部屋全体 ペアガラス窓

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
namiheeeeyさんの実例写真
電気なしでも明るい我が家! この時期のうち、大好きですw ペアガラスだから部屋が暖まって寒い風だけ避けて、日向ぼっこ('ω')
電気なしでも明るい我が家! この時期のうち、大好きですw ペアガラスだから部屋が暖まって寒い風だけ避けて、日向ぼっこ('ω')
namiheeeey
namiheeeey
家族
teddyさんの実例写真
teddy
teddy
家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家の窓はLIXILのサーモスXです☺️ ダイニングに大きな掃き出し窓があります。
イベント投稿です^^ 我が家の窓はLIXILのサーモスXです☺️ ダイニングに大きな掃き出し窓があります。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
burgundy.roseさんの実例写真
昨夜から降り出した❄️ 朝は凍りだしてマス❄︎❄︎❄︎➰☃️ ❄️*・゜゚・*:.。..。.:*・.。.:*・゜゚・* 雪をかぶった多肉たち🪴に❄️❄️💦 ☆頑張ってくれること願うばかり🙏🙏 リフォームの際、 防音、暑さ☀️寒さ❄️対策でペアガラス窓にして 良かった❣️ でも サッシは前のままだったので 結露はサッシに😅残ります💧 ❄️庭の枕木水道管は☆防寒カバーをしマシタ☝️ 古い🧦を何枚もかけてビニール袋でラップ💮
昨夜から降り出した❄️ 朝は凍りだしてマス❄︎❄︎❄︎➰☃️ ❄️*・゜゚・*:.。..。.:*・.。.:*・゜゚・* 雪をかぶった多肉たち🪴に❄️❄️💦 ☆頑張ってくれること願うばかり🙏🙏 リフォームの際、 防音、暑さ☀️寒さ❄️対策でペアガラス窓にして 良かった❣️ でも サッシは前のままだったので 結露はサッシに😅残ります💧 ❄️庭の枕木水道管は☆防寒カバーをしマシタ☝️ 古い🧦を何枚もかけてビニール袋でラップ💮
burgundy.rose
burgundy.rose
家族
snoopyさんの実例写真
気になってた事も無事に解決!( ̄^ ̄ゞ 内装の残りのクロスが現在入荷待ちらしく。 15日に入るそうで... 20日には建物や内装に関しては、ほぼ仕上がってるそうです。 ただNTTの電柱の手続き & 役所の検査などがいつ終わるか... 3月なると役所も移動あったりで担当が変わったりして、また遅くなるから2月中には終わらせたいと工務店さん言ってましたが。 で、やっぱり引渡しは3月になるな(´・ ・`) 仕方が無い。•́ω•̀) ちなみに、下にも作った駐車場。 この上にあがる階段初めて私歩いた(笑)(画像は旦那さん。) この階段も玄関同様のタイルが貼られるらしい。(前回の件で変更手配済) 私はこのモルタルのままでイイと思うけど。 割れてくるという事と、旦那さんもお願いしてたからまっいっか(・◇・) ちなみに、この北からも向こうの南からも入れるこの家。 メインの入口が何処なのか自分の家なのに不明(笑) 左のお宅は南側から... 右のお宅は北側から... ウチは丁度その真ん中の家... ウチは決めれず両方からです(笑)
気になってた事も無事に解決!( ̄^ ̄ゞ 内装の残りのクロスが現在入荷待ちらしく。 15日に入るそうで... 20日には建物や内装に関しては、ほぼ仕上がってるそうです。 ただNTTの電柱の手続き & 役所の検査などがいつ終わるか... 3月なると役所も移動あったりで担当が変わったりして、また遅くなるから2月中には終わらせたいと工務店さん言ってましたが。 で、やっぱり引渡しは3月になるな(´・ ・`) 仕方が無い。•́ω•̀) ちなみに、下にも作った駐車場。 この上にあがる階段初めて私歩いた(笑)(画像は旦那さん。) この階段も玄関同様のタイルが貼られるらしい。(前回の件で変更手配済) 私はこのモルタルのままでイイと思うけど。 割れてくるという事と、旦那さんもお願いしてたからまっいっか(・◇・) ちなみに、この北からも向こうの南からも入れるこの家。 メインの入口が何処なのか自分の家なのに不明(笑) 左のお宅は南側から... 右のお宅は北側から... ウチは丁度その真ん中の家... ウチは決めれず両方からです(笑)
snoopy
snoopy
家族
JUNMARIKAさんの実例写真
フラン君のために 主人が遮熱ペアガラスの内窓を 取り付けてくれました! 採寸してメーカーに注文したら あとは枠を取り付けてはめ込むタイプ 大掛かりな工事も無く1時間くらいで 簡単に付きました!
フラン君のために 主人が遮熱ペアガラスの内窓を 取り付けてくれました! 採寸してメーカーに注文したら あとは枠を取り付けてはめ込むタイプ 大掛かりな工事も無く1時間くらいで 簡単に付きました!
JUNMARIKA
JUNMARIKA
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
十人十家 我が家を新築した訳が、1番 十人十色、十人十家 こんな生き方もあるかな、と 孫守りしたさに、娘の家の横に、平屋を建てた😊 こんな、老後の生き方を夢見て決断したんです。 これも、職場の友達の影響で、 九州出身の転勤族の夫婦が、転勤先の富山を気に入って、旦那さんが40代で 有名会社を辞めて、富山に住んだ そんな、思い切った方 50代で、年下の男性と再婚した人 そんな風に、人生、決断する人を知って、 自分も、孫守りの夢を叶えたい❣️そう思ってここに住んで4年 窓から見える家が、娘の家です。 我が家も、娘の家も、窓はYKKAPペアガラスです。
十人十家 我が家を新築した訳が、1番 十人十色、十人十家 こんな生き方もあるかな、と 孫守りしたさに、娘の家の横に、平屋を建てた😊 こんな、老後の生き方を夢見て決断したんです。 これも、職場の友達の影響で、 九州出身の転勤族の夫婦が、転勤先の富山を気に入って、旦那さんが40代で 有名会社を辞めて、富山に住んだ そんな、思い切った方 50代で、年下の男性と再婚した人 そんな風に、人生、決断する人を知って、 自分も、孫守りの夢を叶えたい❣️そう思ってここに住んで4年 窓から見える家が、娘の家です。 我が家も、娘の家も、窓はYKKAPペアガラスです。
chiiyan
chiiyan
2LDK
orange-toastさんの実例写真
エコな暮らしのイベント参加です。 我が家はZEH住宅。 太陽光発電とオール電化、高気密高断熱で、光熱費を限りなくゼロに近づけるという住宅。 でも、それだけではなくパッシブな暮らしもしたかったので、風を取り込む窓の場所は設計段階で重要でした。 元々ここに長く住んでいたので、風の通り道や、季節による環境の変化など、体感として知っている強みもありました。 高気密高断熱のお陰で、最小限のエアコンでも夏涼しく冬暖かいので、建て替え前よりエアコンの使用頻度が下がりました😊 そして太陽光パネルが電気を作ってくれるので、光熱費も削減🎵 梅雨が明けたので、これからは光熱費どころかお小遣いも稼いでくれます👍 (CO2削減にちょっとは貢献できた?) エアコン苦手な南向きの母の部屋は、カバードポーチで軒を深くする事で、夏の日差しは遮り、冬の低い日差しは取り入れてポカポカに✨ 築45年の家からの住み替えは、本当に快適💖 古いサッシからのスキマ風も無くなったしね🤣
エコな暮らしのイベント参加です。 我が家はZEH住宅。 太陽光発電とオール電化、高気密高断熱で、光熱費を限りなくゼロに近づけるという住宅。 でも、それだけではなくパッシブな暮らしもしたかったので、風を取り込む窓の場所は設計段階で重要でした。 元々ここに長く住んでいたので、風の通り道や、季節による環境の変化など、体感として知っている強みもありました。 高気密高断熱のお陰で、最小限のエアコンでも夏涼しく冬暖かいので、建て替え前よりエアコンの使用頻度が下がりました😊 そして太陽光パネルが電気を作ってくれるので、光熱費も削減🎵 梅雨が明けたので、これからは光熱費どころかお小遣いも稼いでくれます👍 (CO2削減にちょっとは貢献できた?) エアコン苦手な南向きの母の部屋は、カバードポーチで軒を深くする事で、夏の日差しは遮り、冬の低い日差しは取り入れてポカポカに✨ 築45年の家からの住み替えは、本当に快適💖 古いサッシからのスキマ風も無くなったしね🤣
orange-toast
orange-toast
家族

部屋全体 ペアガラス窓が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 ペアガラス窓の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 ペアガラス窓

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
namiheeeeyさんの実例写真
電気なしでも明るい我が家! この時期のうち、大好きですw ペアガラスだから部屋が暖まって寒い風だけ避けて、日向ぼっこ('ω')
電気なしでも明るい我が家! この時期のうち、大好きですw ペアガラスだから部屋が暖まって寒い風だけ避けて、日向ぼっこ('ω')
namiheeeey
namiheeeey
家族
teddyさんの実例写真
teddy
teddy
家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家の窓はLIXILのサーモスXです☺️ ダイニングに大きな掃き出し窓があります。
イベント投稿です^^ 我が家の窓はLIXILのサーモスXです☺️ ダイニングに大きな掃き出し窓があります。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
burgundy.roseさんの実例写真
昨夜から降り出した❄️ 朝は凍りだしてマス❄︎❄︎❄︎➰☃️ ❄️*・゜゚・*:.。..。.:*・.。.:*・゜゚・* 雪をかぶった多肉たち🪴に❄️❄️💦 ☆頑張ってくれること願うばかり🙏🙏 リフォームの際、 防音、暑さ☀️寒さ❄️対策でペアガラス窓にして 良かった❣️ でも サッシは前のままだったので 結露はサッシに😅残ります💧 ❄️庭の枕木水道管は☆防寒カバーをしマシタ☝️ 古い🧦を何枚もかけてビニール袋でラップ💮
昨夜から降り出した❄️ 朝は凍りだしてマス❄︎❄︎❄︎➰☃️ ❄️*・゜゚・*:.。..。.:*・.。.:*・゜゚・* 雪をかぶった多肉たち🪴に❄️❄️💦 ☆頑張ってくれること願うばかり🙏🙏 リフォームの際、 防音、暑さ☀️寒さ❄️対策でペアガラス窓にして 良かった❣️ でも サッシは前のままだったので 結露はサッシに😅残ります💧 ❄️庭の枕木水道管は☆防寒カバーをしマシタ☝️ 古い🧦を何枚もかけてビニール袋でラップ💮
burgundy.rose
burgundy.rose
家族
snoopyさんの実例写真
気になってた事も無事に解決!( ̄^ ̄ゞ 内装の残りのクロスが現在入荷待ちらしく。 15日に入るそうで... 20日には建物や内装に関しては、ほぼ仕上がってるそうです。 ただNTTの電柱の手続き & 役所の検査などがいつ終わるか... 3月なると役所も移動あったりで担当が変わったりして、また遅くなるから2月中には終わらせたいと工務店さん言ってましたが。 で、やっぱり引渡しは3月になるな(´・ ・`) 仕方が無い。•́ω•̀) ちなみに、下にも作った駐車場。 この上にあがる階段初めて私歩いた(笑)(画像は旦那さん。) この階段も玄関同様のタイルが貼られるらしい。(前回の件で変更手配済) 私はこのモルタルのままでイイと思うけど。 割れてくるという事と、旦那さんもお願いしてたからまっいっか(・◇・) ちなみに、この北からも向こうの南からも入れるこの家。 メインの入口が何処なのか自分の家なのに不明(笑) 左のお宅は南側から... 右のお宅は北側から... ウチは丁度その真ん中の家... ウチは決めれず両方からです(笑)
気になってた事も無事に解決!( ̄^ ̄ゞ 内装の残りのクロスが現在入荷待ちらしく。 15日に入るそうで... 20日には建物や内装に関しては、ほぼ仕上がってるそうです。 ただNTTの電柱の手続き & 役所の検査などがいつ終わるか... 3月なると役所も移動あったりで担当が変わったりして、また遅くなるから2月中には終わらせたいと工務店さん言ってましたが。 で、やっぱり引渡しは3月になるな(´・ ・`) 仕方が無い。•́ω•̀) ちなみに、下にも作った駐車場。 この上にあがる階段初めて私歩いた(笑)(画像は旦那さん。) この階段も玄関同様のタイルが貼られるらしい。(前回の件で変更手配済) 私はこのモルタルのままでイイと思うけど。 割れてくるという事と、旦那さんもお願いしてたからまっいっか(・◇・) ちなみに、この北からも向こうの南からも入れるこの家。 メインの入口が何処なのか自分の家なのに不明(笑) 左のお宅は南側から... 右のお宅は北側から... ウチは丁度その真ん中の家... ウチは決めれず両方からです(笑)
snoopy
snoopy
家族
JUNMARIKAさんの実例写真
フラン君のために 主人が遮熱ペアガラスの内窓を 取り付けてくれました! 採寸してメーカーに注文したら あとは枠を取り付けてはめ込むタイプ 大掛かりな工事も無く1時間くらいで 簡単に付きました!
フラン君のために 主人が遮熱ペアガラスの内窓を 取り付けてくれました! 採寸してメーカーに注文したら あとは枠を取り付けてはめ込むタイプ 大掛かりな工事も無く1時間くらいで 簡単に付きました!
JUNMARIKA
JUNMARIKA
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
十人十家 我が家を新築した訳が、1番 十人十色、十人十家 こんな生き方もあるかな、と 孫守りしたさに、娘の家の横に、平屋を建てた😊 こんな、老後の生き方を夢見て決断したんです。 これも、職場の友達の影響で、 九州出身の転勤族の夫婦が、転勤先の富山を気に入って、旦那さんが40代で 有名会社を辞めて、富山に住んだ そんな、思い切った方 50代で、年下の男性と再婚した人 そんな風に、人生、決断する人を知って、 自分も、孫守りの夢を叶えたい❣️そう思ってここに住んで4年 窓から見える家が、娘の家です。 我が家も、娘の家も、窓はYKKAPペアガラスです。
十人十家 我が家を新築した訳が、1番 十人十色、十人十家 こんな生き方もあるかな、と 孫守りしたさに、娘の家の横に、平屋を建てた😊 こんな、老後の生き方を夢見て決断したんです。 これも、職場の友達の影響で、 九州出身の転勤族の夫婦が、転勤先の富山を気に入って、旦那さんが40代で 有名会社を辞めて、富山に住んだ そんな、思い切った方 50代で、年下の男性と再婚した人 そんな風に、人生、決断する人を知って、 自分も、孫守りの夢を叶えたい❣️そう思ってここに住んで4年 窓から見える家が、娘の家です。 我が家も、娘の家も、窓はYKKAPペアガラスです。
chiiyan
chiiyan
2LDK
orange-toastさんの実例写真
エコな暮らしのイベント参加です。 我が家はZEH住宅。 太陽光発電とオール電化、高気密高断熱で、光熱費を限りなくゼロに近づけるという住宅。 でも、それだけではなくパッシブな暮らしもしたかったので、風を取り込む窓の場所は設計段階で重要でした。 元々ここに長く住んでいたので、風の通り道や、季節による環境の変化など、体感として知っている強みもありました。 高気密高断熱のお陰で、最小限のエアコンでも夏涼しく冬暖かいので、建て替え前よりエアコンの使用頻度が下がりました😊 そして太陽光パネルが電気を作ってくれるので、光熱費も削減🎵 梅雨が明けたので、これからは光熱費どころかお小遣いも稼いでくれます👍 (CO2削減にちょっとは貢献できた?) エアコン苦手な南向きの母の部屋は、カバードポーチで軒を深くする事で、夏の日差しは遮り、冬の低い日差しは取り入れてポカポカに✨ 築45年の家からの住み替えは、本当に快適💖 古いサッシからのスキマ風も無くなったしね🤣
エコな暮らしのイベント参加です。 我が家はZEH住宅。 太陽光発電とオール電化、高気密高断熱で、光熱費を限りなくゼロに近づけるという住宅。 でも、それだけではなくパッシブな暮らしもしたかったので、風を取り込む窓の場所は設計段階で重要でした。 元々ここに長く住んでいたので、風の通り道や、季節による環境の変化など、体感として知っている強みもありました。 高気密高断熱のお陰で、最小限のエアコンでも夏涼しく冬暖かいので、建て替え前よりエアコンの使用頻度が下がりました😊 そして太陽光パネルが電気を作ってくれるので、光熱費も削減🎵 梅雨が明けたので、これからは光熱費どころかお小遣いも稼いでくれます👍 (CO2削減にちょっとは貢献できた?) エアコン苦手な南向きの母の部屋は、カバードポーチで軒を深くする事で、夏の日差しは遮り、冬の低い日差しは取り入れてポカポカに✨ 築45年の家からの住み替えは、本当に快適💖 古いサッシからのスキマ風も無くなったしね🤣
orange-toast
orange-toast
家族

部屋全体 ペアガラス窓が気になるあなたにおすすめ

部屋全体 ペアガラス窓の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ