RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

部屋全体 メッシュパネル

20枚の部屋写真から15枚をセレクト
lumiさんの実例写真
ロフトの柵を作成中。
ロフトの柵を作成中。
lumi
lumi
家族
bikkeさんの実例写真
ホームセンターで買ってきたメッシュパネルと突っ張り棒で、猫部屋に脱走防止柵を設置しました。 以前から片側だけは付けていましたが、もし地震が起きて窓ガラスが割れたら猫たちが飛び出してしまう‥と思ったら居ても立っても居られず、両面に取り付けました。 窓枠と突っ張り棒との接地面には耐震ジェルパッドを挟ませているので、倒れにくくなったのでは‥と思っています。 昨日は疲れ果てて猫部屋だけで終わってしまったので、今日はリビングをやるぞ^_^
ホームセンターで買ってきたメッシュパネルと突っ張り棒で、猫部屋に脱走防止柵を設置しました。 以前から片側だけは付けていましたが、もし地震が起きて窓ガラスが割れたら猫たちが飛び出してしまう‥と思ったら居ても立っても居られず、両面に取り付けました。 窓枠と突っ張り棒との接地面には耐震ジェルパッドを挟ませているので、倒れにくくなったのでは‥と思っています。 昨日は疲れ果てて猫部屋だけで終わってしまったので、今日はリビングをやるぞ^_^
bikke
bikke
4LDK | 家族
komaさんの実例写真
最近旦那さんと息子は このお部屋にこもりっぱなし(・_・) 男同士で工作したりして 盛り上がるらしい( ¯−¯ )w
最近旦那さんと息子は このお部屋にこもりっぱなし(・_・) 男同士で工作したりして 盛り上がるらしい( ¯−¯ )w
koma
koma
家族
tomoさんの実例写真
ロール網戸の猫ちゃん脱走防止用に、メッシュパネルと突っ張り棒で脱走防止柵を作りました 窓の開け閉めができるように下部分は開閉します
ロール網戸の猫ちゃん脱走防止用に、メッシュパネルと突っ張り棒で脱走防止柵を作りました 窓の開け閉めができるように下部分は開閉します
tomo
tomo
Daisukeさんの実例写真
工具置き場を作った。
工具置き場を作った。
Daisuke
Daisuke
家族
nyaco_hana.kiyoさんの実例写真
にゃんこが、葉っぱを、食べて吐くので…葉っぱくん達がケージ入り。 入るサイズに枝も切り。ごめんね。 にゃんこ達が大きくなる頃に、また鉢植えするからね。
にゃんこが、葉っぱを、食べて吐くので…葉っぱくん達がケージ入り。 入るサイズに枝も切り。ごめんね。 にゃんこ達が大きくなる頃に、また鉢植えするからね。
nyaco_hana.kiyo
nyaco_hana.kiyo
3LDK | カップル
belleさんの実例写真
超久々に模様替え〜(*´꒳`*)♪ ベッドの位置をベランダ側から戻したのですが、導線スッキリして掃除しやすい!笑
超久々に模様替え〜(*´꒳`*)♪ ベッドの位置をベランダ側から戻したのですが、導線スッキリして掃除しやすい!笑
belle
belle
1K | 一人暮らし
a-miさんの実例写真
サークルを飛び越えるようになったウサちゃんのためにサークルを活用してお部屋を作りました♪ サークルのサイズに合わせてイレクターパイプでフレームを作り、オイルステイン塗装した板やセリアのメッシュパネルで高さ60cmから120cmに強化! リビングの一角なので、もうすこし手を加えてオシャレな空間にしようと思います
サークルを飛び越えるようになったウサちゃんのためにサークルを活用してお部屋を作りました♪ サークルのサイズに合わせてイレクターパイプでフレームを作り、オイルステイン塗装した板やセリアのメッシュパネルで高さ60cmから120cmに強化! リビングの一角なので、もうすこし手を加えてオシャレな空間にしようと思います
a-mi
a-mi
4LDK | 家族
maric323さんの実例写真
モニター投稿② 先日まで使っていたものが、ネジをしっかりしめてあるのにぐらつきが激しく、バランス悪しでシンク下から引き出しにくかったのですが、コレはグラつきも少なく使いやすいし、見た目も👍 気になったのは(あまり溜めないで捨てるのが理想だけど)つい面倒でペットボトルがいっぱい溜まってきた時は、分別した袋が横に膨らむため、フレームからはみ出してしまう感じがします。 そんなわけで見た目を気にするワタシなので、両端にメッシュパネルを結束バンドで取り付けようと思ってます。 RCでお見かけした方がそうしてらして、やりた〜い!と思ってしまい。 真似っこスミマセン💦💦 見た目もその方が良さそう。
モニター投稿② 先日まで使っていたものが、ネジをしっかりしめてあるのにぐらつきが激しく、バランス悪しでシンク下から引き出しにくかったのですが、コレはグラつきも少なく使いやすいし、見た目も👍 気になったのは(あまり溜めないで捨てるのが理想だけど)つい面倒でペットボトルがいっぱい溜まってきた時は、分別した袋が横に膨らむため、フレームからはみ出してしまう感じがします。 そんなわけで見た目を気にするワタシなので、両端にメッシュパネルを結束バンドで取り付けようと思ってます。 RCでお見かけした方がそうしてらして、やりた〜い!と思ってしまい。 真似っこスミマセン💦💦 見た目もその方が良さそう。
maric323
maric323
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
「家族の想い出のある暮らし」 わが家の1階の中心、リビング-ダイニング-キッチンの接点にあるディスプレイコーナー。 正面の壁にメッシュパネルを取り付け、家族旅行の写真を飾っています。 左手の飾り棚には、子供達の幼少時の写真、実家での集合写真、私と妻が子供のころの家族写真などを飾っています(ファミリーヒストリー風?)。 キャビネットの上には、陶芸教室に通っていた亡き父の作品を、DIYで作った飾り棚に並べてインテリアとして楽しんでいます。
「家族の想い出のある暮らし」 わが家の1階の中心、リビング-ダイニング-キッチンの接点にあるディスプレイコーナー。 正面の壁にメッシュパネルを取り付け、家族旅行の写真を飾っています。 左手の飾り棚には、子供達の幼少時の写真、実家での集合写真、私と妻が子供のころの家族写真などを飾っています(ファミリーヒストリー風?)。 キャビネットの上には、陶芸教室に通っていた亡き父の作品を、DIYで作った飾り棚に並べてインテリアとして楽しんでいます。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
mii-tanさんの実例写真
おはようございます(๑´∀`๑)」 ちょいとご無沙汰しました。 疲れが出たのか、喉をやられてダウンしてました〜〜⤵︎気温差にもやられたなぁ( ̄▽ ̄) 久しぶりにイベント参加します。 ウチのこれ、ニトリです♡ つっぱりキッチンラック✌︎(´ °∀°`)✌︎ 置く、ぶら下げる、スッキリ片付く便利なアイテムです(๑ت๑)ノ 今日はまた暑くなりそうですが、 頑張ってお仕事行ってきま〜〜す٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
おはようございます(๑´∀`๑)」 ちょいとご無沙汰しました。 疲れが出たのか、喉をやられてダウンしてました〜〜⤵︎気温差にもやられたなぁ( ̄▽ ̄) 久しぶりにイベント参加します。 ウチのこれ、ニトリです♡ つっぱりキッチンラック✌︎(´ °∀°`)✌︎ 置く、ぶら下げる、スッキリ片付く便利なアイテムです(๑ت๑)ノ 今日はまた暑くなりそうですが、 頑張ってお仕事行ってきま〜〜す٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
mii-tan
mii-tan
4LDK | 家族
ta119ri106さんの実例写真
猫部屋。キャットタワー、キャットウォーク作りました。市販のケージではどれだけ大きくてもこれの3分の1だし、尚且高さを欲しがる猫に家の天井高をあげるにはこれしか考えられませんでした
猫部屋。キャットタワー、キャットウォーク作りました。市販のケージではどれだけ大きくてもこれの3分の1だし、尚且高さを欲しがる猫に家の天井高をあげるにはこれしか考えられませんでした
ta119ri106
ta119ri106
Hiroさんの実例写真
この度はモニターに初当選しました! とてもうれしいです。 株式会社ピィアース様 RoomClip運営の皆様 モニターに選んでいただきありがとうございます✨ しばらくモニターがんばりますのでよろしくおねがいします🙏
この度はモニターに初当選しました! とてもうれしいです。 株式会社ピィアース様 RoomClip運営の皆様 モニターに選んでいただきありがとうございます✨ しばらくモニターがんばりますのでよろしくおねがいします🙏
Hiro
Hiro
chacoさんの実例写真
おはようございます(*^_^*) 階段の踊り場。手すりに絨毯を引っ掛けてましたがデッキに使用したため何を引っ掛けるか思案中。 キリム→ウィービング→切り絵。 こんなふうにコロコロ変わってます。 メッシュパネルも活かした物にしたいなぁ。 そういえば、昨日18時頃非通知電話が一本かかってきました。 私「もしもし」 チャラい男性「今、電話大丈夫?」 私「はい、ど、どちら様ですか?」 男性「○○だけど」←主人の名前 私「!?、暫し沈黙」 男性「あっ?違った?」で切電。 ウッカリさんの私でも主人の声はわかります笑٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
おはようございます(*^_^*) 階段の踊り場。手すりに絨毯を引っ掛けてましたがデッキに使用したため何を引っ掛けるか思案中。 キリム→ウィービング→切り絵。 こんなふうにコロコロ変わってます。 メッシュパネルも活かした物にしたいなぁ。 そういえば、昨日18時頃非通知電話が一本かかってきました。 私「もしもし」 チャラい男性「今、電話大丈夫?」 私「はい、ど、どちら様ですか?」 男性「○○だけど」←主人の名前 私「!?、暫し沈黙」 男性「あっ?違った?」で切電。 ウッカリさんの私でも主人の声はわかります笑٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
chaco
chaco
家族
s6325.twさんの実例写真
s6325.tw
s6325.tw
一人暮らし

部屋全体 メッシュパネルが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 メッシュパネルの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 メッシュパネル

20枚の部屋写真から15枚をセレクト
lumiさんの実例写真
ロフトの柵を作成中。
ロフトの柵を作成中。
lumi
lumi
家族
bikkeさんの実例写真
ホームセンターで買ってきたメッシュパネルと突っ張り棒で、猫部屋に脱走防止柵を設置しました。 以前から片側だけは付けていましたが、もし地震が起きて窓ガラスが割れたら猫たちが飛び出してしまう‥と思ったら居ても立っても居られず、両面に取り付けました。 窓枠と突っ張り棒との接地面には耐震ジェルパッドを挟ませているので、倒れにくくなったのでは‥と思っています。 昨日は疲れ果てて猫部屋だけで終わってしまったので、今日はリビングをやるぞ^_^
ホームセンターで買ってきたメッシュパネルと突っ張り棒で、猫部屋に脱走防止柵を設置しました。 以前から片側だけは付けていましたが、もし地震が起きて窓ガラスが割れたら猫たちが飛び出してしまう‥と思ったら居ても立っても居られず、両面に取り付けました。 窓枠と突っ張り棒との接地面には耐震ジェルパッドを挟ませているので、倒れにくくなったのでは‥と思っています。 昨日は疲れ果てて猫部屋だけで終わってしまったので、今日はリビングをやるぞ^_^
bikke
bikke
4LDK | 家族
komaさんの実例写真
最近旦那さんと息子は このお部屋にこもりっぱなし(・_・) 男同士で工作したりして 盛り上がるらしい( ¯−¯ )w
最近旦那さんと息子は このお部屋にこもりっぱなし(・_・) 男同士で工作したりして 盛り上がるらしい( ¯−¯ )w
koma
koma
家族
tomoさんの実例写真
ロール網戸の猫ちゃん脱走防止用に、メッシュパネルと突っ張り棒で脱走防止柵を作りました 窓の開け閉めができるように下部分は開閉します
ロール網戸の猫ちゃん脱走防止用に、メッシュパネルと突っ張り棒で脱走防止柵を作りました 窓の開け閉めができるように下部分は開閉します
tomo
tomo
Daisukeさんの実例写真
工具置き場を作った。
工具置き場を作った。
Daisuke
Daisuke
家族
nyaco_hana.kiyoさんの実例写真
にゃんこが、葉っぱを、食べて吐くので…葉っぱくん達がケージ入り。 入るサイズに枝も切り。ごめんね。 にゃんこ達が大きくなる頃に、また鉢植えするからね。
にゃんこが、葉っぱを、食べて吐くので…葉っぱくん達がケージ入り。 入るサイズに枝も切り。ごめんね。 にゃんこ達が大きくなる頃に、また鉢植えするからね。
nyaco_hana.kiyo
nyaco_hana.kiyo
3LDK | カップル
belleさんの実例写真
超久々に模様替え〜(*´꒳`*)♪ ベッドの位置をベランダ側から戻したのですが、導線スッキリして掃除しやすい!笑
超久々に模様替え〜(*´꒳`*)♪ ベッドの位置をベランダ側から戻したのですが、導線スッキリして掃除しやすい!笑
belle
belle
1K | 一人暮らし
a-miさんの実例写真
サークルを飛び越えるようになったウサちゃんのためにサークルを活用してお部屋を作りました♪ サークルのサイズに合わせてイレクターパイプでフレームを作り、オイルステイン塗装した板やセリアのメッシュパネルで高さ60cmから120cmに強化! リビングの一角なので、もうすこし手を加えてオシャレな空間にしようと思います
サークルを飛び越えるようになったウサちゃんのためにサークルを活用してお部屋を作りました♪ サークルのサイズに合わせてイレクターパイプでフレームを作り、オイルステイン塗装した板やセリアのメッシュパネルで高さ60cmから120cmに強化! リビングの一角なので、もうすこし手を加えてオシャレな空間にしようと思います
a-mi
a-mi
4LDK | 家族
maric323さんの実例写真
モニター投稿② 先日まで使っていたものが、ネジをしっかりしめてあるのにぐらつきが激しく、バランス悪しでシンク下から引き出しにくかったのですが、コレはグラつきも少なく使いやすいし、見た目も👍 気になったのは(あまり溜めないで捨てるのが理想だけど)つい面倒でペットボトルがいっぱい溜まってきた時は、分別した袋が横に膨らむため、フレームからはみ出してしまう感じがします。 そんなわけで見た目を気にするワタシなので、両端にメッシュパネルを結束バンドで取り付けようと思ってます。 RCでお見かけした方がそうしてらして、やりた〜い!と思ってしまい。 真似っこスミマセン💦💦 見た目もその方が良さそう。
モニター投稿② 先日まで使っていたものが、ネジをしっかりしめてあるのにぐらつきが激しく、バランス悪しでシンク下から引き出しにくかったのですが、コレはグラつきも少なく使いやすいし、見た目も👍 気になったのは(あまり溜めないで捨てるのが理想だけど)つい面倒でペットボトルがいっぱい溜まってきた時は、分別した袋が横に膨らむため、フレームからはみ出してしまう感じがします。 そんなわけで見た目を気にするワタシなので、両端にメッシュパネルを結束バンドで取り付けようと思ってます。 RCでお見かけした方がそうしてらして、やりた〜い!と思ってしまい。 真似っこスミマセン💦💦 見た目もその方が良さそう。
maric323
maric323
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
「家族の想い出のある暮らし」 わが家の1階の中心、リビング-ダイニング-キッチンの接点にあるディスプレイコーナー。 正面の壁にメッシュパネルを取り付け、家族旅行の写真を飾っています。 左手の飾り棚には、子供達の幼少時の写真、実家での集合写真、私と妻が子供のころの家族写真などを飾っています(ファミリーヒストリー風?)。 キャビネットの上には、陶芸教室に通っていた亡き父の作品を、DIYで作った飾り棚に並べてインテリアとして楽しんでいます。
「家族の想い出のある暮らし」 わが家の1階の中心、リビング-ダイニング-キッチンの接点にあるディスプレイコーナー。 正面の壁にメッシュパネルを取り付け、家族旅行の写真を飾っています。 左手の飾り棚には、子供達の幼少時の写真、実家での集合写真、私と妻が子供のころの家族写真などを飾っています(ファミリーヒストリー風?)。 キャビネットの上には、陶芸教室に通っていた亡き父の作品を、DIYで作った飾り棚に並べてインテリアとして楽しんでいます。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
mii-tanさんの実例写真
おはようございます(๑´∀`๑)」 ちょいとご無沙汰しました。 疲れが出たのか、喉をやられてダウンしてました〜〜⤵︎気温差にもやられたなぁ( ̄▽ ̄) 久しぶりにイベント参加します。 ウチのこれ、ニトリです♡ つっぱりキッチンラック✌︎(´ °∀°`)✌︎ 置く、ぶら下げる、スッキリ片付く便利なアイテムです(๑ت๑)ノ 今日はまた暑くなりそうですが、 頑張ってお仕事行ってきま〜〜す٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
おはようございます(๑´∀`๑)」 ちょいとご無沙汰しました。 疲れが出たのか、喉をやられてダウンしてました〜〜⤵︎気温差にもやられたなぁ( ̄▽ ̄) 久しぶりにイベント参加します。 ウチのこれ、ニトリです♡ つっぱりキッチンラック✌︎(´ °∀°`)✌︎ 置く、ぶら下げる、スッキリ片付く便利なアイテムです(๑ت๑)ノ 今日はまた暑くなりそうですが、 頑張ってお仕事行ってきま〜〜す٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
mii-tan
mii-tan
4LDK | 家族
ta119ri106さんの実例写真
猫部屋。キャットタワー、キャットウォーク作りました。市販のケージではどれだけ大きくてもこれの3分の1だし、尚且高さを欲しがる猫に家の天井高をあげるにはこれしか考えられませんでした
猫部屋。キャットタワー、キャットウォーク作りました。市販のケージではどれだけ大きくてもこれの3分の1だし、尚且高さを欲しがる猫に家の天井高をあげるにはこれしか考えられませんでした
ta119ri106
ta119ri106
Hiroさんの実例写真
門扉・門柱・門戸¥9,290
この度はモニターに初当選しました! とてもうれしいです。 株式会社ピィアース様 RoomClip運営の皆様 モニターに選んでいただきありがとうございます✨ しばらくモニターがんばりますのでよろしくおねがいします🙏
この度はモニターに初当選しました! とてもうれしいです。 株式会社ピィアース様 RoomClip運営の皆様 モニターに選んでいただきありがとうございます✨ しばらくモニターがんばりますのでよろしくおねがいします🙏
Hiro
Hiro
chacoさんの実例写真
おはようございます(*^_^*) 階段の踊り場。手すりに絨毯を引っ掛けてましたがデッキに使用したため何を引っ掛けるか思案中。 キリム→ウィービング→切り絵。 こんなふうにコロコロ変わってます。 メッシュパネルも活かした物にしたいなぁ。 そういえば、昨日18時頃非通知電話が一本かかってきました。 私「もしもし」 チャラい男性「今、電話大丈夫?」 私「はい、ど、どちら様ですか?」 男性「○○だけど」←主人の名前 私「!?、暫し沈黙」 男性「あっ?違った?」で切電。 ウッカリさんの私でも主人の声はわかります笑٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
おはようございます(*^_^*) 階段の踊り場。手すりに絨毯を引っ掛けてましたがデッキに使用したため何を引っ掛けるか思案中。 キリム→ウィービング→切り絵。 こんなふうにコロコロ変わってます。 メッシュパネルも活かした物にしたいなぁ。 そういえば、昨日18時頃非通知電話が一本かかってきました。 私「もしもし」 チャラい男性「今、電話大丈夫?」 私「はい、ど、どちら様ですか?」 男性「○○だけど」←主人の名前 私「!?、暫し沈黙」 男性「あっ?違った?」で切電。 ウッカリさんの私でも主人の声はわかります笑٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
chaco
chaco
家族
s6325.twさんの実例写真
s6325.tw
s6325.tw
一人暮らし

部屋全体 メッシュパネルが気になるあなたにおすすめ

部屋全体 メッシュパネルの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ