部屋全体 両面テープで貼っただけ

26枚の部屋写真から26枚をセレクト
mtoktさんの実例写真
夏の模様替えコンテスト用の1枚。 模様替えポイントは3つ。 1.ラグを夏らしくい草ラグに変えたこと 2.ダイニングの照明を夏らしくブルーのペンダントライトに変えたこと 3.最大の模様替えとも言える、キッチンカウンターにヴィンテージ加工ウッドパネルを貼って夏仕様にしたこと。 剥がせる両面テープで貼っているだけなので夏が終わったら外す予定の夏キッチンカウンター。 以上3つが我が家の夏の模様替え☆
夏の模様替えコンテスト用の1枚。 模様替えポイントは3つ。 1.ラグを夏らしくい草ラグに変えたこと 2.ダイニングの照明を夏らしくブルーのペンダントライトに変えたこと 3.最大の模様替えとも言える、キッチンカウンターにヴィンテージ加工ウッドパネルを貼って夏仕様にしたこと。 剥がせる両面テープで貼っているだけなので夏が終わったら外す予定の夏キッチンカウンター。 以上3つが我が家の夏の模様替え☆
mtokt
mtokt
家族
monさんの実例写真
マリメッコファブリックパネルを手ぬぐいでリメイクしました☺リメイクといっても両面テープで貼っただけですが😅 手染めのキレイなグラデーションが好きです☆ 部屋に色を氾濫させたくなくて無彩色に近いブルーグレーで探しているのですが中々ないです…。
マリメッコファブリックパネルを手ぬぐいでリメイクしました☺リメイクといっても両面テープで貼っただけですが😅 手染めのキレイなグラデーションが好きです☆ 部屋に色を氾濫させたくなくて無彩色に近いブルーグレーで探しているのですが中々ないです…。
mon
mon
2LDK
mihasishopさんの実例写真
両面テープで貼るだけで簡単にブルックリンスタイル風~♪
両面テープで貼るだけで簡単にブルックリンスタイル風~♪
mihasishop
mihasishop
tttbbbさんの実例写真
今年初めて花粉対策で網戸用花粉フィルターを貼ってみました! (右側) 剥がせる両面テープで網戸の外側に貼っただけです。 もっと早くやればよかったかも。 ホコリも小さな虫も網戸の隙間から入ってくるのを防げるみたいです😊
今年初めて花粉対策で網戸用花粉フィルターを貼ってみました! (右側) 剥がせる両面テープで網戸の外側に貼っただけです。 もっと早くやればよかったかも。 ホコリも小さな虫も網戸の隙間から入ってくるのを防げるみたいです😊
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
home_m_styleさんの実例写真
観葉植物¥9,584
プリーツブラインドを取り入れてみました。両面テープで貼り付けるだけ(^o^)風も通るし、目かくしや日よけにもなってます。
プリーツブラインドを取り入れてみました。両面テープで貼り付けるだけ(^o^)風も通るし、目かくしや日よけにもなってます。
home_m_style
home_m_style
2LDK | 家族
maria-grossさんの実例写真
イベント投稿です😅 やりたかったことの1つ☝️ 壁面ミニチュアディスプレイコーナー設置🐈 これ、DAISOの小物収納ケースを両面テープで貼っただけです🤗
イベント投稿です😅 やりたかったことの1つ☝️ 壁面ミニチュアディスプレイコーナー設置🐈 これ、DAISOの小物収納ケースを両面テープで貼っただけです🤗
maria-gross
maria-gross
2K | 家族
dietrichさんの実例写真
古着をリメイクしてランプシェードにしました 生地のプリーツを活かして両面テープで貼っただけ シェードと灯具はニトリの3灯ペンダントです
古着をリメイクしてランプシェードにしました 生地のプリーツを活かして両面テープで貼っただけ シェードと灯具はニトリの3灯ペンダントです
dietrich
dietrich
1R | 一人暮らし
haruka._.homeさんの実例写真
ソファ後ろのカーテンを 思い切ってレールごと取りました。 使用したのはIKEAのプリーツブラインド 両面テープで貼るだけなので穴を開けなくても良いのが凄く良い所😊 見た目もスッキリしたし、ホワイトな生地が光を反射させてお部屋が明るくなりましたハート
ソファ後ろのカーテンを 思い切ってレールごと取りました。 使用したのはIKEAのプリーツブラインド 両面テープで貼るだけなので穴を開けなくても良いのが凄く良い所😊 見た目もスッキリしたし、ホワイトな生地が光を反射させてお部屋が明るくなりましたハート
haruka._.home
haruka._.home
家族
c4さんの実例写真
 内装DIY中のコンテナガレージ。  床にクッションフロアを貼りました(`・ω・´)  アルミ材の床上に強力両面テープで貼り付けただけですが、ズレも浮きもなく問題無し!  入り口の端は、カーペット用の見切りをビス留め してめくれないようにしました。(写真左)  色違いのクッションフロア2mを敷いてメンテナンスマットにしました。  個人てきに水色で可愛いなぁって自己満足してます( ´∀`)  床が色付くと一気にお部屋感が出ますねぇー(*^^*)
 内装DIY中のコンテナガレージ。  床にクッションフロアを貼りました(`・ω・´)  アルミ材の床上に強力両面テープで貼り付けただけですが、ズレも浮きもなく問題無し!  入り口の端は、カーペット用の見切りをビス留め してめくれないようにしました。(写真左)  色違いのクッションフロア2mを敷いてメンテナンスマットにしました。  個人てきに水色で可愛いなぁって自己満足してます( ´∀`)  床が色付くと一気にお部屋感が出ますねぇー(*^^*)
c4
c4
3LDK | 家族
cenuuudoさんの実例写真
完成! カラーボックスとニチバンさんの両面テープ以外オール百均です! 工具使わず両面テープのみで完成しました! 布もキャンドゥーで2枚買って、布用両面テープで貼っただけ! 針も使ってません(•‿•) 以前はくぎ打って作ったけど、すのこはわれやすくすごく大変でした>.< ニチバンさんの両面テープは強力なのでとても簡単でした!
完成! カラーボックスとニチバンさんの両面テープ以外オール百均です! 工具使わず両面テープのみで完成しました! 布もキャンドゥーで2枚買って、布用両面テープで貼っただけ! 針も使ってません(•‿•) 以前はくぎ打って作ったけど、すのこはわれやすくすごく大変でした>.< ニチバンさんの両面テープは強力なのでとても簡単でした!
cenuuudo
cenuuudo
家族
usagiさんの実例写真
随分前に雑貨屋さんで買って結局つける場所に悩んで放置していたウォールミラー🪞 同じくずっと使わずにいたseriaで購入していた小さなブラケット♡ コーナーにぴったり♪ 軽いので両面テープで貼るだけ 10分もかからず🎶 何となく文字も入れたくて意味のないシールも貼ってみた フックを隠すためにフェイクグリーンをのせて 完成☘️ 白枠だけの時よりアイアンの雰囲気がちょっびりアンティーク風になったような‥ 大満足なリメイク 100均ってほんと優秀💕
随分前に雑貨屋さんで買って結局つける場所に悩んで放置していたウォールミラー🪞 同じくずっと使わずにいたseriaで購入していた小さなブラケット♡ コーナーにぴったり♪ 軽いので両面テープで貼るだけ 10分もかからず🎶 何となく文字も入れたくて意味のないシールも貼ってみた フックを隠すためにフェイクグリーンをのせて 完成☘️ 白枠だけの時よりアイアンの雰囲気がちょっびりアンティーク風になったような‥ 大満足なリメイク 100均ってほんと優秀💕
usagi
usagi
3LDK | 家族
yukiyuki-88さんの実例写真
お返事まだなのに すみません(*/ω\*) ダイソーに行ったら かわいすぎるランチョンマット発見♡ フラミンゴちゃんとパイナポー⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 発泡スチロール板をカッターで正方形に切って、ランチョンマットを両面テープで貼っただけの簡単ファブリックパネルの完成〜(♡ˊ艸ˋ)♬* ¥300で2つも出来ちゃいました♡ ダイソーさん ありがとぉo(*^▽^*)o また飾ったらpicしますね〜( *´꒳`*)੭⁾⁾
お返事まだなのに すみません(*/ω\*) ダイソーに行ったら かわいすぎるランチョンマット発見♡ フラミンゴちゃんとパイナポー⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 発泡スチロール板をカッターで正方形に切って、ランチョンマットを両面テープで貼っただけの簡単ファブリックパネルの完成〜(♡ˊ艸ˋ)♬* ¥300で2つも出来ちゃいました♡ ダイソーさん ありがとぉo(*^▽^*)o また飾ったらpicしますね〜( *´꒳`*)੭⁾⁾
yukiyuki-88
yukiyuki-88
4LDK | 家族
meimie1020さんの実例写真
ニッチの壁を張り替えてみました、余ってた壁紙を両面テープで貼っただけ🤨
ニッチの壁を張り替えてみました、余ってた壁紙を両面テープで貼っただけ🤨
meimie1020
meimie1020
4LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
リメイク箇所だらけのような家ですが 、いざとなるとリメイクというよりリサイクル?と思ったり リメイクじゃなくリフォームか?と思ったりして投稿しないまま・・・🤔 終わり間近 後ろにはバルコニーの物入れや、かなり色褪せたウッディーも写っちゃってますけどスルーしてください。 履かなくなったデニムを鉢に巻き付けて両面テープで貼っただけです。 でかいリメ鉢? 大きな鉢は鉢カバーに入れると場所を取るので。狭い私の部屋には置きづらくなるのでマステやランチョンマットを貼ったりしてるものが多いです。
リメイク箇所だらけのような家ですが 、いざとなるとリメイクというよりリサイクル?と思ったり リメイクじゃなくリフォームか?と思ったりして投稿しないまま・・・🤔 終わり間近 後ろにはバルコニーの物入れや、かなり色褪せたウッディーも写っちゃってますけどスルーしてください。 履かなくなったデニムを鉢に巻き付けて両面テープで貼っただけです。 でかいリメ鉢? 大きな鉢は鉢カバーに入れると場所を取るので。狭い私の部屋には置きづらくなるのでマステやランチョンマットを貼ったりしてるものが多いです。
hiro3
hiro3
家族
okyame-chanさんの実例写真
ミナペルホネンの端切れキットで木工作家さんのブローチをリメイクしました。両面テープで貼っただけ〜。
ミナペルホネンの端切れキットで木工作家さんのブローチをリメイクしました。両面テープで貼っただけ〜。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
kk0524yyさんの実例写真
プチプラDIY *\(^o^)/* このカラボもコーナンで♪ ダイソーのストレージボックスが シンデレラフィットでした☆★ おもちゃの種類ごとに分けて 収納してます(*´꒳`*)♪ キャスター付きなのがイイ♡♡
プチプラDIY *\(^o^)/* このカラボもコーナンで♪ ダイソーのストレージボックスが シンデレラフィットでした☆★ おもちゃの種類ごとに分けて 収納してます(*´꒳`*)♪ キャスター付きなのがイイ♡♡
kk0524yy
kk0524yy
4LDK | 家族
ken.kawakamiさんの実例写真
タイル イベントに参加します😊✋ こちらのタイル(セラミックレンガ)はRCのモニター応募でも お馴染みの玉川窯業さんの『かるかるブリック』😊 玉川窯業さんが、我が家から近いこともあり、本社へお伺いをし 常務さんに製品の特徴を 詳しくご説明していただきました😊👍️ この『かるかるブリック』は軽くて丈夫なセラミック。紫外線による褪色がないので長期に渡り美観を保つんだそう😊✌️ 一方、セメントを型で固めたセメント系のレンガは塗装品なので経年で褪色してしまうんだとか。 重量もあるので、家に負担をかけてしまうんだそう。 重ければ接着がきれて落ちてきたりしそうですね😓💔 とくに外部で使用する際には落下対策には配慮したいものですよね😊 人に 当たったら大変ですからね😓 そして、セメント系レンガのほとんどが中国産なんだとか。 へぇー産地までは気にしてなかった😅 一方、かるかるブリックは信頼のメイドインジャパン😊✌️ 名古屋モザイクタイルの生産で有名な岐阜県多治見市産😊😊👍️ 幸いにも、今回は作り手の声を直接聞くことができ、我が家に最適なレンガに出会えました😄✌️ 見た目は同じような製品なのに、大きな違いにビックリ😅 我が家が かるかるブリックを選んだポイントは、安心・安全、信頼の日本製という点😊 かるかるブリックなら小さなお子さんがいるご家庭でも安心ですね😄 我が家の場合はアンティーク(にゃんこ)が舐めてしまっても安心😄👍️ あっ!このかるかるブリックは にゃんこの引っ掻き傷を隠すのに最適なんだそうですよ😄 クロスの上から両面テープで貼るだけで、かんたんに傷を隠すことが出来ます😄👍️ その後の爪研ぎ対策にもなるのも嬉しいですね😄✌️ オジサンはステマではありません😄😄 単なる酔っぱらいです😅 😊😊👍️
タイル イベントに参加します😊✋ こちらのタイル(セラミックレンガ)はRCのモニター応募でも お馴染みの玉川窯業さんの『かるかるブリック』😊 玉川窯業さんが、我が家から近いこともあり、本社へお伺いをし 常務さんに製品の特徴を 詳しくご説明していただきました😊👍️ この『かるかるブリック』は軽くて丈夫なセラミック。紫外線による褪色がないので長期に渡り美観を保つんだそう😊✌️ 一方、セメントを型で固めたセメント系のレンガは塗装品なので経年で褪色してしまうんだとか。 重量もあるので、家に負担をかけてしまうんだそう。 重ければ接着がきれて落ちてきたりしそうですね😓💔 とくに外部で使用する際には落下対策には配慮したいものですよね😊 人に 当たったら大変ですからね😓 そして、セメント系レンガのほとんどが中国産なんだとか。 へぇー産地までは気にしてなかった😅 一方、かるかるブリックは信頼のメイドインジャパン😊✌️ 名古屋モザイクタイルの生産で有名な岐阜県多治見市産😊😊👍️ 幸いにも、今回は作り手の声を直接聞くことができ、我が家に最適なレンガに出会えました😄✌️ 見た目は同じような製品なのに、大きな違いにビックリ😅 我が家が かるかるブリックを選んだポイントは、安心・安全、信頼の日本製という点😊 かるかるブリックなら小さなお子さんがいるご家庭でも安心ですね😄 我が家の場合はアンティーク(にゃんこ)が舐めてしまっても安心😄👍️ あっ!このかるかるブリックは にゃんこの引っ掻き傷を隠すのに最適なんだそうですよ😄 クロスの上から両面テープで貼るだけで、かんたんに傷を隠すことが出来ます😄👍️ その後の爪研ぎ対策にもなるのも嬉しいですね😄✌️ オジサンはステマではありません😄😄 単なる酔っぱらいです😅 😊😊👍️
ken.kawakami
ken.kawakami
3LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
おはようございます ミニすのこで隠しているのは携帯のレピーター うちは高台にあるため携帯の電波状況が悪いそうです 装置は白色でまだいいんだけど、長いコードが黒! すごく目立つので、白のマステでお色直ししてます 隠してるわけじゃないけど、かなり目立たなくなってるのでイベントに参加します( *´艸`)
おはようございます ミニすのこで隠しているのは携帯のレピーター うちは高台にあるため携帯の電波状況が悪いそうです 装置は白色でまだいいんだけど、長いコードが黒! すごく目立つので、白のマステでお色直ししてます 隠してるわけじゃないけど、かなり目立たなくなってるのでイベントに参加します( *´艸`)
kakami
kakami
家族
mayugonさんの実例写真
二階の各部屋にナンバリング両面テープdr貼り付けだけ
二階の各部屋にナンバリング両面テープdr貼り付けだけ
mayugon
mayugon
4LDK | 家族
Nishitanyさんの実例写真
どうしても、立つようにして爪研ぎをしたいらしく😅 爪研ぎを、100均の剥がしやすいジェル状の両面テープを使って引き戸の横の木枠の部分に貼り付けています。
どうしても、立つようにして爪研ぎをしたいらしく😅 爪研ぎを、100均の剥がしやすいジェル状の両面テープを使って引き戸の横の木枠の部分に貼り付けています。
Nishitany
Nishitany
家族
osakanaさんの実例写真
セリアのティッシュカバーをウェットティッシュケース用にDIY❤️ 布を切ってから、両面テープでつけただけ。(サイズに合わせて切るのが大変でしたが…) 手で押す部分が白くて浮いてる感じがしたので ヒゲつけてみました。 子供達が 「可愛い❤️」 と大喜び❤️
セリアのティッシュカバーをウェットティッシュケース用にDIY❤️ 布を切ってから、両面テープでつけただけ。(サイズに合わせて切るのが大変でしたが…) 手で押す部分が白くて浮いてる感じがしたので ヒゲつけてみました。 子供達が 「可愛い❤️」 と大喜び❤️
osakana
osakana
3DK | 家族
chocolatさんの実例写真
前に作った引き出しの 全面を変えました❤
前に作った引き出しの 全面を変えました❤
chocolat
chocolat
4LDK | 家族
naive.coccoさんの実例写真
naive.cocco
naive.cocco
家族
moonさんの実例写真
先日作ったウッドレリーフをウォールデコとして飾りオリエンタル風な雰囲気にしてみました✨💕✨ マントルピースの中央に貼ったタイルもウッドレリーフも両面テープで貼っただけで何も傷をつけることなく簡単接着です❣️❣️ 時々気分によってディスプレイを変更するのに両面テープはとても便利です😊✨💕✨
先日作ったウッドレリーフをウォールデコとして飾りオリエンタル風な雰囲気にしてみました✨💕✨ マントルピースの中央に貼ったタイルもウッドレリーフも両面テープで貼っただけで何も傷をつけることなく簡単接着です❣️❣️ 時々気分によってディスプレイを変更するのに両面テープはとても便利です😊✨💕✨
moon
moon
4LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます(*´꒳`*) カウンターのL字ラインで途切れていた木板を、右端の壁までつなげて、モールディング風?にしてみました♡ ダイソーの細くて薄い平板3枚セットをボンドでくっつけて厚みを出し、ワトコオイルを塗って、両面テープで貼りつけただけです(*^▽^*) 幅も同じ、長さもほとんどピッタリだったので、少しヤスリがけしたら上手くハマりました! 近くで見たら、継ぎ目がわかるけど、遠目ならつながってるみたい!? クッションレンガシートの中途半端感が、平板1枚で引き締まったかも♡
おはようございます(*´꒳`*) カウンターのL字ラインで途切れていた木板を、右端の壁までつなげて、モールディング風?にしてみました♡ ダイソーの細くて薄い平板3枚セットをボンドでくっつけて厚みを出し、ワトコオイルを塗って、両面テープで貼りつけただけです(*^▽^*) 幅も同じ、長さもほとんどピッタリだったので、少しヤスリがけしたら上手くハマりました! 近くで見たら、継ぎ目がわかるけど、遠目ならつながってるみたい!? クッションレンガシートの中途半端感が、平板1枚で引き締まったかも♡
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
akaneさんの実例写真
おはようございます。7時頃の部屋…まだ暗いです>_< 今はもうちょっと明るくなりました。正面の窓、西向きで夏になると西陽が眩し過ぎるので、先日IKEAで買ったプリーツブラインド(399円)を取り付けてみました(*^^*) 取り付けといっても両面テープでくっつけるだけですけど(^^;; 窓のサイズに合わせて横向きに取り付けo(^_-)O 外を見たいときはちゃんと開けられます。
おはようございます。7時頃の部屋…まだ暗いです>_< 今はもうちょっと明るくなりました。正面の窓、西向きで夏になると西陽が眩し過ぎるので、先日IKEAで買ったプリーツブラインド(399円)を取り付けてみました(*^^*) 取り付けといっても両面テープでくっつけるだけですけど(^^;; 窓のサイズに合わせて横向きに取り付けo(^_-)O 外を見たいときはちゃんと開けられます。
akane
akane
家族

部屋全体 両面テープで貼っただけの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 両面テープで貼っただけ

26枚の部屋写真から26枚をセレクト
mtoktさんの実例写真
夏の模様替えコンテスト用の1枚。 模様替えポイントは3つ。 1.ラグを夏らしくい草ラグに変えたこと 2.ダイニングの照明を夏らしくブルーのペンダントライトに変えたこと 3.最大の模様替えとも言える、キッチンカウンターにヴィンテージ加工ウッドパネルを貼って夏仕様にしたこと。 剥がせる両面テープで貼っているだけなので夏が終わったら外す予定の夏キッチンカウンター。 以上3つが我が家の夏の模様替え☆
夏の模様替えコンテスト用の1枚。 模様替えポイントは3つ。 1.ラグを夏らしくい草ラグに変えたこと 2.ダイニングの照明を夏らしくブルーのペンダントライトに変えたこと 3.最大の模様替えとも言える、キッチンカウンターにヴィンテージ加工ウッドパネルを貼って夏仕様にしたこと。 剥がせる両面テープで貼っているだけなので夏が終わったら外す予定の夏キッチンカウンター。 以上3つが我が家の夏の模様替え☆
mtokt
mtokt
家族
monさんの実例写真
マリメッコファブリックパネルを手ぬぐいでリメイクしました☺リメイクといっても両面テープで貼っただけですが😅 手染めのキレイなグラデーションが好きです☆ 部屋に色を氾濫させたくなくて無彩色に近いブルーグレーで探しているのですが中々ないです…。
マリメッコファブリックパネルを手ぬぐいでリメイクしました☺リメイクといっても両面テープで貼っただけですが😅 手染めのキレイなグラデーションが好きです☆ 部屋に色を氾濫させたくなくて無彩色に近いブルーグレーで探しているのですが中々ないです…。
mon
mon
2LDK
mihasishopさんの実例写真
両面テープで貼るだけで簡単にブルックリンスタイル風~♪
両面テープで貼るだけで簡単にブルックリンスタイル風~♪
mihasishop
mihasishop
tttbbbさんの実例写真
今年初めて花粉対策で網戸用花粉フィルターを貼ってみました! (右側) 剥がせる両面テープで網戸の外側に貼っただけです。 もっと早くやればよかったかも。 ホコリも小さな虫も網戸の隙間から入ってくるのを防げるみたいです😊
今年初めて花粉対策で網戸用花粉フィルターを貼ってみました! (右側) 剥がせる両面テープで網戸の外側に貼っただけです。 もっと早くやればよかったかも。 ホコリも小さな虫も網戸の隙間から入ってくるのを防げるみたいです😊
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
home_m_styleさんの実例写真
観葉植物¥9,584
プリーツブラインドを取り入れてみました。両面テープで貼り付けるだけ(^o^)風も通るし、目かくしや日よけにもなってます。
プリーツブラインドを取り入れてみました。両面テープで貼り付けるだけ(^o^)風も通るし、目かくしや日よけにもなってます。
home_m_style
home_m_style
2LDK | 家族
maria-grossさんの実例写真
イベント投稿です😅 やりたかったことの1つ☝️ 壁面ミニチュアディスプレイコーナー設置🐈 これ、DAISOの小物収納ケースを両面テープで貼っただけです🤗
イベント投稿です😅 やりたかったことの1つ☝️ 壁面ミニチュアディスプレイコーナー設置🐈 これ、DAISOの小物収納ケースを両面テープで貼っただけです🤗
maria-gross
maria-gross
2K | 家族
dietrichさんの実例写真
古着をリメイクしてランプシェードにしました 生地のプリーツを活かして両面テープで貼っただけ シェードと灯具はニトリの3灯ペンダントです
古着をリメイクしてランプシェードにしました 生地のプリーツを活かして両面テープで貼っただけ シェードと灯具はニトリの3灯ペンダントです
dietrich
dietrich
1R | 一人暮らし
haruka._.homeさんの実例写真
ソファ後ろのカーテンを 思い切ってレールごと取りました。 使用したのはIKEAのプリーツブラインド 両面テープで貼るだけなので穴を開けなくても良いのが凄く良い所😊 見た目もスッキリしたし、ホワイトな生地が光を反射させてお部屋が明るくなりましたハート
ソファ後ろのカーテンを 思い切ってレールごと取りました。 使用したのはIKEAのプリーツブラインド 両面テープで貼るだけなので穴を開けなくても良いのが凄く良い所😊 見た目もスッキリしたし、ホワイトな生地が光を反射させてお部屋が明るくなりましたハート
haruka._.home
haruka._.home
家族
c4さんの実例写真
 内装DIY中のコンテナガレージ。  床にクッションフロアを貼りました(`・ω・´)  アルミ材の床上に強力両面テープで貼り付けただけですが、ズレも浮きもなく問題無し!  入り口の端は、カーペット用の見切りをビス留め してめくれないようにしました。(写真左)  色違いのクッションフロア2mを敷いてメンテナンスマットにしました。  個人てきに水色で可愛いなぁって自己満足してます( ´∀`)  床が色付くと一気にお部屋感が出ますねぇー(*^^*)
 内装DIY中のコンテナガレージ。  床にクッションフロアを貼りました(`・ω・´)  アルミ材の床上に強力両面テープで貼り付けただけですが、ズレも浮きもなく問題無し!  入り口の端は、カーペット用の見切りをビス留め してめくれないようにしました。(写真左)  色違いのクッションフロア2mを敷いてメンテナンスマットにしました。  個人てきに水色で可愛いなぁって自己満足してます( ´∀`)  床が色付くと一気にお部屋感が出ますねぇー(*^^*)
c4
c4
3LDK | 家族
cenuuudoさんの実例写真
完成! カラーボックスとニチバンさんの両面テープ以外オール百均です! 工具使わず両面テープのみで完成しました! 布もキャンドゥーで2枚買って、布用両面テープで貼っただけ! 針も使ってません(•‿•) 以前はくぎ打って作ったけど、すのこはわれやすくすごく大変でした>.< ニチバンさんの両面テープは強力なのでとても簡単でした!
完成! カラーボックスとニチバンさんの両面テープ以外オール百均です! 工具使わず両面テープのみで完成しました! 布もキャンドゥーで2枚買って、布用両面テープで貼っただけ! 針も使ってません(•‿•) 以前はくぎ打って作ったけど、すのこはわれやすくすごく大変でした>.< ニチバンさんの両面テープは強力なのでとても簡単でした!
cenuuudo
cenuuudo
家族
usagiさんの実例写真
随分前に雑貨屋さんで買って結局つける場所に悩んで放置していたウォールミラー🪞 同じくずっと使わずにいたseriaで購入していた小さなブラケット♡ コーナーにぴったり♪ 軽いので両面テープで貼るだけ 10分もかからず🎶 何となく文字も入れたくて意味のないシールも貼ってみた フックを隠すためにフェイクグリーンをのせて 完成☘️ 白枠だけの時よりアイアンの雰囲気がちょっびりアンティーク風になったような‥ 大満足なリメイク 100均ってほんと優秀💕
随分前に雑貨屋さんで買って結局つける場所に悩んで放置していたウォールミラー🪞 同じくずっと使わずにいたseriaで購入していた小さなブラケット♡ コーナーにぴったり♪ 軽いので両面テープで貼るだけ 10分もかからず🎶 何となく文字も入れたくて意味のないシールも貼ってみた フックを隠すためにフェイクグリーンをのせて 完成☘️ 白枠だけの時よりアイアンの雰囲気がちょっびりアンティーク風になったような‥ 大満足なリメイク 100均ってほんと優秀💕
usagi
usagi
3LDK | 家族
yukiyuki-88さんの実例写真
お返事まだなのに すみません(*/ω\*) ダイソーに行ったら かわいすぎるランチョンマット発見♡ フラミンゴちゃんとパイナポー⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 発泡スチロール板をカッターで正方形に切って、ランチョンマットを両面テープで貼っただけの簡単ファブリックパネルの完成〜(♡ˊ艸ˋ)♬* ¥300で2つも出来ちゃいました♡ ダイソーさん ありがとぉo(*^▽^*)o また飾ったらpicしますね〜( *´꒳`*)੭⁾⁾
お返事まだなのに すみません(*/ω\*) ダイソーに行ったら かわいすぎるランチョンマット発見♡ フラミンゴちゃんとパイナポー⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 発泡スチロール板をカッターで正方形に切って、ランチョンマットを両面テープで貼っただけの簡単ファブリックパネルの完成〜(♡ˊ艸ˋ)♬* ¥300で2つも出来ちゃいました♡ ダイソーさん ありがとぉo(*^▽^*)o また飾ったらpicしますね〜( *´꒳`*)੭⁾⁾
yukiyuki-88
yukiyuki-88
4LDK | 家族
meimie1020さんの実例写真
ニッチの壁を張り替えてみました、余ってた壁紙を両面テープで貼っただけ🤨
ニッチの壁を張り替えてみました、余ってた壁紙を両面テープで貼っただけ🤨
meimie1020
meimie1020
4LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
リメイク箇所だらけのような家ですが 、いざとなるとリメイクというよりリサイクル?と思ったり リメイクじゃなくリフォームか?と思ったりして投稿しないまま・・・🤔 終わり間近 後ろにはバルコニーの物入れや、かなり色褪せたウッディーも写っちゃってますけどスルーしてください。 履かなくなったデニムを鉢に巻き付けて両面テープで貼っただけです。 でかいリメ鉢? 大きな鉢は鉢カバーに入れると場所を取るので。狭い私の部屋には置きづらくなるのでマステやランチョンマットを貼ったりしてるものが多いです。
リメイク箇所だらけのような家ですが 、いざとなるとリメイクというよりリサイクル?と思ったり リメイクじゃなくリフォームか?と思ったりして投稿しないまま・・・🤔 終わり間近 後ろにはバルコニーの物入れや、かなり色褪せたウッディーも写っちゃってますけどスルーしてください。 履かなくなったデニムを鉢に巻き付けて両面テープで貼っただけです。 でかいリメ鉢? 大きな鉢は鉢カバーに入れると場所を取るので。狭い私の部屋には置きづらくなるのでマステやランチョンマットを貼ったりしてるものが多いです。
hiro3
hiro3
家族
okyame-chanさんの実例写真
ミナペルホネンの端切れキットで木工作家さんのブローチをリメイクしました。両面テープで貼っただけ〜。
ミナペルホネンの端切れキットで木工作家さんのブローチをリメイクしました。両面テープで貼っただけ〜。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
kk0524yyさんの実例写真
プチプラDIY *\(^o^)/* このカラボもコーナンで♪ ダイソーのストレージボックスが シンデレラフィットでした☆★ おもちゃの種類ごとに分けて 収納してます(*´꒳`*)♪ キャスター付きなのがイイ♡♡
プチプラDIY *\(^o^)/* このカラボもコーナンで♪ ダイソーのストレージボックスが シンデレラフィットでした☆★ おもちゃの種類ごとに分けて 収納してます(*´꒳`*)♪ キャスター付きなのがイイ♡♡
kk0524yy
kk0524yy
4LDK | 家族
ken.kawakamiさんの実例写真
タイル イベントに参加します😊✋ こちらのタイル(セラミックレンガ)はRCのモニター応募でも お馴染みの玉川窯業さんの『かるかるブリック』😊 玉川窯業さんが、我が家から近いこともあり、本社へお伺いをし 常務さんに製品の特徴を 詳しくご説明していただきました😊👍️ この『かるかるブリック』は軽くて丈夫なセラミック。紫外線による褪色がないので長期に渡り美観を保つんだそう😊✌️ 一方、セメントを型で固めたセメント系のレンガは塗装品なので経年で褪色してしまうんだとか。 重量もあるので、家に負担をかけてしまうんだそう。 重ければ接着がきれて落ちてきたりしそうですね😓💔 とくに外部で使用する際には落下対策には配慮したいものですよね😊 人に 当たったら大変ですからね😓 そして、セメント系レンガのほとんどが中国産なんだとか。 へぇー産地までは気にしてなかった😅 一方、かるかるブリックは信頼のメイドインジャパン😊✌️ 名古屋モザイクタイルの生産で有名な岐阜県多治見市産😊😊👍️ 幸いにも、今回は作り手の声を直接聞くことができ、我が家に最適なレンガに出会えました😄✌️ 見た目は同じような製品なのに、大きな違いにビックリ😅 我が家が かるかるブリックを選んだポイントは、安心・安全、信頼の日本製という点😊 かるかるブリックなら小さなお子さんがいるご家庭でも安心ですね😄 我が家の場合はアンティーク(にゃんこ)が舐めてしまっても安心😄👍️ あっ!このかるかるブリックは にゃんこの引っ掻き傷を隠すのに最適なんだそうですよ😄 クロスの上から両面テープで貼るだけで、かんたんに傷を隠すことが出来ます😄👍️ その後の爪研ぎ対策にもなるのも嬉しいですね😄✌️ オジサンはステマではありません😄😄 単なる酔っぱらいです😅 😊😊👍️
タイル イベントに参加します😊✋ こちらのタイル(セラミックレンガ)はRCのモニター応募でも お馴染みの玉川窯業さんの『かるかるブリック』😊 玉川窯業さんが、我が家から近いこともあり、本社へお伺いをし 常務さんに製品の特徴を 詳しくご説明していただきました😊👍️ この『かるかるブリック』は軽くて丈夫なセラミック。紫外線による褪色がないので長期に渡り美観を保つんだそう😊✌️ 一方、セメントを型で固めたセメント系のレンガは塗装品なので経年で褪色してしまうんだとか。 重量もあるので、家に負担をかけてしまうんだそう。 重ければ接着がきれて落ちてきたりしそうですね😓💔 とくに外部で使用する際には落下対策には配慮したいものですよね😊 人に 当たったら大変ですからね😓 そして、セメント系レンガのほとんどが中国産なんだとか。 へぇー産地までは気にしてなかった😅 一方、かるかるブリックは信頼のメイドインジャパン😊✌️ 名古屋モザイクタイルの生産で有名な岐阜県多治見市産😊😊👍️ 幸いにも、今回は作り手の声を直接聞くことができ、我が家に最適なレンガに出会えました😄✌️ 見た目は同じような製品なのに、大きな違いにビックリ😅 我が家が かるかるブリックを選んだポイントは、安心・安全、信頼の日本製という点😊 かるかるブリックなら小さなお子さんがいるご家庭でも安心ですね😄 我が家の場合はアンティーク(にゃんこ)が舐めてしまっても安心😄👍️ あっ!このかるかるブリックは にゃんこの引っ掻き傷を隠すのに最適なんだそうですよ😄 クロスの上から両面テープで貼るだけで、かんたんに傷を隠すことが出来ます😄👍️ その後の爪研ぎ対策にもなるのも嬉しいですね😄✌️ オジサンはステマではありません😄😄 単なる酔っぱらいです😅 😊😊👍️
ken.kawakami
ken.kawakami
3LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
おはようございます ミニすのこで隠しているのは携帯のレピーター うちは高台にあるため携帯の電波状況が悪いそうです 装置は白色でまだいいんだけど、長いコードが黒! すごく目立つので、白のマステでお色直ししてます 隠してるわけじゃないけど、かなり目立たなくなってるのでイベントに参加します( *´艸`)
おはようございます ミニすのこで隠しているのは携帯のレピーター うちは高台にあるため携帯の電波状況が悪いそうです 装置は白色でまだいいんだけど、長いコードが黒! すごく目立つので、白のマステでお色直ししてます 隠してるわけじゃないけど、かなり目立たなくなってるのでイベントに参加します( *´艸`)
kakami
kakami
家族
mayugonさんの実例写真
二階の各部屋にナンバリング両面テープdr貼り付けだけ
二階の各部屋にナンバリング両面テープdr貼り付けだけ
mayugon
mayugon
4LDK | 家族
Nishitanyさんの実例写真
どうしても、立つようにして爪研ぎをしたいらしく😅 爪研ぎを、100均の剥がしやすいジェル状の両面テープを使って引き戸の横の木枠の部分に貼り付けています。
どうしても、立つようにして爪研ぎをしたいらしく😅 爪研ぎを、100均の剥がしやすいジェル状の両面テープを使って引き戸の横の木枠の部分に貼り付けています。
Nishitany
Nishitany
家族
osakanaさんの実例写真
セリアのティッシュカバーをウェットティッシュケース用にDIY❤️ 布を切ってから、両面テープでつけただけ。(サイズに合わせて切るのが大変でしたが…) 手で押す部分が白くて浮いてる感じがしたので ヒゲつけてみました。 子供達が 「可愛い❤️」 と大喜び❤️
セリアのティッシュカバーをウェットティッシュケース用にDIY❤️ 布を切ってから、両面テープでつけただけ。(サイズに合わせて切るのが大変でしたが…) 手で押す部分が白くて浮いてる感じがしたので ヒゲつけてみました。 子供達が 「可愛い❤️」 と大喜び❤️
osakana
osakana
3DK | 家族
chocolatさんの実例写真
前に作った引き出しの 全面を変えました❤
前に作った引き出しの 全面を変えました❤
chocolat
chocolat
4LDK | 家族
naive.coccoさんの実例写真
naive.cocco
naive.cocco
家族
moonさんの実例写真
先日作ったウッドレリーフをウォールデコとして飾りオリエンタル風な雰囲気にしてみました✨💕✨ マントルピースの中央に貼ったタイルもウッドレリーフも両面テープで貼っただけで何も傷をつけることなく簡単接着です❣️❣️ 時々気分によってディスプレイを変更するのに両面テープはとても便利です😊✨💕✨
先日作ったウッドレリーフをウォールデコとして飾りオリエンタル風な雰囲気にしてみました✨💕✨ マントルピースの中央に貼ったタイルもウッドレリーフも両面テープで貼っただけで何も傷をつけることなく簡単接着です❣️❣️ 時々気分によってディスプレイを変更するのに両面テープはとても便利です😊✨💕✨
moon
moon
4LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます(*´꒳`*) カウンターのL字ラインで途切れていた木板を、右端の壁までつなげて、モールディング風?にしてみました♡ ダイソーの細くて薄い平板3枚セットをボンドでくっつけて厚みを出し、ワトコオイルを塗って、両面テープで貼りつけただけです(*^▽^*) 幅も同じ、長さもほとんどピッタリだったので、少しヤスリがけしたら上手くハマりました! 近くで見たら、継ぎ目がわかるけど、遠目ならつながってるみたい!? クッションレンガシートの中途半端感が、平板1枚で引き締まったかも♡
おはようございます(*´꒳`*) カウンターのL字ラインで途切れていた木板を、右端の壁までつなげて、モールディング風?にしてみました♡ ダイソーの細くて薄い平板3枚セットをボンドでくっつけて厚みを出し、ワトコオイルを塗って、両面テープで貼りつけただけです(*^▽^*) 幅も同じ、長さもほとんどピッタリだったので、少しヤスリがけしたら上手くハマりました! 近くで見たら、継ぎ目がわかるけど、遠目ならつながってるみたい!? クッションレンガシートの中途半端感が、平板1枚で引き締まったかも♡
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
akaneさんの実例写真
おはようございます。7時頃の部屋…まだ暗いです>_< 今はもうちょっと明るくなりました。正面の窓、西向きで夏になると西陽が眩し過ぎるので、先日IKEAで買ったプリーツブラインド(399円)を取り付けてみました(*^^*) 取り付けといっても両面テープでくっつけるだけですけど(^^;; 窓のサイズに合わせて横向きに取り付けo(^_-)O 外を見たいときはちゃんと開けられます。
おはようございます。7時頃の部屋…まだ暗いです>_< 今はもうちょっと明るくなりました。正面の窓、西向きで夏になると西陽が眩し過ぎるので、先日IKEAで買ったプリーツブラインド(399円)を取り付けてみました(*^^*) 取り付けといっても両面テープでくっつけるだけですけど(^^;; 窓のサイズに合わせて横向きに取り付けo(^_-)O 外を見たいときはちゃんと開けられます。
akane
akane
家族

部屋全体 両面テープで貼っただけの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ