出汁作り

1枚の部屋写真から7枚をセレクト
7kidsmamさんの実例写真
なーんだ!! いりこ、こんぶ、干し椎茸を入れて、お味噌汁のおダシ、を作るの(^^)
なーんだ!! いりこ、こんぶ、干し椎茸を入れて、お味噌汁のおダシ、を作るの(^^)
7kidsmam
7kidsmam
家族
mako2yaさんの実例写真
「オーダーメイド出汁」といったら贅沢な聞こえしかない、気がしませんか?? (*´艸`) 作っておられる方も多くいらっしゃると思います。 何を隠そう、自分で粉末にすればいいのかと学んだのはRCでした 鰹節×煮干し×干し椎茸を使って、自家製粉末出汁を作っています お味噌汁がすんごく美味しくなります きのこ類のグアニル酸×鰹節のイノシン酸×昆布グルタミン酸をかけあわせると、旨みが約13倍になるんだそうです ちょうどテレビでやっていて、私もやってるよ!と声をあげたくなりました 最近仲間入りしたボンヌなら、少量も気軽にできる(๑•̀ㅂ•́)و
「オーダーメイド出汁」といったら贅沢な聞こえしかない、気がしませんか?? (*´艸`) 作っておられる方も多くいらっしゃると思います。 何を隠そう、自分で粉末にすればいいのかと学んだのはRCでした 鰹節×煮干し×干し椎茸を使って、自家製粉末出汁を作っています お味噌汁がすんごく美味しくなります きのこ類のグアニル酸×鰹節のイノシン酸×昆布グルタミン酸をかけあわせると、旨みが約13倍になるんだそうです ちょうどテレビでやっていて、私もやってるよ!と声をあげたくなりました 最近仲間入りしたボンヌなら、少量も気軽にできる(๑•̀ㅂ•́)و
mako2ya
mako2ya
3LDK
pochanさんの実例写真
セリアのフタがたつシリーズ、迷いに迷って3つ購入 左が麦茶用、右の上下にいりこ、こんぶでお味噌汁のお出汁用 麦茶作り、出汁作りがスムーズに出来るようになって、本当に買ってよかった しかくしかくしてるのも良き良き
セリアのフタがたつシリーズ、迷いに迷って3つ購入 左が麦茶用、右の上下にいりこ、こんぶでお味噌汁のお出汁用 麦茶作り、出汁作りがスムーズに出来るようになって、本当に買ってよかった しかくしかくしてるのも良き良き
pochan
pochan
2LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
夫と2人の紅茶タイム。ロイヤルミルクティーをたっぷり作り、夫はホットで、私はカップに沢山氷を入れてアイスで。私の十八番お菓子・ブランデーケーキを添えました。 ケーキは料理家・大原照子さんのレシピで、軽く500回以上作り続けています。今日は久しぶりに18㎝エンゼル型(中心が空洞)を使用しましたが、熱が均等に行き渡るためか、生地が均等に持ち上がって、むらなく焼けています。いつも以上に美味しいです。エンゼル型をもっと使おうと思います。 ボルミオリロッコのラウンドジャグは、たっぷりのお茶や出汁作りにと大活躍。目盛付き、注ぎ口付き、ピッタリの蓋付きと便利この上なしです。 今では廃番になってしまったのが残念。
夫と2人の紅茶タイム。ロイヤルミルクティーをたっぷり作り、夫はホットで、私はカップに沢山氷を入れてアイスで。私の十八番お菓子・ブランデーケーキを添えました。 ケーキは料理家・大原照子さんのレシピで、軽く500回以上作り続けています。今日は久しぶりに18㎝エンゼル型(中心が空洞)を使用しましたが、熱が均等に行き渡るためか、生地が均等に持ち上がって、むらなく焼けています。いつも以上に美味しいです。エンゼル型をもっと使おうと思います。 ボルミオリロッコのラウンドジャグは、たっぷりのお茶や出汁作りにと大活躍。目盛付き、注ぎ口付き、ピッタリの蓋付きと便利この上なしです。 今では廃番になってしまったのが残念。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
イッタラのキャセロール 容量が3リットルあるから、お正月のお節作り(出汁)に役立ちました
イッタラのキャセロール 容量が3リットルあるから、お正月のお節作り(出汁)に役立ちました
kana
kana
3LDK | カップル
ryomamaさんの実例写真
使いかけの調味料は、冷蔵保存のものは冷蔵庫で保管し、常温保存のものはルミナスのメタルラック最上段のキャニスターに入れたり、スライド式の収納カゴが2つ付いたメタルラックの上段に保管してます♫ オリーブオイルなどの油類は高さがあるので、システムキッチン側のガスレンジ下の深い引き出しに保管してます😊 透明なキャニスターにはよく使う、コーヒー豆、パスタ、薄力粉、片栗粉、三温糖、粗塩にあえて絞り、保管してます❣️ 粉砂糖(溶けるタイプと、溶けないタイプの2種)や、グラニュー糖は、スィーツ作りにしか使わないので、タッパーに入れて、メタルラック最上段の奥に保管してます♫ 写真は、スライド式の収納カゴが2つ付いたメタルラックの最上段を、手前に引き出した状態です。 写真右側の収納カゴには、和食関係で使う出汁作りのための食材、かつお節、昆布などを保管してます😊 この収納カゴには、各種ふりかけ、きざみ海苔、とろろ昆布、乾燥わかめ、乾燥ひじき、14穀米、一味、きなこ、個包装のおもちなどを、かなりガッツリ保管してます♫ 写真左側の収納カゴには、ごまを使う直前にすれる容器に入れた黒ゴマ、同じく胡椒を使う直前に砕ける容器に入れた黒胡椒、国産の極上天然海塩、鶏ガラスープの素、コンソメスープの素、種なしプルーン、はちみつ、お好み焼き用の粉、強力粉などをかなりガッツリ保管してます♫ 強力粉は、ホームベーカリーでパン🍞を焼く時に、一度に250g使うので、あえてキャニスターには入れずにこの引き出しに保管してます😊 ジッパー入りの袋に入っていない調味料や食品は、透明のジッパー入りの袋に入れて、一目で中身が分かるように保管してます❣️ 新婚当初は、ガラス容器などに入れ替えて保管したりしてましたが、ジッパー入りの袋の方がコンパクトに保管できて、入れ替える手間がなく楽ちん❗️と気付き、このスタイルになってます👍 ◉ルミナス メタルラック https://www.luminous-club.com/
使いかけの調味料は、冷蔵保存のものは冷蔵庫で保管し、常温保存のものはルミナスのメタルラック最上段のキャニスターに入れたり、スライド式の収納カゴが2つ付いたメタルラックの上段に保管してます♫ オリーブオイルなどの油類は高さがあるので、システムキッチン側のガスレンジ下の深い引き出しに保管してます😊 透明なキャニスターにはよく使う、コーヒー豆、パスタ、薄力粉、片栗粉、三温糖、粗塩にあえて絞り、保管してます❣️ 粉砂糖(溶けるタイプと、溶けないタイプの2種)や、グラニュー糖は、スィーツ作りにしか使わないので、タッパーに入れて、メタルラック最上段の奥に保管してます♫ 写真は、スライド式の収納カゴが2つ付いたメタルラックの最上段を、手前に引き出した状態です。 写真右側の収納カゴには、和食関係で使う出汁作りのための食材、かつお節、昆布などを保管してます😊 この収納カゴには、各種ふりかけ、きざみ海苔、とろろ昆布、乾燥わかめ、乾燥ひじき、14穀米、一味、きなこ、個包装のおもちなどを、かなりガッツリ保管してます♫ 写真左側の収納カゴには、ごまを使う直前にすれる容器に入れた黒ゴマ、同じく胡椒を使う直前に砕ける容器に入れた黒胡椒、国産の極上天然海塩、鶏ガラスープの素、コンソメスープの素、種なしプルーン、はちみつ、お好み焼き用の粉、強力粉などをかなりガッツリ保管してます♫ 強力粉は、ホームベーカリーでパン🍞を焼く時に、一度に250g使うので、あえてキャニスターには入れずにこの引き出しに保管してます😊 ジッパー入りの袋に入っていない調味料や食品は、透明のジッパー入りの袋に入れて、一目で中身が分かるように保管してます❣️ 新婚当初は、ガラス容器などに入れ替えて保管したりしてましたが、ジッパー入りの袋の方がコンパクトに保管できて、入れ替える手間がなく楽ちん❗️と気付き、このスタイルになってます👍 ◉ルミナス メタルラック https://www.luminous-club.com/
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
5/1付けRCマグに 載せて頂きました🙇 写真は一年以上前の物ですが、 それ以降もずっと 酢漬け野菜、や出汁にこの容器を複数用意して作り続けています。
5/1付けRCマグに 載せて頂きました🙇 写真は一年以上前の物ですが、 それ以降もずっと 酢漬け野菜、や出汁にこの容器を複数用意して作り続けています。
bonobono54
bonobono54
家族

出汁作りの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

出汁作り

1枚の部屋写真から7枚をセレクト
7kidsmamさんの実例写真
なーんだ!! いりこ、こんぶ、干し椎茸を入れて、お味噌汁のおダシ、を作るの(^^)
なーんだ!! いりこ、こんぶ、干し椎茸を入れて、お味噌汁のおダシ、を作るの(^^)
7kidsmam
7kidsmam
家族
mako2yaさんの実例写真
「オーダーメイド出汁」といったら贅沢な聞こえしかない、気がしませんか?? (*´艸`) 作っておられる方も多くいらっしゃると思います。 何を隠そう、自分で粉末にすればいいのかと学んだのはRCでした 鰹節×煮干し×干し椎茸を使って、自家製粉末出汁を作っています お味噌汁がすんごく美味しくなります きのこ類のグアニル酸×鰹節のイノシン酸×昆布グルタミン酸をかけあわせると、旨みが約13倍になるんだそうです ちょうどテレビでやっていて、私もやってるよ!と声をあげたくなりました 最近仲間入りしたボンヌなら、少量も気軽にできる(๑•̀ㅂ•́)و
「オーダーメイド出汁」といったら贅沢な聞こえしかない、気がしませんか?? (*´艸`) 作っておられる方も多くいらっしゃると思います。 何を隠そう、自分で粉末にすればいいのかと学んだのはRCでした 鰹節×煮干し×干し椎茸を使って、自家製粉末出汁を作っています お味噌汁がすんごく美味しくなります きのこ類のグアニル酸×鰹節のイノシン酸×昆布グルタミン酸をかけあわせると、旨みが約13倍になるんだそうです ちょうどテレビでやっていて、私もやってるよ!と声をあげたくなりました 最近仲間入りしたボンヌなら、少量も気軽にできる(๑•̀ㅂ•́)و
mako2ya
mako2ya
3LDK
pochanさんの実例写真
セリアのフタがたつシリーズ、迷いに迷って3つ購入 左が麦茶用、右の上下にいりこ、こんぶでお味噌汁のお出汁用 麦茶作り、出汁作りがスムーズに出来るようになって、本当に買ってよかった しかくしかくしてるのも良き良き
セリアのフタがたつシリーズ、迷いに迷って3つ購入 左が麦茶用、右の上下にいりこ、こんぶでお味噌汁のお出汁用 麦茶作り、出汁作りがスムーズに出来るようになって、本当に買ってよかった しかくしかくしてるのも良き良き
pochan
pochan
2LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
夫と2人の紅茶タイム。ロイヤルミルクティーをたっぷり作り、夫はホットで、私はカップに沢山氷を入れてアイスで。私の十八番お菓子・ブランデーケーキを添えました。 ケーキは料理家・大原照子さんのレシピで、軽く500回以上作り続けています。今日は久しぶりに18㎝エンゼル型(中心が空洞)を使用しましたが、熱が均等に行き渡るためか、生地が均等に持ち上がって、むらなく焼けています。いつも以上に美味しいです。エンゼル型をもっと使おうと思います。 ボルミオリロッコのラウンドジャグは、たっぷりのお茶や出汁作りにと大活躍。目盛付き、注ぎ口付き、ピッタリの蓋付きと便利この上なしです。 今では廃番になってしまったのが残念。
夫と2人の紅茶タイム。ロイヤルミルクティーをたっぷり作り、夫はホットで、私はカップに沢山氷を入れてアイスで。私の十八番お菓子・ブランデーケーキを添えました。 ケーキは料理家・大原照子さんのレシピで、軽く500回以上作り続けています。今日は久しぶりに18㎝エンゼル型(中心が空洞)を使用しましたが、熱が均等に行き渡るためか、生地が均等に持ち上がって、むらなく焼けています。いつも以上に美味しいです。エンゼル型をもっと使おうと思います。 ボルミオリロッコのラウンドジャグは、たっぷりのお茶や出汁作りにと大活躍。目盛付き、注ぎ口付き、ピッタリの蓋付きと便利この上なしです。 今では廃番になってしまったのが残念。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
イッタラのキャセロール 容量が3リットルあるから、お正月のお節作り(出汁)に役立ちました
イッタラのキャセロール 容量が3リットルあるから、お正月のお節作り(出汁)に役立ちました
kana
kana
3LDK | カップル
ryomamaさんの実例写真
使いかけの調味料は、冷蔵保存のものは冷蔵庫で保管し、常温保存のものはルミナスのメタルラック最上段のキャニスターに入れたり、スライド式の収納カゴが2つ付いたメタルラックの上段に保管してます♫ オリーブオイルなどの油類は高さがあるので、システムキッチン側のガスレンジ下の深い引き出しに保管してます😊 透明なキャニスターにはよく使う、コーヒー豆、パスタ、薄力粉、片栗粉、三温糖、粗塩にあえて絞り、保管してます❣️ 粉砂糖(溶けるタイプと、溶けないタイプの2種)や、グラニュー糖は、スィーツ作りにしか使わないので、タッパーに入れて、メタルラック最上段の奥に保管してます♫ 写真は、スライド式の収納カゴが2つ付いたメタルラックの最上段を、手前に引き出した状態です。 写真右側の収納カゴには、和食関係で使う出汁作りのための食材、かつお節、昆布などを保管してます😊 この収納カゴには、各種ふりかけ、きざみ海苔、とろろ昆布、乾燥わかめ、乾燥ひじき、14穀米、一味、きなこ、個包装のおもちなどを、かなりガッツリ保管してます♫ 写真左側の収納カゴには、ごまを使う直前にすれる容器に入れた黒ゴマ、同じく胡椒を使う直前に砕ける容器に入れた黒胡椒、国産の極上天然海塩、鶏ガラスープの素、コンソメスープの素、種なしプルーン、はちみつ、お好み焼き用の粉、強力粉などをかなりガッツリ保管してます♫ 強力粉は、ホームベーカリーでパン🍞を焼く時に、一度に250g使うので、あえてキャニスターには入れずにこの引き出しに保管してます😊 ジッパー入りの袋に入っていない調味料や食品は、透明のジッパー入りの袋に入れて、一目で中身が分かるように保管してます❣️ 新婚当初は、ガラス容器などに入れ替えて保管したりしてましたが、ジッパー入りの袋の方がコンパクトに保管できて、入れ替える手間がなく楽ちん❗️と気付き、このスタイルになってます👍 ◉ルミナス メタルラック https://www.luminous-club.com/
使いかけの調味料は、冷蔵保存のものは冷蔵庫で保管し、常温保存のものはルミナスのメタルラック最上段のキャニスターに入れたり、スライド式の収納カゴが2つ付いたメタルラックの上段に保管してます♫ オリーブオイルなどの油類は高さがあるので、システムキッチン側のガスレンジ下の深い引き出しに保管してます😊 透明なキャニスターにはよく使う、コーヒー豆、パスタ、薄力粉、片栗粉、三温糖、粗塩にあえて絞り、保管してます❣️ 粉砂糖(溶けるタイプと、溶けないタイプの2種)や、グラニュー糖は、スィーツ作りにしか使わないので、タッパーに入れて、メタルラック最上段の奥に保管してます♫ 写真は、スライド式の収納カゴが2つ付いたメタルラックの最上段を、手前に引き出した状態です。 写真右側の収納カゴには、和食関係で使う出汁作りのための食材、かつお節、昆布などを保管してます😊 この収納カゴには、各種ふりかけ、きざみ海苔、とろろ昆布、乾燥わかめ、乾燥ひじき、14穀米、一味、きなこ、個包装のおもちなどを、かなりガッツリ保管してます♫ 写真左側の収納カゴには、ごまを使う直前にすれる容器に入れた黒ゴマ、同じく胡椒を使う直前に砕ける容器に入れた黒胡椒、国産の極上天然海塩、鶏ガラスープの素、コンソメスープの素、種なしプルーン、はちみつ、お好み焼き用の粉、強力粉などをかなりガッツリ保管してます♫ 強力粉は、ホームベーカリーでパン🍞を焼く時に、一度に250g使うので、あえてキャニスターには入れずにこの引き出しに保管してます😊 ジッパー入りの袋に入っていない調味料や食品は、透明のジッパー入りの袋に入れて、一目で中身が分かるように保管してます❣️ 新婚当初は、ガラス容器などに入れ替えて保管したりしてましたが、ジッパー入りの袋の方がコンパクトに保管できて、入れ替える手間がなく楽ちん❗️と気付き、このスタイルになってます👍 ◉ルミナス メタルラック https://www.luminous-club.com/
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
5/1付けRCマグに 載せて頂きました🙇 写真は一年以上前の物ですが、 それ以降もずっと 酢漬け野菜、や出汁にこの容器を複数用意して作り続けています。
5/1付けRCマグに 載せて頂きました🙇 写真は一年以上前の物ですが、 それ以降もずっと 酢漬け野菜、や出汁にこの容器を複数用意して作り続けています。
bonobono54
bonobono54
家族

出汁作りの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ