出汁

441枚の部屋写真から48枚をセレクト
nakaayuさんの実例写真
イベント参加‪☺︎‬キッチン用品新メンバー出汁取りザル‪☺︎‬
イベント参加‪☺︎‬キッチン用品新メンバー出汁取りザル‪☺︎‬
nakaayu
nakaayu
家族
mokoさんの実例写真
モニターさせて頂いてる山善さんのスリムホットプレート。 皆さん色々と魅力的なレシピをアップされている中、出汁巻きを作ってみました😅 卵2個なら一度に流し込んで巻くだけ!とても手軽に時短に出来ました(〃'▽'〃)
モニターさせて頂いてる山善さんのスリムホットプレート。 皆さん色々と魅力的なレシピをアップされている中、出汁巻きを作ってみました😅 卵2個なら一度に流し込んで巻くだけ!とても手軽に時短に出来ました(〃'▽'〃)
moko
moko
4LDK | 家族
sheepさんの実例写真
シンク・調理台下 段を作れるアイテムは東急ハンズで購入しました。(^^)ある程度しっかりしたもので長く使いたかったので。 無印良品のファイルボックスを活用して、上段によく使う鍋を立てて収納しています。 下段は手前の食器等で普段取り出しづらくなるので、製菓材料や花瓶などの毎日は使わないものを置きます。 反対に、手前には平日ごはんによく使う食器や、陶器の保存容器を並べてます。 セトモノだとすぐ使いたくても取り出しづらいせいで落としたり割ったりしたら危ないですので。 長いガラスのポットは、お茶や出汁の水出しに活用している無印良品のアイテム。 フタのゴムパッキンも外せて隅々丸洗いできる作りと、女性の腕ならば底まで突っ込めて、普通の食器スポンジで洗えちゃうところが大変お気に入りのアイテムです⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ 底が丸いから食品カスも残らず洗えるのは素晴らしい。 かき混ぜ系、盛り付け系の調理器具は ハチミツが入っていたガラス瓶にまとめています。 調理導線に従って利き手の方にあるので、すぐ必要なタイミングで出せています。
シンク・調理台下 段を作れるアイテムは東急ハンズで購入しました。(^^)ある程度しっかりしたもので長く使いたかったので。 無印良品のファイルボックスを活用して、上段によく使う鍋を立てて収納しています。 下段は手前の食器等で普段取り出しづらくなるので、製菓材料や花瓶などの毎日は使わないものを置きます。 反対に、手前には平日ごはんによく使う食器や、陶器の保存容器を並べてます。 セトモノだとすぐ使いたくても取り出しづらいせいで落としたり割ったりしたら危ないですので。 長いガラスのポットは、お茶や出汁の水出しに活用している無印良品のアイテム。 フタのゴムパッキンも外せて隅々丸洗いできる作りと、女性の腕ならば底まで突っ込めて、普通の食器スポンジで洗えちゃうところが大変お気に入りのアイテムです⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ 底が丸いから食品カスも残らず洗えるのは素晴らしい。 かき混ぜ系、盛り付け系の調理器具は ハチミツが入っていたガラス瓶にまとめています。 調理導線に従って利き手の方にあるので、すぐ必要なタイミングで出せています。
sheep
sheep
1DK | 一人暮らし
asasさんの実例写真
すのこ棚に初挑戦。すのこも塗料もセリア。ビンもセリア。中に入ってるのは出汁昆布やにぼしでも、ビンに入れるだけで良い感じ。。
すのこ棚に初挑戦。すのこも塗料もセリア。ビンもセリア。中に入ってるのは出汁昆布やにぼしでも、ビンに入れるだけで良い感じ。。
asas
asas
1K | 一人暮らし
soyuru-mamaさんの実例写真
さっきの出汁パックで作った LEDのガーランド風✨を少しよりで❗ ライトつけると、うっすらと 中のポプリが透けて いい感じなんだけど… うまく写真じゃ撮れない( ̄▽ ̄;) しかもいい匂いで癒される✨
さっきの出汁パックで作った LEDのガーランド風✨を少しよりで❗ ライトつけると、うっすらと 中のポプリが透けて いい感じなんだけど… うまく写真じゃ撮れない( ̄▽ ̄;) しかもいい匂いで癒される✨
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
chiriさんの実例写真
emi87ちゃんから、素敵便が(๐॔˃̶艸˂̶๐॓)♡裂き編みがうますぎて、素敵すぎでした⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᴗ ˂̶͈́)۶⁾⁾こんなのできたらいいなぁーーー♡(.◜ω◝.)♡色合いもすごーく好みで嬉しいです(๐॔˃̶艸˂̶๐॓)オシャレなプレートと、上品で美味しそうなお出汁まで♡(๐॔˃̶艸˂̶๐॓)emi87ちゃん、ありがとう〜( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺
emi87ちゃんから、素敵便が(๐॔˃̶艸˂̶๐॓)♡裂き編みがうますぎて、素敵すぎでした⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᴗ ˂̶͈́)۶⁾⁾こんなのできたらいいなぁーーー♡(.◜ω◝.)♡色合いもすごーく好みで嬉しいです(๐॔˃̶艸˂̶๐॓)オシャレなプレートと、上品で美味しそうなお出汁まで♡(๐॔˃̶艸˂̶๐॓)emi87ちゃん、ありがとう〜( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺
chiri
chiri
家族
nobikoさんの実例写真
サイレントミルサーはコンパクトなのでキッチン出窓のカゴにすっぽり収まりました 今まで使っていたミキサーは大きいので出しっぱなしでしたが、これで処分しようと思います 夫と2人の老後にはコンパクトなサイズがピッタリ!今年で結婚生活30年ですがそろそろ健康にも気遣ってほんだしをバンバン使う料理を見直して、このミルサーを使って煮干しや昆布や干し椎茸を粉にして、美味しい出汁を手作りしようかなぁ〜なんて思っています🎶
サイレントミルサーはコンパクトなのでキッチン出窓のカゴにすっぽり収まりました 今まで使っていたミキサーは大きいので出しっぱなしでしたが、これで処分しようと思います 夫と2人の老後にはコンパクトなサイズがピッタリ!今年で結婚生活30年ですがそろそろ健康にも気遣ってほんだしをバンバン使う料理を見直して、このミルサーを使って煮干しや昆布や干し椎茸を粉にして、美味しい出汁を手作りしようかなぁ〜なんて思っています🎶
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
Lurieさんの実例写真
よく使う 麦茶パックやクッキーの型など お味噌汁は 丁寧に出汁をとると やっぱり美味しいから この瓶の中に 昆布やいりこ 鰹節などを 常備して~
よく使う 麦茶パックやクッキーの型など お味噌汁は 丁寧に出汁をとると やっぱり美味しいから この瓶の中に 昆布やいりこ 鰹節などを 常備して~
Lurie
Lurie
3LDK | 家族
ma...さんの実例写真
健康に過ごすために心がけていること 塩分控えめです 夫は、10年前、血圧が120〜130と少し高かったんです。その頃は、お味噌汁を毎食食べていたそうです🙈 結婚してから、会社でのインスタントのお味噌汁はやめてもらい、1日1〜2回の味噌汁か汁物に変更しました。 結婚して翌年から健康診断では血圧は110に下がり、10年後の今も上がることなく過ごせています お味噌汁は、前日に昆布といりこをお水につけて、冷蔵庫に入れてお出汁をとると、お味噌は控えめにしても美味しいです 我が家はお野菜もりもりの味噌汁で、野菜からの旨味も美味しいです 野田琺瑯はそのまま冷蔵庫に入れたり、火にかけられて重宝しています
健康に過ごすために心がけていること 塩分控えめです 夫は、10年前、血圧が120〜130と少し高かったんです。その頃は、お味噌汁を毎食食べていたそうです🙈 結婚してから、会社でのインスタントのお味噌汁はやめてもらい、1日1〜2回の味噌汁か汁物に変更しました。 結婚して翌年から健康診断では血圧は110に下がり、10年後の今も上がることなく過ごせています お味噌汁は、前日に昆布といりこをお水につけて、冷蔵庫に入れてお出汁をとると、お味噌は控えめにしても美味しいです 我が家はお野菜もりもりの味噌汁で、野菜からの旨味も美味しいです 野田琺瑯はそのまま冷蔵庫に入れたり、火にかけられて重宝しています
ma...
ma...
3LDK
Yukiさんの実例写真
よく使う出汁の顆粒やコンソメ、鶏ガラはキャンドゥのボトルに入れてます 透明だから残量もわかるしスリムで使いやすいです オイルもセリアの瓶に入れてます 少量ずつでるので使いすぎなくて重宝してます 笑
よく使う出汁の顆粒やコンソメ、鶏ガラはキャンドゥのボトルに入れてます 透明だから残量もわかるしスリムで使いやすいです オイルもセリアの瓶に入れてます 少量ずつでるので使いすぎなくて重宝してます 笑
Yuki
Yuki
2LDK | 一人暮らし
yuyuさんの実例写真
朝と同じようなpicですが💦 1月頃朝のテレビでお出汁を飲むと痩せると聞いたので久世福商店さんの出汁パックを買って夫と飲んでいます✨ ずっと味噌汁用のお鍋を使っていたのですが、出汁煮出し用に頼んだお鍋が届きました~♥️ フォロワーさんのpicでみたお鍋がとっても可愛くて参考にさせていただきました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) 揚げ物もお米も炊けるみたいです! 揚げ物しませんが( ˊᵕˋ ;)💦 ホワイト×ナチュラルで中はピンクで‎とっても可愛いお鍋~.•♬ 焦がさないように気をつけて使いたいです❣️
朝と同じようなpicですが💦 1月頃朝のテレビでお出汁を飲むと痩せると聞いたので久世福商店さんの出汁パックを買って夫と飲んでいます✨ ずっと味噌汁用のお鍋を使っていたのですが、出汁煮出し用に頼んだお鍋が届きました~♥️ フォロワーさんのpicでみたお鍋がとっても可愛くて参考にさせていただきました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) 揚げ物もお米も炊けるみたいです! 揚げ物しませんが( ˊᵕˋ ;)💦 ホワイト×ナチュラルで中はピンクで‎とっても可愛いお鍋~.•♬ 焦がさないように気をつけて使いたいです❣️
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
NAOさんの実例写真
モニター投稿⑤ 鍋の美味しい季節になりましたね💕 鍋の用意にもVegi mage大活躍です✨ 鍋の翌朝は、美味しくなった出汁にもう一度残り野菜を入れて、味付けも前の晩とは違うものをちょい足ししたりして、朝のスープがわりに楽しんでいます。残り野菜の保存にもVegi mage最適です✨ 洗う、水を切る、保存するが一つでできちゃうなんて💕しかも容器がオシャレ!大満足です。 キッチンペーパーホルダーはここに置くのが、料理の準備には一番便利そう!横置きか縦置きか、両方使えるから迷いますが、片手でカットできて、使いやすいです✨ 今回、モニターさせて頂いて、他のモニターさんのピックも拝見させて頂きました💕 バスマットやキッチンマット、トイレタリーグッズも魅力的ですね😍 カタログ入れて頂いて、他にもオシャレで便利そうなものが沢山掲載されていました。 オカ株式会社さんの実店舗が自由が丘にあるということなので、是非足を運んでみたくなりました💕 モニターに選んでくださって、ありがとうございました😊 お付き合いくださった皆さまにも感謝です💕
モニター投稿⑤ 鍋の美味しい季節になりましたね💕 鍋の用意にもVegi mage大活躍です✨ 鍋の翌朝は、美味しくなった出汁にもう一度残り野菜を入れて、味付けも前の晩とは違うものをちょい足ししたりして、朝のスープがわりに楽しんでいます。残り野菜の保存にもVegi mage最適です✨ 洗う、水を切る、保存するが一つでできちゃうなんて💕しかも容器がオシャレ!大満足です。 キッチンペーパーホルダーはここに置くのが、料理の準備には一番便利そう!横置きか縦置きか、両方使えるから迷いますが、片手でカットできて、使いやすいです✨ 今回、モニターさせて頂いて、他のモニターさんのピックも拝見させて頂きました💕 バスマットやキッチンマット、トイレタリーグッズも魅力的ですね😍 カタログ入れて頂いて、他にもオシャレで便利そうなものが沢山掲載されていました。 オカ株式会社さんの実店舗が自由が丘にあるということなので、是非足を運んでみたくなりました💕 モニターに選んでくださって、ありがとうございました😊 お付き合いくださった皆さまにも感謝です💕
NAO
NAO
家族
pochanさんの実例写真
セリアのフタがたつシリーズ、迷いに迷って3つ購入 左が麦茶用、右の上下にいりこ、こんぶでお味噌汁のお出汁用 麦茶作り、出汁作りがスムーズに出来るようになって、本当に買ってよかった しかくしかくしてるのも良き良き
セリアのフタがたつシリーズ、迷いに迷って3つ購入 左が麦茶用、右の上下にいりこ、こんぶでお味噌汁のお出汁用 麦茶作り、出汁作りがスムーズに出来るようになって、本当に買ってよかった しかくしかくしてるのも良き良き
pochan
pochan
2LDK | 家族
akさんの実例写真
イベント投稿です。 おうち見直しキャンペーン当選でいただいたブルーノオバールホットプレート 今回は、お鍋を使用 まずはコンロでひと煮たて、その後、テーブルで保温しながらいただきました! 翌朝、残った美味しい鱈の出汁で、お雑炊 コンロで温めて完成。 お手入れも簡単で、便利。 可愛くて、テンション上がります! ありがとうございました。
イベント投稿です。 おうち見直しキャンペーン当選でいただいたブルーノオバールホットプレート 今回は、お鍋を使用 まずはコンロでひと煮たて、その後、テーブルで保温しながらいただきました! 翌朝、残った美味しい鱈の出汁で、お雑炊 コンロで温めて完成。 お手入れも簡単で、便利。 可愛くて、テンション上がります! ありがとうございました。
ak
ak
4LDK | 家族
23さんの実例写真
ヨーグルトメーカー¥2,200
23
23
3LDK | 家族
--rnrmm--さんの実例写真
代わり映えなく。 寒くなってきた朝のキッチン🍂🦊 . 今日は末っ子だけ研修授業でお弁当🍄🍄 . 🍁コープさんの甘だれササミカツ 🍁出汁巻き玉子 🍁ブロッコリー梅おかか和え 🍁ジャガイモとツナのたくあんタルタルサラダ 🍁マンゴープリン . . メインをチンするだけのにしたから すんごい楽ちんでしたわ。 100均のお弁当箱買ってきたら、 2段弁当箱より詰めやすくて最高🥹
代わり映えなく。 寒くなってきた朝のキッチン🍂🦊 . 今日は末っ子だけ研修授業でお弁当🍄🍄 . 🍁コープさんの甘だれササミカツ 🍁出汁巻き玉子 🍁ブロッコリー梅おかか和え 🍁ジャガイモとツナのたくあんタルタルサラダ 🍁マンゴープリン . . メインをチンするだけのにしたから すんごい楽ちんでしたわ。 100均のお弁当箱買ってきたら、 2段弁当箱より詰めやすくて最高🥹
--rnrmm--
--rnrmm--
家族
remoza0310さんの実例写真
山善さんのスリムホットプレート調理☆ 洋食続きでしたので〜(´°ᗜ°)ハハッ.. 地味ぃーなpicですみません。 お友達が高野山に行き、高野豆腐をお土産にくれました( '︶' )/ 湯戻しせずに付属のお出汁で15分汁が無くなるまで煮るだけ♡ 高野豆腐がお風呂に浸かっているみたいですよ(笑) 良い感じで強火弱火が自動的に繰り返されているのがよく分かります! 煮物も問題なく少量作れますね♡
山善さんのスリムホットプレート調理☆ 洋食続きでしたので〜(´°ᗜ°)ハハッ.. 地味ぃーなpicですみません。 お友達が高野山に行き、高野豆腐をお土産にくれました( '︶' )/ 湯戻しせずに付属のお出汁で15分汁が無くなるまで煮るだけ♡ 高野豆腐がお風呂に浸かっているみたいですよ(笑) 良い感じで強火弱火が自動的に繰り返されているのがよく分かります! 煮物も問題なく少量作れますね♡
remoza0310
remoza0310
4LDK | 家族
cielroseさんの実例写真
キッチンの隙間収納にニトリのEasyレバーキャニスターがシンデレラフィット❁(*^^*) ❁購入時期/2019年3月❁ お気に入りポイント❁ しっかり密閉できるのに、その名の通りレバーで簡単に開いて力入らずなところ(๑˃̵ᴗ˂̵)しかもどの方向でも閉まるからとっても便利☻ 密閉できるから、粉物や出汁パック、雑穀米などを入れてます♬
キッチンの隙間収納にニトリのEasyレバーキャニスターがシンデレラフィット❁(*^^*) ❁購入時期/2019年3月❁ お気に入りポイント❁ しっかり密閉できるのに、その名の通りレバーで簡単に開いて力入らずなところ(๑˃̵ᴗ˂̵)しかもどの方向でも閉まるからとっても便利☻ 密閉できるから、粉物や出汁パック、雑穀米などを入れてます♬
cielrose
cielrose
3LDK | 家族
chi-ranさんの実例写真
chi-ran
chi-ran
家族
tomoさんの実例写真
🐟久世福商店の出汁パック 今年に入ってから出汁を久世福商店の出汁パックに変えました⭐ 『毎日だし』は毎日安心して食べられる様に添加物は使用せず塩分を抑えてからだに優しい出汁でおみそ汁などに使っています⭐ 『万能出汁』は高級な焼きあごが入っていて上品な味わいでかつおの風味を強く感じます⭐ 毎日だしと比べるとより出汁の旨味や香りが感じられますが味付けは控え目に塩や醤油を足すだけで十分でだしの香りがしっかりしていてるのでうどんやお蕎麦、茶碗蒸しなどよりだしの味を楽しむものに使うのがおすすめです⭐ こうして使い分けて使用しています⭐ 『毎日だし』は50包で3240円⇨1包あたり64,8円『万能だし』は5包で486円⇨1包あたり97,2円とお高めですが素材の旨みで一段と料理が美味しくなるのでリピートしています⭐
🐟久世福商店の出汁パック 今年に入ってから出汁を久世福商店の出汁パックに変えました⭐ 『毎日だし』は毎日安心して食べられる様に添加物は使用せず塩分を抑えてからだに優しい出汁でおみそ汁などに使っています⭐ 『万能出汁』は高級な焼きあごが入っていて上品な味わいでかつおの風味を強く感じます⭐ 毎日だしと比べるとより出汁の旨味や香りが感じられますが味付けは控え目に塩や醤油を足すだけで十分でだしの香りがしっかりしていてるのでうどんやお蕎麦、茶碗蒸しなどよりだしの味を楽しむものに使うのがおすすめです⭐ こうして使い分けて使用しています⭐ 『毎日だし』は50包で3240円⇨1包あたり64,8円『万能だし』は5包で486円⇨1包あたり97,2円とお高めですが素材の旨みで一段と料理が美味しくなるのでリピートしています⭐
tomo
tomo
3LDK | 家族
spur0204さんの実例写真
いいな〜と思っていたこちらの商品を購入❣️ 沸かす、煮る、茹でるなど出来てとっても便利。 色も可愛くお気に入りです。 茶こしと、別茹で用ガラスの瓶もついて購入して良かったです👌
いいな〜と思っていたこちらの商品を購入❣️ 沸かす、煮る、茹でるなど出来てとっても便利。 色も可愛くお気に入りです。 茶こしと、別茹で用ガラスの瓶もついて購入して良かったです👌
spur0204
spur0204
3LDK
popさんの実例写真
砂糖と塩と、お出汁の素、コンソメキューブなどが入ってます(*^o^*)
砂糖と塩と、お出汁の素、コンソメキューブなどが入ってます(*^o^*)
pop
pop
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎耐熱ガラス丸型保存容器☺︎ ♕出汁パック ♕ティーバッグ ♕パスタ ♕砂糖 ♕粗塩 ♕コーヒー 密閉できるので 我が家では 無印良品の耐熱ガラス丸型保存容器を それぞれサイズ別で使っています 旦那くんにも 中身がわかるように、と 見えるようにしてたけど 旦那くんが料理するコトないし ティーバッグが入ってるのはコレ!と覚えたそうなので 目隠しにワックスペーパーを入れました♩ ↳DAISO ワックスペーパーフレンチ 〝出汁パック〟丸見えなのがちょっと🤏🏻アレやったので… 珪藻土スティックを 砂糖以外には入れてあるので 湿気るコトもなく 使えてます⚰︎⚱︎∗∘⋄⋆ 容器を統一して 出しておくモノは 良く使うモノ、と選別して 狭いながらも スッキリ見えるようにしてるつもりです✨
☺︎耐熱ガラス丸型保存容器☺︎ ♕出汁パック ♕ティーバッグ ♕パスタ ♕砂糖 ♕粗塩 ♕コーヒー 密閉できるので 我が家では 無印良品の耐熱ガラス丸型保存容器を それぞれサイズ別で使っています 旦那くんにも 中身がわかるように、と 見えるようにしてたけど 旦那くんが料理するコトないし ティーバッグが入ってるのはコレ!と覚えたそうなので 目隠しにワックスペーパーを入れました♩ ↳DAISO ワックスペーパーフレンチ 〝出汁パック〟丸見えなのがちょっと🤏🏻アレやったので… 珪藻土スティックを 砂糖以外には入れてあるので 湿気るコトもなく 使えてます⚰︎⚱︎∗∘⋄⋆ 容器を統一して 出しておくモノは 良く使うモノ、と選別して 狭いながらも スッキリ見えるようにしてるつもりです✨
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
nagixxxさんの実例写真
乾物と出汁などが市販の袋のままだったので セリアの瓶に入れ替えてみました(*´ω`*)
乾物と出汁などが市販の袋のままだったので セリアの瓶に入れ替えてみました(*´ω`*)
nagixxx
nagixxx
家族
kirinchanさんの実例写真
おはようございます☀ 今日は早起きしてマスク作りしてました😷 WECKの瓶に、砂糖、塩、出汁の素を入れています。 先日プラスチックの蓋がパキッっと割れました💧 買いにも行けないので、元々の瓶の蓋にしたんですが、何だかとてもスッキリ✨ 落としてこぼさないように注意ですが、しばらくはこれでいこうと思います(´◡`๑)  珪藻土のスプーンはキャンドゥで買いました。調味料が固まらずずっとサラサラです✨ さぁ今日も1日がんばろ❣️💪
おはようございます☀ 今日は早起きしてマスク作りしてました😷 WECKの瓶に、砂糖、塩、出汁の素を入れています。 先日プラスチックの蓋がパキッっと割れました💧 買いにも行けないので、元々の瓶の蓋にしたんですが、何だかとてもスッキリ✨ 落としてこぼさないように注意ですが、しばらくはこれでいこうと思います(´◡`๑)  珪藻土のスプーンはキャンドゥで買いました。調味料が固まらずずっとサラサラです✨ さぁ今日も1日がんばろ❣️💪
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
yumiyumiさんの実例写真
会津の郷土料理こづゆの材料です 干し椎茸、貝柱、きくらげ、人参、里芋、糸こん、豆ふ 豆ふはどこでも手に入ると思ってましたが会津から離れた土地に嫁いだ友達が豆ふが手に入らないと言っていたのを思い出しました😅 夜のうち貝柱、干し椎茸を戻して明日作ります😊
会津の郷土料理こづゆの材料です 干し椎茸、貝柱、きくらげ、人参、里芋、糸こん、豆ふ 豆ふはどこでも手に入ると思ってましたが会津から離れた土地に嫁いだ友達が豆ふが手に入らないと言っていたのを思い出しました😅 夜のうち貝柱、干し椎茸を戻して明日作ります😊
yumiyumi
yumiyumi
家族
もっと見る

出汁の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

出汁

441枚の部屋写真から48枚をセレクト
nakaayuさんの実例写真
イベント参加‪☺︎‬キッチン用品新メンバー出汁取りザル‪☺︎‬
イベント参加‪☺︎‬キッチン用品新メンバー出汁取りザル‪☺︎‬
nakaayu
nakaayu
家族
mokoさんの実例写真
モニターさせて頂いてる山善さんのスリムホットプレート。 皆さん色々と魅力的なレシピをアップされている中、出汁巻きを作ってみました😅 卵2個なら一度に流し込んで巻くだけ!とても手軽に時短に出来ました(〃'▽'〃)
モニターさせて頂いてる山善さんのスリムホットプレート。 皆さん色々と魅力的なレシピをアップされている中、出汁巻きを作ってみました😅 卵2個なら一度に流し込んで巻くだけ!とても手軽に時短に出来ました(〃'▽'〃)
moko
moko
4LDK | 家族
sheepさんの実例写真
シンク・調理台下 段を作れるアイテムは東急ハンズで購入しました。(^^)ある程度しっかりしたもので長く使いたかったので。 無印良品のファイルボックスを活用して、上段によく使う鍋を立てて収納しています。 下段は手前の食器等で普段取り出しづらくなるので、製菓材料や花瓶などの毎日は使わないものを置きます。 反対に、手前には平日ごはんによく使う食器や、陶器の保存容器を並べてます。 セトモノだとすぐ使いたくても取り出しづらいせいで落としたり割ったりしたら危ないですので。 長いガラスのポットは、お茶や出汁の水出しに活用している無印良品のアイテム。 フタのゴムパッキンも外せて隅々丸洗いできる作りと、女性の腕ならば底まで突っ込めて、普通の食器スポンジで洗えちゃうところが大変お気に入りのアイテムです⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ 底が丸いから食品カスも残らず洗えるのは素晴らしい。 かき混ぜ系、盛り付け系の調理器具は ハチミツが入っていたガラス瓶にまとめています。 調理導線に従って利き手の方にあるので、すぐ必要なタイミングで出せています。
シンク・調理台下 段を作れるアイテムは東急ハンズで購入しました。(^^)ある程度しっかりしたもので長く使いたかったので。 無印良品のファイルボックスを活用して、上段によく使う鍋を立てて収納しています。 下段は手前の食器等で普段取り出しづらくなるので、製菓材料や花瓶などの毎日は使わないものを置きます。 反対に、手前には平日ごはんによく使う食器や、陶器の保存容器を並べてます。 セトモノだとすぐ使いたくても取り出しづらいせいで落としたり割ったりしたら危ないですので。 長いガラスのポットは、お茶や出汁の水出しに活用している無印良品のアイテム。 フタのゴムパッキンも外せて隅々丸洗いできる作りと、女性の腕ならば底まで突っ込めて、普通の食器スポンジで洗えちゃうところが大変お気に入りのアイテムです⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ 底が丸いから食品カスも残らず洗えるのは素晴らしい。 かき混ぜ系、盛り付け系の調理器具は ハチミツが入っていたガラス瓶にまとめています。 調理導線に従って利き手の方にあるので、すぐ必要なタイミングで出せています。
sheep
sheep
1DK | 一人暮らし
asasさんの実例写真
すのこ棚に初挑戦。すのこも塗料もセリア。ビンもセリア。中に入ってるのは出汁昆布やにぼしでも、ビンに入れるだけで良い感じ。。
すのこ棚に初挑戦。すのこも塗料もセリア。ビンもセリア。中に入ってるのは出汁昆布やにぼしでも、ビンに入れるだけで良い感じ。。
asas
asas
1K | 一人暮らし
soyuru-mamaさんの実例写真
さっきの出汁パックで作った LEDのガーランド風✨を少しよりで❗ ライトつけると、うっすらと 中のポプリが透けて いい感じなんだけど… うまく写真じゃ撮れない( ̄▽ ̄;) しかもいい匂いで癒される✨
さっきの出汁パックで作った LEDのガーランド風✨を少しよりで❗ ライトつけると、うっすらと 中のポプリが透けて いい感じなんだけど… うまく写真じゃ撮れない( ̄▽ ̄;) しかもいい匂いで癒される✨
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
chiriさんの実例写真
emi87ちゃんから、素敵便が(๐॔˃̶艸˂̶๐॓)♡裂き編みがうますぎて、素敵すぎでした⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᴗ ˂̶͈́)۶⁾⁾こんなのできたらいいなぁーーー♡(.◜ω◝.)♡色合いもすごーく好みで嬉しいです(๐॔˃̶艸˂̶๐॓)オシャレなプレートと、上品で美味しそうなお出汁まで♡(๐॔˃̶艸˂̶๐॓)emi87ちゃん、ありがとう〜( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺
emi87ちゃんから、素敵便が(๐॔˃̶艸˂̶๐॓)♡裂き編みがうますぎて、素敵すぎでした⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᴗ ˂̶͈́)۶⁾⁾こんなのできたらいいなぁーーー♡(.◜ω◝.)♡色合いもすごーく好みで嬉しいです(๐॔˃̶艸˂̶๐॓)オシャレなプレートと、上品で美味しそうなお出汁まで♡(๐॔˃̶艸˂̶๐॓)emi87ちゃん、ありがとう〜( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺
chiri
chiri
家族
nobikoさんの実例写真
サイレントミルサーはコンパクトなのでキッチン出窓のカゴにすっぽり収まりました 今まで使っていたミキサーは大きいので出しっぱなしでしたが、これで処分しようと思います 夫と2人の老後にはコンパクトなサイズがピッタリ!今年で結婚生活30年ですがそろそろ健康にも気遣ってほんだしをバンバン使う料理を見直して、このミルサーを使って煮干しや昆布や干し椎茸を粉にして、美味しい出汁を手作りしようかなぁ〜なんて思っています🎶
サイレントミルサーはコンパクトなのでキッチン出窓のカゴにすっぽり収まりました 今まで使っていたミキサーは大きいので出しっぱなしでしたが、これで処分しようと思います 夫と2人の老後にはコンパクトなサイズがピッタリ!今年で結婚生活30年ですがそろそろ健康にも気遣ってほんだしをバンバン使う料理を見直して、このミルサーを使って煮干しや昆布や干し椎茸を粉にして、美味しい出汁を手作りしようかなぁ〜なんて思っています🎶
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
Lurieさんの実例写真
よく使う 麦茶パックやクッキーの型など お味噌汁は 丁寧に出汁をとると やっぱり美味しいから この瓶の中に 昆布やいりこ 鰹節などを 常備して~
よく使う 麦茶パックやクッキーの型など お味噌汁は 丁寧に出汁をとると やっぱり美味しいから この瓶の中に 昆布やいりこ 鰹節などを 常備して~
Lurie
Lurie
3LDK | 家族
ma...さんの実例写真
健康に過ごすために心がけていること 塩分控えめです 夫は、10年前、血圧が120〜130と少し高かったんです。その頃は、お味噌汁を毎食食べていたそうです🙈 結婚してから、会社でのインスタントのお味噌汁はやめてもらい、1日1〜2回の味噌汁か汁物に変更しました。 結婚して翌年から健康診断では血圧は110に下がり、10年後の今も上がることなく過ごせています お味噌汁は、前日に昆布といりこをお水につけて、冷蔵庫に入れてお出汁をとると、お味噌は控えめにしても美味しいです 我が家はお野菜もりもりの味噌汁で、野菜からの旨味も美味しいです 野田琺瑯はそのまま冷蔵庫に入れたり、火にかけられて重宝しています
健康に過ごすために心がけていること 塩分控えめです 夫は、10年前、血圧が120〜130と少し高かったんです。その頃は、お味噌汁を毎食食べていたそうです🙈 結婚してから、会社でのインスタントのお味噌汁はやめてもらい、1日1〜2回の味噌汁か汁物に変更しました。 結婚して翌年から健康診断では血圧は110に下がり、10年後の今も上がることなく過ごせています お味噌汁は、前日に昆布といりこをお水につけて、冷蔵庫に入れてお出汁をとると、お味噌は控えめにしても美味しいです 我が家はお野菜もりもりの味噌汁で、野菜からの旨味も美味しいです 野田琺瑯はそのまま冷蔵庫に入れたり、火にかけられて重宝しています
ma...
ma...
3LDK
Yukiさんの実例写真
よく使う出汁の顆粒やコンソメ、鶏ガラはキャンドゥのボトルに入れてます 透明だから残量もわかるしスリムで使いやすいです オイルもセリアの瓶に入れてます 少量ずつでるので使いすぎなくて重宝してます 笑
よく使う出汁の顆粒やコンソメ、鶏ガラはキャンドゥのボトルに入れてます 透明だから残量もわかるしスリムで使いやすいです オイルもセリアの瓶に入れてます 少量ずつでるので使いすぎなくて重宝してます 笑
Yuki
Yuki
2LDK | 一人暮らし
yuyuさんの実例写真
朝と同じようなpicですが💦 1月頃朝のテレビでお出汁を飲むと痩せると聞いたので久世福商店さんの出汁パックを買って夫と飲んでいます✨ ずっと味噌汁用のお鍋を使っていたのですが、出汁煮出し用に頼んだお鍋が届きました~♥️ フォロワーさんのpicでみたお鍋がとっても可愛くて参考にさせていただきました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) 揚げ物もお米も炊けるみたいです! 揚げ物しませんが( ˊᵕˋ ;)💦 ホワイト×ナチュラルで中はピンクで‎とっても可愛いお鍋~.•♬ 焦がさないように気をつけて使いたいです❣️
朝と同じようなpicですが💦 1月頃朝のテレビでお出汁を飲むと痩せると聞いたので久世福商店さんの出汁パックを買って夫と飲んでいます✨ ずっと味噌汁用のお鍋を使っていたのですが、出汁煮出し用に頼んだお鍋が届きました~♥️ フォロワーさんのpicでみたお鍋がとっても可愛くて参考にさせていただきました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) 揚げ物もお米も炊けるみたいです! 揚げ物しませんが( ˊᵕˋ ;)💦 ホワイト×ナチュラルで中はピンクで‎とっても可愛いお鍋~.•♬ 焦がさないように気をつけて使いたいです❣️
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
NAOさんの実例写真
モニター投稿⑤ 鍋の美味しい季節になりましたね💕 鍋の用意にもVegi mage大活躍です✨ 鍋の翌朝は、美味しくなった出汁にもう一度残り野菜を入れて、味付けも前の晩とは違うものをちょい足ししたりして、朝のスープがわりに楽しんでいます。残り野菜の保存にもVegi mage最適です✨ 洗う、水を切る、保存するが一つでできちゃうなんて💕しかも容器がオシャレ!大満足です。 キッチンペーパーホルダーはここに置くのが、料理の準備には一番便利そう!横置きか縦置きか、両方使えるから迷いますが、片手でカットできて、使いやすいです✨ 今回、モニターさせて頂いて、他のモニターさんのピックも拝見させて頂きました💕 バスマットやキッチンマット、トイレタリーグッズも魅力的ですね😍 カタログ入れて頂いて、他にもオシャレで便利そうなものが沢山掲載されていました。 オカ株式会社さんの実店舗が自由が丘にあるということなので、是非足を運んでみたくなりました💕 モニターに選んでくださって、ありがとうございました😊 お付き合いくださった皆さまにも感謝です💕
モニター投稿⑤ 鍋の美味しい季節になりましたね💕 鍋の用意にもVegi mage大活躍です✨ 鍋の翌朝は、美味しくなった出汁にもう一度残り野菜を入れて、味付けも前の晩とは違うものをちょい足ししたりして、朝のスープがわりに楽しんでいます。残り野菜の保存にもVegi mage最適です✨ 洗う、水を切る、保存するが一つでできちゃうなんて💕しかも容器がオシャレ!大満足です。 キッチンペーパーホルダーはここに置くのが、料理の準備には一番便利そう!横置きか縦置きか、両方使えるから迷いますが、片手でカットできて、使いやすいです✨ 今回、モニターさせて頂いて、他のモニターさんのピックも拝見させて頂きました💕 バスマットやキッチンマット、トイレタリーグッズも魅力的ですね😍 カタログ入れて頂いて、他にもオシャレで便利そうなものが沢山掲載されていました。 オカ株式会社さんの実店舗が自由が丘にあるということなので、是非足を運んでみたくなりました💕 モニターに選んでくださって、ありがとうございました😊 お付き合いくださった皆さまにも感謝です💕
NAO
NAO
家族
pochanさんの実例写真
セリアのフタがたつシリーズ、迷いに迷って3つ購入 左が麦茶用、右の上下にいりこ、こんぶでお味噌汁のお出汁用 麦茶作り、出汁作りがスムーズに出来るようになって、本当に買ってよかった しかくしかくしてるのも良き良き
セリアのフタがたつシリーズ、迷いに迷って3つ購入 左が麦茶用、右の上下にいりこ、こんぶでお味噌汁のお出汁用 麦茶作り、出汁作りがスムーズに出来るようになって、本当に買ってよかった しかくしかくしてるのも良き良き
pochan
pochan
2LDK | 家族
akさんの実例写真
イベント投稿です。 おうち見直しキャンペーン当選でいただいたブルーノオバールホットプレート 今回は、お鍋を使用 まずはコンロでひと煮たて、その後、テーブルで保温しながらいただきました! 翌朝、残った美味しい鱈の出汁で、お雑炊 コンロで温めて完成。 お手入れも簡単で、便利。 可愛くて、テンション上がります! ありがとうございました。
イベント投稿です。 おうち見直しキャンペーン当選でいただいたブルーノオバールホットプレート 今回は、お鍋を使用 まずはコンロでひと煮たて、その後、テーブルで保温しながらいただきました! 翌朝、残った美味しい鱈の出汁で、お雑炊 コンロで温めて完成。 お手入れも簡単で、便利。 可愛くて、テンション上がります! ありがとうございました。
ak
ak
4LDK | 家族
23さんの実例写真
23
23
3LDK | 家族
--rnrmm--さんの実例写真
代わり映えなく。 寒くなってきた朝のキッチン🍂🦊 . 今日は末っ子だけ研修授業でお弁当🍄🍄 . 🍁コープさんの甘だれササミカツ 🍁出汁巻き玉子 🍁ブロッコリー梅おかか和え 🍁ジャガイモとツナのたくあんタルタルサラダ 🍁マンゴープリン . . メインをチンするだけのにしたから すんごい楽ちんでしたわ。 100均のお弁当箱買ってきたら、 2段弁当箱より詰めやすくて最高🥹
代わり映えなく。 寒くなってきた朝のキッチン🍂🦊 . 今日は末っ子だけ研修授業でお弁当🍄🍄 . 🍁コープさんの甘だれササミカツ 🍁出汁巻き玉子 🍁ブロッコリー梅おかか和え 🍁ジャガイモとツナのたくあんタルタルサラダ 🍁マンゴープリン . . メインをチンするだけのにしたから すんごい楽ちんでしたわ。 100均のお弁当箱買ってきたら、 2段弁当箱より詰めやすくて最高🥹
--rnrmm--
--rnrmm--
家族
remoza0310さんの実例写真
山善さんのスリムホットプレート調理☆ 洋食続きでしたので〜(´°ᗜ°)ハハッ.. 地味ぃーなpicですみません。 お友達が高野山に行き、高野豆腐をお土産にくれました( '︶' )/ 湯戻しせずに付属のお出汁で15分汁が無くなるまで煮るだけ♡ 高野豆腐がお風呂に浸かっているみたいですよ(笑) 良い感じで強火弱火が自動的に繰り返されているのがよく分かります! 煮物も問題なく少量作れますね♡
山善さんのスリムホットプレート調理☆ 洋食続きでしたので〜(´°ᗜ°)ハハッ.. 地味ぃーなpicですみません。 お友達が高野山に行き、高野豆腐をお土産にくれました( '︶' )/ 湯戻しせずに付属のお出汁で15分汁が無くなるまで煮るだけ♡ 高野豆腐がお風呂に浸かっているみたいですよ(笑) 良い感じで強火弱火が自動的に繰り返されているのがよく分かります! 煮物も問題なく少量作れますね♡
remoza0310
remoza0310
4LDK | 家族
cielroseさんの実例写真
キッチンの隙間収納にニトリのEasyレバーキャニスターがシンデレラフィット❁(*^^*) ❁購入時期/2019年3月❁ お気に入りポイント❁ しっかり密閉できるのに、その名の通りレバーで簡単に開いて力入らずなところ(๑˃̵ᴗ˂̵)しかもどの方向でも閉まるからとっても便利☻ 密閉できるから、粉物や出汁パック、雑穀米などを入れてます♬
キッチンの隙間収納にニトリのEasyレバーキャニスターがシンデレラフィット❁(*^^*) ❁購入時期/2019年3月❁ お気に入りポイント❁ しっかり密閉できるのに、その名の通りレバーで簡単に開いて力入らずなところ(๑˃̵ᴗ˂̵)しかもどの方向でも閉まるからとっても便利☻ 密閉できるから、粉物や出汁パック、雑穀米などを入れてます♬
cielrose
cielrose
3LDK | 家族
chi-ranさんの実例写真
chi-ran
chi-ran
家族
tomoさんの実例写真
🐟久世福商店の出汁パック 今年に入ってから出汁を久世福商店の出汁パックに変えました⭐ 『毎日だし』は毎日安心して食べられる様に添加物は使用せず塩分を抑えてからだに優しい出汁でおみそ汁などに使っています⭐ 『万能出汁』は高級な焼きあごが入っていて上品な味わいでかつおの風味を強く感じます⭐ 毎日だしと比べるとより出汁の旨味や香りが感じられますが味付けは控え目に塩や醤油を足すだけで十分でだしの香りがしっかりしていてるのでうどんやお蕎麦、茶碗蒸しなどよりだしの味を楽しむものに使うのがおすすめです⭐ こうして使い分けて使用しています⭐ 『毎日だし』は50包で3240円⇨1包あたり64,8円『万能だし』は5包で486円⇨1包あたり97,2円とお高めですが素材の旨みで一段と料理が美味しくなるのでリピートしています⭐
🐟久世福商店の出汁パック 今年に入ってから出汁を久世福商店の出汁パックに変えました⭐ 『毎日だし』は毎日安心して食べられる様に添加物は使用せず塩分を抑えてからだに優しい出汁でおみそ汁などに使っています⭐ 『万能出汁』は高級な焼きあごが入っていて上品な味わいでかつおの風味を強く感じます⭐ 毎日だしと比べるとより出汁の旨味や香りが感じられますが味付けは控え目に塩や醤油を足すだけで十分でだしの香りがしっかりしていてるのでうどんやお蕎麦、茶碗蒸しなどよりだしの味を楽しむものに使うのがおすすめです⭐ こうして使い分けて使用しています⭐ 『毎日だし』は50包で3240円⇨1包あたり64,8円『万能だし』は5包で486円⇨1包あたり97,2円とお高めですが素材の旨みで一段と料理が美味しくなるのでリピートしています⭐
tomo
tomo
3LDK | 家族
spur0204さんの実例写真
いいな〜と思っていたこちらの商品を購入❣️ 沸かす、煮る、茹でるなど出来てとっても便利。 色も可愛くお気に入りです。 茶こしと、別茹で用ガラスの瓶もついて購入して良かったです👌
いいな〜と思っていたこちらの商品を購入❣️ 沸かす、煮る、茹でるなど出来てとっても便利。 色も可愛くお気に入りです。 茶こしと、別茹で用ガラスの瓶もついて購入して良かったです👌
spur0204
spur0204
3LDK
popさんの実例写真
砂糖と塩と、お出汁の素、コンソメキューブなどが入ってます(*^o^*)
砂糖と塩と、お出汁の素、コンソメキューブなどが入ってます(*^o^*)
pop
pop
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎耐熱ガラス丸型保存容器☺︎ ♕出汁パック ♕ティーバッグ ♕パスタ ♕砂糖 ♕粗塩 ♕コーヒー 密閉できるので 我が家では 無印良品の耐熱ガラス丸型保存容器を それぞれサイズ別で使っています 旦那くんにも 中身がわかるように、と 見えるようにしてたけど 旦那くんが料理するコトないし ティーバッグが入ってるのはコレ!と覚えたそうなので 目隠しにワックスペーパーを入れました♩ ↳DAISO ワックスペーパーフレンチ 〝出汁パック〟丸見えなのがちょっと🤏🏻アレやったので… 珪藻土スティックを 砂糖以外には入れてあるので 湿気るコトもなく 使えてます⚰︎⚱︎∗∘⋄⋆ 容器を統一して 出しておくモノは 良く使うモノ、と選別して 狭いながらも スッキリ見えるようにしてるつもりです✨
☺︎耐熱ガラス丸型保存容器☺︎ ♕出汁パック ♕ティーバッグ ♕パスタ ♕砂糖 ♕粗塩 ♕コーヒー 密閉できるので 我が家では 無印良品の耐熱ガラス丸型保存容器を それぞれサイズ別で使っています 旦那くんにも 中身がわかるように、と 見えるようにしてたけど 旦那くんが料理するコトないし ティーバッグが入ってるのはコレ!と覚えたそうなので 目隠しにワックスペーパーを入れました♩ ↳DAISO ワックスペーパーフレンチ 〝出汁パック〟丸見えなのがちょっと🤏🏻アレやったので… 珪藻土スティックを 砂糖以外には入れてあるので 湿気るコトもなく 使えてます⚰︎⚱︎∗∘⋄⋆ 容器を統一して 出しておくモノは 良く使うモノ、と選別して 狭いながらも スッキリ見えるようにしてるつもりです✨
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
nagixxxさんの実例写真
乾物と出汁などが市販の袋のままだったので セリアの瓶に入れ替えてみました(*´ω`*)
乾物と出汁などが市販の袋のままだったので セリアの瓶に入れ替えてみました(*´ω`*)
nagixxx
nagixxx
家族
kirinchanさんの実例写真
おはようございます☀ 今日は早起きしてマスク作りしてました😷 WECKの瓶に、砂糖、塩、出汁の素を入れています。 先日プラスチックの蓋がパキッっと割れました💧 買いにも行けないので、元々の瓶の蓋にしたんですが、何だかとてもスッキリ✨ 落としてこぼさないように注意ですが、しばらくはこれでいこうと思います(´◡`๑)  珪藻土のスプーンはキャンドゥで買いました。調味料が固まらずずっとサラサラです✨ さぁ今日も1日がんばろ❣️💪
おはようございます☀ 今日は早起きしてマスク作りしてました😷 WECKの瓶に、砂糖、塩、出汁の素を入れています。 先日プラスチックの蓋がパキッっと割れました💧 買いにも行けないので、元々の瓶の蓋にしたんですが、何だかとてもスッキリ✨ 落としてこぼさないように注意ですが、しばらくはこれでいこうと思います(´◡`๑)  珪藻土のスプーンはキャンドゥで買いました。調味料が固まらずずっとサラサラです✨ さぁ今日も1日がんばろ❣️💪
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
yumiyumiさんの実例写真
会津の郷土料理こづゆの材料です 干し椎茸、貝柱、きくらげ、人参、里芋、糸こん、豆ふ 豆ふはどこでも手に入ると思ってましたが会津から離れた土地に嫁いだ友達が豆ふが手に入らないと言っていたのを思い出しました😅 夜のうち貝柱、干し椎茸を戻して明日作ります😊
会津の郷土料理こづゆの材料です 干し椎茸、貝柱、きくらげ、人参、里芋、糸こん、豆ふ 豆ふはどこでも手に入ると思ってましたが会津から離れた土地に嫁いだ友達が豆ふが手に入らないと言っていたのを思い出しました😅 夜のうち貝柱、干し椎茸を戻して明日作ります😊
yumiyumi
yumiyumi
家族
もっと見る

出汁の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ