RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

LIXILインプラス内窓

50枚の部屋写真から15枚をセレクト
Re_さんの実例写真
内窓リノベしました🪟✨ その4 LIXILさんの“インプラス”を リビング、キッチン、洗面所、トイレ2カ所の8窓に。 一気に4枚投稿して失礼しました🙏🏻 見てくださった方 お付き合い ありがとうございました🫶🏻💕
内窓リノベしました🪟✨ その4 LIXILさんの“インプラス”を リビング、キッチン、洗面所、トイレ2カ所の8窓に。 一気に4枚投稿して失礼しました🙏🏻 見てくださった方 お付き合い ありがとうございました🫶🏻💕
Re_
Re_
4LDK | 家族
koyurizuさんの実例写真
先月全ての窓に内窓を設置しました 元々ペアガラスだったんですが、うちの場合騒音対策として必要に迫られる設置でした どうせなら補助金が出るうちに…と ①バスルーム(開き窓) ②トイレ(開き窓) ③玄関(FIX窓ふかし枠付) ④寝室(引き違い窓) 窓の違いは↑のような感じ LIXILさんのインプラスを採用しました 結果として、防音効果は絶大でした👏 玄関ドアが引き戸で機密性が弱いので、そこも対策出来るならもっと効果はUPすると思います💦 「家の中がしん…としている」 というのが率直な感想です というわけで、防音対策の為の内窓でしたが、夏になり断熱効果も実感中 エアコンの設定温度を昨年より3℃上げてますが快適です 地味な写真ばかりですが、内窓を検討中の方に参考になればと思い投稿しました😅 やるなら全窓がおすすめです
先月全ての窓に内窓を設置しました 元々ペアガラスだったんですが、うちの場合騒音対策として必要に迫られる設置でした どうせなら補助金が出るうちに…と ①バスルーム(開き窓) ②トイレ(開き窓) ③玄関(FIX窓ふかし枠付) ④寝室(引き違い窓) 窓の違いは↑のような感じ LIXILさんのインプラスを採用しました 結果として、防音効果は絶大でした👏 玄関ドアが引き戸で機密性が弱いので、そこも対策出来るならもっと効果はUPすると思います💦 「家の中がしん…としている」 というのが率直な感想です というわけで、防音対策の為の内窓でしたが、夏になり断熱効果も実感中 エアコンの設定温度を昨年より3℃上げてますが快適です 地味な写真ばかりですが、内窓を検討中の方に参考になればと思い投稿しました😅 やるなら全窓がおすすめです
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
cotaさんの実例写真
昨年 改築した部屋の掃き出し窓は八枚。 四十年以上前に二部屋と縁側をひとつの広い部屋に改築しましたが 隙間風と冬の寒さ。結露に悩み続けました。 今回は問題の部屋を改築。 一、二枚目は 夜の眺めを 庭から撮ったものです。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*🪟 補助金制度を利用しての内窓施工。 今回の改築では 全ての窓をLIXILにして この掃き出し窓には和紙調のインプラスも希望。 以前は結露で カーテンまで濡れて困ったけれど そんな事も無くなりました。 断熱効果だけでなく 防音効果もあります。 目隠しが出来 柔らかい光が入る居心地の良い部屋になりました。
昨年 改築した部屋の掃き出し窓は八枚。 四十年以上前に二部屋と縁側をひとつの広い部屋に改築しましたが 隙間風と冬の寒さ。結露に悩み続けました。 今回は問題の部屋を改築。 一、二枚目は 夜の眺めを 庭から撮ったものです。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*🪟 補助金制度を利用しての内窓施工。 今回の改築では 全ての窓をLIXILにして この掃き出し窓には和紙調のインプラスも希望。 以前は結露で カーテンまで濡れて困ったけれど そんな事も無くなりました。 断熱効果だけでなく 防音効果もあります。 目隠しが出来 柔らかい光が入る居心地の良い部屋になりました。
cota
cota
家族
yukarimamaさんの実例写真
リビングの暑さ対策 リビング窓から続くテラスは屋根も周りもシェードで囲み太陽光をシャットダウン☀️ 窓はLIXILのインプラス内窓を付ける事で二重になります レースのカーテンは断熱カーテン 窓とレースカーテンで熱をシャットダウン☀️ 外の暑さと全然違う! 冷房の効きもいいです リビングは快適🌿 廊下に出るとサウナ?ってなる🥵
リビングの暑さ対策 リビング窓から続くテラスは屋根も周りもシェードで囲み太陽光をシャットダウン☀️ 窓はLIXILのインプラス内窓を付ける事で二重になります レースのカーテンは断熱カーテン 窓とレースカーテンで熱をシャットダウン☀️ 外の暑さと全然違う! 冷房の効きもいいです リビングは快適🌿 廊下に出るとサウナ?ってなる🥵
yukarimama
yukarimama
家族
hachitomo9324さんの実例写真
和室の居間の4面サッシ窓に、内窓を付けました。 障子戸は、撤去になったので、カーテンにしようか迷いましたが、プリーツスクリーンを選びました。欄間から見える空を見たかったので、(以前あった隣家が無くなったことで今まで見えなかった空が見えるようになったので)アップダウンスタイルにしました。 障子戸よりも、明るい雰囲気になり満足してます。
和室の居間の4面サッシ窓に、内窓を付けました。 障子戸は、撤去になったので、カーテンにしようか迷いましたが、プリーツスクリーンを選びました。欄間から見える空を見たかったので、(以前あった隣家が無くなったことで今まで見えなかった空が見えるようになったので)アップダウンスタイルにしました。 障子戸よりも、明るい雰囲気になり満足してます。
hachitomo9324
hachitomo9324
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
イベント終わるので、滑り込み投稿 お気に入りの物は、ふぐすまだもん赤べこだっぺ😆 赤べこの色々お土産屋さんとか会津地方に行けばあるけど、なんでもいいわけじゃなくていいなぁと思った物を買ってます! ① いつもは、和室が定位置の赤べこちゃん❤️ 赤くないのもあるけど笑 お正月には、目立つ場所にメインで飾ったり 縁起物なので😊 ② 赤べこガチャガチャ集めた物❤︎ チマチマした民芸品やらガチャガチャやらです! ③ ねぇねのお土産の箸置きと塗りの銘々皿 福島来たら是非、赤べこ連れて帰ってね〜🤗
イベント終わるので、滑り込み投稿 お気に入りの物は、ふぐすまだもん赤べこだっぺ😆 赤べこの色々お土産屋さんとか会津地方に行けばあるけど、なんでもいいわけじゃなくていいなぁと思った物を買ってます! ① いつもは、和室が定位置の赤べこちゃん❤️ 赤くないのもあるけど笑 お正月には、目立つ場所にメインで飾ったり 縁起物なので😊 ② 赤べこガチャガチャ集めた物❤︎ チマチマした民芸品やらガチャガチャやらです! ③ ねぇねのお土産の箸置きと塗りの銘々皿 福島来たら是非、赤べこ連れて帰ってね〜🤗
CoCo0617
CoCo0617
家族
namiさんの実例写真
家の窓全てにLIXILインプラスの内窓を設置しています🪟 冷暖房が効きやすくなったのはもちろんですが、一番嬉しかったのは冬の結露がなくなったこと😳❄️ 設置して良かった設備です😊
家の窓全てにLIXILインプラスの内窓を設置しています🪟 冷暖房が効きやすくなったのはもちろんですが、一番嬉しかったのは冬の結露がなくなったこと😳❄️ 設置して良かった設備です😊
nami
nami
家族
mimichankさんの実例写真
LIXILのインプラスというインナーサッシを取り付けました🪟 ここはブラインドインのペアガラスでガラスの中にブラインドが入ってるので、掃除も楽で断熱性や結露軽減や経済性などいいことばかりです💚
LIXILのインプラスというインナーサッシを取り付けました🪟 ここはブラインドインのペアガラスでガラスの中にブラインドが入ってるので、掃除も楽で断熱性や結露軽減や経済性などいいことばかりです💚
mimichank
mimichank
家族
noppiさんの実例写真
イベント参加です。 LIXILのインプラス(内窓)をにいれました‼️ 冬はエアコンの温度を下げてもずっと暖かい。 夏は涼しい空気が逃げない。 とても快適な暮らしになりました。 こんなに窓で変わるのかと思いました😊 色も選べてナチュラルな窓枠にしました。
イベント参加です。 LIXILのインプラス(内窓)をにいれました‼️ 冬はエアコンの温度を下げてもずっと暖かい。 夏は涼しい空気が逃げない。 とても快適な暮らしになりました。 こんなに窓で変わるのかと思いました😊 色も選べてナチュラルな窓枠にしました。
noppi
noppi
家族
roomicさんの実例写真
皆さま今年もよろしくお願い致します。 わが家の2023年「わたしの暮らしアワード」は小屋裏以外の全ての窓に内窓LIXILのインプラスを取り付けたことです。 昨年の9月に取り付け、今までとの違いを実感出来てから投稿しよう!と思い、早3ヶ月半が経過しました。 今季は暖冬なので今までの冬とは純粋な比較は出来ないのですが、暖めても暖めてもさむい😣❄️っていう感じは少なくなったように感じます。 基本わが家では石油ストーブ1つで暖を取っているものの、内窓を付けてからは暑くなって途中でストーブを消す機会が増えました。 また、例年滴り落ちるようだった結露は圧倒的に減りました。結露が付いたとしても、外側の窓の端のほうにちょびっと付く位です。 段々と老朽化していくわが家ですが、少しでも暮らしやすくすることが出来て嬉しい限りです。
皆さま今年もよろしくお願い致します。 わが家の2023年「わたしの暮らしアワード」は小屋裏以外の全ての窓に内窓LIXILのインプラスを取り付けたことです。 昨年の9月に取り付け、今までとの違いを実感出来てから投稿しよう!と思い、早3ヶ月半が経過しました。 今季は暖冬なので今までの冬とは純粋な比較は出来ないのですが、暖めても暖めてもさむい😣❄️っていう感じは少なくなったように感じます。 基本わが家では石油ストーブ1つで暖を取っているものの、内窓を付けてからは暑くなって途中でストーブを消す機会が増えました。 また、例年滴り落ちるようだった結露は圧倒的に減りました。結露が付いたとしても、外側の窓の端のほうにちょびっと付く位です。 段々と老朽化していくわが家ですが、少しでも暮らしやすくすることが出来て嬉しい限りです。
roomic
roomic
家族
chero.さんの実例写真
昔ながらのアルミ出窓 キッチン前の北側の窓で天窓付きなので明るい…けど…めちゃ寒い! 雪の降る日は暖房より出窓からの冷気が勝つ(-_-;) 築25年の一階断熱リフォームを今春して、他の窓と一緒にLIXILインプラス内窓を出窓にも取り付けました 冷気はピタリとシャットダウン!冷暖房の効きも違い保温力アップ! 寒い日はインプラス開けると冷蔵庫開けたみたいにヒヤリ(^-^; 調味料ラックや多肉棚を飾る場所にもなってます♪
昔ながらのアルミ出窓 キッチン前の北側の窓で天窓付きなので明るい…けど…めちゃ寒い! 雪の降る日は暖房より出窓からの冷気が勝つ(-_-;) 築25年の一階断熱リフォームを今春して、他の窓と一緒にLIXILインプラス内窓を出窓にも取り付けました 冷気はピタリとシャットダウン!冷暖房の効きも違い保温力アップ! 寒い日はインプラス開けると冷蔵庫開けたみたいにヒヤリ(^-^; 調味料ラックや多肉棚を飾る場所にもなってます♪
chero.
chero.
家族
dreamotasukeさんの実例写真
冬の寒さ・結露対策にぴったり! DIYでも取り付けられる内窓、LIXILインプラスをご紹介します✨ 冬の寒さと夏の暑さに悩まされるお部屋も「インプラス」で、たちまち快適空間へ。 「インプラス」には6つのメリットがあります。 ◆断熱効果◆結露軽減 ◆遮音効果◆遮熱効果 ◆防犯効果◆経済性 お家の寒さにお困りではありませんか? 冬に一番熱が逃げていくのは窓です。家の寒さは窓リフォームで解決できます。 今ある窓の内側に取付けるだけの簡単リフォームで1窓あたり約60分で取付可能✨ DIYでの取り付けもでき、戸建て住宅だけでなくマンションにもオススメです! 暑い夏も、寒い冬も快適に過ごせる内窓「インプラス」を、当店ではお安いお値打ち価格を心がけて販売しております。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/985b5aa25ac.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011626/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1270/352 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
冬の寒さ・結露対策にぴったり! DIYでも取り付けられる内窓、LIXILインプラスをご紹介します✨ 冬の寒さと夏の暑さに悩まされるお部屋も「インプラス」で、たちまち快適空間へ。 「インプラス」には6つのメリットがあります。 ◆断熱効果◆結露軽減 ◆遮音効果◆遮熱効果 ◆防犯効果◆経済性 お家の寒さにお困りではありませんか? 冬に一番熱が逃げていくのは窓です。家の寒さは窓リフォームで解決できます。 今ある窓の内側に取付けるだけの簡単リフォームで1窓あたり約60分で取付可能✨ DIYでの取り付けもでき、戸建て住宅だけでなくマンションにもオススメです! 暑い夏も、寒い冬も快適に過ごせる内窓「インプラス」を、当店ではお安いお値打ち価格を心がけて販売しております。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/985b5aa25ac.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011626/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1270/352 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
dreamotasuke
dreamotasuke
Tupemamaさんの実例写真
おはようございます(๑ ́ᄇ`๑) 私の寝室の窓辺です、東向きで朝日が当たるのでLIXILさんの内窓インプラスのガラス内部にブラインドが入っているものを選びました。 お風呂につけることが多い商品らしいですが、こうして観葉植物を置きたかったので、あえてブラインド付きに。 カーテンの洗濯も不要だしお掃除も楽です。 イベント参加です、コメントはお気遣いなく💕 楽しい週末をお過ごしくださいね💕
おはようございます(๑ ́ᄇ`๑) 私の寝室の窓辺です、東向きで朝日が当たるのでLIXILさんの内窓インプラスのガラス内部にブラインドが入っているものを選びました。 お風呂につけることが多い商品らしいですが、こうして観葉植物を置きたかったので、あえてブラインド付きに。 カーテンの洗濯も不要だしお掃除も楽です。 イベント参加です、コメントはお気遣いなく💕 楽しい週末をお過ごしくださいね💕
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
asako.10さんの実例写真
イーパンフェンが咲いてきました(*^o^*) 一重咲きのつるバラです🌹 小さいお花が集まって咲くので可愛いバラですね 昨日と今日 収穫したピエールさんとスモークツリーレッドをハンギングドライにしています ドライフラワーの注意点としては湿気の少ないところと風通しを良くすること 直射日光の当たらないところです 今イーパンフェンを見て頂きたいのでロールスクリーンをアップしていますが いつもは閉じています😅 そしてクーラーの除湿機能を使っています 上手くドライフラワーになって欲しいです
イーパンフェンが咲いてきました(*^o^*) 一重咲きのつるバラです🌹 小さいお花が集まって咲くので可愛いバラですね 昨日と今日 収穫したピエールさんとスモークツリーレッドをハンギングドライにしています ドライフラワーの注意点としては湿気の少ないところと風通しを良くすること 直射日光の当たらないところです 今イーパンフェンを見て頂きたいのでロールスクリーンをアップしていますが いつもは閉じています😅 そしてクーラーの除湿機能を使っています 上手くドライフラワーになって欲しいです
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
CoCo617さんの実例写真
こちらが和室の掃き出し窓のLIXILインプラス(内窓) ズームしないと分からないですが、ちゃんと和室の模様入ってます。 結露防止、だけじゃなくて、暖かさは勿論、防音対策にもなります👍 何と言っても、私的にうれしいのは障子の張り替えしなくていい事です😆
こちらが和室の掃き出し窓のLIXILインプラス(内窓) ズームしないと分からないですが、ちゃんと和室の模様入ってます。 結露防止、だけじゃなくて、暖かさは勿論、防音対策にもなります👍 何と言っても、私的にうれしいのは障子の張り替えしなくていい事です😆
CoCo617
CoCo617
家族

LIXILインプラス内窓の投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

LIXILインプラス内窓

50枚の部屋写真から15枚をセレクト
Re_さんの実例写真
内窓リノベしました🪟✨ その4 LIXILさんの“インプラス”を リビング、キッチン、洗面所、トイレ2カ所の8窓に。 一気に4枚投稿して失礼しました🙏🏻 見てくださった方 お付き合い ありがとうございました🫶🏻💕
内窓リノベしました🪟✨ その4 LIXILさんの“インプラス”を リビング、キッチン、洗面所、トイレ2カ所の8窓に。 一気に4枚投稿して失礼しました🙏🏻 見てくださった方 お付き合い ありがとうございました🫶🏻💕
Re_
Re_
4LDK | 家族
koyurizuさんの実例写真
先月全ての窓に内窓を設置しました 元々ペアガラスだったんですが、うちの場合騒音対策として必要に迫られる設置でした どうせなら補助金が出るうちに…と ①バスルーム(開き窓) ②トイレ(開き窓) ③玄関(FIX窓ふかし枠付) ④寝室(引き違い窓) 窓の違いは↑のような感じ LIXILさんのインプラスを採用しました 結果として、防音効果は絶大でした👏 玄関ドアが引き戸で機密性が弱いので、そこも対策出来るならもっと効果はUPすると思います💦 「家の中がしん…としている」 というのが率直な感想です というわけで、防音対策の為の内窓でしたが、夏になり断熱効果も実感中 エアコンの設定温度を昨年より3℃上げてますが快適です 地味な写真ばかりですが、内窓を検討中の方に参考になればと思い投稿しました😅 やるなら全窓がおすすめです
先月全ての窓に内窓を設置しました 元々ペアガラスだったんですが、うちの場合騒音対策として必要に迫られる設置でした どうせなら補助金が出るうちに…と ①バスルーム(開き窓) ②トイレ(開き窓) ③玄関(FIX窓ふかし枠付) ④寝室(引き違い窓) 窓の違いは↑のような感じ LIXILさんのインプラスを採用しました 結果として、防音効果は絶大でした👏 玄関ドアが引き戸で機密性が弱いので、そこも対策出来るならもっと効果はUPすると思います💦 「家の中がしん…としている」 というのが率直な感想です というわけで、防音対策の為の内窓でしたが、夏になり断熱効果も実感中 エアコンの設定温度を昨年より3℃上げてますが快適です 地味な写真ばかりですが、内窓を検討中の方に参考になればと思い投稿しました😅 やるなら全窓がおすすめです
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
cotaさんの実例写真
昨年 改築した部屋の掃き出し窓は八枚。 四十年以上前に二部屋と縁側をひとつの広い部屋に改築しましたが 隙間風と冬の寒さ。結露に悩み続けました。 今回は問題の部屋を改築。 一、二枚目は 夜の眺めを 庭から撮ったものです。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*🪟 補助金制度を利用しての内窓施工。 今回の改築では 全ての窓をLIXILにして この掃き出し窓には和紙調のインプラスも希望。 以前は結露で カーテンまで濡れて困ったけれど そんな事も無くなりました。 断熱効果だけでなく 防音効果もあります。 目隠しが出来 柔らかい光が入る居心地の良い部屋になりました。
昨年 改築した部屋の掃き出し窓は八枚。 四十年以上前に二部屋と縁側をひとつの広い部屋に改築しましたが 隙間風と冬の寒さ。結露に悩み続けました。 今回は問題の部屋を改築。 一、二枚目は 夜の眺めを 庭から撮ったものです。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*🪟 補助金制度を利用しての内窓施工。 今回の改築では 全ての窓をLIXILにして この掃き出し窓には和紙調のインプラスも希望。 以前は結露で カーテンまで濡れて困ったけれど そんな事も無くなりました。 断熱効果だけでなく 防音効果もあります。 目隠しが出来 柔らかい光が入る居心地の良い部屋になりました。
cota
cota
家族
yukarimamaさんの実例写真
リビングの暑さ対策 リビング窓から続くテラスは屋根も周りもシェードで囲み太陽光をシャットダウン☀️ 窓はLIXILのインプラス内窓を付ける事で二重になります レースのカーテンは断熱カーテン 窓とレースカーテンで熱をシャットダウン☀️ 外の暑さと全然違う! 冷房の効きもいいです リビングは快適🌿 廊下に出るとサウナ?ってなる🥵
リビングの暑さ対策 リビング窓から続くテラスは屋根も周りもシェードで囲み太陽光をシャットダウン☀️ 窓はLIXILのインプラス内窓を付ける事で二重になります レースのカーテンは断熱カーテン 窓とレースカーテンで熱をシャットダウン☀️ 外の暑さと全然違う! 冷房の効きもいいです リビングは快適🌿 廊下に出るとサウナ?ってなる🥵
yukarimama
yukarimama
家族
hachitomo9324さんの実例写真
和室の居間の4面サッシ窓に、内窓を付けました。 障子戸は、撤去になったので、カーテンにしようか迷いましたが、プリーツスクリーンを選びました。欄間から見える空を見たかったので、(以前あった隣家が無くなったことで今まで見えなかった空が見えるようになったので)アップダウンスタイルにしました。 障子戸よりも、明るい雰囲気になり満足してます。
和室の居間の4面サッシ窓に、内窓を付けました。 障子戸は、撤去になったので、カーテンにしようか迷いましたが、プリーツスクリーンを選びました。欄間から見える空を見たかったので、(以前あった隣家が無くなったことで今まで見えなかった空が見えるようになったので)アップダウンスタイルにしました。 障子戸よりも、明るい雰囲気になり満足してます。
hachitomo9324
hachitomo9324
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
イベント終わるので、滑り込み投稿 お気に入りの物は、ふぐすまだもん赤べこだっぺ😆 赤べこの色々お土産屋さんとか会津地方に行けばあるけど、なんでもいいわけじゃなくていいなぁと思った物を買ってます! ① いつもは、和室が定位置の赤べこちゃん❤️ 赤くないのもあるけど笑 お正月には、目立つ場所にメインで飾ったり 縁起物なので😊 ② 赤べこガチャガチャ集めた物❤︎ チマチマした民芸品やらガチャガチャやらです! ③ ねぇねのお土産の箸置きと塗りの銘々皿 福島来たら是非、赤べこ連れて帰ってね〜🤗
イベント終わるので、滑り込み投稿 お気に入りの物は、ふぐすまだもん赤べこだっぺ😆 赤べこの色々お土産屋さんとか会津地方に行けばあるけど、なんでもいいわけじゃなくていいなぁと思った物を買ってます! ① いつもは、和室が定位置の赤べこちゃん❤️ 赤くないのもあるけど笑 お正月には、目立つ場所にメインで飾ったり 縁起物なので😊 ② 赤べこガチャガチャ集めた物❤︎ チマチマした民芸品やらガチャガチャやらです! ③ ねぇねのお土産の箸置きと塗りの銘々皿 福島来たら是非、赤べこ連れて帰ってね〜🤗
CoCo0617
CoCo0617
家族
namiさんの実例写真
家の窓全てにLIXILインプラスの内窓を設置しています🪟 冷暖房が効きやすくなったのはもちろんですが、一番嬉しかったのは冬の結露がなくなったこと😳❄️ 設置して良かった設備です😊
家の窓全てにLIXILインプラスの内窓を設置しています🪟 冷暖房が効きやすくなったのはもちろんですが、一番嬉しかったのは冬の結露がなくなったこと😳❄️ 設置して良かった設備です😊
nami
nami
家族
mimichankさんの実例写真
LIXILのインプラスというインナーサッシを取り付けました🪟 ここはブラインドインのペアガラスでガラスの中にブラインドが入ってるので、掃除も楽で断熱性や結露軽減や経済性などいいことばかりです💚
LIXILのインプラスというインナーサッシを取り付けました🪟 ここはブラインドインのペアガラスでガラスの中にブラインドが入ってるので、掃除も楽で断熱性や結露軽減や経済性などいいことばかりです💚
mimichank
mimichank
家族
noppiさんの実例写真
イベント参加です。 LIXILのインプラス(内窓)をにいれました‼️ 冬はエアコンの温度を下げてもずっと暖かい。 夏は涼しい空気が逃げない。 とても快適な暮らしになりました。 こんなに窓で変わるのかと思いました😊 色も選べてナチュラルな窓枠にしました。
イベント参加です。 LIXILのインプラス(内窓)をにいれました‼️ 冬はエアコンの温度を下げてもずっと暖かい。 夏は涼しい空気が逃げない。 とても快適な暮らしになりました。 こんなに窓で変わるのかと思いました😊 色も選べてナチュラルな窓枠にしました。
noppi
noppi
家族
roomicさんの実例写真
皆さま今年もよろしくお願い致します。 わが家の2023年「わたしの暮らしアワード」は小屋裏以外の全ての窓に内窓LIXILのインプラスを取り付けたことです。 昨年の9月に取り付け、今までとの違いを実感出来てから投稿しよう!と思い、早3ヶ月半が経過しました。 今季は暖冬なので今までの冬とは純粋な比較は出来ないのですが、暖めても暖めてもさむい😣❄️っていう感じは少なくなったように感じます。 基本わが家では石油ストーブ1つで暖を取っているものの、内窓を付けてからは暑くなって途中でストーブを消す機会が増えました。 また、例年滴り落ちるようだった結露は圧倒的に減りました。結露が付いたとしても、外側の窓の端のほうにちょびっと付く位です。 段々と老朽化していくわが家ですが、少しでも暮らしやすくすることが出来て嬉しい限りです。
皆さま今年もよろしくお願い致します。 わが家の2023年「わたしの暮らしアワード」は小屋裏以外の全ての窓に内窓LIXILのインプラスを取り付けたことです。 昨年の9月に取り付け、今までとの違いを実感出来てから投稿しよう!と思い、早3ヶ月半が経過しました。 今季は暖冬なので今までの冬とは純粋な比較は出来ないのですが、暖めても暖めてもさむい😣❄️っていう感じは少なくなったように感じます。 基本わが家では石油ストーブ1つで暖を取っているものの、内窓を付けてからは暑くなって途中でストーブを消す機会が増えました。 また、例年滴り落ちるようだった結露は圧倒的に減りました。結露が付いたとしても、外側の窓の端のほうにちょびっと付く位です。 段々と老朽化していくわが家ですが、少しでも暮らしやすくすることが出来て嬉しい限りです。
roomic
roomic
家族
chero.さんの実例写真
昔ながらのアルミ出窓 キッチン前の北側の窓で天窓付きなので明るい…けど…めちゃ寒い! 雪の降る日は暖房より出窓からの冷気が勝つ(-_-;) 築25年の一階断熱リフォームを今春して、他の窓と一緒にLIXILインプラス内窓を出窓にも取り付けました 冷気はピタリとシャットダウン!冷暖房の効きも違い保温力アップ! 寒い日はインプラス開けると冷蔵庫開けたみたいにヒヤリ(^-^; 調味料ラックや多肉棚を飾る場所にもなってます♪
昔ながらのアルミ出窓 キッチン前の北側の窓で天窓付きなので明るい…けど…めちゃ寒い! 雪の降る日は暖房より出窓からの冷気が勝つ(-_-;) 築25年の一階断熱リフォームを今春して、他の窓と一緒にLIXILインプラス内窓を出窓にも取り付けました 冷気はピタリとシャットダウン!冷暖房の効きも違い保温力アップ! 寒い日はインプラス開けると冷蔵庫開けたみたいにヒヤリ(^-^; 調味料ラックや多肉棚を飾る場所にもなってます♪
chero.
chero.
家族
dreamotasukeさんの実例写真
冬の寒さ・結露対策にぴったり! DIYでも取り付けられる内窓、LIXILインプラスをご紹介します✨ 冬の寒さと夏の暑さに悩まされるお部屋も「インプラス」で、たちまち快適空間へ。 「インプラス」には6つのメリットがあります。 ◆断熱効果◆結露軽減 ◆遮音効果◆遮熱効果 ◆防犯効果◆経済性 お家の寒さにお困りではありませんか? 冬に一番熱が逃げていくのは窓です。家の寒さは窓リフォームで解決できます。 今ある窓の内側に取付けるだけの簡単リフォームで1窓あたり約60分で取付可能✨ DIYでの取り付けもでき、戸建て住宅だけでなくマンションにもオススメです! 暑い夏も、寒い冬も快適に過ごせる内窓「インプラス」を、当店ではお安いお値打ち価格を心がけて販売しております。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/985b5aa25ac.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011626/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1270/352 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
冬の寒さ・結露対策にぴったり! DIYでも取り付けられる内窓、LIXILインプラスをご紹介します✨ 冬の寒さと夏の暑さに悩まされるお部屋も「インプラス」で、たちまち快適空間へ。 「インプラス」には6つのメリットがあります。 ◆断熱効果◆結露軽減 ◆遮音効果◆遮熱効果 ◆防犯効果◆経済性 お家の寒さにお困りではありませんか? 冬に一番熱が逃げていくのは窓です。家の寒さは窓リフォームで解決できます。 今ある窓の内側に取付けるだけの簡単リフォームで1窓あたり約60分で取付可能✨ DIYでの取り付けもでき、戸建て住宅だけでなくマンションにもオススメです! 暑い夏も、寒い冬も快適に過ごせる内窓「インプラス」を、当店ではお安いお値打ち価格を心がけて販売しております。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/985b5aa25ac.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011626/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1270/352 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
dreamotasuke
dreamotasuke
Tupemamaさんの実例写真
おはようございます(๑ ́ᄇ`๑) 私の寝室の窓辺です、東向きで朝日が当たるのでLIXILさんの内窓インプラスのガラス内部にブラインドが入っているものを選びました。 お風呂につけることが多い商品らしいですが、こうして観葉植物を置きたかったので、あえてブラインド付きに。 カーテンの洗濯も不要だしお掃除も楽です。 イベント参加です、コメントはお気遣いなく💕 楽しい週末をお過ごしくださいね💕
おはようございます(๑ ́ᄇ`๑) 私の寝室の窓辺です、東向きで朝日が当たるのでLIXILさんの内窓インプラスのガラス内部にブラインドが入っているものを選びました。 お風呂につけることが多い商品らしいですが、こうして観葉植物を置きたかったので、あえてブラインド付きに。 カーテンの洗濯も不要だしお掃除も楽です。 イベント参加です、コメントはお気遣いなく💕 楽しい週末をお過ごしくださいね💕
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
asako.10さんの実例写真
イーパンフェンが咲いてきました(*^o^*) 一重咲きのつるバラです🌹 小さいお花が集まって咲くので可愛いバラですね 昨日と今日 収穫したピエールさんとスモークツリーレッドをハンギングドライにしています ドライフラワーの注意点としては湿気の少ないところと風通しを良くすること 直射日光の当たらないところです 今イーパンフェンを見て頂きたいのでロールスクリーンをアップしていますが いつもは閉じています😅 そしてクーラーの除湿機能を使っています 上手くドライフラワーになって欲しいです
イーパンフェンが咲いてきました(*^o^*) 一重咲きのつるバラです🌹 小さいお花が集まって咲くので可愛いバラですね 昨日と今日 収穫したピエールさんとスモークツリーレッドをハンギングドライにしています ドライフラワーの注意点としては湿気の少ないところと風通しを良くすること 直射日光の当たらないところです 今イーパンフェンを見て頂きたいのでロールスクリーンをアップしていますが いつもは閉じています😅 そしてクーラーの除湿機能を使っています 上手くドライフラワーになって欲しいです
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
CoCo617さんの実例写真
こちらが和室の掃き出し窓のLIXILインプラス(内窓) ズームしないと分からないですが、ちゃんと和室の模様入ってます。 結露防止、だけじゃなくて、暖かさは勿論、防音対策にもなります👍 何と言っても、私的にうれしいのは障子の張り替えしなくていい事です😆
こちらが和室の掃き出し窓のLIXILインプラス(内窓) ズームしないと分からないですが、ちゃんと和室の模様入ってます。 結露防止、だけじゃなくて、暖かさは勿論、防音対策にもなります👍 何と言っても、私的にうれしいのは障子の張り替えしなくていい事です😆
CoCo617
CoCo617
家族

LIXILインプラス内窓の投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ