部屋全体 時代家具

52枚の部屋写真から32枚をセレクト
yorozuさんの実例写真
古民家に引越し1人暮らし初めました(*^^*) 100年ものの、大正時代の家具を購入(*^^*)
古民家に引越し1人暮らし初めました(*^^*) 100年ものの、大正時代の家具を購入(*^^*)
yorozu
yorozu
4DK | 一人暮らし
tsubakiさんの実例写真
tsubaki
tsubaki
家族
msさんの実例写真
一階の洋室を和のテイストへ…
一階の洋室を和のテイストへ…
ms
ms
4LDK | 家族
sanaさんの実例写真
昭和50年代に建てられた団地。 何もしなくても、レトロ感が漂います。 懐かしくて、ホッとする😌
昭和50年代に建てられた団地。 何もしなくても、レトロ感が漂います。 懐かしくて、ホッとする😌
sana
sana
3DK | 一人暮らし
fuukoさんの実例写真
fuuko
fuuko
Risaさんの実例写真
イームズ風チェア以外は40年前からある家具で。 カーテン、クッションカバーは新品
イームズ風チェア以外は40年前からある家具で。 カーテン、クッションカバーは新品
Risa
Risa
4LDK
KIWIさんの実例写真
KIWI
KIWI
ayataroさんの実例写真
相変わらず茶色い…… 古い家具って気の良い子たちだな、と感じます。 ダイニングテーブルは、祖父母の使ってた飛騨産業の穂高。天板の縁と脚の意匠が好き❣️ 小さいペンダントライトは、ハンガリーから来た90歳超え。100年経ってないので、ギリギリヴィンテージかなぁ💡 奥の茶箪笥は100歳超えなので、アンティーク₍˄·͈༝·͈˄₎♡…といえば聞こえが良いボロです笑
相変わらず茶色い…… 古い家具って気の良い子たちだな、と感じます。 ダイニングテーブルは、祖父母の使ってた飛騨産業の穂高。天板の縁と脚の意匠が好き❣️ 小さいペンダントライトは、ハンガリーから来た90歳超え。100年経ってないので、ギリギリヴィンテージかなぁ💡 奥の茶箪笥は100歳超えなので、アンティーク₍˄·͈༝·͈˄₎♡…といえば聞こえが良いボロです笑
ayataro
ayataro
家族
awadu-1970さんの実例写真
awadu-1970
awadu-1970
家族
akeさんの実例写真
タケラグは新婚の頃使ってた物なのに、丈夫で、今も健在です。 嫁入り道具の籐椅子は、随分色が変わりましたが、座面カバーを、フリークロスで、お色直ししながら楽しんでおります。 早いもので、30年以上一緒です…。
タケラグは新婚の頃使ってた物なのに、丈夫で、今も健在です。 嫁入り道具の籐椅子は、随分色が変わりましたが、座面カバーを、フリークロスで、お色直ししながら楽しんでおります。 早いもので、30年以上一緒です…。
ake
ake
3LDK | 家族
jamさんの実例写真
jam
jam
家族
ujiさんの実例写真
uji
uji
2LDK | 一人暮らし
Heywakeさんの実例写真
fiftys american vintage Heywood Wakefield 1950s
fiftys american vintage Heywood Wakefield 1950s
Heywake
Heywake
2LDK
makinomotoさんの実例写真
*嫁の部屋* 学生の頃から白い家具が好きで ベッドも自分で好きな物を選び バイト代で買ってました^ ^ 結婚し、実家をでても ベッドは持ってきました。 旦那さんは以前レオパレス 暮らしだったためベッドなどは 備え付けでした。 広いベッドで寝たい! マットレスにこだわりたい! とのことで、ねりにねりまくり お気に召した寝具を購入。 自然と夫婦のベッドは 別になりました。とほほ。
*嫁の部屋* 学生の頃から白い家具が好きで ベッドも自分で好きな物を選び バイト代で買ってました^ ^ 結婚し、実家をでても ベッドは持ってきました。 旦那さんは以前レオパレス 暮らしだったためベッドなどは 備え付けでした。 広いベッドで寝たい! マットレスにこだわりたい! とのことで、ねりにねりまくり お気に召した寝具を購入。 自然と夫婦のベッドは 別になりました。とほほ。
makinomoto
makinomoto
2LDK | カップル
riettaさんの実例写真
クーラーが無いので、夏は活用していないこの部屋。大正時代の建屋部分。 クーラー用のコンセントなどもないし、クーラー設置でこの雰囲気が壊れそうでなかなかつけられない。 風通しが良いこの部屋は、確かに昔だったら扇風機だけで充分だっただろうけど今はさすがに暑い。 やはりしばらくクーラー無しで涼しくなったら活用しよう。今は昔の借家時代の家具を考えずに置いてあるこの部屋。これからここをどんなインテリアにするかひたすら空想に浸る。
クーラーが無いので、夏は活用していないこの部屋。大正時代の建屋部分。 クーラー用のコンセントなどもないし、クーラー設置でこの雰囲気が壊れそうでなかなかつけられない。 風通しが良いこの部屋は、確かに昔だったら扇風機だけで充分だっただろうけど今はさすがに暑い。 やはりしばらくクーラー無しで涼しくなったら活用しよう。今は昔の借家時代の家具を考えずに置いてあるこの部屋。これからここをどんなインテリアにするかひたすら空想に浸る。
rietta
rietta
家族
mecchaさんの実例写真
ローデスク・文机¥35,000
ルームクリップのおかげで大掃除できてスッキリ
ルームクリップのおかげで大掃除できてスッキリ
meccha
meccha
3LDK
nakajiさんの実例写真
昔住んでいた場所の、 数少ない写真。vol.2 (vol.はあと数枚で終わります。) 当時2LDKに一人暮らしをし、 奥に時計がありますが 仕事終わり→一通り家事等終える→深夜まで模様替えをひたすらやっていましたね。 多分当時はこの配置とアングルがよかったのでしょうね、 今は家は違えど家具は使い続けています。 月日が経つにつれキズが増えたり、クッションのへたりが出たりしますが それが味になり趣になり 愛着が増すのだと感じます。 だから家具は、 やめられないですね。
昔住んでいた場所の、 数少ない写真。vol.2 (vol.はあと数枚で終わります。) 当時2LDKに一人暮らしをし、 奥に時計がありますが 仕事終わり→一通り家事等終える→深夜まで模様替えをひたすらやっていましたね。 多分当時はこの配置とアングルがよかったのでしょうね、 今は家は違えど家具は使い続けています。 月日が経つにつれキズが増えたり、クッションのへたりが出たりしますが それが味になり趣になり 愛着が増すのだと感じます。 だから家具は、 やめられないですね。
nakaji
nakaji
家族
kouskeさんの実例写真
渡米中の立ち寄ったカリフォルニアのリサイクルショップ。いっぱい置いてます。日本人が沢山買いに来ると、翌年に価格が跳ね上がったりします・・・。しっかりしてます。しょうがない。あっちも商売^^
渡米中の立ち寄ったカリフォルニアのリサイクルショップ。いっぱい置いてます。日本人が沢山買いに来ると、翌年に価格が跳ね上がったりします・・・。しっかりしてます。しょうがない。あっちも商売^^
kouske
kouske
kao.320さんの実例写真
晴天♪ 久々サンキャッチャーに癒されます꒰ღ˘◡˘ற꒱
晴天♪ 久々サンキャッチャーに癒されます꒰ღ˘◡˘ற꒱
kao.320
kao.320
家族
nakamuさんの実例写真
棚が出来たら、物を移動しろと指示され、急いて突っ込みました。 これから徐々に手をかけていきます。 ゴチャゴチャ状態です\(//∇//)\
棚が出来たら、物を移動しろと指示され、急いて突っ込みました。 これから徐々に手をかけていきます。 ゴチャゴチャ状態です\(//∇//)\
nakamu
nakamu
Tomohiroさんの実例写真
マイルーム
マイルーム
Tomohiro
Tomohiro
家族
natsumiさんの実例写真
この家🏠を建てた25年前、息子👦が小学校一年生になった春で娘は3歳🧒 学習机を娘も欲しがった為、両親が同じものを2つ買ってくれた。 机は処分したけど、このデスクワゴンは何となく残してた。 捨てようか? どうする🧐? 息子のは何故かキャスターを外してる🥲 とりあえず、キャスターをつけて高さを合わせて2台を連結金具でくっつけてTV台に📺  昔作った色褪せたキルトをかけて… 可動式だから向きを変えたり移動が簡単に出来るから良いのかな? あ〜 なかなか捨てられない病🥲 子供達が引っ越すたびに増える家具達🛌🪑🛋️ もう引っ越しはやめて〜
この家🏠を建てた25年前、息子👦が小学校一年生になった春で娘は3歳🧒 学習机を娘も欲しがった為、両親が同じものを2つ買ってくれた。 机は処分したけど、このデスクワゴンは何となく残してた。 捨てようか? どうする🧐? 息子のは何故かキャスターを外してる🥲 とりあえず、キャスターをつけて高さを合わせて2台を連結金具でくっつけてTV台に📺  昔作った色褪せたキルトをかけて… 可動式だから向きを変えたり移動が簡単に出来るから良いのかな? あ〜 なかなか捨てられない病🥲 子供達が引っ越すたびに増える家具達🛌🪑🛋️ もう引っ越しはやめて〜
natsumi
natsumi
家族
moruさんの実例写真
ちまちま植物🍃増えてます🐈
ちまちま植物🍃増えてます🐈
moru
moru
3LDK
igukenさんの実例写真
今年、 わが家に迎入れた大正時代の家具 大正は1912年から15年の元号だから おおよそ100年くらいでしょうか 他の人が使っていたものだけど 愛着 湧きます🙂
今年、 わが家に迎入れた大正時代の家具 大正は1912年から15年の元号だから おおよそ100年くらいでしょうか 他の人が使っていたものだけど 愛着 湧きます🙂
iguken
iguken
3LDK | 家族
yfeさんの実例写真
いいサイドボードが見つかりました。
いいサイドボードが見つかりました。
yfe
yfe
3LDK | 一人暮らし
cooさんの実例写真
以前から欲しかったロッキングチェアをリサイクルショップで発見! 雨晒しになって居たので、少しやすくならない?って聞いたらお店のご主人が、雨で洗ってるんだよと返事をされて、それ以上突っ込めませんでした( ,,>з<)ブッ`;:゙;`;: 前に違うリサイクルショップで購入したスツールをテーブル代わりにして相性もぴったりです。
以前から欲しかったロッキングチェアをリサイクルショップで発見! 雨晒しになって居たので、少しやすくならない?って聞いたらお店のご主人が、雨で洗ってるんだよと返事をされて、それ以上突っ込めませんでした( ,,>з<)ブッ`;:゙;`;: 前に違うリサイクルショップで購入したスツールをテーブル代わりにして相性もぴったりです。
coo
coo
2LDK | 家族
y.hさんの実例写真
和室DIY記録用に⭐️ 入口入ってすぐに祖父の箪笥 レトロでかっこいい😊 右上に写っているのは昭和62年購入のエアコン、冷風のみの冷房❗️🙂 この部屋を使っていない時期があったので現役で動きます、凄い。木目でオシャレ✨ せっかくなので写真に写りこませました♪
和室DIY記録用に⭐️ 入口入ってすぐに祖父の箪笥 レトロでかっこいい😊 右上に写っているのは昭和62年購入のエアコン、冷風のみの冷房❗️🙂 この部屋を使っていない時期があったので現役で動きます、凄い。木目でオシャレ✨ せっかくなので写真に写りこませました♪
y.h
y.h
家族
もっと見る

部屋全体 時代家具が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 時代家具の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 時代家具

52枚の部屋写真から32枚をセレクト
yorozuさんの実例写真
古民家に引越し1人暮らし初めました(*^^*) 100年ものの、大正時代の家具を購入(*^^*)
古民家に引越し1人暮らし初めました(*^^*) 100年ものの、大正時代の家具を購入(*^^*)
yorozu
yorozu
4DK | 一人暮らし
tsubakiさんの実例写真
tsubaki
tsubaki
家族
msさんの実例写真
一階の洋室を和のテイストへ…
一階の洋室を和のテイストへ…
ms
ms
4LDK | 家族
sanaさんの実例写真
昭和50年代に建てられた団地。 何もしなくても、レトロ感が漂います。 懐かしくて、ホッとする😌
昭和50年代に建てられた団地。 何もしなくても、レトロ感が漂います。 懐かしくて、ホッとする😌
sana
sana
3DK | 一人暮らし
fuukoさんの実例写真
fuuko
fuuko
Risaさんの実例写真
イームズ風チェア以外は40年前からある家具で。 カーテン、クッションカバーは新品
イームズ風チェア以外は40年前からある家具で。 カーテン、クッションカバーは新品
Risa
Risa
4LDK
KIWIさんの実例写真
KIWI
KIWI
ayataroさんの実例写真
相変わらず茶色い…… 古い家具って気の良い子たちだな、と感じます。 ダイニングテーブルは、祖父母の使ってた飛騨産業の穂高。天板の縁と脚の意匠が好き❣️ 小さいペンダントライトは、ハンガリーから来た90歳超え。100年経ってないので、ギリギリヴィンテージかなぁ💡 奥の茶箪笥は100歳超えなので、アンティーク₍˄·͈༝·͈˄₎♡…といえば聞こえが良いボロです笑
相変わらず茶色い…… 古い家具って気の良い子たちだな、と感じます。 ダイニングテーブルは、祖父母の使ってた飛騨産業の穂高。天板の縁と脚の意匠が好き❣️ 小さいペンダントライトは、ハンガリーから来た90歳超え。100年経ってないので、ギリギリヴィンテージかなぁ💡 奥の茶箪笥は100歳超えなので、アンティーク₍˄·͈༝·͈˄₎♡…といえば聞こえが良いボロです笑
ayataro
ayataro
家族
awadu-1970さんの実例写真
awadu-1970
awadu-1970
家族
akeさんの実例写真
タケラグは新婚の頃使ってた物なのに、丈夫で、今も健在です。 嫁入り道具の籐椅子は、随分色が変わりましたが、座面カバーを、フリークロスで、お色直ししながら楽しんでおります。 早いもので、30年以上一緒です…。
タケラグは新婚の頃使ってた物なのに、丈夫で、今も健在です。 嫁入り道具の籐椅子は、随分色が変わりましたが、座面カバーを、フリークロスで、お色直ししながら楽しんでおります。 早いもので、30年以上一緒です…。
ake
ake
3LDK | 家族
jamさんの実例写真
jam
jam
家族
ujiさんの実例写真
uji
uji
2LDK | 一人暮らし
Heywakeさんの実例写真
fiftys american vintage Heywood Wakefield 1950s
fiftys american vintage Heywood Wakefield 1950s
Heywake
Heywake
2LDK
makinomotoさんの実例写真
*嫁の部屋* 学生の頃から白い家具が好きで ベッドも自分で好きな物を選び バイト代で買ってました^ ^ 結婚し、実家をでても ベッドは持ってきました。 旦那さんは以前レオパレス 暮らしだったためベッドなどは 備え付けでした。 広いベッドで寝たい! マットレスにこだわりたい! とのことで、ねりにねりまくり お気に召した寝具を購入。 自然と夫婦のベッドは 別になりました。とほほ。
*嫁の部屋* 学生の頃から白い家具が好きで ベッドも自分で好きな物を選び バイト代で買ってました^ ^ 結婚し、実家をでても ベッドは持ってきました。 旦那さんは以前レオパレス 暮らしだったためベッドなどは 備え付けでした。 広いベッドで寝たい! マットレスにこだわりたい! とのことで、ねりにねりまくり お気に召した寝具を購入。 自然と夫婦のベッドは 別になりました。とほほ。
makinomoto
makinomoto
2LDK | カップル
riettaさんの実例写真
クーラーが無いので、夏は活用していないこの部屋。大正時代の建屋部分。 クーラー用のコンセントなどもないし、クーラー設置でこの雰囲気が壊れそうでなかなかつけられない。 風通しが良いこの部屋は、確かに昔だったら扇風機だけで充分だっただろうけど今はさすがに暑い。 やはりしばらくクーラー無しで涼しくなったら活用しよう。今は昔の借家時代の家具を考えずに置いてあるこの部屋。これからここをどんなインテリアにするかひたすら空想に浸る。
クーラーが無いので、夏は活用していないこの部屋。大正時代の建屋部分。 クーラー用のコンセントなどもないし、クーラー設置でこの雰囲気が壊れそうでなかなかつけられない。 風通しが良いこの部屋は、確かに昔だったら扇風機だけで充分だっただろうけど今はさすがに暑い。 やはりしばらくクーラー無しで涼しくなったら活用しよう。今は昔の借家時代の家具を考えずに置いてあるこの部屋。これからここをどんなインテリアにするかひたすら空想に浸る。
rietta
rietta
家族
mecchaさんの実例写真
ルームクリップのおかげで大掃除できてスッキリ
ルームクリップのおかげで大掃除できてスッキリ
meccha
meccha
3LDK
nakajiさんの実例写真
昔住んでいた場所の、 数少ない写真。vol.2 (vol.はあと数枚で終わります。) 当時2LDKに一人暮らしをし、 奥に時計がありますが 仕事終わり→一通り家事等終える→深夜まで模様替えをひたすらやっていましたね。 多分当時はこの配置とアングルがよかったのでしょうね、 今は家は違えど家具は使い続けています。 月日が経つにつれキズが増えたり、クッションのへたりが出たりしますが それが味になり趣になり 愛着が増すのだと感じます。 だから家具は、 やめられないですね。
昔住んでいた場所の、 数少ない写真。vol.2 (vol.はあと数枚で終わります。) 当時2LDKに一人暮らしをし、 奥に時計がありますが 仕事終わり→一通り家事等終える→深夜まで模様替えをひたすらやっていましたね。 多分当時はこの配置とアングルがよかったのでしょうね、 今は家は違えど家具は使い続けています。 月日が経つにつれキズが増えたり、クッションのへたりが出たりしますが それが味になり趣になり 愛着が増すのだと感じます。 だから家具は、 やめられないですね。
nakaji
nakaji
家族
kouskeさんの実例写真
渡米中の立ち寄ったカリフォルニアのリサイクルショップ。いっぱい置いてます。日本人が沢山買いに来ると、翌年に価格が跳ね上がったりします・・・。しっかりしてます。しょうがない。あっちも商売^^
渡米中の立ち寄ったカリフォルニアのリサイクルショップ。いっぱい置いてます。日本人が沢山買いに来ると、翌年に価格が跳ね上がったりします・・・。しっかりしてます。しょうがない。あっちも商売^^
kouske
kouske
kao.320さんの実例写真
晴天♪ 久々サンキャッチャーに癒されます꒰ღ˘◡˘ற꒱
晴天♪ 久々サンキャッチャーに癒されます꒰ღ˘◡˘ற꒱
kao.320
kao.320
家族
nakamuさんの実例写真
棚が出来たら、物を移動しろと指示され、急いて突っ込みました。 これから徐々に手をかけていきます。 ゴチャゴチャ状態です\(//∇//)\
棚が出来たら、物を移動しろと指示され、急いて突っ込みました。 これから徐々に手をかけていきます。 ゴチャゴチャ状態です\(//∇//)\
nakamu
nakamu
Tomohiroさんの実例写真
マイルーム
マイルーム
Tomohiro
Tomohiro
家族
natsumiさんの実例写真
この家🏠を建てた25年前、息子👦が小学校一年生になった春で娘は3歳🧒 学習机を娘も欲しがった為、両親が同じものを2つ買ってくれた。 机は処分したけど、このデスクワゴンは何となく残してた。 捨てようか? どうする🧐? 息子のは何故かキャスターを外してる🥲 とりあえず、キャスターをつけて高さを合わせて2台を連結金具でくっつけてTV台に📺  昔作った色褪せたキルトをかけて… 可動式だから向きを変えたり移動が簡単に出来るから良いのかな? あ〜 なかなか捨てられない病🥲 子供達が引っ越すたびに増える家具達🛌🪑🛋️ もう引っ越しはやめて〜
この家🏠を建てた25年前、息子👦が小学校一年生になった春で娘は3歳🧒 学習机を娘も欲しがった為、両親が同じものを2つ買ってくれた。 机は処分したけど、このデスクワゴンは何となく残してた。 捨てようか? どうする🧐? 息子のは何故かキャスターを外してる🥲 とりあえず、キャスターをつけて高さを合わせて2台を連結金具でくっつけてTV台に📺  昔作った色褪せたキルトをかけて… 可動式だから向きを変えたり移動が簡単に出来るから良いのかな? あ〜 なかなか捨てられない病🥲 子供達が引っ越すたびに増える家具達🛌🪑🛋️ もう引っ越しはやめて〜
natsumi
natsumi
家族
moruさんの実例写真
ちまちま植物🍃増えてます🐈
ちまちま植物🍃増えてます🐈
moru
moru
3LDK
igukenさんの実例写真
今年、 わが家に迎入れた大正時代の家具 大正は1912年から15年の元号だから おおよそ100年くらいでしょうか 他の人が使っていたものだけど 愛着 湧きます🙂
今年、 わが家に迎入れた大正時代の家具 大正は1912年から15年の元号だから おおよそ100年くらいでしょうか 他の人が使っていたものだけど 愛着 湧きます🙂
iguken
iguken
3LDK | 家族
yfeさんの実例写真
いいサイドボードが見つかりました。
いいサイドボードが見つかりました。
yfe
yfe
3LDK | 一人暮らし
cooさんの実例写真
以前から欲しかったロッキングチェアをリサイクルショップで発見! 雨晒しになって居たので、少しやすくならない?って聞いたらお店のご主人が、雨で洗ってるんだよと返事をされて、それ以上突っ込めませんでした( ,,>з<)ブッ`;:゙;`;: 前に違うリサイクルショップで購入したスツールをテーブル代わりにして相性もぴったりです。
以前から欲しかったロッキングチェアをリサイクルショップで発見! 雨晒しになって居たので、少しやすくならない?って聞いたらお店のご主人が、雨で洗ってるんだよと返事をされて、それ以上突っ込めませんでした( ,,>з<)ブッ`;:゙;`;: 前に違うリサイクルショップで購入したスツールをテーブル代わりにして相性もぴったりです。
coo
coo
2LDK | 家族
y.hさんの実例写真
和室DIY記録用に⭐️ 入口入ってすぐに祖父の箪笥 レトロでかっこいい😊 右上に写っているのは昭和62年購入のエアコン、冷風のみの冷房❗️🙂 この部屋を使っていない時期があったので現役で動きます、凄い。木目でオシャレ✨ せっかくなので写真に写りこませました♪
和室DIY記録用に⭐️ 入口入ってすぐに祖父の箪笥 レトロでかっこいい😊 右上に写っているのは昭和62年購入のエアコン、冷風のみの冷房❗️🙂 この部屋を使っていない時期があったので現役で動きます、凄い。木目でオシャレ✨ せっかくなので写真に写りこませました♪
y.h
y.h
家族
もっと見る

部屋全体 時代家具が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 時代家具の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ