休日のんびり★
このアイテムについて教えてください♪
去年の今頃。。 南側全面壁にした為… 曇りの日と午前中は暗めです。(ó﹏ò。)
今日は良か天気でした〜。
イベント参加:この秋買って良かったもの この春結婚して卒業して3年の契約で関西の方で研究員として働く長男のお取り置き部屋。リクエストにより、本はしばらく預かる、机の中身はそのままにしてますが、徐々にわたしの部屋仕様にしてます。この部屋の為に新しく買ったもののうち、お気に入りはバブルランプとアフガニスタントルクメン絨毯。ランプはメルカリでリプロダクト、絨毯もメルカリショップス、どちらもお手頃プライスでゲットだけれどこの2つのアイテムでおしゃれ度はアップ出来た、と満足してます☺️。 改良はまだまだ色々考えており、2023年も条件付き理想のマイルームに励みたいと思います🌈
寝室にラグを敷いて やっと落ち着きました 😆
モダニカのジョージネルソンはインパラデイベッドの座面20年経ち交換、背もたれはそのままです。何色にも合うグレーにしてみました。 Special thanks to Raffine Living in Aoyama!! 次回は背もたれも交換かな〜って59歳ww生きてっかな〜笑笑
モノトーンインテリアにGeorge NelsonのTripod Clockでゴールドをアクセントにしています☺︎
アメリカ地図と思わしき特大のタペストリーが素晴らしいです! 何処で手に入るのでしょうか!? ヴィンテージですか?? 突然コメントすみません!
イベント用に。 冬に撮影した寝室なので 毛布があります 😅 といっても 今年はまだ夏用のひんやりパットや タオルケットに替えずに過ごしています 😌 7月のわりに 我が家はまだ涼しいです 😌
イベント参加「我が家の明かり」✨その⑥ ジョージネルソンのbubble lampとflowerpot portable table lamp✨✨
リビングのブラインドは真っ白です。 木製の窓枠は自分で白く塗りました☺️
リビングにラグマットを出し、 冬支度。 やっぱりラグを敷くと、ふわふわ気持ちいい☺️
実は、時刻が正確に分からない時計は主人に却下されてしまいます。 どこに飾れば?
イベント様♬
昨夜の一枚!
引きで見るとこんな感じです
引きで見るとこんな感じに。
ブラウンインテリア~ ウォールナットが好きで、ブラウン多めのインテリア。 ブラウンの中にアクセントとして、ナチュラルなラタンミラーとvitraのクロック。 そして今朝は、mashleyさんから教えてもらった柔軟剤掃除を実行🙋 木製ブラインドを拭き掃除して、ついでにテレビボードのブラックガラス天板を拭いてみた。 ブラックだから、すぐにホコリが目立ってしまう。 でも、柔軟剤掃除で、なんかいい感じ✨ ホコリが付きにくくなってる! mashleyさん、ありがとうございま~す🙋
リビングに掛けたら主人に「正確な時刻が分からないからダメ」と却下され、寝室に掛けたら同じく主人に「カチカチ音が気になるからダメ」と却下されたボールクロック。 次女の部屋に落ち着きました。
リビングの照明です。 和紙を通した柔らかい光で気に入っています☺️
疲れるとオジサンもベアブリックで遊びだしますよ…
RoomClip mag 「アメリカンな魅力☆Fire-Kingのある リビング&ダイニング」の記事に掲載 😆 https://roomclip.jp/mag/archives/69134?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
なにげない一日もコレがあればもっと楽しくなる!RoomClipユーザーさんが見つけた“ちょっとしたしあわせ”とは?
PR サッポロビール株式会社
理想の間取りも、子どもにもやさしい設計も♪ユーザーさんこだわりの家づくりが実現できた理由
PR 株式会社LIXIL住宅研究所