RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

部屋全体 ペアガラス

85枚の部屋写真から46枚をセレクト
Tsuyoshiさんの実例写真
夕方、大工さんが帰った後、ねこさんが現場確認に入る。 しばし休憩の模様。
夕方、大工さんが帰った後、ねこさんが現場確認に入る。 しばし休憩の模様。
Tsuyoshi
Tsuyoshi
家族
YUUMAさんの実例写真
家中の窓をペアガラスにしました。朝起きたら寒くなかった(((o(*゚▽゚*)o)))
家中の窓をペアガラスにしました。朝起きたら寒くなかった(((o(*゚▽゚*)o)))
YUUMA
YUUMA
家族
tokonekoさんの実例写真
【省エネの工夫】 大きな窓とペアガラス。 大きな窓から入る太陽の光で、夏は18時過ぎまで照明が要りません。 防犯ペアガラスなので断熱効果が高く、快適に過ごすことができます。
【省エネの工夫】 大きな窓とペアガラス。 大きな窓から入る太陽の光で、夏は18時過ぎまで照明が要りません。 防犯ペアガラスなので断熱効果が高く、快適に過ごすことができます。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
mimichankさんの実例写真
IKEAのブラインドを掛けてたところに、ブラインドインのペアガラスを設置しました✨✨✨ いままでブラインドの掃除が面倒でしたが,2枚のガラスに密閉されているので、湿気や汚れの心配がありません😊 簡単に光の調節やUVカットも出来て、設置して良かったです🦜
IKEAのブラインドを掛けてたところに、ブラインドインのペアガラスを設置しました✨✨✨ いままでブラインドの掃除が面倒でしたが,2枚のガラスに密閉されているので、湿気や汚れの心配がありません😊 簡単に光の調節やUVカットも出来て、設置して良かったです🦜
mimichank
mimichank
家族
dreamotasukeさんの実例写真
¥140,440
LIXIL 樹脂窓 EW TOSTEMのEWは、フレームのデザインを追求した新しい発想の樹脂窓で、切り取った景色を飾る額装のようなフレームがインテリアを美しく演出します。また、世界トップクラスの断熱性能により、省エネや結露抑制など室内の快適さをキープしてくれます。EWシリーズなら引き違い窓から縦すべり出し窓などの装飾窓など様々な種類のおしゃれなデザインのサッシがラインナップされており、トータルコーディネートも可能です。 当店では断熱性能に優れた窓サッシEWシリーズをお安いお値打ち価格を心掛けて販売しております。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/a3c5a3d7a1.html https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/ca2ad3375a1.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000003737/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1772 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy_kenzaituhan/
LIXIL 樹脂窓 EW TOSTEMのEWは、フレームのデザインを追求した新しい発想の樹脂窓で、切り取った景色を飾る額装のようなフレームがインテリアを美しく演出します。また、世界トップクラスの断熱性能により、省エネや結露抑制など室内の快適さをキープしてくれます。EWシリーズなら引き違い窓から縦すべり出し窓などの装飾窓など様々な種類のおしゃれなデザインのサッシがラインナップされており、トータルコーディネートも可能です。 当店では断熱性能に優れた窓サッシEWシリーズをお安いお値打ち価格を心掛けて販売しております。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/a3c5a3d7a1.html https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/ca2ad3375a1.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000003737/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1772 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy_kenzaituhan/
dreamotasuke
dreamotasuke
sayaさんの実例写真
おはようございます😃 窓が結露しました😱 3面窓で大きくて気に入っているのですが 古い窓なので、ペアガラスじゃない…。 なるとは分かっていたけど…😥 結露対策してる方いらっしゃいますか🤔⁉️ いいのないかなぁ… ペンダントサポーターを使ってこの角度から撮っていなかったので📷 ペンダントサポーターさんについても 色々あるので、いつか書きます🖋 今日も楽しもう✊️✊️🍀🍀 イベント参加中♡シンプルが好き♡
おはようございます😃 窓が結露しました😱 3面窓で大きくて気に入っているのですが 古い窓なので、ペアガラスじゃない…。 なるとは分かっていたけど…😥 結露対策してる方いらっしゃいますか🤔⁉️ いいのないかなぁ… ペンダントサポーターを使ってこの角度から撮っていなかったので📷 ペンダントサポーターさんについても 色々あるので、いつか書きます🖋 今日も楽しもう✊️✊️🍀🍀 イベント参加中♡シンプルが好き♡
saya
saya
3LDK | 家族
KE-SUKEさんの実例写真
何となくリビング全体( ^ω^ ) 左のパソコンを置いてる棚は仕事休みの日に白に塗り替える予定です(o^^o)
何となくリビング全体( ^ω^ ) 左のパソコンを置いてる棚は仕事休みの日に白に塗り替える予定です(o^^o)
KE-SUKE
KE-SUKE
4LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
クリーニングも終えて、畳も入っていました♪ 一応、畳を上げればリビングなどと同様のフローリングとしても使える用にしてくれてました。 また畳は濃い色をお願いしたけど、部屋が暗くなるかなぁ...薄い色に変えようかギリギリまで悩んだけど、最初の濃い色で問題なさそうでした( ̄∇ ̄) 夕方だったけど日差しも入り明るく見えたので濃い色にしても大丈夫そうでした♪ ただ、照明もダクトレールで提案されたけど、 和室なので普通の引掛シーリングにして貰い。 照明器具もお泊まりの人が真っ暗にならない様にナツメ球の付いてる無難な和の照明にしました。 後、電球は一応LEDの100Wの1520lmもあるめちゃくちゃ明るい電球を3つ付けてるから夜も大丈夫だと思うんだけど... それは住んで見ないと分からないなぁ。
クリーニングも終えて、畳も入っていました♪ 一応、畳を上げればリビングなどと同様のフローリングとしても使える用にしてくれてました。 また畳は濃い色をお願いしたけど、部屋が暗くなるかなぁ...薄い色に変えようかギリギリまで悩んだけど、最初の濃い色で問題なさそうでした( ̄∇ ̄) 夕方だったけど日差しも入り明るく見えたので濃い色にしても大丈夫そうでした♪ ただ、照明もダクトレールで提案されたけど、 和室なので普通の引掛シーリングにして貰い。 照明器具もお泊まりの人が真っ暗にならない様にナツメ球の付いてる無難な和の照明にしました。 後、電球は一応LEDの100Wの1520lmもあるめちゃくちゃ明るい電球を3つ付けてるから夜も大丈夫だと思うんだけど... それは住んで見ないと分からないなぁ。
snoopy
snoopy
家族
kobami_styleさんの実例写真
昨日今日と寒いですね〜⛄️ 我が家のこの大きな窓はLIXILさんのペアガラスです♪ 全館空調の家なんですが、ペアガラスのお陰か、吹き抜けがあるにも関わらず、室温20度設定でも十分家中暖かいんです♡
昨日今日と寒いですね〜⛄️ 我が家のこの大きな窓はLIXILさんのペアガラスです♪ 全館空調の家なんですが、ペアガラスのお陰か、吹き抜けがあるにも関わらず、室温20度設定でも十分家中暖かいんです♡
kobami_style
kobami_style
家族
Fuku222さんの実例写真
断熱のイベント参加① 中古住宅をフルリノベーションしている我が家 元々の築年数は47年?多分… 15年前にフルリノベーションして断熱、耐震等行いました 窓はペアガラスに交換 ①2階の和室 ②リビング ③キッチン北側の小窓
断熱のイベント参加① 中古住宅をフルリノベーションしている我が家 元々の築年数は47年?多分… 15年前にフルリノベーションして断熱、耐震等行いました 窓はペアガラスに交換 ①2階の和室 ②リビング ③キッチン北側の小窓
Fuku222
Fuku222
家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家の窓はLIXILのサーモスXです☺️ ダイニングに大きな掃き出し窓があります。
イベント投稿です^^ 我が家の窓はLIXILのサーモスXです☺️ ダイニングに大きな掃き出し窓があります。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
Tupemamaさんの実例写真
我が家の窓は元々のペアガラス➕リフォームで内窓、断熱性、遮音性が増しました。 家の周りは計画途中ではありますが、つるバラで覆うようにして夏場は遮光、冬場は落葉するので採光を取れるようにしています。 エアコンの下にはサーキュレーターで空気を循環、観葉植物にも効果的です。
我が家の窓は元々のペアガラス➕リフォームで内窓、断熱性、遮音性が増しました。 家の周りは計画途中ではありますが、つるバラで覆うようにして夏場は遮光、冬場は落葉するので採光を取れるようにしています。 エアコンの下にはサーキュレーターで空気を循環、観葉植物にも効果的です。
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
megumilk0829さんの実例写真
ボーダーのレースカーテンから入る光に癒されます
ボーダーのレースカーテンから入る光に癒されます
megumilk0829
megumilk0829
4LDK | 家族
ririさんの実例写真
暑すぎてお家プールはじめました* が…タイルテラスの上も灼熱地獄のようになってます( °Д° ) 1階部分は窓3連になってますが、ペアガラスが断熱効果を発揮してくれているため、室内はかなり快適です♡
暑すぎてお家プールはじめました* が…タイルテラスの上も灼熱地獄のようになってます( °Д° ) 1階部分は窓3連になってますが、ペアガラスが断熱効果を発揮してくれているため、室内はかなり快適です♡
riri
riri
家族
tomoさんの実例写真
殺風景な窓に窓枠付けて部屋の雰囲気に合わせました。ペアガラス効果で外気の冷たさが伝わりにくくなりました。
殺風景な窓に窓枠付けて部屋の雰囲気に合わせました。ペアガラス効果で外気の冷たさが伝わりにくくなりました。
tomo
tomo
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
昨日LIXILの内窓インプラスがつきました。樹脂製の枠をはめてペアガラスの引き戸を入れて職人さんが色々点検調整して出来上がり♪ 工事時間はざっと1時間で済みます。 年末バタバタとリフォームが決まりその時に受注生産の窓も注文したので年末のお休みで納入が少し遅れました。窓枠も樹脂製なので触った感じ金属より冷たく無いしこれで窓枠が結露する事もなくなります。プライバシーは守りつつ明るさを享受したいのでガラスはすりガラスにしました。外の音もシャットアウトで大きな道路に面している部屋ですが今までになく静かぁぁぁ♡ 収納付きベンチはもう夫婦2人生活なのでダイニングでは不要になったのを夫が工具入れにしたいと希望してるのでここに置きます。実は中々の大容量なのです♪ 山形で使っていたリクライニングチェア&オットマンを夫はここに持ち込む予定ですがベンチはこの部屋に遊びに来た私が座る予定w 「2020年リフォーム工事その後①LIXILインプラス追加など」と題してブログ更新しましたぁ! https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18710/ 築33年の古いマンションの断熱リフォーム5日間の様子を書いた記事前編後編 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18484/ https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18577/ ブログにはこれから夫婦でやるDIYなどを書き出してあって12個中まだ3つしかクリアされてません。。。 pic左に映ってるのはグリーンファンですが10年モノのバリュミューダの扇風機が新製品になって色も替えて帰ってきた顛末を書いた記事 https://bukiyou-handmade.com/18501/
昨日LIXILの内窓インプラスがつきました。樹脂製の枠をはめてペアガラスの引き戸を入れて職人さんが色々点検調整して出来上がり♪ 工事時間はざっと1時間で済みます。 年末バタバタとリフォームが決まりその時に受注生産の窓も注文したので年末のお休みで納入が少し遅れました。窓枠も樹脂製なので触った感じ金属より冷たく無いしこれで窓枠が結露する事もなくなります。プライバシーは守りつつ明るさを享受したいのでガラスはすりガラスにしました。外の音もシャットアウトで大きな道路に面している部屋ですが今までになく静かぁぁぁ♡ 収納付きベンチはもう夫婦2人生活なのでダイニングでは不要になったのを夫が工具入れにしたいと希望してるのでここに置きます。実は中々の大容量なのです♪ 山形で使っていたリクライニングチェア&オットマンを夫はここに持ち込む予定ですがベンチはこの部屋に遊びに来た私が座る予定w 「2020年リフォーム工事その後①LIXILインプラス追加など」と題してブログ更新しましたぁ! https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18710/ 築33年の古いマンションの断熱リフォーム5日間の様子を書いた記事前編後編 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18484/ https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18577/ ブログにはこれから夫婦でやるDIYなどを書き出してあって12個中まだ3つしかクリアされてません。。。 pic左に映ってるのはグリーンファンですが10年モノのバリュミューダの扇風機が新製品になって色も替えて帰ってきた顛末を書いた記事 https://bukiyou-handmade.com/18501/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
namiheeeeyさんの実例写真
電気なしでも明るい我が家! この時期のうち、大好きですw ペアガラスだから部屋が暖まって寒い風だけ避けて、日向ぼっこ('ω')
電気なしでも明るい我が家! この時期のうち、大好きですw ペアガラスだから部屋が暖まって寒い風だけ避けて、日向ぼっこ('ω')
namiheeeey
namiheeeey
家族
monさんの実例写真
どの部屋からも緑が見えるのがお気に入りです☺️ 昔ながらの窓でペアガラスにしたかったけど数年後に大規模修繕でペアガラスになる予定なので、それまでガマンガマン😅
どの部屋からも緑が見えるのがお気に入りです☺️ 昔ながらの窓でペアガラスにしたかったけど数年後に大規模修繕でペアガラスになる予定なので、それまでガマンガマン😅
mon
mon
2LDK
masunadarekaさんの実例写真
masunadareka
masunadareka
家族
azisai1525さんの実例写真
そろそろ寒くなって来たので、多肉ちゃんたちを室内に入れなければと思い、できる限り太陽光も欲しいができる限り目隠しもしたいと言う事で、プチプチで自作カーテンを作りました。 (市販の窓断熱シートを貼ってやろうと思ったのですが、我が家のガラスはペアガラスで、亀裂の恐れがあるとかで貼れない事が判明 市販のカーテンライナーもあったけど高かった笑)レースカーテンよりも断然明るく、 目隠しにもなるし、断熱も期待出来そうです
そろそろ寒くなって来たので、多肉ちゃんたちを室内に入れなければと思い、できる限り太陽光も欲しいができる限り目隠しもしたいと言う事で、プチプチで自作カーテンを作りました。 (市販の窓断熱シートを貼ってやろうと思ったのですが、我が家のガラスはペアガラスで、亀裂の恐れがあるとかで貼れない事が判明 市販のカーテンライナーもあったけど高かった笑)レースカーテンよりも断然明るく、 目隠しにもなるし、断熱も期待出来そうです
azisai1525
azisai1525
ageccoさんの実例写真
agecco
agecco
yukiさんの実例写真
ダイニングからの写真。 ダイニングのクロスもほぼ終わりました。 階段下にあった収納を通路にして、 奥に見える部屋と繋げました。 奥がリビングになる予定です。 LDKとしては一部屋だけど 斜めのトンネルの先になるので 隣の部屋、みたいな感覚。 少し離れてるので違うテレビ観れる! そこはかなり気に入ってます。 ただ冬の暖房効率が気になります。。 このお家全てペアガラスなので 今よりはマシだろうけど… どうなんでしょうか。。 写真の一番右のドアの先に見えるのは トイレになります。 その手前に見える黒いのは キッチンカウンター。
ダイニングからの写真。 ダイニングのクロスもほぼ終わりました。 階段下にあった収納を通路にして、 奥に見える部屋と繋げました。 奥がリビングになる予定です。 LDKとしては一部屋だけど 斜めのトンネルの先になるので 隣の部屋、みたいな感覚。 少し離れてるので違うテレビ観れる! そこはかなり気に入ってます。 ただ冬の暖房効率が気になります。。 このお家全てペアガラスなので 今よりはマシだろうけど… どうなんでしょうか。。 写真の一番右のドアの先に見えるのは トイレになります。 その手前に見える黒いのは キッチンカウンター。
yuki
yuki
家族
Joe.さんの実例写真
窓まわりもLIXIL。
窓まわりもLIXIL。
Joe.
Joe.
家族
chiiyanさんの実例写真
オーダーメイドベンチの背もたれ部分から ニットのレース編み風の布を下げて 掃き出し窓からの寒さを軽減させる作戦を考えました😊 見えませんが レースのカーテンも アジャスターで 1番長くなるように掛けています。 ペアガラスなので 凄く寒く思うわけでは無いですが こうやってみると 無いより 暖かく感じます❣️ 山善のサーキュレーター 床近くは 寒く感じていましたが サーキュレーターで上の暖かい空気を循環させているので 床近くも寒くないです🎶 モニターさせていただきサーキュレーターは冬場や夏場 エアコン使用時に大活躍しているので 持っと早く サーキュレーターの良さを知っていたなら良かったと思います。
オーダーメイドベンチの背もたれ部分から ニットのレース編み風の布を下げて 掃き出し窓からの寒さを軽減させる作戦を考えました😊 見えませんが レースのカーテンも アジャスターで 1番長くなるように掛けています。 ペアガラスなので 凄く寒く思うわけでは無いですが こうやってみると 無いより 暖かく感じます❣️ 山善のサーキュレーター 床近くは 寒く感じていましたが サーキュレーターで上の暖かい空気を循環させているので 床近くも寒くないです🎶 モニターさせていただきサーキュレーターは冬場や夏場 エアコン使用時に大活躍しているので 持っと早く サーキュレーターの良さを知っていたなら良かったと思います。
chiiyan
chiiyan
2LDK
もっと見る

部屋全体 ペアガラスの投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

部屋全体 ペアガラス

85枚の部屋写真から46枚をセレクト
Tsuyoshiさんの実例写真
夕方、大工さんが帰った後、ねこさんが現場確認に入る。 しばし休憩の模様。
夕方、大工さんが帰った後、ねこさんが現場確認に入る。 しばし休憩の模様。
Tsuyoshi
Tsuyoshi
家族
YUUMAさんの実例写真
家中の窓をペアガラスにしました。朝起きたら寒くなかった(((o(*゚▽゚*)o)))
家中の窓をペアガラスにしました。朝起きたら寒くなかった(((o(*゚▽゚*)o)))
YUUMA
YUUMA
家族
tokonekoさんの実例写真
【省エネの工夫】 大きな窓とペアガラス。 大きな窓から入る太陽の光で、夏は18時過ぎまで照明が要りません。 防犯ペアガラスなので断熱効果が高く、快適に過ごすことができます。
【省エネの工夫】 大きな窓とペアガラス。 大きな窓から入る太陽の光で、夏は18時過ぎまで照明が要りません。 防犯ペアガラスなので断熱効果が高く、快適に過ごすことができます。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
mimichankさんの実例写真
IKEAのブラインドを掛けてたところに、ブラインドインのペアガラスを設置しました✨✨✨ いままでブラインドの掃除が面倒でしたが,2枚のガラスに密閉されているので、湿気や汚れの心配がありません😊 簡単に光の調節やUVカットも出来て、設置して良かったです🦜
IKEAのブラインドを掛けてたところに、ブラインドインのペアガラスを設置しました✨✨✨ いままでブラインドの掃除が面倒でしたが,2枚のガラスに密閉されているので、湿気や汚れの心配がありません😊 簡単に光の調節やUVカットも出来て、設置して良かったです🦜
mimichank
mimichank
家族
dreamotasukeさんの実例写真
¥140,440
LIXIL 樹脂窓 EW TOSTEMのEWは、フレームのデザインを追求した新しい発想の樹脂窓で、切り取った景色を飾る額装のようなフレームがインテリアを美しく演出します。また、世界トップクラスの断熱性能により、省エネや結露抑制など室内の快適さをキープしてくれます。EWシリーズなら引き違い窓から縦すべり出し窓などの装飾窓など様々な種類のおしゃれなデザインのサッシがラインナップされており、トータルコーディネートも可能です。 当店では断熱性能に優れた窓サッシEWシリーズをお安いお値打ち価格を心掛けて販売しております。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/a3c5a3d7a1.html https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/ca2ad3375a1.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000003737/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1772 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy_kenzaituhan/
LIXIL 樹脂窓 EW TOSTEMのEWは、フレームのデザインを追求した新しい発想の樹脂窓で、切り取った景色を飾る額装のようなフレームがインテリアを美しく演出します。また、世界トップクラスの断熱性能により、省エネや結露抑制など室内の快適さをキープしてくれます。EWシリーズなら引き違い窓から縦すべり出し窓などの装飾窓など様々な種類のおしゃれなデザインのサッシがラインナップされており、トータルコーディネートも可能です。 当店では断熱性能に優れた窓サッシEWシリーズをお安いお値打ち価格を心掛けて販売しております。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/a3c5a3d7a1.html https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/ca2ad3375a1.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000003737/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1772 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy_kenzaituhan/
dreamotasuke
dreamotasuke
sayaさんの実例写真
おはようございます😃 窓が結露しました😱 3面窓で大きくて気に入っているのですが 古い窓なので、ペアガラスじゃない…。 なるとは分かっていたけど…😥 結露対策してる方いらっしゃいますか🤔⁉️ いいのないかなぁ… ペンダントサポーターを使ってこの角度から撮っていなかったので📷 ペンダントサポーターさんについても 色々あるので、いつか書きます🖋 今日も楽しもう✊️✊️🍀🍀 イベント参加中♡シンプルが好き♡
おはようございます😃 窓が結露しました😱 3面窓で大きくて気に入っているのですが 古い窓なので、ペアガラスじゃない…。 なるとは分かっていたけど…😥 結露対策してる方いらっしゃいますか🤔⁉️ いいのないかなぁ… ペンダントサポーターを使ってこの角度から撮っていなかったので📷 ペンダントサポーターさんについても 色々あるので、いつか書きます🖋 今日も楽しもう✊️✊️🍀🍀 イベント参加中♡シンプルが好き♡
saya
saya
3LDK | 家族
KE-SUKEさんの実例写真
何となくリビング全体( ^ω^ ) 左のパソコンを置いてる棚は仕事休みの日に白に塗り替える予定です(o^^o)
何となくリビング全体( ^ω^ ) 左のパソコンを置いてる棚は仕事休みの日に白に塗り替える予定です(o^^o)
KE-SUKE
KE-SUKE
4LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
クリーニングも終えて、畳も入っていました♪ 一応、畳を上げればリビングなどと同様のフローリングとしても使える用にしてくれてました。 また畳は濃い色をお願いしたけど、部屋が暗くなるかなぁ...薄い色に変えようかギリギリまで悩んだけど、最初の濃い色で問題なさそうでした( ̄∇ ̄) 夕方だったけど日差しも入り明るく見えたので濃い色にしても大丈夫そうでした♪ ただ、照明もダクトレールで提案されたけど、 和室なので普通の引掛シーリングにして貰い。 照明器具もお泊まりの人が真っ暗にならない様にナツメ球の付いてる無難な和の照明にしました。 後、電球は一応LEDの100Wの1520lmもあるめちゃくちゃ明るい電球を3つ付けてるから夜も大丈夫だと思うんだけど... それは住んで見ないと分からないなぁ。
クリーニングも終えて、畳も入っていました♪ 一応、畳を上げればリビングなどと同様のフローリングとしても使える用にしてくれてました。 また畳は濃い色をお願いしたけど、部屋が暗くなるかなぁ...薄い色に変えようかギリギリまで悩んだけど、最初の濃い色で問題なさそうでした( ̄∇ ̄) 夕方だったけど日差しも入り明るく見えたので濃い色にしても大丈夫そうでした♪ ただ、照明もダクトレールで提案されたけど、 和室なので普通の引掛シーリングにして貰い。 照明器具もお泊まりの人が真っ暗にならない様にナツメ球の付いてる無難な和の照明にしました。 後、電球は一応LEDの100Wの1520lmもあるめちゃくちゃ明るい電球を3つ付けてるから夜も大丈夫だと思うんだけど... それは住んで見ないと分からないなぁ。
snoopy
snoopy
家族
kobami_styleさんの実例写真
昨日今日と寒いですね〜⛄️ 我が家のこの大きな窓はLIXILさんのペアガラスです♪ 全館空調の家なんですが、ペアガラスのお陰か、吹き抜けがあるにも関わらず、室温20度設定でも十分家中暖かいんです♡
昨日今日と寒いですね〜⛄️ 我が家のこの大きな窓はLIXILさんのペアガラスです♪ 全館空調の家なんですが、ペアガラスのお陰か、吹き抜けがあるにも関わらず、室温20度設定でも十分家中暖かいんです♡
kobami_style
kobami_style
家族
Fuku222さんの実例写真
断熱のイベント参加① 中古住宅をフルリノベーションしている我が家 元々の築年数は47年?多分… 15年前にフルリノベーションして断熱、耐震等行いました 窓はペアガラスに交換 ①2階の和室 ②リビング ③キッチン北側の小窓
断熱のイベント参加① 中古住宅をフルリノベーションしている我が家 元々の築年数は47年?多分… 15年前にフルリノベーションして断熱、耐震等行いました 窓はペアガラスに交換 ①2階の和室 ②リビング ③キッチン北側の小窓
Fuku222
Fuku222
家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家の窓はLIXILのサーモスXです☺️ ダイニングに大きな掃き出し窓があります。
イベント投稿です^^ 我が家の窓はLIXILのサーモスXです☺️ ダイニングに大きな掃き出し窓があります。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
Tupemamaさんの実例写真
我が家の窓は元々のペアガラス➕リフォームで内窓、断熱性、遮音性が増しました。 家の周りは計画途中ではありますが、つるバラで覆うようにして夏場は遮光、冬場は落葉するので採光を取れるようにしています。 エアコンの下にはサーキュレーターで空気を循環、観葉植物にも効果的です。
我が家の窓は元々のペアガラス➕リフォームで内窓、断熱性、遮音性が増しました。 家の周りは計画途中ではありますが、つるバラで覆うようにして夏場は遮光、冬場は落葉するので採光を取れるようにしています。 エアコンの下にはサーキュレーターで空気を循環、観葉植物にも効果的です。
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
megumilk0829さんの実例写真
ボーダーのレースカーテンから入る光に癒されます
ボーダーのレースカーテンから入る光に癒されます
megumilk0829
megumilk0829
4LDK | 家族
ririさんの実例写真
暑すぎてお家プールはじめました* が…タイルテラスの上も灼熱地獄のようになってます( °Д° ) 1階部分は窓3連になってますが、ペアガラスが断熱効果を発揮してくれているため、室内はかなり快適です♡
暑すぎてお家プールはじめました* が…タイルテラスの上も灼熱地獄のようになってます( °Д° ) 1階部分は窓3連になってますが、ペアガラスが断熱効果を発揮してくれているため、室内はかなり快適です♡
riri
riri
家族
tomoさんの実例写真
殺風景な窓に窓枠付けて部屋の雰囲気に合わせました。ペアガラス効果で外気の冷たさが伝わりにくくなりました。
殺風景な窓に窓枠付けて部屋の雰囲気に合わせました。ペアガラス効果で外気の冷たさが伝わりにくくなりました。
tomo
tomo
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
昨日LIXILの内窓インプラスがつきました。樹脂製の枠をはめてペアガラスの引き戸を入れて職人さんが色々点検調整して出来上がり♪ 工事時間はざっと1時間で済みます。 年末バタバタとリフォームが決まりその時に受注生産の窓も注文したので年末のお休みで納入が少し遅れました。窓枠も樹脂製なので触った感じ金属より冷たく無いしこれで窓枠が結露する事もなくなります。プライバシーは守りつつ明るさを享受したいのでガラスはすりガラスにしました。外の音もシャットアウトで大きな道路に面している部屋ですが今までになく静かぁぁぁ♡ 収納付きベンチはもう夫婦2人生活なのでダイニングでは不要になったのを夫が工具入れにしたいと希望してるのでここに置きます。実は中々の大容量なのです♪ 山形で使っていたリクライニングチェア&オットマンを夫はここに持ち込む予定ですがベンチはこの部屋に遊びに来た私が座る予定w 「2020年リフォーム工事その後①LIXILインプラス追加など」と題してブログ更新しましたぁ! https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18710/ 築33年の古いマンションの断熱リフォーム5日間の様子を書いた記事前編後編 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18484/ https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18577/ ブログにはこれから夫婦でやるDIYなどを書き出してあって12個中まだ3つしかクリアされてません。。。 pic左に映ってるのはグリーンファンですが10年モノのバリュミューダの扇風機が新製品になって色も替えて帰ってきた顛末を書いた記事 https://bukiyou-handmade.com/18501/
昨日LIXILの内窓インプラスがつきました。樹脂製の枠をはめてペアガラスの引き戸を入れて職人さんが色々点検調整して出来上がり♪ 工事時間はざっと1時間で済みます。 年末バタバタとリフォームが決まりその時に受注生産の窓も注文したので年末のお休みで納入が少し遅れました。窓枠も樹脂製なので触った感じ金属より冷たく無いしこれで窓枠が結露する事もなくなります。プライバシーは守りつつ明るさを享受したいのでガラスはすりガラスにしました。外の音もシャットアウトで大きな道路に面している部屋ですが今までになく静かぁぁぁ♡ 収納付きベンチはもう夫婦2人生活なのでダイニングでは不要になったのを夫が工具入れにしたいと希望してるのでここに置きます。実は中々の大容量なのです♪ 山形で使っていたリクライニングチェア&オットマンを夫はここに持ち込む予定ですがベンチはこの部屋に遊びに来た私が座る予定w 「2020年リフォーム工事その後①LIXILインプラス追加など」と題してブログ更新しましたぁ! https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18710/ 築33年の古いマンションの断熱リフォーム5日間の様子を書いた記事前編後編 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18484/ https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18577/ ブログにはこれから夫婦でやるDIYなどを書き出してあって12個中まだ3つしかクリアされてません。。。 pic左に映ってるのはグリーンファンですが10年モノのバリュミューダの扇風機が新製品になって色も替えて帰ってきた顛末を書いた記事 https://bukiyou-handmade.com/18501/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
namiheeeeyさんの実例写真
電気なしでも明るい我が家! この時期のうち、大好きですw ペアガラスだから部屋が暖まって寒い風だけ避けて、日向ぼっこ('ω')
電気なしでも明るい我が家! この時期のうち、大好きですw ペアガラスだから部屋が暖まって寒い風だけ避けて、日向ぼっこ('ω')
namiheeeey
namiheeeey
家族
monさんの実例写真
どの部屋からも緑が見えるのがお気に入りです☺️ 昔ながらの窓でペアガラスにしたかったけど数年後に大規模修繕でペアガラスになる予定なので、それまでガマンガマン😅
どの部屋からも緑が見えるのがお気に入りです☺️ 昔ながらの窓でペアガラスにしたかったけど数年後に大規模修繕でペアガラスになる予定なので、それまでガマンガマン😅
mon
mon
2LDK
masunadarekaさんの実例写真
masunadareka
masunadareka
家族
azisai1525さんの実例写真
そろそろ寒くなって来たので、多肉ちゃんたちを室内に入れなければと思い、できる限り太陽光も欲しいができる限り目隠しもしたいと言う事で、プチプチで自作カーテンを作りました。 (市販の窓断熱シートを貼ってやろうと思ったのですが、我が家のガラスはペアガラスで、亀裂の恐れがあるとかで貼れない事が判明 市販のカーテンライナーもあったけど高かった笑)レースカーテンよりも断然明るく、 目隠しにもなるし、断熱も期待出来そうです
そろそろ寒くなって来たので、多肉ちゃんたちを室内に入れなければと思い、できる限り太陽光も欲しいができる限り目隠しもしたいと言う事で、プチプチで自作カーテンを作りました。 (市販の窓断熱シートを貼ってやろうと思ったのですが、我が家のガラスはペアガラスで、亀裂の恐れがあるとかで貼れない事が判明 市販のカーテンライナーもあったけど高かった笑)レースカーテンよりも断然明るく、 目隠しにもなるし、断熱も期待出来そうです
azisai1525
azisai1525
ageccoさんの実例写真
agecco
agecco
yukiさんの実例写真
ダイニングからの写真。 ダイニングのクロスもほぼ終わりました。 階段下にあった収納を通路にして、 奥に見える部屋と繋げました。 奥がリビングになる予定です。 LDKとしては一部屋だけど 斜めのトンネルの先になるので 隣の部屋、みたいな感覚。 少し離れてるので違うテレビ観れる! そこはかなり気に入ってます。 ただ冬の暖房効率が気になります。。 このお家全てペアガラスなので 今よりはマシだろうけど… どうなんでしょうか。。 写真の一番右のドアの先に見えるのは トイレになります。 その手前に見える黒いのは キッチンカウンター。
ダイニングからの写真。 ダイニングのクロスもほぼ終わりました。 階段下にあった収納を通路にして、 奥に見える部屋と繋げました。 奥がリビングになる予定です。 LDKとしては一部屋だけど 斜めのトンネルの先になるので 隣の部屋、みたいな感覚。 少し離れてるので違うテレビ観れる! そこはかなり気に入ってます。 ただ冬の暖房効率が気になります。。 このお家全てペアガラスなので 今よりはマシだろうけど… どうなんでしょうか。。 写真の一番右のドアの先に見えるのは トイレになります。 その手前に見える黒いのは キッチンカウンター。
yuki
yuki
家族
Joe.さんの実例写真
窓まわりもLIXIL。
窓まわりもLIXIL。
Joe.
Joe.
家族
chiiyanさんの実例写真
オーダーメイドベンチの背もたれ部分から ニットのレース編み風の布を下げて 掃き出し窓からの寒さを軽減させる作戦を考えました😊 見えませんが レースのカーテンも アジャスターで 1番長くなるように掛けています。 ペアガラスなので 凄く寒く思うわけでは無いですが こうやってみると 無いより 暖かく感じます❣️ 山善のサーキュレーター 床近くは 寒く感じていましたが サーキュレーターで上の暖かい空気を循環させているので 床近くも寒くないです🎶 モニターさせていただきサーキュレーターは冬場や夏場 エアコン使用時に大活躍しているので 持っと早く サーキュレーターの良さを知っていたなら良かったと思います。
オーダーメイドベンチの背もたれ部分から ニットのレース編み風の布を下げて 掃き出し窓からの寒さを軽減させる作戦を考えました😊 見えませんが レースのカーテンも アジャスターで 1番長くなるように掛けています。 ペアガラスなので 凄く寒く思うわけでは無いですが こうやってみると 無いより 暖かく感じます❣️ 山善のサーキュレーター 床近くは 寒く感じていましたが サーキュレーターで上の暖かい空気を循環させているので 床近くも寒くないです🎶 モニターさせていただきサーキュレーターは冬場や夏場 エアコン使用時に大活躍しているので 持っと早く サーキュレーターの良さを知っていたなら良かったと思います。
chiiyan
chiiyan
2LDK
もっと見る

部屋全体 ペアガラスの投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ