おはようございます。
アンティークの食器をいろいろ集めています🎶
今日はfirekingのマグをご紹介します。
私はジェダイが一番好きです。緑のタイプを3種類を持ってます。
緑3種類!?
そうですよ。一番厚いのが手前のマグです。とっての部分が可愛い💕です。丸くなって、私みたい指が太い人でしたら、一本しか入らないです。😅厚いなので、すごく重たいです。
2種類目は後ろの左側のマグです。形は白いマグと一緒ですが厚さが中くらいです。光が当てて、通りません。多分作るとき用量が多かったなので、出来上がるのものが若干違います。今の時代でしたら、不良品と認めますかな😂。
3種類目は厚さは標準だと私が思いますが。なぜなら白いマグのタイプの厚さと一緒です。このタイプは光が当てると、光りが通れてガラスの魅力を持ってます。薄い緑で入れたコーヒーの色横から見えます。それがガラスの特徴ですが、透明ではなく色がついて、それがミルクガラスの魅力ですかね。
私は緑以外は白いマグと花がついているマグが持ってます。
あなたならどれが好きですか?
おはようございます。
アンティークの食器をいろいろ集めています🎶
今日はfirekingのマグをご紹介します。
私はジェダイが一番好きです。緑のタイプを3種類を持ってます。
緑3種類!?
そうですよ。一番厚いのが手前のマグです。とっての部分が可愛い💕です。丸くなって、私みたい指が太い人でしたら、一本しか入らないです。😅厚いなので、すごく重たいです。
2種類目は後ろの左側のマグです。形は白いマグと一緒ですが厚さが中くらいです。光が当てて、通りません。多分作るとき用量が多かったなので、出来上がるのものが若干違います。今の時代でしたら、不良品と認めますかな😂。
3種類目は厚さは標準だと私が思いますが。なぜなら白いマグのタイプの厚さと一緒です。このタイプは光が当てると、光りが通れてガラスの魅力を持ってます。薄い緑で入れたコーヒーの色横から見えます。それがガラスの特徴ですが、透明ではなく色がついて、それがミルクガラスの魅力ですかね。
私は緑以外は白いマグと花がついているマグが持ってます。
あなたならどれが好きですか?