部屋全体 図鑑

122枚の部屋写真から47枚をセレクト
faunさんの実例写真
只今 睡蓮に夢中。 イタチの悪戯で手水鉢から放り投げられた睡蓮を、室内に一時避難中。 そういえばこれまでモネの睡蓮に憧れて、度々展覧会や浜名湖ガーデンパークのモネの庭を模した庭などに行ったりしたものの、きちんと睡蓮と向き合ってこなかったんじゃなかろうか? 最初は梨木香歩さんの小説「家守奇譚」に出てくる羊草と呼ばれている小さな睡蓮をお迎えし、それだけじゃ寂しかろうと、そのあとご近所のホムセンで名も無きピンク系の睡蓮を買い求めた。 その睡蓮が熱帯睡蓮なのか、温帯睡蓮なのか、品種も分からずに手水鉢に入れていた。 育てるというより、定期的に水換えと肥料を与える以外、真冬もほぼ放任だったので、枯れなかったのはありがたい。 現在縁側の良く目に入る場所に避難させてお世話しているからか、この機会だから睡蓮のことをもっと知りたいと思うようになった。 それで水生植物やビオトープ用品が豊富な杜若園芸さんのWEBショップで、睡蓮の植え替えセットや水質浄化土に肥料などを買い求め、もう一つファビオラという温帯睡蓮(19cmカゴ植え)もお迎えしてみた。 ここで初めて知ったカゴ植え。 へぇ〜こんな植え付け方法が有るんだ♪ 前々からあるピンク系睡蓮を13cmの丸カゴに植え替えてみた。それら全てをメダカ鉢に沈めてみた。 3種の鉢が入って大所帯になった様子はギュウギュウで、しかもメダカ鉢だからか水位が浅くて根元が見えてしまう...。 (最低根元から5cm以上水位があった方が良いとリーフレットに書かれていた。) う〜ん。もう少し大きくて深い睡蓮鉢にした方がいいかも? そうしたら流木なども入れて鑑賞するのも良いかも。ってか睡蓮は室内で育つのか? まだまだ知らない事だらけで、だけど未知の分野を経験しながら知っていけるって楽しい。
只今 睡蓮に夢中。 イタチの悪戯で手水鉢から放り投げられた睡蓮を、室内に一時避難中。 そういえばこれまでモネの睡蓮に憧れて、度々展覧会や浜名湖ガーデンパークのモネの庭を模した庭などに行ったりしたものの、きちんと睡蓮と向き合ってこなかったんじゃなかろうか? 最初は梨木香歩さんの小説「家守奇譚」に出てくる羊草と呼ばれている小さな睡蓮をお迎えし、それだけじゃ寂しかろうと、そのあとご近所のホムセンで名も無きピンク系の睡蓮を買い求めた。 その睡蓮が熱帯睡蓮なのか、温帯睡蓮なのか、品種も分からずに手水鉢に入れていた。 育てるというより、定期的に水換えと肥料を与える以外、真冬もほぼ放任だったので、枯れなかったのはありがたい。 現在縁側の良く目に入る場所に避難させてお世話しているからか、この機会だから睡蓮のことをもっと知りたいと思うようになった。 それで水生植物やビオトープ用品が豊富な杜若園芸さんのWEBショップで、睡蓮の植え替えセットや水質浄化土に肥料などを買い求め、もう一つファビオラという温帯睡蓮(19cmカゴ植え)もお迎えしてみた。 ここで初めて知ったカゴ植え。 へぇ〜こんな植え付け方法が有るんだ♪ 前々からあるピンク系睡蓮を13cmの丸カゴに植え替えてみた。それら全てをメダカ鉢に沈めてみた。 3種の鉢が入って大所帯になった様子はギュウギュウで、しかもメダカ鉢だからか水位が浅くて根元が見えてしまう...。 (最低根元から5cm以上水位があった方が良いとリーフレットに書かれていた。) う〜ん。もう少し大きくて深い睡蓮鉢にした方がいいかも? そうしたら流木なども入れて鑑賞するのも良いかも。ってか睡蓮は室内で育つのか? まだまだ知らない事だらけで、だけど未知の分野を経験しながら知っていけるって楽しい。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
rukakoさんの実例写真
大好きなmameさんの新刊出ました❣️ 隅々まで色んなアイテムが描いてあって、見所満載ですっ❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥 お部屋の本なので、mameさんの本風に私のお気に入りの場所とアイテム達をご紹介🌟
大好きなmameさんの新刊出ました❣️ 隅々まで色んなアイテムが描いてあって、見所満載ですっ❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥 お部屋の本なので、mameさんの本風に私のお気に入りの場所とアイテム達をご紹介🌟
rukako
rukako
4LDK | 家族
Kikko.さんの実例写真
ヒューケラが モリモリしてきました♡ 植物だけですみませんです🙇‍♀️
ヒューケラが モリモリしてきました♡ 植物だけですみませんです🙇‍♀️
Kikko.
Kikko.
家族
asms_homeさんの実例写真
*** 子どもたちが 好きな時に自由に本が読めて 自由にお絵描きやものづくりができるよう リビングに絵本と工作コーナーを作っています。
*** 子どもたちが 好きな時に自由に本が読めて 自由にお絵描きやものづくりができるよう リビングに絵本と工作コーナーを作っています。
asms_home
asms_home
3LDK | 家族
futukoさんの実例写真
¥1,848
オージープランツの沼にハマりました❗😆 と言っても、まだ植物を何株か買っただけで、これから鉢植えで育てるのですが…😅 これを機会に先輩のユーカリさんの育て方を改めて確認❗ 図鑑を見てるだけでウットリです❗❗🤗
オージープランツの沼にハマりました❗😆 と言っても、まだ植物を何株か買っただけで、これから鉢植えで育てるのですが…😅 これを機会に先輩のユーカリさんの育て方を改めて確認❗ 図鑑を見てるだけでウットリです❗❗🤗
futuko
futuko
3LDK | 家族
mitanarudoさんの実例写真
息子5:30起床。 朝から積み木やら絵本やら付き合わされて既にヘトヘトな私…。
息子5:30起床。 朝から積み木やら絵本やら付き合わされて既にヘトヘトな私…。
mitanarudo
mitanarudo
3LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
息子部屋の額に 昔買ったセリアの アンティークニュースペーパーを入れて アート風に.・°
息子部屋の額に 昔買ったセリアの アンティークニュースペーパーを入れて アート風に.・°
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
napiさんの実例写真
Monitor𓂃◌𓈒𓐍 いす、置いてみました💓 ダイニングで使ってるものは子供用チェア🪑が2脚あって、 余ってたのでここで使えてよかった😌✨ 長男は深く腰掛けると足は届かないけどこのいすに包まれるようになるのがお気に入りらしく、自分のデスクとこの椅子に座れるのでしょっちゅうここで過ごすようになりました🍧 大きな図鑑サイズの本を置いても広々🫧 勉強も読書も好きな子なので弟に邪魔されず自分時間を過ごせるのがいいみたい♫ 小さな部屋なのでデスクどうするか問題があったんだけど、 今となっては折りたたみデスク一択だ💓💓 弟が大きくなった時もおんなじの置いてあげたいな😌✨ 安定性も高く、重い本いっぱい置いてもぐらつかず快適です🏵️ タマリビングsama、この度は素敵な機会をいただきありがとうございました! 気になる方はぜひcheckしてみて!
Monitor𓂃◌𓈒𓐍 いす、置いてみました💓 ダイニングで使ってるものは子供用チェア🪑が2脚あって、 余ってたのでここで使えてよかった😌✨ 長男は深く腰掛けると足は届かないけどこのいすに包まれるようになるのがお気に入りらしく、自分のデスクとこの椅子に座れるのでしょっちゅうここで過ごすようになりました🍧 大きな図鑑サイズの本を置いても広々🫧 勉強も読書も好きな子なので弟に邪魔されず自分時間を過ごせるのがいいみたい♫ 小さな部屋なのでデスクどうするか問題があったんだけど、 今となっては折りたたみデスク一択だ💓💓 弟が大きくなった時もおんなじの置いてあげたいな😌✨ 安定性も高く、重い本いっぱい置いてもぐらつかず快適です🏵️ タマリビングsama、この度は素敵な機会をいただきありがとうございました! 気になる方はぜひcheckしてみて!
napi
napi
4LDK | 家族
satomisatoさんの実例写真
写真に撮ると 色んな物が増えたことが明白 反省し 減らし またいつの間にか増えループ
写真に撮ると 色んな物が増えたことが明白 反省し 減らし またいつの間にか増えループ
satomisato
satomisato
4LDK | 家族
fit1788さんの実例写真
子供の成長にあわせておもちゃだけでなく、絵本や図鑑、ボードゲームが増えてきました。。 引っ越し後ごちゃごちゃしていました が、 モニターさせていただいた白井産業さんのマミハピシリーズのキッズ収納でスッキリ整理出来ています★ そして夏休み中に大活躍だったトランポリン。 カバーがビリビリで限界に😵笑 収納棚の色味に合わせてカバーを交換しました。 部屋の統一感が出て、子ども達も気に入ってます😄
子供の成長にあわせておもちゃだけでなく、絵本や図鑑、ボードゲームが増えてきました。。 引っ越し後ごちゃごちゃしていました が、 モニターさせていただいた白井産業さんのマミハピシリーズのキッズ収納でスッキリ整理出来ています★ そして夏休み中に大活躍だったトランポリン。 カバーがビリビリで限界に😵笑 収納棚の色味に合わせてカバーを交換しました。 部屋の統一感が出て、子ども達も気に入ってます😄
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
読書中♫ キッズスペース少し変わりました。 小上がり+デスク仕様に✨ 寝室にあった絵本を少しキッズスペースに持ってきました📚絵本収納にしているのはニトリのマガジンラックです。 次女が真剣に読んでいるのは、水木しげるの「妖怪大図鑑」好きなキャラは「こなきじじい」だそうです;( ;´꒳`;):
読書中♫ キッズスペース少し変わりました。 小上がり+デスク仕様に✨ 寝室にあった絵本を少しキッズスペースに持ってきました📚絵本収納にしているのはニトリのマガジンラックです。 次女が真剣に読んでいるのは、水木しげるの「妖怪大図鑑」好きなキャラは「こなきじじい」だそうです;( ;´꒳`;):
sasaeri
sasaeri
家族
katcaさんの実例写真
何となく、暇つぶしに購入✨
何となく、暇つぶしに購入✨
katca
katca
yu-mintoさんの実例写真
気に入ったオモチャ箱買えた(*´︶`*)❤
気に入ったオモチャ箱買えた(*´︶`*)❤
yu-minto
yu-minto
4LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
おはようございます(๑>ᴗ<๑)♪** 2段になってたパソコンラックを分けて、テレビの両隣りに置きました♪ テレビ右側にパソコン、左側に図鑑等の本や、子供達のドリルセット、プリンターを置きました* 背が高いラックだと、地震の時に心配だったので、ちょっと安心かな(*´∀`) 書類チェストもダイニングに移動して、使いやすくなりました(o^^o)
おはようございます(๑>ᴗ<๑)♪** 2段になってたパソコンラックを分けて、テレビの両隣りに置きました♪ テレビ右側にパソコン、左側に図鑑等の本や、子供達のドリルセット、プリンターを置きました* 背が高いラックだと、地震の時に心配だったので、ちょっと安心かな(*´∀`) 書類チェストもダイニングに移動して、使いやすくなりました(o^^o)
naosunny
naosunny
3DK | 家族
irielifeさんの実例写真
ニトリの家具を使用した子ども部屋です。
ニトリの家具を使用した子ども部屋です。
irielife
irielife
3LDK | 家族
Risaさんの実例写真
今日は子どもが恐竜の図鑑に釘付けだったので、あまりおもちゃが散らからずにスッキリしていました(о´∀`о)
今日は子どもが恐竜の図鑑に釘付けだったので、あまりおもちゃが散らからずにスッキリしていました(о´∀`о)
Risa
Risa
3LDK | 家族
hohoさんの実例写真
hoho
hoho
家族
Norikaさんの実例写真
花のある暮らしと最近リアルに読んでいる本を紹介しますー 今日の花瓶はフレンチラベンダーとヒメエニシダを飾りました。 いずれもお庭から収穫したものです。😆 私も自給自足の花生活に入れました😆 本は次の2冊 ・北欧フィンランド配色ブック ・ドライフラワーデザイン図鑑200 なんか学んでいるというより、 美しいものを見て癒しています。 そのうち自分も配色感覚がよりよくなるといいなと思っています
花のある暮らしと最近リアルに読んでいる本を紹介しますー 今日の花瓶はフレンチラベンダーとヒメエニシダを飾りました。 いずれもお庭から収穫したものです。😆 私も自給自足の花生活に入れました😆 本は次の2冊 ・北欧フィンランド配色ブック ・ドライフラワーデザイン図鑑200 なんか学んでいるというより、 美しいものを見て癒しています。 そのうち自分も配色感覚がよりよくなるといいなと思っています
Norika
Norika
家族
Yutsukiさんの実例写真
年長息子の部屋。 マンションのよくあるリビング横の和室を今は部屋にしていますが、小学校入学前に洋室に学習机と勉強道具以外は移動させる予定です。 お絵かきも折り紙もお勉強も、この机でやるのが大好き。
年長息子の部屋。 マンションのよくあるリビング横の和室を今は部屋にしていますが、小学校入学前に洋室に学習机と勉強道具以外は移動させる予定です。 お絵かきも折り紙もお勉強も、この机でやるのが大好き。
Yutsuki
Yutsuki
3LDK | 家族
A.Iさんの実例写真
久々の子供部屋👶🏻👦🏻 鉄道大好き長男は、鉄道の図鑑を見ながらどこを走っている電車か興味津々。 日本地図を使って説明しております✍🏻️´- 色んなところに行ってみたいねー
久々の子供部屋👶🏻👦🏻 鉄道大好き長男は、鉄道の図鑑を見ながらどこを走っている電車か興味津々。 日本地図を使って説明しております✍🏻️´- 色んなところに行ってみたいねー
A.I
A.I
3LDK | 家族
fumiさんの実例写真
カウチソファ¥54,990
子供の絵本やら図鑑やら雑誌やらがごちゃごちゃ…。 しかもトーマスが見えてますね…( ̄▽ ̄;) 子供部屋が出来たらここはもう少しスッキリさせたい。
子供の絵本やら図鑑やら雑誌やらがごちゃごちゃ…。 しかもトーマスが見えてますね…( ̄▽ ̄;) 子供部屋が出来たらここはもう少しスッキリさせたい。
fumi
fumi
3LDK | 家族
marieannaさんの実例写真
marieanna
marieanna
3LDK
daifuku3yadeさんの実例写真
キッチンカウンター下の棚に好きな本を設置。のんびりしながら眺めたいような何度も見返すやつ。絵本とか画集っぽいのと少しのレシピ本。 入り切らなかった雑誌は横の雑誌入れに。この雑誌入れはいずれ処分するやつ用にしようかな。 とりあえずこれでしばらく様子見。 ブックエンドが欲しいかも。
キッチンカウンター下の棚に好きな本を設置。のんびりしながら眺めたいような何度も見返すやつ。絵本とか画集っぽいのと少しのレシピ本。 入り切らなかった雑誌は横の雑誌入れに。この雑誌入れはいずれ処分するやつ用にしようかな。 とりあえずこれでしばらく様子見。 ブックエンドが欲しいかも。
daifuku3yade
daifuku3yade
Yumiさんの実例写真
末っ子さんに邪魔されながらも、なんとか設置。なかなか置くものと棚の高さがシックリ決まらず…試行錯誤、家にあるものでイメージしつつ何度も高さを変えながら一段落。 とりあえず、今日はココまで。 順次、長男のデスクを新規設置→三段ボックスの長男のオモチャ移動→三段ボックスに末っ子のオモチャ移動→あちこちにある共有の図鑑やブロックなど全ての移動…予定です(´-ω-`) このスチールラックに置くものは、3人共有のもの♪6畳の子供部屋に、それぞれのオモチャ&場所と、共有のオモチャ&場所を作る予定です(ϋ)/
末っ子さんに邪魔されながらも、なんとか設置。なかなか置くものと棚の高さがシックリ決まらず…試行錯誤、家にあるものでイメージしつつ何度も高さを変えながら一段落。 とりあえず、今日はココまで。 順次、長男のデスクを新規設置→三段ボックスの長男のオモチャ移動→三段ボックスに末っ子のオモチャ移動→あちこちにある共有の図鑑やブロックなど全ての移動…予定です(´-ω-`) このスチールラックに置くものは、3人共有のもの♪6畳の子供部屋に、それぞれのオモチャ&場所と、共有のオモチャ&場所を作る予定です(ϋ)/
Yumi
Yumi
3DK | 家族
ma...さんの実例写真
雨の日、子どもたちは大好きな図鑑NEOをよく見ています♡ 昆虫のDVDは、大好きすぎて、図鑑もボロボロ、DVDもとんでしまうところがありますが、現役で活躍中です🐞 今日は、子どもたちに頼まれて、DVD付きになった岩石・鉱物・化石の新刊を購入してきました♪
雨の日、子どもたちは大好きな図鑑NEOをよく見ています♡ 昆虫のDVDは、大好きすぎて、図鑑もボロボロ、DVDもとんでしまうところがありますが、現役で活躍中です🐞 今日は、子どもたちに頼まれて、DVD付きになった岩石・鉱物・化石の新刊を購入してきました♪
ma...
ma...
3LDK
もっと見る

部屋全体 図鑑の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 図鑑

122枚の部屋写真から47枚をセレクト
faunさんの実例写真
只今 睡蓮に夢中。 イタチの悪戯で手水鉢から放り投げられた睡蓮を、室内に一時避難中。 そういえばこれまでモネの睡蓮に憧れて、度々展覧会や浜名湖ガーデンパークのモネの庭を模した庭などに行ったりしたものの、きちんと睡蓮と向き合ってこなかったんじゃなかろうか? 最初は梨木香歩さんの小説「家守奇譚」に出てくる羊草と呼ばれている小さな睡蓮をお迎えし、それだけじゃ寂しかろうと、そのあとご近所のホムセンで名も無きピンク系の睡蓮を買い求めた。 その睡蓮が熱帯睡蓮なのか、温帯睡蓮なのか、品種も分からずに手水鉢に入れていた。 育てるというより、定期的に水換えと肥料を与える以外、真冬もほぼ放任だったので、枯れなかったのはありがたい。 現在縁側の良く目に入る場所に避難させてお世話しているからか、この機会だから睡蓮のことをもっと知りたいと思うようになった。 それで水生植物やビオトープ用品が豊富な杜若園芸さんのWEBショップで、睡蓮の植え替えセットや水質浄化土に肥料などを買い求め、もう一つファビオラという温帯睡蓮(19cmカゴ植え)もお迎えしてみた。 ここで初めて知ったカゴ植え。 へぇ〜こんな植え付け方法が有るんだ♪ 前々からあるピンク系睡蓮を13cmの丸カゴに植え替えてみた。それら全てをメダカ鉢に沈めてみた。 3種の鉢が入って大所帯になった様子はギュウギュウで、しかもメダカ鉢だからか水位が浅くて根元が見えてしまう...。 (最低根元から5cm以上水位があった方が良いとリーフレットに書かれていた。) う〜ん。もう少し大きくて深い睡蓮鉢にした方がいいかも? そうしたら流木なども入れて鑑賞するのも良いかも。ってか睡蓮は室内で育つのか? まだまだ知らない事だらけで、だけど未知の分野を経験しながら知っていけるって楽しい。
只今 睡蓮に夢中。 イタチの悪戯で手水鉢から放り投げられた睡蓮を、室内に一時避難中。 そういえばこれまでモネの睡蓮に憧れて、度々展覧会や浜名湖ガーデンパークのモネの庭を模した庭などに行ったりしたものの、きちんと睡蓮と向き合ってこなかったんじゃなかろうか? 最初は梨木香歩さんの小説「家守奇譚」に出てくる羊草と呼ばれている小さな睡蓮をお迎えし、それだけじゃ寂しかろうと、そのあとご近所のホムセンで名も無きピンク系の睡蓮を買い求めた。 その睡蓮が熱帯睡蓮なのか、温帯睡蓮なのか、品種も分からずに手水鉢に入れていた。 育てるというより、定期的に水換えと肥料を与える以外、真冬もほぼ放任だったので、枯れなかったのはありがたい。 現在縁側の良く目に入る場所に避難させてお世話しているからか、この機会だから睡蓮のことをもっと知りたいと思うようになった。 それで水生植物やビオトープ用品が豊富な杜若園芸さんのWEBショップで、睡蓮の植え替えセットや水質浄化土に肥料などを買い求め、もう一つファビオラという温帯睡蓮(19cmカゴ植え)もお迎えしてみた。 ここで初めて知ったカゴ植え。 へぇ〜こんな植え付け方法が有るんだ♪ 前々からあるピンク系睡蓮を13cmの丸カゴに植え替えてみた。それら全てをメダカ鉢に沈めてみた。 3種の鉢が入って大所帯になった様子はギュウギュウで、しかもメダカ鉢だからか水位が浅くて根元が見えてしまう...。 (最低根元から5cm以上水位があった方が良いとリーフレットに書かれていた。) う〜ん。もう少し大きくて深い睡蓮鉢にした方がいいかも? そうしたら流木なども入れて鑑賞するのも良いかも。ってか睡蓮は室内で育つのか? まだまだ知らない事だらけで、だけど未知の分野を経験しながら知っていけるって楽しい。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
rukakoさんの実例写真
大好きなmameさんの新刊出ました❣️ 隅々まで色んなアイテムが描いてあって、見所満載ですっ❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥 お部屋の本なので、mameさんの本風に私のお気に入りの場所とアイテム達をご紹介🌟
大好きなmameさんの新刊出ました❣️ 隅々まで色んなアイテムが描いてあって、見所満載ですっ❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥 お部屋の本なので、mameさんの本風に私のお気に入りの場所とアイテム達をご紹介🌟
rukako
rukako
4LDK | 家族
Kikko.さんの実例写真
ヒューケラが モリモリしてきました♡ 植物だけですみませんです🙇‍♀️
ヒューケラが モリモリしてきました♡ 植物だけですみませんです🙇‍♀️
Kikko.
Kikko.
家族
asms_homeさんの実例写真
*** 子どもたちが 好きな時に自由に本が読めて 自由にお絵描きやものづくりができるよう リビングに絵本と工作コーナーを作っています。
*** 子どもたちが 好きな時に自由に本が読めて 自由にお絵描きやものづくりができるよう リビングに絵本と工作コーナーを作っています。
asms_home
asms_home
3LDK | 家族
futukoさんの実例写真
¥1,848
オージープランツの沼にハマりました❗😆 と言っても、まだ植物を何株か買っただけで、これから鉢植えで育てるのですが…😅 これを機会に先輩のユーカリさんの育て方を改めて確認❗ 図鑑を見てるだけでウットリです❗❗🤗
オージープランツの沼にハマりました❗😆 と言っても、まだ植物を何株か買っただけで、これから鉢植えで育てるのですが…😅 これを機会に先輩のユーカリさんの育て方を改めて確認❗ 図鑑を見てるだけでウットリです❗❗🤗
futuko
futuko
3LDK | 家族
mitanarudoさんの実例写真
息子5:30起床。 朝から積み木やら絵本やら付き合わされて既にヘトヘトな私…。
息子5:30起床。 朝から積み木やら絵本やら付き合わされて既にヘトヘトな私…。
mitanarudo
mitanarudo
3LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
息子部屋の額に 昔買ったセリアの アンティークニュースペーパーを入れて アート風に.・°
息子部屋の額に 昔買ったセリアの アンティークニュースペーパーを入れて アート風に.・°
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
napiさんの実例写真
Monitor𓂃◌𓈒𓐍 いす、置いてみました💓 ダイニングで使ってるものは子供用チェア🪑が2脚あって、 余ってたのでここで使えてよかった😌✨ 長男は深く腰掛けると足は届かないけどこのいすに包まれるようになるのがお気に入りらしく、自分のデスクとこの椅子に座れるのでしょっちゅうここで過ごすようになりました🍧 大きな図鑑サイズの本を置いても広々🫧 勉強も読書も好きな子なので弟に邪魔されず自分時間を過ごせるのがいいみたい♫ 小さな部屋なのでデスクどうするか問題があったんだけど、 今となっては折りたたみデスク一択だ💓💓 弟が大きくなった時もおんなじの置いてあげたいな😌✨ 安定性も高く、重い本いっぱい置いてもぐらつかず快適です🏵️ タマリビングsama、この度は素敵な機会をいただきありがとうございました! 気になる方はぜひcheckしてみて!
Monitor𓂃◌𓈒𓐍 いす、置いてみました💓 ダイニングで使ってるものは子供用チェア🪑が2脚あって、 余ってたのでここで使えてよかった😌✨ 長男は深く腰掛けると足は届かないけどこのいすに包まれるようになるのがお気に入りらしく、自分のデスクとこの椅子に座れるのでしょっちゅうここで過ごすようになりました🍧 大きな図鑑サイズの本を置いても広々🫧 勉強も読書も好きな子なので弟に邪魔されず自分時間を過ごせるのがいいみたい♫ 小さな部屋なのでデスクどうするか問題があったんだけど、 今となっては折りたたみデスク一択だ💓💓 弟が大きくなった時もおんなじの置いてあげたいな😌✨ 安定性も高く、重い本いっぱい置いてもぐらつかず快適です🏵️ タマリビングsama、この度は素敵な機会をいただきありがとうございました! 気になる方はぜひcheckしてみて!
napi
napi
4LDK | 家族
satomisatoさんの実例写真
写真に撮ると 色んな物が増えたことが明白 反省し 減らし またいつの間にか増えループ
写真に撮ると 色んな物が増えたことが明白 反省し 減らし またいつの間にか増えループ
satomisato
satomisato
4LDK | 家族
fit1788さんの実例写真
子供の成長にあわせておもちゃだけでなく、絵本や図鑑、ボードゲームが増えてきました。。 引っ越し後ごちゃごちゃしていました が、 モニターさせていただいた白井産業さんのマミハピシリーズのキッズ収納でスッキリ整理出来ています★ そして夏休み中に大活躍だったトランポリン。 カバーがビリビリで限界に😵笑 収納棚の色味に合わせてカバーを交換しました。 部屋の統一感が出て、子ども達も気に入ってます😄
子供の成長にあわせておもちゃだけでなく、絵本や図鑑、ボードゲームが増えてきました。。 引っ越し後ごちゃごちゃしていました が、 モニターさせていただいた白井産業さんのマミハピシリーズのキッズ収納でスッキリ整理出来ています★ そして夏休み中に大活躍だったトランポリン。 カバーがビリビリで限界に😵笑 収納棚の色味に合わせてカバーを交換しました。 部屋の統一感が出て、子ども達も気に入ってます😄
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
読書中♫ キッズスペース少し変わりました。 小上がり+デスク仕様に✨ 寝室にあった絵本を少しキッズスペースに持ってきました📚絵本収納にしているのはニトリのマガジンラックです。 次女が真剣に読んでいるのは、水木しげるの「妖怪大図鑑」好きなキャラは「こなきじじい」だそうです;( ;´꒳`;):
読書中♫ キッズスペース少し変わりました。 小上がり+デスク仕様に✨ 寝室にあった絵本を少しキッズスペースに持ってきました📚絵本収納にしているのはニトリのマガジンラックです。 次女が真剣に読んでいるのは、水木しげるの「妖怪大図鑑」好きなキャラは「こなきじじい」だそうです;( ;´꒳`;):
sasaeri
sasaeri
家族
katcaさんの実例写真
何となく、暇つぶしに購入✨
何となく、暇つぶしに購入✨
katca
katca
yu-mintoさんの実例写真
間接照明¥1,620
気に入ったオモチャ箱買えた(*´︶`*)❤
気に入ったオモチャ箱買えた(*´︶`*)❤
yu-minto
yu-minto
4LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
おはようございます(๑>ᴗ<๑)♪** 2段になってたパソコンラックを分けて、テレビの両隣りに置きました♪ テレビ右側にパソコン、左側に図鑑等の本や、子供達のドリルセット、プリンターを置きました* 背が高いラックだと、地震の時に心配だったので、ちょっと安心かな(*´∀`) 書類チェストもダイニングに移動して、使いやすくなりました(o^^o)
おはようございます(๑>ᴗ<๑)♪** 2段になってたパソコンラックを分けて、テレビの両隣りに置きました♪ テレビ右側にパソコン、左側に図鑑等の本や、子供達のドリルセット、プリンターを置きました* 背が高いラックだと、地震の時に心配だったので、ちょっと安心かな(*´∀`) 書類チェストもダイニングに移動して、使いやすくなりました(o^^o)
naosunny
naosunny
3DK | 家族
irielifeさんの実例写真
ニトリの家具を使用した子ども部屋です。
ニトリの家具を使用した子ども部屋です。
irielife
irielife
3LDK | 家族
Risaさんの実例写真
今日は子どもが恐竜の図鑑に釘付けだったので、あまりおもちゃが散らからずにスッキリしていました(о´∀`о)
今日は子どもが恐竜の図鑑に釘付けだったので、あまりおもちゃが散らからずにスッキリしていました(о´∀`о)
Risa
Risa
3LDK | 家族
hohoさんの実例写真
hoho
hoho
家族
Norikaさんの実例写真
花のある暮らしと最近リアルに読んでいる本を紹介しますー 今日の花瓶はフレンチラベンダーとヒメエニシダを飾りました。 いずれもお庭から収穫したものです。😆 私も自給自足の花生活に入れました😆 本は次の2冊 ・北欧フィンランド配色ブック ・ドライフラワーデザイン図鑑200 なんか学んでいるというより、 美しいものを見て癒しています。 そのうち自分も配色感覚がよりよくなるといいなと思っています
花のある暮らしと最近リアルに読んでいる本を紹介しますー 今日の花瓶はフレンチラベンダーとヒメエニシダを飾りました。 いずれもお庭から収穫したものです。😆 私も自給自足の花生活に入れました😆 本は次の2冊 ・北欧フィンランド配色ブック ・ドライフラワーデザイン図鑑200 なんか学んでいるというより、 美しいものを見て癒しています。 そのうち自分も配色感覚がよりよくなるといいなと思っています
Norika
Norika
家族
Yutsukiさんの実例写真
年長息子の部屋。 マンションのよくあるリビング横の和室を今は部屋にしていますが、小学校入学前に洋室に学習机と勉強道具以外は移動させる予定です。 お絵かきも折り紙もお勉強も、この机でやるのが大好き。
年長息子の部屋。 マンションのよくあるリビング横の和室を今は部屋にしていますが、小学校入学前に洋室に学習机と勉強道具以外は移動させる予定です。 お絵かきも折り紙もお勉強も、この机でやるのが大好き。
Yutsuki
Yutsuki
3LDK | 家族
A.Iさんの実例写真
久々の子供部屋👶🏻👦🏻 鉄道大好き長男は、鉄道の図鑑を見ながらどこを走っている電車か興味津々。 日本地図を使って説明しております✍🏻️´- 色んなところに行ってみたいねー
久々の子供部屋👶🏻👦🏻 鉄道大好き長男は、鉄道の図鑑を見ながらどこを走っている電車か興味津々。 日本地図を使って説明しております✍🏻️´- 色んなところに行ってみたいねー
A.I
A.I
3LDK | 家族
fumiさんの実例写真
カウチソファ¥54,990
子供の絵本やら図鑑やら雑誌やらがごちゃごちゃ…。 しかもトーマスが見えてますね…( ̄▽ ̄;) 子供部屋が出来たらここはもう少しスッキリさせたい。
子供の絵本やら図鑑やら雑誌やらがごちゃごちゃ…。 しかもトーマスが見えてますね…( ̄▽ ̄;) 子供部屋が出来たらここはもう少しスッキリさせたい。
fumi
fumi
3LDK | 家族
marieannaさんの実例写真
marieanna
marieanna
3LDK
daifuku3yadeさんの実例写真
キッチンカウンター下の棚に好きな本を設置。のんびりしながら眺めたいような何度も見返すやつ。絵本とか画集っぽいのと少しのレシピ本。 入り切らなかった雑誌は横の雑誌入れに。この雑誌入れはいずれ処分するやつ用にしようかな。 とりあえずこれでしばらく様子見。 ブックエンドが欲しいかも。
キッチンカウンター下の棚に好きな本を設置。のんびりしながら眺めたいような何度も見返すやつ。絵本とか画集っぽいのと少しのレシピ本。 入り切らなかった雑誌は横の雑誌入れに。この雑誌入れはいずれ処分するやつ用にしようかな。 とりあえずこれでしばらく様子見。 ブックエンドが欲しいかも。
daifuku3yade
daifuku3yade
Yumiさんの実例写真
末っ子さんに邪魔されながらも、なんとか設置。なかなか置くものと棚の高さがシックリ決まらず…試行錯誤、家にあるものでイメージしつつ何度も高さを変えながら一段落。 とりあえず、今日はココまで。 順次、長男のデスクを新規設置→三段ボックスの長男のオモチャ移動→三段ボックスに末っ子のオモチャ移動→あちこちにある共有の図鑑やブロックなど全ての移動…予定です(´-ω-`) このスチールラックに置くものは、3人共有のもの♪6畳の子供部屋に、それぞれのオモチャ&場所と、共有のオモチャ&場所を作る予定です(ϋ)/
末っ子さんに邪魔されながらも、なんとか設置。なかなか置くものと棚の高さがシックリ決まらず…試行錯誤、家にあるものでイメージしつつ何度も高さを変えながら一段落。 とりあえず、今日はココまで。 順次、長男のデスクを新規設置→三段ボックスの長男のオモチャ移動→三段ボックスに末っ子のオモチャ移動→あちこちにある共有の図鑑やブロックなど全ての移動…予定です(´-ω-`) このスチールラックに置くものは、3人共有のもの♪6畳の子供部屋に、それぞれのオモチャ&場所と、共有のオモチャ&場所を作る予定です(ϋ)/
Yumi
Yumi
3DK | 家族
ma...さんの実例写真
雨の日、子どもたちは大好きな図鑑NEOをよく見ています♡ 昆虫のDVDは、大好きすぎて、図鑑もボロボロ、DVDもとんでしまうところがありますが、現役で活躍中です🐞 今日は、子どもたちに頼まれて、DVD付きになった岩石・鉱物・化石の新刊を購入してきました♪
雨の日、子どもたちは大好きな図鑑NEOをよく見ています♡ 昆虫のDVDは、大好きすぎて、図鑑もボロボロ、DVDもとんでしまうところがありますが、現役で活躍中です🐞 今日は、子どもたちに頼まれて、DVD付きになった岩石・鉱物・化石の新刊を購入してきました♪
ma...
ma...
3LDK
もっと見る

部屋全体 図鑑の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ