扉外してDIY

54枚の部屋写真から49枚をセレクト
__a.249さんの実例写真
リビングクローゼットを扉を外してヌックにdiy
リビングクローゼットを扉を外してヌックにdiy
__a.249
__a.249
3LDK | 家族
PONさんの実例写真
GW中はお休みしてました、今日からぼちぼち再開します(о´∀`о) GW中のDIYしてた物を載せますね。まずは、リビングと和室の間に仕切りを作りました。もともと、リビングと和室の間はスライドドアがあるんですが、2連ドアになっていて見た目が悪い!なので、仕切りを作ってみました。これからは和室もキレイにしとかないと丸見えだわ(´▽`;)ゞ
GW中はお休みしてました、今日からぼちぼち再開します(о´∀`о) GW中のDIYしてた物を載せますね。まずは、リビングと和室の間に仕切りを作りました。もともと、リビングと和室の間はスライドドアがあるんですが、2連ドアになっていて見た目が悪い!なので、仕切りを作ってみました。これからは和室もキレイにしとかないと丸見えだわ(´▽`;)ゞ
PON
PON
4LDK | 家族
saoさんの実例写真
玄関のリメイクシートを貼ろうと上だけ貼って、ふと手が止まりました。ずぼらな我が家は出した靴をしまいません。この扉ない方がしまうかも?扉外せるかやってみようかと思います。
玄関のリメイクシートを貼ろうと上だけ貼って、ふと手が止まりました。ずぼらな我が家は出した靴をしまいません。この扉ない方がしまうかも?扉外せるかやってみようかと思います。
sao
sao
2K | 家族
asamiiixさんの実例写真
リビングとダイニングの間の扉を外しました。 さて、ここからどーするか🤔
リビングとダイニングの間の扉を外しました。 さて、ここからどーするか🤔
asamiiix
asamiiix
3DK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
リビングにあるクローゼットの扉、右側だけ残していたのですが、外して扉ナシにしました。 この、自分で希望した造作クローゼットが収納として非常〜に使いづらく、紆余曲折を経て左側はガチャ棚、右はデスクスペースとなっています、が、デスクとしても使えず、単なる趣味スペースです😅 興味がありましたら過去の投稿を覗いてみてくださ〜い😁↓ で、右側の扉もなくして、最初こだわった輸入建具がなくなっちゃったなぁ、と残念なのですが、21年使ったから、いいかな😌 なんか、部屋が広がった感じで、ヨキ♡
リビングにあるクローゼットの扉、右側だけ残していたのですが、外して扉ナシにしました。 この、自分で希望した造作クローゼットが収納として非常〜に使いづらく、紆余曲折を経て左側はガチャ棚、右はデスクスペースとなっています、が、デスクとしても使えず、単なる趣味スペースです😅 興味がありましたら過去の投稿を覗いてみてくださ〜い😁↓ で、右側の扉もなくして、最初こだわった輸入建具がなくなっちゃったなぁ、と残念なのですが、21年使ったから、いいかな😌 なんか、部屋が広がった感じで、ヨキ♡
hakoniwa
hakoniwa
家族
Reeenaさんの実例写真
夫婦のWIC。 こちらの扉も 外しました。 クローゼットのお洋服には 風を通したい。扉の開閉スペース=お部屋の広さが広がるから 快適な暮らしへ近づきます。
夫婦のWIC。 こちらの扉も 外しました。 クローゼットのお洋服には 風を通したい。扉の開閉スペース=お部屋の広さが広がるから 快適な暮らしへ近づきます。
Reeena
Reeena
家族
ku3さんの実例写真
扉を外し、なんちゃってカウンターを作りました。 ドアは白に塗って、もう一つは、ダイソーのリメイクシートをはりました。
扉を外し、なんちゃってカウンターを作りました。 ドアは白に塗って、もう一つは、ダイソーのリメイクシートをはりました。
ku3
ku3
家族
PIMPLE-PINKYさんの実例写真
カトラリーといった食品が直に触るもの以外の扉を外したら、時短になりました。
カトラリーといった食品が直に触るもの以外の扉を外したら、時短になりました。
PIMPLE-PINKY
PIMPLE-PINKY
chiiさんの実例写真
カウンター下の収納の扉を全部外して、廃材でなんちゃって引き出しにしました。 取手はすべてセリアです。
カウンター下の収納の扉を全部外して、廃材でなんちゃって引き出しにしました。 取手はすべてセリアです。
chii
chii
3LDK | 家族
cocochanさんの実例写真
【間接照明】 イベント 冷蔵庫の上にIKEAのランプ型間接照明を置いてます。お気に入りです😊  2枚目がbeforeの写真 友達が「不要になった籠があるから」と…2つだけ貰ってキャビネットの扉をなんとか外してDIYしました👍シンデレラフィット✨🥳食パン🍞入れよ!
【間接照明】 イベント 冷蔵庫の上にIKEAのランプ型間接照明を置いてます。お気に入りです😊  2枚目がbeforeの写真 友達が「不要になった籠があるから」と…2つだけ貰ってキャビネットの扉をなんとか外してDIYしました👍シンデレラフィット✨🥳食パン🍞入れよ!
cocochan
cocochan
2LDK | 一人暮らし
summertanさんの実例写真
一度やって見たかったビフォーアフターを♪ 【before】 ダークブラウンのキッチン。 我が家は、建具や床もダークブラウン。 キッチンも同じ色なので統一感はあるんですが、 窓が小さいというのもあり(´-`).。oO 暗く感じるのが気になっていました。 これをどうにかできないかと、 日々悶々と悩み・・w カッティングシートで覆っちゃう作戦に出ようとしたところ、 ダンナに止められ・・(なんでよ(꒦ິ⌑꒦ີ) ) 貼っちゃダメなら、 いっそ扉外しちゃう?作戦に切り替えました! (ダンナが長期出張のあいだに決行した!w) 次にafter載せます!
一度やって見たかったビフォーアフターを♪ 【before】 ダークブラウンのキッチン。 我が家は、建具や床もダークブラウン。 キッチンも同じ色なので統一感はあるんですが、 窓が小さいというのもあり(´-`).。oO 暗く感じるのが気になっていました。 これをどうにかできないかと、 日々悶々と悩み・・w カッティングシートで覆っちゃう作戦に出ようとしたところ、 ダンナに止められ・・(なんでよ(꒦ິ⌑꒦ີ) ) 貼っちゃダメなら、 いっそ扉外しちゃう?作戦に切り替えました! (ダンナが長期出張のあいだに決行した!w) 次にafter載せます!
summertan
summertan
家族
tickerCodeさんの実例写真
収納の扉を外して…
収納の扉を外して…
tickerCode
tickerCode
1LDK | 一人暮らし
yu-ka-naさんの実例写真
コンロ下の扉を外してDIYしたゴミ箱収納。 小さな変化で恐縮ですが、ぐるりと周りを黒のマスキングテープで囲ったのと、seriaでゲットしてきたコンセントカバーを付けました😆 これで完成💕
コンロ下の扉を外してDIYしたゴミ箱収納。 小さな変化で恐縮ですが、ぐるりと周りを黒のマスキングテープで囲ったのと、seriaでゲットしてきたコンセントカバーを付けました😆 これで完成💕
yu-ka-na
yu-ka-na
4LDK | 家族
hukurou2128さんの実例写真
キッチンの上の棚の扉を外しました❣️
キッチンの上の棚の扉を外しました❣️
hukurou2128
hukurou2128
3LDK | 家族
Ns_homeさんの実例写真
こちらも既存の扉を外してDIYしましたシリーズの、引戸バージョンです。 既存のものより重くなってしまいましたが、愛着があります😊
こちらも既存の扉を外してDIYしましたシリーズの、引戸バージョンです。 既存のものより重くなってしまいましたが、愛着があります😊
Ns_home
Ns_home
chiさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥410
電子レンジを置いている棚の扉を外しました。 一番上段のウッドボックスは端材のすのこで作りました(^^)v
電子レンジを置いている棚の扉を外しました。 一番上段のウッドボックスは端材のすのこで作りました(^^)v
chi
chi
家族
sayaさんの実例写真
使いにくい下駄箱の扉を全て外し、布とすのこですっきりー。
使いにくい下駄箱の扉を全て外し、布とすのこですっきりー。
saya
saya
2LDK | 家族
koemiさんの実例写真
元々は造り付けの扉付き収納。 扉を外し飾り棚に。
元々は造り付けの扉付き収納。 扉を外し飾り棚に。
koemi
koemi
家族
yozoraさんの実例写真
ザ昭和なキッチン定番の吊り戸棚は 扉を外すよ
ザ昭和なキッチン定番の吊り戸棚は 扉を外すよ
yozora
yozora
ai_my_meさんの実例写真
押入れの扉を外して、リメイクシート貼ってなんやかんやしたんだけど、やっと落ち着いてきた(´ω`) 天袋にリメイクシート貼る労力は無かったので布で隠したけど、割とアリだな〜。
押入れの扉を外して、リメイクシート貼ってなんやかんやしたんだけど、やっと落ち着いてきた(´ω`) 天袋にリメイクシート貼る労力は無かったので布で隠したけど、割とアリだな〜。
ai_my_me
ai_my_me
3DK | 一人暮らし
k.y.aさんの実例写真
キッチンのシンク下の扉を外し、DreamStickerさんのタイルシートを貼りました。 扉がないことでワンアクション減り出し入れしやすくプチストレスが一つ減りました。
キッチンのシンク下の扉を外し、DreamStickerさんのタイルシートを貼りました。 扉がないことでワンアクション減り出し入れしやすくプチストレスが一つ減りました。
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
burubonさんの実例写真
消臭元パルファム玄関用 パルファムノアールを靴箱の中にも入れてみました。 靴も消臭して、いい香りがするのは嬉しいです。
消臭元パルファム玄関用 パルファムノアールを靴箱の中にも入れてみました。 靴も消臭して、いい香りがするのは嬉しいです。
burubon
burubon
3LDK | 家族
mayaさんの実例写真
サロンカウンター♪ クローゼットの扉を外して壁紙貼りました^ - ^
サロンカウンター♪ クローゼットの扉を外して壁紙貼りました^ - ^
maya
maya
4LDK | 家族
haggyさんの実例写真
長男の部屋のクローゼットです。 扉を開けっぱなしにしている長男にイライラしていましたが、なら…いっそのこと外しちゃえ!と 取っ払ってみました。 お陰で、扉がある時には左右のデッドスペースが勿体ないと思っていましたが、外す事によって部屋も広く感じ、左右の隙間まで広く使えるようになりました。 私のイライラも解消され、長男も使いやすいと好評です。
長男の部屋のクローゼットです。 扉を開けっぱなしにしている長男にイライラしていましたが、なら…いっそのこと外しちゃえ!と 取っ払ってみました。 お陰で、扉がある時には左右のデッドスペースが勿体ないと思っていましたが、外す事によって部屋も広く感じ、左右の隙間まで広く使えるようになりました。 私のイライラも解消され、長男も使いやすいと好評です。
haggy
haggy
myさんの実例写真
キッチンの収納扉をはずしました。
キッチンの収納扉をはずしました。
my
my
4LDK | 家族
H.Tさんの実例写真
イベント参加 2階建てニャンコトイレ 階段下収納の扉を外してDIYしました。 セリアで買ったプッシュライトを付けて、トイレ処理しやすくしました。 3階にはおもちゃがあります。
イベント参加 2階建てニャンコトイレ 階段下収納の扉を外してDIYしました。 セリアで買ったプッシュライトを付けて、トイレ処理しやすくしました。 3階にはおもちゃがあります。
H.T
H.T
2DK | 家族
eriさんの実例写真
無印良品のキャビネットです ガラス扉(引戸)を取り外してみました スッキリになった印象と 食器がクリアに見えて 取り外して良かったです。 先日、兄が遊びに来た際に 手に取って見ていたので とても嬉しかったです。
無印良品のキャビネットです ガラス扉(引戸)を取り外してみました スッキリになった印象と 食器がクリアに見えて 取り外して良かったです。 先日、兄が遊びに来た際に 手に取って見ていたので とても嬉しかったです。
eri
eri
2LDK | 家族
もっと見る

扉外してDIYの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

扉外してDIY

54枚の部屋写真から49枚をセレクト
__a.249さんの実例写真
リビングクローゼットを扉を外してヌックにdiy
リビングクローゼットを扉を外してヌックにdiy
__a.249
__a.249
3LDK | 家族
PONさんの実例写真
GW中はお休みしてました、今日からぼちぼち再開します(о´∀`о) GW中のDIYしてた物を載せますね。まずは、リビングと和室の間に仕切りを作りました。もともと、リビングと和室の間はスライドドアがあるんですが、2連ドアになっていて見た目が悪い!なので、仕切りを作ってみました。これからは和室もキレイにしとかないと丸見えだわ(´▽`;)ゞ
GW中はお休みしてました、今日からぼちぼち再開します(о´∀`о) GW中のDIYしてた物を載せますね。まずは、リビングと和室の間に仕切りを作りました。もともと、リビングと和室の間はスライドドアがあるんですが、2連ドアになっていて見た目が悪い!なので、仕切りを作ってみました。これからは和室もキレイにしとかないと丸見えだわ(´▽`;)ゞ
PON
PON
4LDK | 家族
saoさんの実例写真
玄関のリメイクシートを貼ろうと上だけ貼って、ふと手が止まりました。ずぼらな我が家は出した靴をしまいません。この扉ない方がしまうかも?扉外せるかやってみようかと思います。
玄関のリメイクシートを貼ろうと上だけ貼って、ふと手が止まりました。ずぼらな我が家は出した靴をしまいません。この扉ない方がしまうかも?扉外せるかやってみようかと思います。
sao
sao
2K | 家族
asamiiixさんの実例写真
リビングとダイニングの間の扉を外しました。 さて、ここからどーするか🤔
リビングとダイニングの間の扉を外しました。 さて、ここからどーするか🤔
asamiiix
asamiiix
3DK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
リビングにあるクローゼットの扉、右側だけ残していたのですが、外して扉ナシにしました。 この、自分で希望した造作クローゼットが収納として非常〜に使いづらく、紆余曲折を経て左側はガチャ棚、右はデスクスペースとなっています、が、デスクとしても使えず、単なる趣味スペースです😅 興味がありましたら過去の投稿を覗いてみてくださ〜い😁↓ で、右側の扉もなくして、最初こだわった輸入建具がなくなっちゃったなぁ、と残念なのですが、21年使ったから、いいかな😌 なんか、部屋が広がった感じで、ヨキ♡
リビングにあるクローゼットの扉、右側だけ残していたのですが、外して扉ナシにしました。 この、自分で希望した造作クローゼットが収納として非常〜に使いづらく、紆余曲折を経て左側はガチャ棚、右はデスクスペースとなっています、が、デスクとしても使えず、単なる趣味スペースです😅 興味がありましたら過去の投稿を覗いてみてくださ〜い😁↓ で、右側の扉もなくして、最初こだわった輸入建具がなくなっちゃったなぁ、と残念なのですが、21年使ったから、いいかな😌 なんか、部屋が広がった感じで、ヨキ♡
hakoniwa
hakoniwa
家族
Reeenaさんの実例写真
夫婦のWIC。 こちらの扉も 外しました。 クローゼットのお洋服には 風を通したい。扉の開閉スペース=お部屋の広さが広がるから 快適な暮らしへ近づきます。
夫婦のWIC。 こちらの扉も 外しました。 クローゼットのお洋服には 風を通したい。扉の開閉スペース=お部屋の広さが広がるから 快適な暮らしへ近づきます。
Reeena
Reeena
家族
ku3さんの実例写真
扉を外し、なんちゃってカウンターを作りました。 ドアは白に塗って、もう一つは、ダイソーのリメイクシートをはりました。
扉を外し、なんちゃってカウンターを作りました。 ドアは白に塗って、もう一つは、ダイソーのリメイクシートをはりました。
ku3
ku3
家族
PIMPLE-PINKYさんの実例写真
カトラリーといった食品が直に触るもの以外の扉を外したら、時短になりました。
カトラリーといった食品が直に触るもの以外の扉を外したら、時短になりました。
PIMPLE-PINKY
PIMPLE-PINKY
chiiさんの実例写真
カウンター下の収納の扉を全部外して、廃材でなんちゃって引き出しにしました。 取手はすべてセリアです。
カウンター下の収納の扉を全部外して、廃材でなんちゃって引き出しにしました。 取手はすべてセリアです。
chii
chii
3LDK | 家族
cocochanさんの実例写真
【間接照明】 イベント 冷蔵庫の上にIKEAのランプ型間接照明を置いてます。お気に入りです😊  2枚目がbeforeの写真 友達が「不要になった籠があるから」と…2つだけ貰ってキャビネットの扉をなんとか外してDIYしました👍シンデレラフィット✨🥳食パン🍞入れよ!
【間接照明】 イベント 冷蔵庫の上にIKEAのランプ型間接照明を置いてます。お気に入りです😊  2枚目がbeforeの写真 友達が「不要になった籠があるから」と…2つだけ貰ってキャビネットの扉をなんとか外してDIYしました👍シンデレラフィット✨🥳食パン🍞入れよ!
cocochan
cocochan
2LDK | 一人暮らし
summertanさんの実例写真
一度やって見たかったビフォーアフターを♪ 【before】 ダークブラウンのキッチン。 我が家は、建具や床もダークブラウン。 キッチンも同じ色なので統一感はあるんですが、 窓が小さいというのもあり(´-`).。oO 暗く感じるのが気になっていました。 これをどうにかできないかと、 日々悶々と悩み・・w カッティングシートで覆っちゃう作戦に出ようとしたところ、 ダンナに止められ・・(なんでよ(꒦ິ⌑꒦ີ) ) 貼っちゃダメなら、 いっそ扉外しちゃう?作戦に切り替えました! (ダンナが長期出張のあいだに決行した!w) 次にafter載せます!
一度やって見たかったビフォーアフターを♪ 【before】 ダークブラウンのキッチン。 我が家は、建具や床もダークブラウン。 キッチンも同じ色なので統一感はあるんですが、 窓が小さいというのもあり(´-`).。oO 暗く感じるのが気になっていました。 これをどうにかできないかと、 日々悶々と悩み・・w カッティングシートで覆っちゃう作戦に出ようとしたところ、 ダンナに止められ・・(なんでよ(꒦ິ⌑꒦ີ) ) 貼っちゃダメなら、 いっそ扉外しちゃう?作戦に切り替えました! (ダンナが長期出張のあいだに決行した!w) 次にafter載せます!
summertan
summertan
家族
tickerCodeさんの実例写真
収納の扉を外して…
収納の扉を外して…
tickerCode
tickerCode
1LDK | 一人暮らし
yu-ka-naさんの実例写真
コンロ下の扉を外してDIYしたゴミ箱収納。 小さな変化で恐縮ですが、ぐるりと周りを黒のマスキングテープで囲ったのと、seriaでゲットしてきたコンセントカバーを付けました😆 これで完成💕
コンロ下の扉を外してDIYしたゴミ箱収納。 小さな変化で恐縮ですが、ぐるりと周りを黒のマスキングテープで囲ったのと、seriaでゲットしてきたコンセントカバーを付けました😆 これで完成💕
yu-ka-na
yu-ka-na
4LDK | 家族
hukurou2128さんの実例写真
キッチンの上の棚の扉を外しました❣️
キッチンの上の棚の扉を外しました❣️
hukurou2128
hukurou2128
3LDK | 家族
Ns_homeさんの実例写真
こちらも既存の扉を外してDIYしましたシリーズの、引戸バージョンです。 既存のものより重くなってしまいましたが、愛着があります😊
こちらも既存の扉を外してDIYしましたシリーズの、引戸バージョンです。 既存のものより重くなってしまいましたが、愛着があります😊
Ns_home
Ns_home
chiさんの実例写真
電子レンジを置いている棚の扉を外しました。 一番上段のウッドボックスは端材のすのこで作りました(^^)v
電子レンジを置いている棚の扉を外しました。 一番上段のウッドボックスは端材のすのこで作りました(^^)v
chi
chi
家族
sayaさんの実例写真
使いにくい下駄箱の扉を全て外し、布とすのこですっきりー。
使いにくい下駄箱の扉を全て外し、布とすのこですっきりー。
saya
saya
2LDK | 家族
koemiさんの実例写真
元々は造り付けの扉付き収納。 扉を外し飾り棚に。
元々は造り付けの扉付き収納。 扉を外し飾り棚に。
koemi
koemi
家族
yozoraさんの実例写真
ザ昭和なキッチン定番の吊り戸棚は 扉を外すよ
ザ昭和なキッチン定番の吊り戸棚は 扉を外すよ
yozora
yozora
ai_my_meさんの実例写真
押入れの扉を外して、リメイクシート貼ってなんやかんやしたんだけど、やっと落ち着いてきた(´ω`) 天袋にリメイクシート貼る労力は無かったので布で隠したけど、割とアリだな〜。
押入れの扉を外して、リメイクシート貼ってなんやかんやしたんだけど、やっと落ち着いてきた(´ω`) 天袋にリメイクシート貼る労力は無かったので布で隠したけど、割とアリだな〜。
ai_my_me
ai_my_me
3DK | 一人暮らし
k.y.aさんの実例写真
キッチンのシンク下の扉を外し、DreamStickerさんのタイルシートを貼りました。 扉がないことでワンアクション減り出し入れしやすくプチストレスが一つ減りました。
キッチンのシンク下の扉を外し、DreamStickerさんのタイルシートを貼りました。 扉がないことでワンアクション減り出し入れしやすくプチストレスが一つ減りました。
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
burubonさんの実例写真
消臭元パルファム玄関用 パルファムノアールを靴箱の中にも入れてみました。 靴も消臭して、いい香りがするのは嬉しいです。
消臭元パルファム玄関用 パルファムノアールを靴箱の中にも入れてみました。 靴も消臭して、いい香りがするのは嬉しいです。
burubon
burubon
3LDK | 家族
mayaさんの実例写真
サロンカウンター♪ クローゼットの扉を外して壁紙貼りました^ - ^
サロンカウンター♪ クローゼットの扉を外して壁紙貼りました^ - ^
maya
maya
4LDK | 家族
haggyさんの実例写真
長男の部屋のクローゼットです。 扉を開けっぱなしにしている長男にイライラしていましたが、なら…いっそのこと外しちゃえ!と 取っ払ってみました。 お陰で、扉がある時には左右のデッドスペースが勿体ないと思っていましたが、外す事によって部屋も広く感じ、左右の隙間まで広く使えるようになりました。 私のイライラも解消され、長男も使いやすいと好評です。
長男の部屋のクローゼットです。 扉を開けっぱなしにしている長男にイライラしていましたが、なら…いっそのこと外しちゃえ!と 取っ払ってみました。 お陰で、扉がある時には左右のデッドスペースが勿体ないと思っていましたが、外す事によって部屋も広く感じ、左右の隙間まで広く使えるようになりました。 私のイライラも解消され、長男も使いやすいと好評です。
haggy
haggy
myさんの実例写真
キッチンの収納扉をはずしました。
キッチンの収納扉をはずしました。
my
my
4LDK | 家族
H.Tさんの実例写真
イベント参加 2階建てニャンコトイレ 階段下収納の扉を外してDIYしました。 セリアで買ったプッシュライトを付けて、トイレ処理しやすくしました。 3階にはおもちゃがあります。
イベント参加 2階建てニャンコトイレ 階段下収納の扉を外してDIYしました。 セリアで買ったプッシュライトを付けて、トイレ処理しやすくしました。 3階にはおもちゃがあります。
H.T
H.T
2DK | 家族
eriさんの実例写真
無印良品のキャビネットです ガラス扉(引戸)を取り外してみました スッキリになった印象と 食器がクリアに見えて 取り外して良かったです。 先日、兄が遊びに来た際に 手に取って見ていたので とても嬉しかったです。
無印良品のキャビネットです ガラス扉(引戸)を取り外してみました スッキリになった印象と 食器がクリアに見えて 取り外して良かったです。 先日、兄が遊びに来た際に 手に取って見ていたので とても嬉しかったです。
eri
eri
2LDK | 家族
もっと見る

扉外してDIYの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ