1615年創業 400年の歴史を持つ老舗
「永楽屋」さん
https://www.eirakuya.jp/
「友禅染め」手ぬぐいのモニターに選んでいただきました✨️
まずはお気に入りの窓辺で着画パチリ📷️です。
このモニター、なんと50名ものみなさんが参加されます!400点以上の中から選べるのですが、ちょっと頼むのに(ありすぎて悩んでしまったのもあるのですが)遅くなってしまって、すでに続々と投稿されているのを見て「え?こんな柄あったっけ?」👀「わぁこの柄もよかったな〜」と到着を待ちながら拝見させていただいてました✨️
さきほど、ヤマトさんから「ポストに投函しました」とLINEが入り、早速、取りに行って来て老舗感のあるロゴ入り封筒を開封〜✂しようとしたら、あら💞裏に開け口がありました。親切✨️
包み方、そして永楽屋についてのリーフレットが入ってました。
手ぬぐい額で四季の絵てぬぐいを飾り始めて1年。これまでのてぬぐいはすべて注染染めの同じシリーズから選んでいました。友禅染めのてぬぐいははじめて💞
そこら辺の違いも確認してみたいと思います☺
あ、昼休み終わりです😢
出勤すると、こんなこともできなくなるわ〜😢お願い、やっぱりテレワーク続行と言ってください〜🙏
1615年創業 400年の歴史を持つ老舗
「永楽屋」さん
https://www.eirakuya.jp/
「友禅染め」手ぬぐいのモニターに選んでいただきました✨️
まずはお気に入りの窓辺で着画パチリ📷️です。
このモニター、なんと50名ものみなさんが参加されます!400点以上の中から選べるのですが、ちょっと頼むのに(ありすぎて悩んでしまったのもあるのですが)遅くなってしまって、すでに続々と投稿されているのを見て「え?こんな柄あったっけ?」👀「わぁこの柄もよかったな〜」と到着を待ちながら拝見させていただいてました✨️
さきほど、ヤマトさんから「ポストに投函しました」とLINEが入り、早速、取りに行って来て老舗感のあるロゴ入り封筒を開封〜✂しようとしたら、あら💞裏に開け口がありました。親切✨️
包み方、そして永楽屋についてのリーフレットが入ってました。
手ぬぐい額で四季の絵てぬぐいを飾り始めて1年。これまでのてぬぐいはすべて注染染めの同じシリーズから選んでいました。友禅染めのてぬぐいははじめて💞
そこら辺の違いも確認してみたいと思います☺
あ、昼休み終わりです😢
出勤すると、こんなこともできなくなるわ〜😢お願い、やっぱりテレワーク続行と言ってください〜🙏