洗面所水回り

347枚の部屋写真から49枚をセレクト
sazaesanさんの実例写真
や、やっと…購入出来たー!!! これで、掃除が楽になる…涙
や、やっと…購入出来たー!!! これで、掃除が楽になる…涙
sazaesan
sazaesan
3LDK | 家族
akatukiyukiさんの実例写真
二階の洗面所をプチカフェコーナーに。
二階の洗面所をプチカフェコーナーに。
akatukiyuki
akatukiyuki
3LDK | 家族
kaniさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 右側の見せる収納と吊り棚は2×4とラブリコを使用して作りました(*´∀`)
イベント用に再投稿です。 右側の見せる収納と吊り棚は2×4とラブリコを使用して作りました(*´∀`)
kani
kani
3LDK | 家族
monochrome01さんの実例写真
コットンバスケットを購入しました♡
コットンバスケットを購入しました♡
monochrome01
monochrome01
家族
maric323さんの実例写真
トイレ掃除用品¥739
リピートしている日用品 水回りの撥水加工スプレーです。 キッチンのシンク、洗面所など、掃除の後、半月に一度か1か月に一度くらいの割合で使ってます。 水弾きが良く、汚れもつきにくいので掃除も楽になりました。
リピートしている日用品 水回りの撥水加工スプレーです。 キッチンのシンク、洗面所など、掃除の後、半月に一度か1か月に一度くらいの割合で使ってます。 水弾きが良く、汚れもつきにくいので掃除も楽になりました。
maric323
maric323
4LDK | 家族
m-ktry.0530mikaさんの実例写真
狭い洗面所、いくらお掃除しても年頃の息子娘に散らかされ毎朝ムキーっとしますがホワイトとグリーンでナチュラルに^ - ^
狭い洗面所、いくらお掃除しても年頃の息子娘に散らかされ毎朝ムキーっとしますがホワイトとグリーンでナチュラルに^ - ^
m-ktry.0530mika
m-ktry.0530mika
家族
Mayu..さんの実例写真
うちの2階フリースペース! 造作洗面台を広めに設置しています。 2階に上がったらどこからでも見える場所なので、出来るだけ生活感が出ないようシンプルにホテルライクにっ♥ IKEAのガラスの棚とDIYタイルは自分で設置しました!! より生活感を消すことができたと満足してます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 昨日届いたアヴェント(キャンドルホルダー)を投入した1枚♪
うちの2階フリースペース! 造作洗面台を広めに設置しています。 2階に上がったらどこからでも見える場所なので、出来るだけ生活感が出ないようシンプルにホテルライクにっ♥ IKEAのガラスの棚とDIYタイルは自分で設置しました!! より生活感を消すことができたと満足してます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 昨日届いたアヴェント(キャンドルホルダー)を投入した1枚♪
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
Riraさんの実例写真
洗面所は水回りなので、 やはりシンプルに徹します。 浴室と調和するように モノトーンが基本です。 我が家のティッシュは、ここが定位置。 棚ポケットが少し前傾していて ケースが倒れてくるので、 100円ショップで購入した、 はがせるフィルムフックで 固定しています。(2枚目画像) 自動の泡ソープディスペンサーは 本当に購入して良かったと思える良品。 液ダレ掃除とおさらばできました。
洗面所は水回りなので、 やはりシンプルに徹します。 浴室と調和するように モノトーンが基本です。 我が家のティッシュは、ここが定位置。 棚ポケットが少し前傾していて ケースが倒れてくるので、 100円ショップで購入した、 はがせるフィルムフックで 固定しています。(2枚目画像) 自動の泡ソープディスペンサーは 本当に購入して良かったと思える良品。 液ダレ掃除とおさらばできました。
Rira
Rira
1K
maicleanlifeさんの実例写真
洗面所のコップと、さっと洗うためのアクリルタワシは100円ショップのフィルムフックシリーズで浮かせています。 コップとハンドソープボトルは無印良品。 タオルは沢山用意してあります。使ったら鏡と洗面台を拭いて洗濯機に入れています。
洗面所のコップと、さっと洗うためのアクリルタワシは100円ショップのフィルムフックシリーズで浮かせています。 コップとハンドソープボトルは無印良品。 タオルは沢山用意してあります。使ったら鏡と洗面台を拭いて洗濯機に入れています。
maicleanlife
maicleanlife
3LDK | 家族
mikihouseさんの実例写真
緑をおいたら、 洗面所に来るたびに癒される🌿
緑をおいたら、 洗面所に来るたびに癒される🌿
mikihouse
mikihouse
家族
yukachaaan420さんの実例写真
少しでも気を抜くと汚れてしまう洗面所(´-ω-`) 鏡に水滴、壁に歯磨き粉、洗面ボウルの周りに水たまり、、、 私の性格上、水周りは気を抜けない造りにしてよかったと思う。 けど旦那と息子よ、もう少し綺麗に使ってくれ。
少しでも気を抜くと汚れてしまう洗面所(´-ω-`) 鏡に水滴、壁に歯磨き粉、洗面ボウルの周りに水たまり、、、 私の性格上、水周りは気を抜けない造りにしてよかったと思う。 けど旦那と息子よ、もう少し綺麗に使ってくれ。
yukachaaan420
yukachaaan420
4LDK | 家族
ganbaranaiさんの実例写真
ganbaranai
ganbaranai
4LDK | 家族
ERIRIICHIさんの実例写真
狭くてくらーい洗面所をサニタリーと呼べる空間を目指してちまちまやってました♡ ディアウォールに壁紙をつけたベニヤを打ち付けて、洗剤類は取り出しやすく、使っていないハンガーはバッグに突っ込みましたᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ 洗面台にはyojoテープを貼ったので、水に濡れても平気です✨ 下の扉も外してしまおうかと悩み中です((*≧艸≦)
狭くてくらーい洗面所をサニタリーと呼べる空間を目指してちまちまやってました♡ ディアウォールに壁紙をつけたベニヤを打ち付けて、洗剤類は取り出しやすく、使っていないハンガーはバッグに突っ込みましたᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ 洗面台にはyojoテープを貼ったので、水に濡れても平気です✨ 下の扉も外してしまおうかと悩み中です((*≧艸≦)
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
tulip0110さんの実例写真
されてる方もいらっしゃると思いますが、粉タイプの洗剤が無くなったタイミングで 「すすぎ1回」対応の液体洗剤に変えました 我が家は泥んこ汚れや食べこぼし等もないですし… 様々なメーカーから出てますよね 洗濯機にも専用のコースがあるのでカンタンです これで水道と電気、時間も節約できてバッチリです(^^♪ 本体と中身が違ってますが(^^ゞ外干しでも部屋干しタイプを選んでいます スカッと晴天ばかりではないですもんね そのうち梅雨も始まりますし…
されてる方もいらっしゃると思いますが、粉タイプの洗剤が無くなったタイミングで 「すすぎ1回」対応の液体洗剤に変えました 我が家は泥んこ汚れや食べこぼし等もないですし… 様々なメーカーから出てますよね 洗濯機にも専用のコースがあるのでカンタンです これで水道と電気、時間も節約できてバッチリです(^^♪ 本体と中身が違ってますが(^^ゞ外干しでも部屋干しタイプを選んでいます スカッと晴天ばかりではないですもんね そのうち梅雨も始まりますし…
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
ikuzakさんの実例写真
ゴキブリが嫌いな香りということを聞きつけ早速洗面所にアロマティカスを置きました❗️ 個人的には割と好きな香りだったからよかった🙌 洗面所なので土ではなくヒトハチのスギベースで 植えてみました🌱 洗面所であまりゴキブリは見ないけど対策しておくに越したことはありません🪳 アース製薬に対抗🪳
ゴキブリが嫌いな香りということを聞きつけ早速洗面所にアロマティカスを置きました❗️ 個人的には割と好きな香りだったからよかった🙌 洗面所なので土ではなくヒトハチのスギベースで 植えてみました🌱 洗面所であまりゴキブリは見ないけど対策しておくに越したことはありません🪳 アース製薬に対抗🪳
ikuzak
ikuzak
3LDK | 家族
chiii13さんの実例写真
▫️▫️タイルを使用したインテリア 一階の洗面室。 石っぽい質感の シンプルなタイルを 使用しています。。
▫️▫️タイルを使用したインテリア 一階の洗面室。 石っぽい質感の シンプルなタイルを 使用しています。。
chiii13
chiii13
家族
gajumaruさんの実例写真
ニトリのkarariシリーズの珪藻土を歯ブラシスタンドと、コップの下に置きました。 Room clipユーザーさんのアイデアを真似っこさせてもらいました。 すぐ乾くのありがたい! ただ、コースターが水色とピンクしかなくてホワイトがあったらよいのにな(^^) KEYUKAのコップがコースターの溝にジャストフッィット☆☆
ニトリのkarariシリーズの珪藻土を歯ブラシスタンドと、コップの下に置きました。 Room clipユーザーさんのアイデアを真似っこさせてもらいました。 すぐ乾くのありがたい! ただ、コースターが水色とピンクしかなくてホワイトがあったらよいのにな(^^) KEYUKAのコップがコースターの溝にジャストフッィット☆☆
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
kaさんの実例写真
洗面所を少し模様替えしました! お花の柄のマットを敷いて引き出しは水玉の布を入れ目隠ししていたのですが 最近可愛い系よりスッキリさせたくて。。 壁紙屋本舗さんのアウトレット商品で 端切れがなんと192円でたくさん出ていたので(送料別) コンクリート風のを買って敷きました! 引き出しにはダイソーのプラダンを挟みました! 紙みたいによれなくて良いです😊💓 後は早くタオル掛けとトイレットペーパー入れ設置したいです(旦那に頼み中) 今日は娘のお誕生日🎂4歳です(^^)💓 娘の好きな物いっぱい作るぞ(^^)✨
洗面所を少し模様替えしました! お花の柄のマットを敷いて引き出しは水玉の布を入れ目隠ししていたのですが 最近可愛い系よりスッキリさせたくて。。 壁紙屋本舗さんのアウトレット商品で 端切れがなんと192円でたくさん出ていたので(送料別) コンクリート風のを買って敷きました! 引き出しにはダイソーのプラダンを挟みました! 紙みたいによれなくて良いです😊💓 後は早くタオル掛けとトイレットペーパー入れ設置したいです(旦那に頼み中) 今日は娘のお誕生日🎂4歳です(^^)💓 娘の好きな物いっぱい作るぞ(^^)✨
ka
ka
家族
Jijiさんの実例写真
クイックルシリーズ収納モニター中🎶 ホームリセット泡クリーナー、昨日のつづき。。 まだまだ悩んでます(笑) 洗面所に置いてみました。 すぐ取れる引っ掛け収納は私には向いてると思う...♪ この泡クリーナー、ティッシュでも使えるので、洗面所だったらペーパー置かなくてもいい✨ ティッシュは鏡面裏に収納しています♪ 手垢や飛び散った水滴で汚かった鏡でしたが、シュシュっとして拭いてみたら、びっくりするくらいキレイになった✨ しかも、拭き跡がつかなくて、いつまでも拭き続ける...なんてことがなかったのが最高です。 これいい~✨
クイックルシリーズ収納モニター中🎶 ホームリセット泡クリーナー、昨日のつづき。。 まだまだ悩んでます(笑) 洗面所に置いてみました。 すぐ取れる引っ掛け収納は私には向いてると思う...♪ この泡クリーナー、ティッシュでも使えるので、洗面所だったらペーパー置かなくてもいい✨ ティッシュは鏡面裏に収納しています♪ 手垢や飛び散った水滴で汚かった鏡でしたが、シュシュっとして拭いてみたら、びっくりするくらいキレイになった✨ しかも、拭き跡がつかなくて、いつまでも拭き続ける...なんてことがなかったのが最高です。 これいい~✨
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
mekichinさんの実例写真
2階の南に面した4.5帖の部屋が家事室。 横はお風呂があり、洗面脱衣室も兼ねてます。 ホスクリーンを3本設置して、ストレスなく室内干し出来るようにしました。 部屋内にパジャマやタオルなどの収納スペースがあるので、「脱ぐ→洗う→干す→しまう」か全てこの部屋の中で終わるので楽チンです(o^^o)
2階の南に面した4.5帖の部屋が家事室。 横はお風呂があり、洗面脱衣室も兼ねてます。 ホスクリーンを3本設置して、ストレスなく室内干し出来るようにしました。 部屋内にパジャマやタオルなどの収納スペースがあるので、「脱ぐ→洗う→干す→しまう」か全てこの部屋の中で終わるので楽チンです(o^^o)
mekichin
mekichin
家族
yasuyo66さんの実例写真
𖤘 わが家で活躍している暮らしのアイテム 𖤘 ⁡ ✐無印良品 ・ステンレス横ブレしにくいフック・小 3個入 直径7.5mm程度の丸型のバーに掛けられます ⁡ ・ステンレス横ブレしにくいS字フック・小 2個入 狭いほうは直径2㎝、 広いほうは直径3.5㎝程度の丸型のバーに掛けられます ⁡ 掃除道具の吊り下げ収納に 以前は普通のS字フックを使っていたんですが 道具を取ると、S字フックも一緒に外れてしまい……(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾キィィィ ⁡ コチラにしてからは取りたい道具だけ取れるように。 ⁡ ステンレスで錆びにくいことから お風呂場、洗面所など 水回りで使うフックはこの《横ブレしにくい》シリーズで統一しています ⁡ ☕︎𓂃𓂃 旦那くんと暮らし始めたのは ちょうど5年前の今頃でした ⁡ 何もない状態からのスタートで 必要なモノを都度揃えて行くという感じで あちこちで日用品を買って、 後から買い足そうと思った時には 〝アレ?これどこで買ったっけ?〟な状態に…(ノ_・。) 結果、見つけられず、統一感がなくなるというコトが多々ありました ⁡ そんな経験から 《◯◯はココで買う》と意識するようになりました ⁡ ⁡
𖤘 わが家で活躍している暮らしのアイテム 𖤘 ⁡ ✐無印良品 ・ステンレス横ブレしにくいフック・小 3個入 直径7.5mm程度の丸型のバーに掛けられます ⁡ ・ステンレス横ブレしにくいS字フック・小 2個入 狭いほうは直径2㎝、 広いほうは直径3.5㎝程度の丸型のバーに掛けられます ⁡ 掃除道具の吊り下げ収納に 以前は普通のS字フックを使っていたんですが 道具を取ると、S字フックも一緒に外れてしまい……(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾キィィィ ⁡ コチラにしてからは取りたい道具だけ取れるように。 ⁡ ステンレスで錆びにくいことから お風呂場、洗面所など 水回りで使うフックはこの《横ブレしにくい》シリーズで統一しています ⁡ ☕︎𓂃𓂃 旦那くんと暮らし始めたのは ちょうど5年前の今頃でした ⁡ 何もない状態からのスタートで 必要なモノを都度揃えて行くという感じで あちこちで日用品を買って、 後から買い足そうと思った時には 〝アレ?これどこで買ったっけ?〟な状態に…(ノ_・。) 結果、見つけられず、統一感がなくなるというコトが多々ありました ⁡ そんな経験から 《◯◯はココで買う》と意識するようになりました ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
山善セラミックヒーターモニター応募用。当選したら洗面所で使用したいです。 こちらは北海道で冬場はお風呂に入るのも辛いので、洗面所用に場所を取らないヒーターを探していました。ご検討よろしくお願いします。
山善セラミックヒーターモニター応募用。当選したら洗面所で使用したいです。 こちらは北海道で冬場はお風呂に入るのも辛いので、洗面所用に場所を取らないヒーターを探していました。ご検討よろしくお願いします。
wara
wara
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
毎日使うところだから…とここも造作😳 病院用シンク、広々してて使いやすいです。 引き出しじゃない分、収納を入れ替えたり、奥行きもあるのであまり使わないものは奥にしまったりの使い勝手が⭕️ CFは無垢そっくりのフロアタイルにしました。 これがとても良くて…フローリングもフロアタイルにしたかった💦
毎日使うところだから…とここも造作😳 病院用シンク、広々してて使いやすいです。 引き出しじゃない分、収納を入れ替えたり、奥行きもあるのであまり使わないものは奥にしまったりの使い勝手が⭕️ CFは無垢そっくりのフロアタイルにしました。 これがとても良くて…フローリングもフロアタイルにしたかった💦
mimi
mimi
3LDK | 家族
napiさんの実例写真
築20年のいかにも賃貸な普通の洗面所! 水回りは白でまとめて清潔感を意識しています(^^) バスマットや洗濯カゴも掛ける収納で、 掃除機も楽々〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 三面鏡ではないので、 百均の鏡を洗面台の向かいに設置し、 合わせ鏡にしています…!
築20年のいかにも賃貸な普通の洗面所! 水回りは白でまとめて清潔感を意識しています(^^) バスマットや洗濯カゴも掛ける収納で、 掃除機も楽々〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 三面鏡ではないので、 百均の鏡を洗面台の向かいに設置し、 合わせ鏡にしています…!
napi
napi
2LDK | 家族
yukariさんの実例写真
yukari
yukari
4LDK | 家族
hiroroさんの実例写真
洗面所。 水回りはなるべく物を置かずシンプルに。 鏡の扉の奥は収納。
洗面所。 水回りはなるべく物を置かずシンプルに。 鏡の扉の奥は収納。
hiroro
hiroro
3LDK
Yukaさんの実例写真
築30年弱の物件なので、水回りはどうしても可愛く出来ないので完全に放置。。。 それにしても『男か!』とゆうくらいのスキンケア用品の少なさに、よく友達にドン引きされます(^-^;) が、私の肌はニベアだけで充分なのです♪ 物が少ないので掃除がしやすいのもgood!
築30年弱の物件なので、水回りはどうしても可愛く出来ないので完全に放置。。。 それにしても『男か!』とゆうくらいのスキンケア用品の少なさに、よく友達にドン引きされます(^-^;) が、私の肌はニベアだけで充分なのです♪ 物が少ないので掃除がしやすいのもgood!
Yuka
Yuka
もっと見る

洗面所水回りの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗面所水回り

347枚の部屋写真から49枚をセレクト
sazaesanさんの実例写真
や、やっと…購入出来たー!!! これで、掃除が楽になる…涙
や、やっと…購入出来たー!!! これで、掃除が楽になる…涙
sazaesan
sazaesan
3LDK | 家族
akatukiyukiさんの実例写真
二階の洗面所をプチカフェコーナーに。
二階の洗面所をプチカフェコーナーに。
akatukiyuki
akatukiyuki
3LDK | 家族
kaniさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 右側の見せる収納と吊り棚は2×4とラブリコを使用して作りました(*´∀`)
イベント用に再投稿です。 右側の見せる収納と吊り棚は2×4とラブリコを使用して作りました(*´∀`)
kani
kani
3LDK | 家族
monochrome01さんの実例写真
コットンバスケットを購入しました♡
コットンバスケットを購入しました♡
monochrome01
monochrome01
家族
maric323さんの実例写真
トイレ掃除用品¥739
リピートしている日用品 水回りの撥水加工スプレーです。 キッチンのシンク、洗面所など、掃除の後、半月に一度か1か月に一度くらいの割合で使ってます。 水弾きが良く、汚れもつきにくいので掃除も楽になりました。
リピートしている日用品 水回りの撥水加工スプレーです。 キッチンのシンク、洗面所など、掃除の後、半月に一度か1か月に一度くらいの割合で使ってます。 水弾きが良く、汚れもつきにくいので掃除も楽になりました。
maric323
maric323
4LDK | 家族
m-ktry.0530mikaさんの実例写真
狭い洗面所、いくらお掃除しても年頃の息子娘に散らかされ毎朝ムキーっとしますがホワイトとグリーンでナチュラルに^ - ^
狭い洗面所、いくらお掃除しても年頃の息子娘に散らかされ毎朝ムキーっとしますがホワイトとグリーンでナチュラルに^ - ^
m-ktry.0530mika
m-ktry.0530mika
家族
Mayu..さんの実例写真
うちの2階フリースペース! 造作洗面台を広めに設置しています。 2階に上がったらどこからでも見える場所なので、出来るだけ生活感が出ないようシンプルにホテルライクにっ♥ IKEAのガラスの棚とDIYタイルは自分で設置しました!! より生活感を消すことができたと満足してます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 昨日届いたアヴェント(キャンドルホルダー)を投入した1枚♪
うちの2階フリースペース! 造作洗面台を広めに設置しています。 2階に上がったらどこからでも見える場所なので、出来るだけ生活感が出ないようシンプルにホテルライクにっ♥ IKEAのガラスの棚とDIYタイルは自分で設置しました!! より生活感を消すことができたと満足してます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 昨日届いたアヴェント(キャンドルホルダー)を投入した1枚♪
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
Riraさんの実例写真
洗面所は水回りなので、 やはりシンプルに徹します。 浴室と調和するように モノトーンが基本です。 我が家のティッシュは、ここが定位置。 棚ポケットが少し前傾していて ケースが倒れてくるので、 100円ショップで購入した、 はがせるフィルムフックで 固定しています。(2枚目画像) 自動の泡ソープディスペンサーは 本当に購入して良かったと思える良品。 液ダレ掃除とおさらばできました。
洗面所は水回りなので、 やはりシンプルに徹します。 浴室と調和するように モノトーンが基本です。 我が家のティッシュは、ここが定位置。 棚ポケットが少し前傾していて ケースが倒れてくるので、 100円ショップで購入した、 はがせるフィルムフックで 固定しています。(2枚目画像) 自動の泡ソープディスペンサーは 本当に購入して良かったと思える良品。 液ダレ掃除とおさらばできました。
Rira
Rira
1K
maicleanlifeさんの実例写真
洗面所のコップと、さっと洗うためのアクリルタワシは100円ショップのフィルムフックシリーズで浮かせています。 コップとハンドソープボトルは無印良品。 タオルは沢山用意してあります。使ったら鏡と洗面台を拭いて洗濯機に入れています。
洗面所のコップと、さっと洗うためのアクリルタワシは100円ショップのフィルムフックシリーズで浮かせています。 コップとハンドソープボトルは無印良品。 タオルは沢山用意してあります。使ったら鏡と洗面台を拭いて洗濯機に入れています。
maicleanlife
maicleanlife
3LDK | 家族
mikihouseさんの実例写真
緑をおいたら、 洗面所に来るたびに癒される🌿
緑をおいたら、 洗面所に来るたびに癒される🌿
mikihouse
mikihouse
家族
yukachaaan420さんの実例写真
少しでも気を抜くと汚れてしまう洗面所(´-ω-`) 鏡に水滴、壁に歯磨き粉、洗面ボウルの周りに水たまり、、、 私の性格上、水周りは気を抜けない造りにしてよかったと思う。 けど旦那と息子よ、もう少し綺麗に使ってくれ。
少しでも気を抜くと汚れてしまう洗面所(´-ω-`) 鏡に水滴、壁に歯磨き粉、洗面ボウルの周りに水たまり、、、 私の性格上、水周りは気を抜けない造りにしてよかったと思う。 けど旦那と息子よ、もう少し綺麗に使ってくれ。
yukachaaan420
yukachaaan420
4LDK | 家族
ganbaranaiさんの実例写真
ganbaranai
ganbaranai
4LDK | 家族
ERIRIICHIさんの実例写真
狭くてくらーい洗面所をサニタリーと呼べる空間を目指してちまちまやってました♡ ディアウォールに壁紙をつけたベニヤを打ち付けて、洗剤類は取り出しやすく、使っていないハンガーはバッグに突っ込みましたᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ 洗面台にはyojoテープを貼ったので、水に濡れても平気です✨ 下の扉も外してしまおうかと悩み中です((*≧艸≦)
狭くてくらーい洗面所をサニタリーと呼べる空間を目指してちまちまやってました♡ ディアウォールに壁紙をつけたベニヤを打ち付けて、洗剤類は取り出しやすく、使っていないハンガーはバッグに突っ込みましたᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ 洗面台にはyojoテープを貼ったので、水に濡れても平気です✨ 下の扉も外してしまおうかと悩み中です((*≧艸≦)
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
tulip0110さんの実例写真
されてる方もいらっしゃると思いますが、粉タイプの洗剤が無くなったタイミングで 「すすぎ1回」対応の液体洗剤に変えました 我が家は泥んこ汚れや食べこぼし等もないですし… 様々なメーカーから出てますよね 洗濯機にも専用のコースがあるのでカンタンです これで水道と電気、時間も節約できてバッチリです(^^♪ 本体と中身が違ってますが(^^ゞ外干しでも部屋干しタイプを選んでいます スカッと晴天ばかりではないですもんね そのうち梅雨も始まりますし…
されてる方もいらっしゃると思いますが、粉タイプの洗剤が無くなったタイミングで 「すすぎ1回」対応の液体洗剤に変えました 我が家は泥んこ汚れや食べこぼし等もないですし… 様々なメーカーから出てますよね 洗濯機にも専用のコースがあるのでカンタンです これで水道と電気、時間も節約できてバッチリです(^^♪ 本体と中身が違ってますが(^^ゞ外干しでも部屋干しタイプを選んでいます スカッと晴天ばかりではないですもんね そのうち梅雨も始まりますし…
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
ikuzakさんの実例写真
ゴキブリが嫌いな香りということを聞きつけ早速洗面所にアロマティカスを置きました❗️ 個人的には割と好きな香りだったからよかった🙌 洗面所なので土ではなくヒトハチのスギベースで 植えてみました🌱 洗面所であまりゴキブリは見ないけど対策しておくに越したことはありません🪳 アース製薬に対抗🪳
ゴキブリが嫌いな香りということを聞きつけ早速洗面所にアロマティカスを置きました❗️ 個人的には割と好きな香りだったからよかった🙌 洗面所なので土ではなくヒトハチのスギベースで 植えてみました🌱 洗面所であまりゴキブリは見ないけど対策しておくに越したことはありません🪳 アース製薬に対抗🪳
ikuzak
ikuzak
3LDK | 家族
chiii13さんの実例写真
▫️▫️タイルを使用したインテリア 一階の洗面室。 石っぽい質感の シンプルなタイルを 使用しています。。
▫️▫️タイルを使用したインテリア 一階の洗面室。 石っぽい質感の シンプルなタイルを 使用しています。。
chiii13
chiii13
家族
gajumaruさんの実例写真
ニトリのkarariシリーズの珪藻土を歯ブラシスタンドと、コップの下に置きました。 Room clipユーザーさんのアイデアを真似っこさせてもらいました。 すぐ乾くのありがたい! ただ、コースターが水色とピンクしかなくてホワイトがあったらよいのにな(^^) KEYUKAのコップがコースターの溝にジャストフッィット☆☆
ニトリのkarariシリーズの珪藻土を歯ブラシスタンドと、コップの下に置きました。 Room clipユーザーさんのアイデアを真似っこさせてもらいました。 すぐ乾くのありがたい! ただ、コースターが水色とピンクしかなくてホワイトがあったらよいのにな(^^) KEYUKAのコップがコースターの溝にジャストフッィット☆☆
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
kaさんの実例写真
洗面所を少し模様替えしました! お花の柄のマットを敷いて引き出しは水玉の布を入れ目隠ししていたのですが 最近可愛い系よりスッキリさせたくて。。 壁紙屋本舗さんのアウトレット商品で 端切れがなんと192円でたくさん出ていたので(送料別) コンクリート風のを買って敷きました! 引き出しにはダイソーのプラダンを挟みました! 紙みたいによれなくて良いです😊💓 後は早くタオル掛けとトイレットペーパー入れ設置したいです(旦那に頼み中) 今日は娘のお誕生日🎂4歳です(^^)💓 娘の好きな物いっぱい作るぞ(^^)✨
洗面所を少し模様替えしました! お花の柄のマットを敷いて引き出しは水玉の布を入れ目隠ししていたのですが 最近可愛い系よりスッキリさせたくて。。 壁紙屋本舗さんのアウトレット商品で 端切れがなんと192円でたくさん出ていたので(送料別) コンクリート風のを買って敷きました! 引き出しにはダイソーのプラダンを挟みました! 紙みたいによれなくて良いです😊💓 後は早くタオル掛けとトイレットペーパー入れ設置したいです(旦那に頼み中) 今日は娘のお誕生日🎂4歳です(^^)💓 娘の好きな物いっぱい作るぞ(^^)✨
ka
ka
家族
Jijiさんの実例写真
クイックルシリーズ収納モニター中🎶 ホームリセット泡クリーナー、昨日のつづき。。 まだまだ悩んでます(笑) 洗面所に置いてみました。 すぐ取れる引っ掛け収納は私には向いてると思う...♪ この泡クリーナー、ティッシュでも使えるので、洗面所だったらペーパー置かなくてもいい✨ ティッシュは鏡面裏に収納しています♪ 手垢や飛び散った水滴で汚かった鏡でしたが、シュシュっとして拭いてみたら、びっくりするくらいキレイになった✨ しかも、拭き跡がつかなくて、いつまでも拭き続ける...なんてことがなかったのが最高です。 これいい~✨
クイックルシリーズ収納モニター中🎶 ホームリセット泡クリーナー、昨日のつづき。。 まだまだ悩んでます(笑) 洗面所に置いてみました。 すぐ取れる引っ掛け収納は私には向いてると思う...♪ この泡クリーナー、ティッシュでも使えるので、洗面所だったらペーパー置かなくてもいい✨ ティッシュは鏡面裏に収納しています♪ 手垢や飛び散った水滴で汚かった鏡でしたが、シュシュっとして拭いてみたら、びっくりするくらいキレイになった✨ しかも、拭き跡がつかなくて、いつまでも拭き続ける...なんてことがなかったのが最高です。 これいい~✨
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
mekichinさんの実例写真
2階の南に面した4.5帖の部屋が家事室。 横はお風呂があり、洗面脱衣室も兼ねてます。 ホスクリーンを3本設置して、ストレスなく室内干し出来るようにしました。 部屋内にパジャマやタオルなどの収納スペースがあるので、「脱ぐ→洗う→干す→しまう」か全てこの部屋の中で終わるので楽チンです(o^^o)
2階の南に面した4.5帖の部屋が家事室。 横はお風呂があり、洗面脱衣室も兼ねてます。 ホスクリーンを3本設置して、ストレスなく室内干し出来るようにしました。 部屋内にパジャマやタオルなどの収納スペースがあるので、「脱ぐ→洗う→干す→しまう」か全てこの部屋の中で終わるので楽チンです(o^^o)
mekichin
mekichin
家族
yasuyo66さんの実例写真
𖤘 わが家で活躍している暮らしのアイテム 𖤘 ⁡ ✐無印良品 ・ステンレス横ブレしにくいフック・小 3個入 直径7.5mm程度の丸型のバーに掛けられます ⁡ ・ステンレス横ブレしにくいS字フック・小 2個入 狭いほうは直径2㎝、 広いほうは直径3.5㎝程度の丸型のバーに掛けられます ⁡ 掃除道具の吊り下げ収納に 以前は普通のS字フックを使っていたんですが 道具を取ると、S字フックも一緒に外れてしまい……(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾キィィィ ⁡ コチラにしてからは取りたい道具だけ取れるように。 ⁡ ステンレスで錆びにくいことから お風呂場、洗面所など 水回りで使うフックはこの《横ブレしにくい》シリーズで統一しています ⁡ ☕︎𓂃𓂃 旦那くんと暮らし始めたのは ちょうど5年前の今頃でした ⁡ 何もない状態からのスタートで 必要なモノを都度揃えて行くという感じで あちこちで日用品を買って、 後から買い足そうと思った時には 〝アレ?これどこで買ったっけ?〟な状態に…(ノ_・。) 結果、見つけられず、統一感がなくなるというコトが多々ありました ⁡ そんな経験から 《◯◯はココで買う》と意識するようになりました ⁡ ⁡
𖤘 わが家で活躍している暮らしのアイテム 𖤘 ⁡ ✐無印良品 ・ステンレス横ブレしにくいフック・小 3個入 直径7.5mm程度の丸型のバーに掛けられます ⁡ ・ステンレス横ブレしにくいS字フック・小 2個入 狭いほうは直径2㎝、 広いほうは直径3.5㎝程度の丸型のバーに掛けられます ⁡ 掃除道具の吊り下げ収納に 以前は普通のS字フックを使っていたんですが 道具を取ると、S字フックも一緒に外れてしまい……(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾キィィィ ⁡ コチラにしてからは取りたい道具だけ取れるように。 ⁡ ステンレスで錆びにくいことから お風呂場、洗面所など 水回りで使うフックはこの《横ブレしにくい》シリーズで統一しています ⁡ ☕︎𓂃𓂃 旦那くんと暮らし始めたのは ちょうど5年前の今頃でした ⁡ 何もない状態からのスタートで 必要なモノを都度揃えて行くという感じで あちこちで日用品を買って、 後から買い足そうと思った時には 〝アレ?これどこで買ったっけ?〟な状態に…(ノ_・。) 結果、見つけられず、統一感がなくなるというコトが多々ありました ⁡ そんな経験から 《◯◯はココで買う》と意識するようになりました ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
山善セラミックヒーターモニター応募用。当選したら洗面所で使用したいです。 こちらは北海道で冬場はお風呂に入るのも辛いので、洗面所用に場所を取らないヒーターを探していました。ご検討よろしくお願いします。
山善セラミックヒーターモニター応募用。当選したら洗面所で使用したいです。 こちらは北海道で冬場はお風呂に入るのも辛いので、洗面所用に場所を取らないヒーターを探していました。ご検討よろしくお願いします。
wara
wara
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
毎日使うところだから…とここも造作😳 病院用シンク、広々してて使いやすいです。 引き出しじゃない分、収納を入れ替えたり、奥行きもあるのであまり使わないものは奥にしまったりの使い勝手が⭕️ CFは無垢そっくりのフロアタイルにしました。 これがとても良くて…フローリングもフロアタイルにしたかった💦
毎日使うところだから…とここも造作😳 病院用シンク、広々してて使いやすいです。 引き出しじゃない分、収納を入れ替えたり、奥行きもあるのであまり使わないものは奥にしまったりの使い勝手が⭕️ CFは無垢そっくりのフロアタイルにしました。 これがとても良くて…フローリングもフロアタイルにしたかった💦
mimi
mimi
3LDK | 家族
napiさんの実例写真
築20年のいかにも賃貸な普通の洗面所! 水回りは白でまとめて清潔感を意識しています(^^) バスマットや洗濯カゴも掛ける収納で、 掃除機も楽々〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 三面鏡ではないので、 百均の鏡を洗面台の向かいに設置し、 合わせ鏡にしています…!
築20年のいかにも賃貸な普通の洗面所! 水回りは白でまとめて清潔感を意識しています(^^) バスマットや洗濯カゴも掛ける収納で、 掃除機も楽々〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 三面鏡ではないので、 百均の鏡を洗面台の向かいに設置し、 合わせ鏡にしています…!
napi
napi
2LDK | 家族
yukariさんの実例写真
yukari
yukari
4LDK | 家族
hiroroさんの実例写真
洗面所。 水回りはなるべく物を置かずシンプルに。 鏡の扉の奥は収納。
洗面所。 水回りはなるべく物を置かずシンプルに。 鏡の扉の奥は収納。
hiroro
hiroro
3LDK
Yukaさんの実例写真
築30年弱の物件なので、水回りはどうしても可愛く出来ないので完全に放置。。。 それにしても『男か!』とゆうくらいのスキンケア用品の少なさに、よく友達にドン引きされます(^-^;) が、私の肌はニベアだけで充分なのです♪ 物が少ないので掃除がしやすいのもgood!
築30年弱の物件なので、水回りはどうしても可愛く出来ないので完全に放置。。。 それにしても『男か!』とゆうくらいのスキンケア用品の少なさに、よく友達にドン引きされます(^-^;) が、私の肌はニベアだけで充分なのです♪ 物が少ないので掃除がしやすいのもgood!
Yuka
Yuka
もっと見る

洗面所水回りの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ