モノトーン 墨汁

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
luccaさんの実例写真
こんばんゎ"((∩︎´︶`∩︎))" しめ縄リース作ってみました! 写ってないけど毛糸で鏡餅も作りました♬ シンプルなモノトーンがよかったのでものすごくシンプルです(◍︎ ´꒳` ◍︎)b しめ縄自体はグリーンだったので悩んでたところ金曜日に長女が習字道具を持って帰ってきたので墨汁でやっちゃえと思って墨汁で黒くしましたヾ(๑╹︎◡︎╹︎)ノ" まだ乾いてないうちに触って作ったので手も床も真っ黒になりました〜(σ´з`)σ みなさんゴージャスなの作ってるのでなんだかあたしのは物足りなくさみしい感じ満載ですが(υ◉︎ω◉︎υ)
こんばんゎ"((∩︎´︶`∩︎))" しめ縄リース作ってみました! 写ってないけど毛糸で鏡餅も作りました♬ シンプルなモノトーンがよかったのでものすごくシンプルです(◍︎ ´꒳` ◍︎)b しめ縄自体はグリーンだったので悩んでたところ金曜日に長女が習字道具を持って帰ってきたので墨汁でやっちゃえと思って墨汁で黒くしましたヾ(๑╹︎◡︎╹︎)ノ" まだ乾いてないうちに触って作ったので手も床も真っ黒になりました〜(σ´з`)σ みなさんゴージャスなの作ってるのでなんだかあたしのは物足りなくさみしい感じ満載ですが(υ◉︎ω◉︎υ)
lucca
lucca
家族
SSSSSさんの実例写真
✦プチプラで楽しむインテリア✦ 洗面所のインテリア 100均のサブウェイタイル風リメイクシートを貼っています! フェイクグリーンや、可愛いスポンジを置いたり、殺風景だった洗面所が明るくなりました♪ ❋ リメイクシート1枚 DAISO 110円 ホワイト タイル調 90cm×30cm 貼って剥がせる光沢タイプ ❋ フェイクグリーンFEJKA IKEA 99円 ❋ メラミンスポンジ 10個入り 3COINS 330円 数年前に購入 貼ってから2か月経ちましたが、剥がれる事もなく、絵の具や墨汁を洗った際の色水が跳ねても、光沢素材で弾き、簡単に拭き取れ、汚れ防止にもなっています シートがギリギリで、1番下の目地まで足りませんでした (Before) やはり気になったので、透明テープを貼りマジックで目地線を書き足しました 1番下なので黒線だけ見えればOK! 違いまでは見えないし誰も気付かない  気になっていたのは私だけ…
✦プチプラで楽しむインテリア✦ 洗面所のインテリア 100均のサブウェイタイル風リメイクシートを貼っています! フェイクグリーンや、可愛いスポンジを置いたり、殺風景だった洗面所が明るくなりました♪ ❋ リメイクシート1枚 DAISO 110円 ホワイト タイル調 90cm×30cm 貼って剥がせる光沢タイプ ❋ フェイクグリーンFEJKA IKEA 99円 ❋ メラミンスポンジ 10個入り 3COINS 330円 数年前に購入 貼ってから2か月経ちましたが、剥がれる事もなく、絵の具や墨汁を洗った際の色水が跳ねても、光沢素材で弾き、簡単に拭き取れ、汚れ防止にもなっています シートがギリギリで、1番下の目地まで足りませんでした (Before) やはり気になったので、透明テープを貼りマジックで目地線を書き足しました 1番下なので黒線だけ見えればOK! 違いまでは見えないし誰も気付かない  気になっていたのは私だけ…
SSSSS
SSSSS
AKO.67さんの実例写真
以前、テーブルの天板を足場板に替え、塗装なしの無垢な木色のままだったのを、ライトウォルナットのステイン剤に、3滴ほど墨汁混ぜて塗り塗り。濃いめカフェオレ色になった。ちなみに… 元々のテーブル天板はテーブル奥に壁みたいに立てて設置してる茶色のやつです。明るいグリーンだったアイアンフェンスみたいなのは墨汁オンリーで塗り塗り。ペンキより墨汁の黒が好きです。
以前、テーブルの天板を足場板に替え、塗装なしの無垢な木色のままだったのを、ライトウォルナットのステイン剤に、3滴ほど墨汁混ぜて塗り塗り。濃いめカフェオレ色になった。ちなみに… 元々のテーブル天板はテーブル奥に壁みたいに立てて設置してる茶色のやつです。明るいグリーンだったアイアンフェンスみたいなのは墨汁オンリーで塗り塗り。ペンキより墨汁の黒が好きです。
AKO.67
AKO.67
3DK | 家族
morasanさんの実例写真
(´・ω・`)やあ♡ うちに余ってた紙皿があって置いててもなぁーって思いリメイク。:+((*´艸`))+:。 紙皿を丸く切って水を張って墨入れて爪楊枝で好きな感じにして浸からせただけ‹‹\(´ω` )/››~♪ トレーにしてもありだしコースターにも使えちゃう。:+((*´艸`))+:。
(´・ω・`)やあ♡ うちに余ってた紙皿があって置いててもなぁーって思いリメイク。:+((*´艸`))+:。 紙皿を丸く切って水を張って墨入れて爪楊枝で好きな感じにして浸からせただけ‹‹\(´ω` )/››~♪ トレーにしてもありだしコースターにも使えちゃう。:+((*´艸`))+:。
morasan
morasan
家族
papachanさんの実例写真
クッションフロアも天蓋もDIY🔨 詳しくはインスタ🔍 →papachan.4
クッションフロアも天蓋もDIY🔨 詳しくはインスタ🔍 →papachan.4
papachan
papachan
DIYMAGAZINEさんの実例写真
玄関に敷くモルタルをテスト。インスタントセメントのグレーと白では仕上がりが全然違う。 https://diy-magazine.jp/
玄関に敷くモルタルをテスト。インスタントセメントのグレーと白では仕上がりが全然違う。 https://diy-magazine.jp/
DIYMAGAZINE
DIYMAGAZINE
4LDK | 一人暮らし
LINAさんの実例写真
✩飾り棚(ニス&墨汁を塗ってます) ✩イニシャル(白を塗ってます) ✩うさぎのオブジェ(上段イニシャルと同じく白に塗ってます) ✩フェイクグリーン ✩下段モノトーンうさぎのオブジェ(プレゼントなので値段等は不明) ✩下段小瓶は10年ほど前にセリアで購入した物だと記憶してます ✩芳香剤はエステーのアンティークチェリーの香
✩飾り棚(ニス&墨汁を塗ってます) ✩イニシャル(白を塗ってます) ✩うさぎのオブジェ(上段イニシャルと同じく白に塗ってます) ✩フェイクグリーン ✩下段モノトーンうさぎのオブジェ(プレゼントなので値段等は不明) ✩下段小瓶は10年ほど前にセリアで購入した物だと記憶してます ✩芳香剤はエステーのアンティークチェリーの香
LINA
LINA
1DK | 一人暮らし
T.N.Mさんの実例写真
ステンシルしたコルクボードにカレンダー♪ わざわざコルクボードにステンシルしたのは、カレンダーを付けたかったから❤️
ステンシルしたコルクボードにカレンダー♪ わざわざコルクボードにステンシルしたのは、カレンダーを付けたかったから❤️
T.N.M
T.N.M
家族

モノトーン 墨汁の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

モノトーン 墨汁

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
luccaさんの実例写真
こんばんゎ"((∩︎´︶`∩︎))" しめ縄リース作ってみました! 写ってないけど毛糸で鏡餅も作りました♬ シンプルなモノトーンがよかったのでものすごくシンプルです(◍︎ ´꒳` ◍︎)b しめ縄自体はグリーンだったので悩んでたところ金曜日に長女が習字道具を持って帰ってきたので墨汁でやっちゃえと思って墨汁で黒くしましたヾ(๑╹︎◡︎╹︎)ノ" まだ乾いてないうちに触って作ったので手も床も真っ黒になりました〜(σ´з`)σ みなさんゴージャスなの作ってるのでなんだかあたしのは物足りなくさみしい感じ満載ですが(υ◉︎ω◉︎υ)
こんばんゎ"((∩︎´︶`∩︎))" しめ縄リース作ってみました! 写ってないけど毛糸で鏡餅も作りました♬ シンプルなモノトーンがよかったのでものすごくシンプルです(◍︎ ´꒳` ◍︎)b しめ縄自体はグリーンだったので悩んでたところ金曜日に長女が習字道具を持って帰ってきたので墨汁でやっちゃえと思って墨汁で黒くしましたヾ(๑╹︎◡︎╹︎)ノ" まだ乾いてないうちに触って作ったので手も床も真っ黒になりました〜(σ´з`)σ みなさんゴージャスなの作ってるのでなんだかあたしのは物足りなくさみしい感じ満載ですが(υ◉︎ω◉︎υ)
lucca
lucca
家族
SSSSSさんの実例写真
✦プチプラで楽しむインテリア✦ 洗面所のインテリア 100均のサブウェイタイル風リメイクシートを貼っています! フェイクグリーンや、可愛いスポンジを置いたり、殺風景だった洗面所が明るくなりました♪ ❋ リメイクシート1枚 DAISO 110円 ホワイト タイル調 90cm×30cm 貼って剥がせる光沢タイプ ❋ フェイクグリーンFEJKA IKEA 99円 ❋ メラミンスポンジ 10個入り 3COINS 330円 数年前に購入 貼ってから2か月経ちましたが、剥がれる事もなく、絵の具や墨汁を洗った際の色水が跳ねても、光沢素材で弾き、簡単に拭き取れ、汚れ防止にもなっています シートがギリギリで、1番下の目地まで足りませんでした (Before) やはり気になったので、透明テープを貼りマジックで目地線を書き足しました 1番下なので黒線だけ見えればOK! 違いまでは見えないし誰も気付かない  気になっていたのは私だけ…
✦プチプラで楽しむインテリア✦ 洗面所のインテリア 100均のサブウェイタイル風リメイクシートを貼っています! フェイクグリーンや、可愛いスポンジを置いたり、殺風景だった洗面所が明るくなりました♪ ❋ リメイクシート1枚 DAISO 110円 ホワイト タイル調 90cm×30cm 貼って剥がせる光沢タイプ ❋ フェイクグリーンFEJKA IKEA 99円 ❋ メラミンスポンジ 10個入り 3COINS 330円 数年前に購入 貼ってから2か月経ちましたが、剥がれる事もなく、絵の具や墨汁を洗った際の色水が跳ねても、光沢素材で弾き、簡単に拭き取れ、汚れ防止にもなっています シートがギリギリで、1番下の目地まで足りませんでした (Before) やはり気になったので、透明テープを貼りマジックで目地線を書き足しました 1番下なので黒線だけ見えればOK! 違いまでは見えないし誰も気付かない  気になっていたのは私だけ…
SSSSS
SSSSS
AKO.67さんの実例写真
以前、テーブルの天板を足場板に替え、塗装なしの無垢な木色のままだったのを、ライトウォルナットのステイン剤に、3滴ほど墨汁混ぜて塗り塗り。濃いめカフェオレ色になった。ちなみに… 元々のテーブル天板はテーブル奥に壁みたいに立てて設置してる茶色のやつです。明るいグリーンだったアイアンフェンスみたいなのは墨汁オンリーで塗り塗り。ペンキより墨汁の黒が好きです。
以前、テーブルの天板を足場板に替え、塗装なしの無垢な木色のままだったのを、ライトウォルナットのステイン剤に、3滴ほど墨汁混ぜて塗り塗り。濃いめカフェオレ色になった。ちなみに… 元々のテーブル天板はテーブル奥に壁みたいに立てて設置してる茶色のやつです。明るいグリーンだったアイアンフェンスみたいなのは墨汁オンリーで塗り塗り。ペンキより墨汁の黒が好きです。
AKO.67
AKO.67
3DK | 家族
morasanさんの実例写真
(´・ω・`)やあ♡ うちに余ってた紙皿があって置いててもなぁーって思いリメイク。:+((*´艸`))+:。 紙皿を丸く切って水を張って墨入れて爪楊枝で好きな感じにして浸からせただけ‹‹\(´ω` )/››~♪ トレーにしてもありだしコースターにも使えちゃう。:+((*´艸`))+:。
(´・ω・`)やあ♡ うちに余ってた紙皿があって置いててもなぁーって思いリメイク。:+((*´艸`))+:。 紙皿を丸く切って水を張って墨入れて爪楊枝で好きな感じにして浸からせただけ‹‹\(´ω` )/››~♪ トレーにしてもありだしコースターにも使えちゃう。:+((*´艸`))+:。
morasan
morasan
家族
papachanさんの実例写真
クッションフロアも天蓋もDIY🔨 詳しくはインスタ🔍 →papachan.4
クッションフロアも天蓋もDIY🔨 詳しくはインスタ🔍 →papachan.4
papachan
papachan
DIYMAGAZINEさんの実例写真
玄関に敷くモルタルをテスト。インスタントセメントのグレーと白では仕上がりが全然違う。 https://diy-magazine.jp/
玄関に敷くモルタルをテスト。インスタントセメントのグレーと白では仕上がりが全然違う。 https://diy-magazine.jp/
DIYMAGAZINE
DIYMAGAZINE
4LDK | 一人暮らし
LINAさんの実例写真
✩飾り棚(ニス&墨汁を塗ってます) ✩イニシャル(白を塗ってます) ✩うさぎのオブジェ(上段イニシャルと同じく白に塗ってます) ✩フェイクグリーン ✩下段モノトーンうさぎのオブジェ(プレゼントなので値段等は不明) ✩下段小瓶は10年ほど前にセリアで購入した物だと記憶してます ✩芳香剤はエステーのアンティークチェリーの香
✩飾り棚(ニス&墨汁を塗ってます) ✩イニシャル(白を塗ってます) ✩うさぎのオブジェ(上段イニシャルと同じく白に塗ってます) ✩フェイクグリーン ✩下段モノトーンうさぎのオブジェ(プレゼントなので値段等は不明) ✩下段小瓶は10年ほど前にセリアで購入した物だと記憶してます ✩芳香剤はエステーのアンティークチェリーの香
LINA
LINA
1DK | 一人暮らし
T.N.Mさんの実例写真
ステンシルしたコルクボードにカレンダー♪ わざわざコルクボードにステンシルしたのは、カレンダーを付けたかったから❤️
ステンシルしたコルクボードにカレンダー♪ わざわざコルクボードにステンシルしたのは、カレンダーを付けたかったから❤️
T.N.M
T.N.M
家族

モノトーン 墨汁の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ