手芸 裁縫

1,478枚の部屋写真から46枚をセレクト
nobikoさんの実例写真
今年に入ってから手芸を趣味にしようかと思い始めて、裁縫箱が一つだけでは不便に感じたので、針山(ピンクッション)を手作りしてみました セリア雑貨でできる針山3種です 10分で布を巾着型に縫って綿を入れて、容器には両面テープで固定しました 木箱を2つ重ねた小物入れ付きの針山だけは、針山に10分、蝶番付けに10分、留め金具付けに10分です いえ、それは嘘です… 留め金具付けには15分かかっています 上下の箱にそれぞれ金具をつけないといけないのに、なぜか上下の箱をまたいで金具を取り付けようとしてしまいました よく見ると余計な穴を開けてしまっているのが分かります🫢🫣 あと小物入れ付きの針山の生地だけは、昨日お出かけ先で見つけた可愛い和布のハギレです セリアでは売っていません🙏
今年に入ってから手芸を趣味にしようかと思い始めて、裁縫箱が一つだけでは不便に感じたので、針山(ピンクッション)を手作りしてみました セリア雑貨でできる針山3種です 10分で布を巾着型に縫って綿を入れて、容器には両面テープで固定しました 木箱を2つ重ねた小物入れ付きの針山だけは、針山に10分、蝶番付けに10分、留め金具付けに10分です いえ、それは嘘です… 留め金具付けには15分かかっています 上下の箱にそれぞれ金具をつけないといけないのに、なぜか上下の箱をまたいで金具を取り付けようとしてしまいました よく見ると余計な穴を開けてしまっているのが分かります🫢🫣 あと小物入れ付きの針山の生地だけは、昨日お出かけ先で見つけた可愛い和布のハギレです セリアでは売っていません🙏
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
手芸用品の収納です。 ダイソーの粘土ケースを使用。 (このケースは、無印のPPケース引出し式 深型にぴったり収まります) 手前から… ○普段使いの裁縫セットはモノトーンで揃えています。 ビーズやワイヤーもいじるので、ペンチ類も一緒に収納。 ○最近は手まりを作る機会が多いので、手まり専用のセットも作りました。 ○手まり用刺繍糸 ○手縫い糸、細口は手まりの土台で使います。 ○ミシン糸、ボビンは無印良品のペンケース(小)に16個入ります。
手芸用品の収納です。 ダイソーの粘土ケースを使用。 (このケースは、無印のPPケース引出し式 深型にぴったり収まります) 手前から… ○普段使いの裁縫セットはモノトーンで揃えています。 ビーズやワイヤーもいじるので、ペンチ類も一緒に収納。 ○最近は手まりを作る機会が多いので、手まり専用のセットも作りました。 ○手まり用刺繍糸 ○手縫い糸、細口は手まりの土台で使います。 ○ミシン糸、ボビンは無印良品のペンケース(小)に16個入ります。
sumiko
sumiko
4LDK
saaaa3348さんの実例写真
このコーナーを眺めてるのが好きです( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)
このコーナーを眺めてるのが好きです( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)
saaaa3348
saaaa3348
家族
RNAさんの実例写真
新しくお迎えしたねんどろいど。 型紙無しで見様見真似で衣装作りに没頭中。娘達が使わなくなった裁縫セットや工作マットを総動員して縫い縫いしてます。幸せな時間なので、早く完成させたい気もしますが、あえてのんびり進めています。衣装ができたら次はドールハウスを手掛けます!
新しくお迎えしたねんどろいど。 型紙無しで見様見真似で衣装作りに没頭中。娘達が使わなくなった裁縫セットや工作マットを総動員して縫い縫いしてます。幸せな時間なので、早く完成させたい気もしますが、あえてのんびり進めています。衣装ができたら次はドールハウスを手掛けます!
RNA
RNA
家族
meiさんの実例写真
¥1,290
手芸グッズ収納 無印の引き出しに、あまり高さのない細かいものを収納。 ボタンやタグは小分けパックにしてから入れて探しやすく。 よく使うものだけを集めた箱を作っておいて、繕い物をする時は引き出しからその箱だけを取って作業場所に持っていきます。 散らかったり迷子になったりがなくなりました。
手芸グッズ収納 無印の引き出しに、あまり高さのない細かいものを収納。 ボタンやタグは小分けパックにしてから入れて探しやすく。 よく使うものだけを集めた箱を作っておいて、繕い物をする時は引き出しからその箱だけを取って作業場所に持っていきます。 散らかったり迷子になったりがなくなりました。
mei
mei
3LDK | 家族
Sachiさんの実例写真
刺繍ワークショップ♡ ミモザのブローチも完成♪
刺繍ワークショップ♡ ミモザのブローチも完成♪
Sachi
Sachi
家族
kokkokeiyamaさんの実例写真
裁縫道具や布を整理整頓! 今まで乱雑にとりあえずで片付けていたので、スッキリわかりやすく! そしてできるだけ家にあるものに収納を目標に整理してみました✨ 細々したものはセリアの仕切りケースに。 布はそれぞれの種類ごとに箱に立てて一目で生地がわかるように。 これで来年の入園準備もはかどるはずー!
裁縫道具や布を整理整頓! 今まで乱雑にとりあえずで片付けていたので、スッキリわかりやすく! そしてできるだけ家にあるものに収納を目標に整理してみました✨ 細々したものはセリアの仕切りケースに。 布はそれぞれの種類ごとに箱に立てて一目で生地がわかるように。 これで来年の入園準備もはかどるはずー!
kokkokeiyama
kokkokeiyama
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
羊毛を空き瓶に詰めてチクチク刺しただけのピンクッション。 まち針とお揃いの水玉模様で可愛くなりました。 ふわっとまとめた羊毛フェルトなら糸通しの◇形もサクッと収まり優秀です。 お裁縫箱もお手製、ミシンカバーはマルニのバッグが入っていた袋😊
羊毛を空き瓶に詰めてチクチク刺しただけのピンクッション。 まち針とお揃いの水玉模様で可愛くなりました。 ふわっとまとめた羊毛フェルトなら糸通しの◇形もサクッと収まり優秀です。 お裁縫箱もお手製、ミシンカバーはマルニのバッグが入っていた袋😊
botan
botan
家族
juncarsさんの実例写真
針仕事 手仕事はじめ
針仕事 手仕事はじめ
juncars
juncars
4LDK | 家族
bonoさんの実例写真
やっと完成✨✨ 移動ポケット兼バッグインバッグの様な物! 鳥ちゃん連れての🚃や✈️移動は とにかく身軽じゃないとモタモタしてしまい 周りにも申し訳なく何より自分がストレス☹️ 今回は手荷物が鳥ちゃんリュックと お財布ポシェットで前回より楽だったけど ポッケが不自然にパンパンで恥ずかしくて🫣 ほんとコロナで小さい荷物増えて嫌😮‍💨 サコッシュほど大きくなくマチ付で お財布ポシェットのショルダーベルトと 一緒に引っ掛けられて 普段はバッグインバッグとして使えて どうせなら刺繍も施してやろう、と 自己満足の要望を叶えた一品🤭 帰りの移動はこれで快適になって欲しいよ~🤗
やっと完成✨✨ 移動ポケット兼バッグインバッグの様な物! 鳥ちゃん連れての🚃や✈️移動は とにかく身軽じゃないとモタモタしてしまい 周りにも申し訳なく何より自分がストレス☹️ 今回は手荷物が鳥ちゃんリュックと お財布ポシェットで前回より楽だったけど ポッケが不自然にパンパンで恥ずかしくて🫣 ほんとコロナで小さい荷物増えて嫌😮‍💨 サコッシュほど大きくなくマチ付で お財布ポシェットのショルダーベルトと 一緒に引っ掛けられて 普段はバッグインバッグとして使えて どうせなら刺繍も施してやろう、と 自己満足の要望を叶えた一品🤭 帰りの移動はこれで快適になって欲しいよ~🤗
bono
bono
3LDK | 家族
yukimiさんの実例写真
アトリエコーナーの机! 一番最初のDIYがこれで、凄く大変だった思い出があります(^^;; 編み糸がズラーッと並んでるのがお気に入りです。
アトリエコーナーの机! 一番最初のDIYがこれで、凄く大変だった思い出があります(^^;; 編み糸がズラーッと並んでるのがお気に入りです。
yukimi
yukimi
3DK | 家族
milimiliさんの実例写真
ごちゃごちゃなんですが!!私には使い勝手最高です(๑>◡<๑)living in atelier ロックミシン2台買いました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ごちゃごちゃなんですが!!私には使い勝手最高です(๑>◡<๑)living in atelier ロックミシン2台買いました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
milimili
milimili
4LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
この部屋は私と娘の作業部屋(手芸部屋)です。 以前はここで家族4人布団を敷いて寝てましたが、子どもの成長に合わせて作業部屋に変えました。 前は2階にミシンを置いてたのでわざわざ持ってくるのが大変でしたが、今はすぐに使えて楽になりました。 今までミシン・アイロン・裁縫道具などバラバラの場所に置いてたのですが、このスペースを作ってからは1箇所にまとまって格段に使いやすく、管理しやすくなりました☺️
この部屋は私と娘の作業部屋(手芸部屋)です。 以前はここで家族4人布団を敷いて寝てましたが、子どもの成長に合わせて作業部屋に変えました。 前は2階にミシンを置いてたのでわざわざ持ってくるのが大変でしたが、今はすぐに使えて楽になりました。 今までミシン・アイロン・裁縫道具などバラバラの場所に置いてたのですが、このスペースを作ってからは1箇所にまとまって格段に使いやすく、管理しやすくなりました☺️
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
chicchiさんの実例写真
chicchi
chicchi
家族
maicaさんの実例写真
骨董市で購入したはんこケースを裁縫箱にリメイクしました。 手まり作りを始めたのでだいぶ糸も増えました。
骨董市で購入したはんこケースを裁縫箱にリメイクしました。 手まり作りを始めたのでだいぶ糸も増えました。
maica
maica
syokoさんの実例写真
イベント投稿用☺︎mini裁縫箱の中身✧ 無印良品のスチール工具箱を針と糸と糸切りバサミのみを入れるミニ裁縫箱にしています✧マグネットがくっつくので、マグネット付きの糸切りバサミはフタの裏にくっつけてます☺︎
イベント投稿用☺︎mini裁縫箱の中身✧ 無印良品のスチール工具箱を針と糸と糸切りバサミのみを入れるミニ裁縫箱にしています✧マグネットがくっつくので、マグネット付きの糸切りバサミはフタの裏にくっつけてます☺︎
syoko
syoko
2LDK | 家族
saさんの実例写真
仕事部屋を少し片付けました。よし!またお昼からガンバります!
仕事部屋を少し片付けました。よし!またお昼からガンバります!
sa
sa
4LDK | 家族
Mi-koさんの実例写真
母のクローゼットを整理していたら、リメイクしたくなる古着を見つけました(σ•ʚ•)σ オリジナルの型紙でぬいぐるみを作ります!! まずは‥‥ パーカーのボア部分をカットし、毛並みをブラシで整えます ─余談ですが、愛用の毛玉取りブラシは『アートブラシ』です。 猪毛を使用した馬蹄型の形状は、生地を傷めずに毛玉が集まる優れもの─ 自作の型紙を使って、お座りできる猫のぬいぐるみを製作中です‥‥ はい、イベント参加の期限に完成させることができませんでした(¯∞¯) バラバラ事件状態のハンドメイド作品投稿をどうかお許しくださいませ
母のクローゼットを整理していたら、リメイクしたくなる古着を見つけました(σ•ʚ•)σ オリジナルの型紙でぬいぐるみを作ります!! まずは‥‥ パーカーのボア部分をカットし、毛並みをブラシで整えます ─余談ですが、愛用の毛玉取りブラシは『アートブラシ』です。 猪毛を使用した馬蹄型の形状は、生地を傷めずに毛玉が集まる優れもの─ 自作の型紙を使って、お座りできる猫のぬいぐるみを製作中です‥‥ はい、イベント参加の期限に完成させることができませんでした(¯∞¯) バラバラ事件状態のハンドメイド作品投稿をどうかお許しくださいませ
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
furbyさんの実例写真
増え続けるミシン糸をキレイに収納。 一目で欲しい色も分かるしピロピロしないのが最高〜
増え続けるミシン糸をキレイに収納。 一目で欲しい色も分かるしピロピロしないのが最高〜
furby
furby
家族
NAO0314さんの実例写真
ダイソーの手芸道具をセリアのケースに入れてます❤️シンプルなモノトーンがたまらなく好き❤️
ダイソーの手芸道具をセリアのケースに入れてます❤️シンプルなモノトーンがたまらなく好き❤️
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
ght0315さんの実例写真
セリアの木箱とダイソーの木材で裁縫箱作りました‼ 小学校から使ってる裁縫箱はさすがに入らなくなってきたので作ってみました 糸のところは丸棒をつけて。 セリアの木箱2つ分の厚さにしたので反対側からも引き出せます✨ カッティングボード風にして丸棒をつけたので持ち運べて楽チンです❤
セリアの木箱とダイソーの木材で裁縫箱作りました‼ 小学校から使ってる裁縫箱はさすがに入らなくなってきたので作ってみました 糸のところは丸棒をつけて。 セリアの木箱2つ分の厚さにしたので反対側からも引き出せます✨ カッティングボード風にして丸棒をつけたので持ち運べて楽チンです❤
ght0315
ght0315
3LDK | 家族
rymamaさんの実例写真
THREEPPY(ダイソーの300円ショップ)で可愛いツールボックスゲットー!出たばかりなのかな?可愛いし、開けると段になるから機能的♪ 700円はお得〜☆ 写真のこれは母のセット♪で手芸用品をまとめるみたい! 私らアイボリーとモカベージュの方2つ購入して、ツールボックスと裁縫セットにそれぞれ使います(^^)
THREEPPY(ダイソーの300円ショップ)で可愛いツールボックスゲットー!出たばかりなのかな?可愛いし、開けると段になるから機能的♪ 700円はお得〜☆ 写真のこれは母のセット♪で手芸用品をまとめるみたい! 私らアイボリーとモカベージュの方2つ購入して、ツールボックスと裁縫セットにそれぞれ使います(^^)
rymama
rymama
4LDK | 家族
Nanaさんの実例写真
狭い家なので、壁の一面を上から下までいっぱいいっぱいに使って 趣味のものや生活道具を収納しています。
狭い家なので、壁の一面を上から下までいっぱいいっぱいに使って 趣味のものや生活道具を収納しています。
Nana
Nana
2DK | 一人暮らし
yuunaさんの実例写真
my sew room
my sew room
yuuna
yuuna
家族
もっと見る

手芸 裁縫の投稿一覧

50枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

手芸 裁縫

1,478枚の部屋写真から46枚をセレクト
nobikoさんの実例写真
今年に入ってから手芸を趣味にしようかと思い始めて、裁縫箱が一つだけでは不便に感じたので、針山(ピンクッション)を手作りしてみました セリア雑貨でできる針山3種です 10分で布を巾着型に縫って綿を入れて、容器には両面テープで固定しました 木箱を2つ重ねた小物入れ付きの針山だけは、針山に10分、蝶番付けに10分、留め金具付けに10分です いえ、それは嘘です… 留め金具付けには15分かかっています 上下の箱にそれぞれ金具をつけないといけないのに、なぜか上下の箱をまたいで金具を取り付けようとしてしまいました よく見ると余計な穴を開けてしまっているのが分かります🫢🫣 あと小物入れ付きの針山の生地だけは、昨日お出かけ先で見つけた可愛い和布のハギレです セリアでは売っていません🙏
今年に入ってから手芸を趣味にしようかと思い始めて、裁縫箱が一つだけでは不便に感じたので、針山(ピンクッション)を手作りしてみました セリア雑貨でできる針山3種です 10分で布を巾着型に縫って綿を入れて、容器には両面テープで固定しました 木箱を2つ重ねた小物入れ付きの針山だけは、針山に10分、蝶番付けに10分、留め金具付けに10分です いえ、それは嘘です… 留め金具付けには15分かかっています 上下の箱にそれぞれ金具をつけないといけないのに、なぜか上下の箱をまたいで金具を取り付けようとしてしまいました よく見ると余計な穴を開けてしまっているのが分かります🫢🫣 あと小物入れ付きの針山の生地だけは、昨日お出かけ先で見つけた可愛い和布のハギレです セリアでは売っていません🙏
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
手芸用品の収納です。 ダイソーの粘土ケースを使用。 (このケースは、無印のPPケース引出し式 深型にぴったり収まります) 手前から… ○普段使いの裁縫セットはモノトーンで揃えています。 ビーズやワイヤーもいじるので、ペンチ類も一緒に収納。 ○最近は手まりを作る機会が多いので、手まり専用のセットも作りました。 ○手まり用刺繍糸 ○手縫い糸、細口は手まりの土台で使います。 ○ミシン糸、ボビンは無印良品のペンケース(小)に16個入ります。
手芸用品の収納です。 ダイソーの粘土ケースを使用。 (このケースは、無印のPPケース引出し式 深型にぴったり収まります) 手前から… ○普段使いの裁縫セットはモノトーンで揃えています。 ビーズやワイヤーもいじるので、ペンチ類も一緒に収納。 ○最近は手まりを作る機会が多いので、手まり専用のセットも作りました。 ○手まり用刺繍糸 ○手縫い糸、細口は手まりの土台で使います。 ○ミシン糸、ボビンは無印良品のペンケース(小)に16個入ります。
sumiko
sumiko
4LDK
saaaa3348さんの実例写真
このコーナーを眺めてるのが好きです( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)
このコーナーを眺めてるのが好きです( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)
saaaa3348
saaaa3348
家族
RNAさんの実例写真
新しくお迎えしたねんどろいど。 型紙無しで見様見真似で衣装作りに没頭中。娘達が使わなくなった裁縫セットや工作マットを総動員して縫い縫いしてます。幸せな時間なので、早く完成させたい気もしますが、あえてのんびり進めています。衣装ができたら次はドールハウスを手掛けます!
新しくお迎えしたねんどろいど。 型紙無しで見様見真似で衣装作りに没頭中。娘達が使わなくなった裁縫セットや工作マットを総動員して縫い縫いしてます。幸せな時間なので、早く完成させたい気もしますが、あえてのんびり進めています。衣装ができたら次はドールハウスを手掛けます!
RNA
RNA
家族
meiさんの実例写真
¥1,290
手芸グッズ収納 無印の引き出しに、あまり高さのない細かいものを収納。 ボタンやタグは小分けパックにしてから入れて探しやすく。 よく使うものだけを集めた箱を作っておいて、繕い物をする時は引き出しからその箱だけを取って作業場所に持っていきます。 散らかったり迷子になったりがなくなりました。
手芸グッズ収納 無印の引き出しに、あまり高さのない細かいものを収納。 ボタンやタグは小分けパックにしてから入れて探しやすく。 よく使うものだけを集めた箱を作っておいて、繕い物をする時は引き出しからその箱だけを取って作業場所に持っていきます。 散らかったり迷子になったりがなくなりました。
mei
mei
3LDK | 家族
Sachiさんの実例写真
刺繍ワークショップ♡ ミモザのブローチも完成♪
刺繍ワークショップ♡ ミモザのブローチも完成♪
Sachi
Sachi
家族
kokkokeiyamaさんの実例写真
裁縫道具や布を整理整頓! 今まで乱雑にとりあえずで片付けていたので、スッキリわかりやすく! そしてできるだけ家にあるものに収納を目標に整理してみました✨ 細々したものはセリアの仕切りケースに。 布はそれぞれの種類ごとに箱に立てて一目で生地がわかるように。 これで来年の入園準備もはかどるはずー!
裁縫道具や布を整理整頓! 今まで乱雑にとりあえずで片付けていたので、スッキリわかりやすく! そしてできるだけ家にあるものに収納を目標に整理してみました✨ 細々したものはセリアの仕切りケースに。 布はそれぞれの種類ごとに箱に立てて一目で生地がわかるように。 これで来年の入園準備もはかどるはずー!
kokkokeiyama
kokkokeiyama
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
羊毛を空き瓶に詰めてチクチク刺しただけのピンクッション。 まち針とお揃いの水玉模様で可愛くなりました。 ふわっとまとめた羊毛フェルトなら糸通しの◇形もサクッと収まり優秀です。 お裁縫箱もお手製、ミシンカバーはマルニのバッグが入っていた袋😊
羊毛を空き瓶に詰めてチクチク刺しただけのピンクッション。 まち針とお揃いの水玉模様で可愛くなりました。 ふわっとまとめた羊毛フェルトなら糸通しの◇形もサクッと収まり優秀です。 お裁縫箱もお手製、ミシンカバーはマルニのバッグが入っていた袋😊
botan
botan
家族
juncarsさんの実例写真
針仕事 手仕事はじめ
針仕事 手仕事はじめ
juncars
juncars
4LDK | 家族
bonoさんの実例写真
やっと完成✨✨ 移動ポケット兼バッグインバッグの様な物! 鳥ちゃん連れての🚃や✈️移動は とにかく身軽じゃないとモタモタしてしまい 周りにも申し訳なく何より自分がストレス☹️ 今回は手荷物が鳥ちゃんリュックと お財布ポシェットで前回より楽だったけど ポッケが不自然にパンパンで恥ずかしくて🫣 ほんとコロナで小さい荷物増えて嫌😮‍💨 サコッシュほど大きくなくマチ付で お財布ポシェットのショルダーベルトと 一緒に引っ掛けられて 普段はバッグインバッグとして使えて どうせなら刺繍も施してやろう、と 自己満足の要望を叶えた一品🤭 帰りの移動はこれで快適になって欲しいよ~🤗
やっと完成✨✨ 移動ポケット兼バッグインバッグの様な物! 鳥ちゃん連れての🚃や✈️移動は とにかく身軽じゃないとモタモタしてしまい 周りにも申し訳なく何より自分がストレス☹️ 今回は手荷物が鳥ちゃんリュックと お財布ポシェットで前回より楽だったけど ポッケが不自然にパンパンで恥ずかしくて🫣 ほんとコロナで小さい荷物増えて嫌😮‍💨 サコッシュほど大きくなくマチ付で お財布ポシェットのショルダーベルトと 一緒に引っ掛けられて 普段はバッグインバッグとして使えて どうせなら刺繍も施してやろう、と 自己満足の要望を叶えた一品🤭 帰りの移動はこれで快適になって欲しいよ~🤗
bono
bono
3LDK | 家族
yukimiさんの実例写真
アトリエコーナーの机! 一番最初のDIYがこれで、凄く大変だった思い出があります(^^;; 編み糸がズラーッと並んでるのがお気に入りです。
アトリエコーナーの机! 一番最初のDIYがこれで、凄く大変だった思い出があります(^^;; 編み糸がズラーッと並んでるのがお気に入りです。
yukimi
yukimi
3DK | 家族
milimiliさんの実例写真
ごちゃごちゃなんですが!!私には使い勝手最高です(๑>◡<๑)living in atelier ロックミシン2台買いました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ごちゃごちゃなんですが!!私には使い勝手最高です(๑>◡<๑)living in atelier ロックミシン2台買いました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
milimili
milimili
4LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
ラグ¥13,900
この部屋は私と娘の作業部屋(手芸部屋)です。 以前はここで家族4人布団を敷いて寝てましたが、子どもの成長に合わせて作業部屋に変えました。 前は2階にミシンを置いてたのでわざわざ持ってくるのが大変でしたが、今はすぐに使えて楽になりました。 今までミシン・アイロン・裁縫道具などバラバラの場所に置いてたのですが、このスペースを作ってからは1箇所にまとまって格段に使いやすく、管理しやすくなりました☺️
この部屋は私と娘の作業部屋(手芸部屋)です。 以前はここで家族4人布団を敷いて寝てましたが、子どもの成長に合わせて作業部屋に変えました。 前は2階にミシンを置いてたのでわざわざ持ってくるのが大変でしたが、今はすぐに使えて楽になりました。 今までミシン・アイロン・裁縫道具などバラバラの場所に置いてたのですが、このスペースを作ってからは1箇所にまとまって格段に使いやすく、管理しやすくなりました☺️
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
chicchiさんの実例写真
chicchi
chicchi
家族
maicaさんの実例写真
骨董市で購入したはんこケースを裁縫箱にリメイクしました。 手まり作りを始めたのでだいぶ糸も増えました。
骨董市で購入したはんこケースを裁縫箱にリメイクしました。 手まり作りを始めたのでだいぶ糸も増えました。
maica
maica
syokoさんの実例写真
イベント投稿用☺︎mini裁縫箱の中身✧ 無印良品のスチール工具箱を針と糸と糸切りバサミのみを入れるミニ裁縫箱にしています✧マグネットがくっつくので、マグネット付きの糸切りバサミはフタの裏にくっつけてます☺︎
イベント投稿用☺︎mini裁縫箱の中身✧ 無印良品のスチール工具箱を針と糸と糸切りバサミのみを入れるミニ裁縫箱にしています✧マグネットがくっつくので、マグネット付きの糸切りバサミはフタの裏にくっつけてます☺︎
syoko
syoko
2LDK | 家族
saさんの実例写真
仕事部屋を少し片付けました。よし!またお昼からガンバります!
仕事部屋を少し片付けました。よし!またお昼からガンバります!
sa
sa
4LDK | 家族
Mi-koさんの実例写真
母のクローゼットを整理していたら、リメイクしたくなる古着を見つけました(σ•ʚ•)σ オリジナルの型紙でぬいぐるみを作ります!! まずは‥‥ パーカーのボア部分をカットし、毛並みをブラシで整えます ─余談ですが、愛用の毛玉取りブラシは『アートブラシ』です。 猪毛を使用した馬蹄型の形状は、生地を傷めずに毛玉が集まる優れもの─ 自作の型紙を使って、お座りできる猫のぬいぐるみを製作中です‥‥ はい、イベント参加の期限に完成させることができませんでした(¯∞¯) バラバラ事件状態のハンドメイド作品投稿をどうかお許しくださいませ
母のクローゼットを整理していたら、リメイクしたくなる古着を見つけました(σ•ʚ•)σ オリジナルの型紙でぬいぐるみを作ります!! まずは‥‥ パーカーのボア部分をカットし、毛並みをブラシで整えます ─余談ですが、愛用の毛玉取りブラシは『アートブラシ』です。 猪毛を使用した馬蹄型の形状は、生地を傷めずに毛玉が集まる優れもの─ 自作の型紙を使って、お座りできる猫のぬいぐるみを製作中です‥‥ はい、イベント参加の期限に完成させることができませんでした(¯∞¯) バラバラ事件状態のハンドメイド作品投稿をどうかお許しくださいませ
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
furbyさんの実例写真
増え続けるミシン糸をキレイに収納。 一目で欲しい色も分かるしピロピロしないのが最高〜
増え続けるミシン糸をキレイに収納。 一目で欲しい色も分かるしピロピロしないのが最高〜
furby
furby
家族
NAO0314さんの実例写真
ダイソーの手芸道具をセリアのケースに入れてます❤️シンプルなモノトーンがたまらなく好き❤️
ダイソーの手芸道具をセリアのケースに入れてます❤️シンプルなモノトーンがたまらなく好き❤️
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
ght0315さんの実例写真
セリアの木箱とダイソーの木材で裁縫箱作りました‼ 小学校から使ってる裁縫箱はさすがに入らなくなってきたので作ってみました 糸のところは丸棒をつけて。 セリアの木箱2つ分の厚さにしたので反対側からも引き出せます✨ カッティングボード風にして丸棒をつけたので持ち運べて楽チンです❤
セリアの木箱とダイソーの木材で裁縫箱作りました‼ 小学校から使ってる裁縫箱はさすがに入らなくなってきたので作ってみました 糸のところは丸棒をつけて。 セリアの木箱2つ分の厚さにしたので反対側からも引き出せます✨ カッティングボード風にして丸棒をつけたので持ち運べて楽チンです❤
ght0315
ght0315
3LDK | 家族
rymamaさんの実例写真
THREEPPY(ダイソーの300円ショップ)で可愛いツールボックスゲットー!出たばかりなのかな?可愛いし、開けると段になるから機能的♪ 700円はお得〜☆ 写真のこれは母のセット♪で手芸用品をまとめるみたい! 私らアイボリーとモカベージュの方2つ購入して、ツールボックスと裁縫セットにそれぞれ使います(^^)
THREEPPY(ダイソーの300円ショップ)で可愛いツールボックスゲットー!出たばかりなのかな?可愛いし、開けると段になるから機能的♪ 700円はお得〜☆ 写真のこれは母のセット♪で手芸用品をまとめるみたい! 私らアイボリーとモカベージュの方2つ購入して、ツールボックスと裁縫セットにそれぞれ使います(^^)
rymama
rymama
4LDK | 家族
Nanaさんの実例写真
狭い家なので、壁の一面を上から下までいっぱいいっぱいに使って 趣味のものや生活道具を収納しています。
狭い家なので、壁の一面を上から下までいっぱいいっぱいに使って 趣味のものや生活道具を収納しています。
Nana
Nana
2DK | 一人暮らし
yuunaさんの実例写真
my sew room
my sew room
yuuna
yuuna
家族
もっと見る

手芸 裁縫の投稿一覧

50枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ