グリーン 植え替えました

1,122枚の部屋写真から47枚をセレクト
momo_sanさんの実例写真
アース製薬 観葉・多肉栽培セットモニター ⭐︎1枚目 数年前に我が家にきたセローム 今回鉢から抜かず上部の方の土を取り除き、ボタナイスインドアグリーンの土に入れ替えました✨ 見た目も綺麗、乾くと白くなり水遣りのタイミングも分かりやすいし、 キノコバエ等は土の上部2〜3cmまでに卵を産み付けるのでその部分を堆肥の入っていないボタナイスに変えるだけでも安心感あります そして、ボタナイスの錠剤肥料も置いてみました✨ こちら、観葉や多肉に特化した配合の錠剤なので葉色がもっともっと鮮やかに丈夫に育ってくれるんじゃないかと期待しています🥰 ⭐︎2枚目 臭いもほとんど分からない〜 1ヶ月に 1回錠剤を置くだけなのでお手軽ですね✨ (次回あげる時期が分かりやすい様、8月 1日に置きましたよ💕) ⭐︎3枚目 元気ですが鉢に比べかなり頭でっかち君😅 鉢サイズを上げると更に葉が広がりそうで今のところ植え替えを先延ばししています そろそろ鉢カバー探した方が良さそう?
アース製薬 観葉・多肉栽培セットモニター ⭐︎1枚目 数年前に我が家にきたセローム 今回鉢から抜かず上部の方の土を取り除き、ボタナイスインドアグリーンの土に入れ替えました✨ 見た目も綺麗、乾くと白くなり水遣りのタイミングも分かりやすいし、 キノコバエ等は土の上部2〜3cmまでに卵を産み付けるのでその部分を堆肥の入っていないボタナイスに変えるだけでも安心感あります そして、ボタナイスの錠剤肥料も置いてみました✨ こちら、観葉や多肉に特化した配合の錠剤なので葉色がもっともっと鮮やかに丈夫に育ってくれるんじゃないかと期待しています🥰 ⭐︎2枚目 臭いもほとんど分からない〜 1ヶ月に 1回錠剤を置くだけなのでお手軽ですね✨ (次回あげる時期が分かりやすい様、8月 1日に置きましたよ💕) ⭐︎3枚目 元気ですが鉢に比べかなり頭でっかち君😅 鉢サイズを上げると更に葉が広がりそうで今のところ植え替えを先延ばししています そろそろ鉢カバー探した方が良さそう?
momo_san
momo_san
家族
himenaruさんの実例写真
久しぶりに植え替えしたトイレのグリーン
久しぶりに植え替えしたトイレのグリーン
himenaru
himenaru
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
森さんに貰ったシェフレラ。あんまり好きじゃない( ̄▽ ̄)。だからかなり放置だったけど、強い。葉っぱは元気なくタラーンってしてるけど、伸びが半端ぱない。で、鉢とのバランスがおかしくなってすぐ転ぶwww仕方ないから植え替えた。愛着がないから新しい鉢にも気合いが入らずwww植え替えたけど、やっぱ好きにはなれないかもーヽ(´o`;
森さんに貰ったシェフレラ。あんまり好きじゃない( ̄▽ ̄)。だからかなり放置だったけど、強い。葉っぱは元気なくタラーンってしてるけど、伸びが半端ぱない。で、鉢とのバランスがおかしくなってすぐ転ぶwww仕方ないから植え替えた。愛着がないから新しい鉢にも気合いが入らずwww植え替えたけど、やっぱ好きにはなれないかもーヽ(´o`;
yuki
yuki
4LDK | 家族
collonさんの実例写真
やっと、モンステラを植え替えました。 Mimiさんに教えて頂いたのを見ながら、頑張りました。少し、鉢が大きすぎたかな?でも、これなら、来年は植え替えしなくてもいいかなぁ〜と思って少し大きめを選びました〜(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)v
やっと、モンステラを植え替えました。 Mimiさんに教えて頂いたのを見ながら、頑張りました。少し、鉢が大きすぎたかな?でも、これなら、来年は植え替えしなくてもいいかなぁ〜と思って少し大きめを選びました〜(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)v
collon
collon
家族
Kaneyukiさんの実例写真
紫陽花の鉢が小さかったので植え替えました。 ダイソーの鉢と鉢受けです。
紫陽花の鉢が小さかったので植え替えました。 ダイソーの鉢と鉢受けです。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
Saraさんの実例写真
【観葉植物のある暮らし】 モニター投稿 🪴Bota Nice「インドアグリーンの土」 観葉植物を室内で育てるなら、土の見た目も大事‼︎ 清潔感があって、扱いやすくて、暮らしに馴染むものを選びたい。 最近お気に入りのKINTOのハンギングプランターに、ポトスを植え替えました。 今回使ったのが、Bota Nileの「インドアグリーンの土」。 ✔️ 粒状タイプで、手が汚れにくく掃除もしやすい ✔️ 濡れると色が変わるから、水やりのタイミングがひと目でわかる ✔️ たい肥不使用で虫が寄りにくい ✔️ 肥料入り(マグァンプK配合)で、育成を効率よくサポート 植え替えのハードルをぐんと下げてくれる、頼もしい土👍 これはSaraのおススメ! 室内のグリーンたち、全部これに変えたいぐらい‼︎
【観葉植物のある暮らし】 モニター投稿 🪴Bota Nice「インドアグリーンの土」 観葉植物を室内で育てるなら、土の見た目も大事‼︎ 清潔感があって、扱いやすくて、暮らしに馴染むものを選びたい。 最近お気に入りのKINTOのハンギングプランターに、ポトスを植え替えました。 今回使ったのが、Bota Nileの「インドアグリーンの土」。 ✔️ 粒状タイプで、手が汚れにくく掃除もしやすい ✔️ 濡れると色が変わるから、水やりのタイミングがひと目でわかる ✔️ たい肥不使用で虫が寄りにくい ✔️ 肥料入り(マグァンプK配合)で、育成を効率よくサポート 植え替えのハードルをぐんと下げてくれる、頼もしい土👍 これはSaraのおススメ! 室内のグリーンたち、全部これに変えたいぐらい‼︎
Sara
Sara
2LDK | 家族
oasisさんの実例写真
ベンジャミン🌿の鉢をひとまわり大きいのにしてあげました✨しっくりくる〜🥹 前のは小さすぎて不安定…しかも根っこがぐるぐる巻いていて😓 もっと前にしなきゃなのに、得意の後回し😅 でも、るなちゃま😺が遊んで飛び蹴りして倒れたら大変なのでやっと実行できました😂 これで一安心🍀 最近16年ぶりに外に働きにも出たので懐かしい緊張感が🫢💦あ〜早く慣れたい😂 周りはインフルだらけで、パート先も毎日、子供が熱でお休みしますのLINEが続き…でも、いきなりお休みになっても打撃は少ない職場なのでまだ安心だけど…うちもいつどうなるか…ドキドキ💦 外で働くという事はそういう事で…子供の体調が今まで以上に気になる今日この頃😂
ベンジャミン🌿の鉢をひとまわり大きいのにしてあげました✨しっくりくる〜🥹 前のは小さすぎて不安定…しかも根っこがぐるぐる巻いていて😓 もっと前にしなきゃなのに、得意の後回し😅 でも、るなちゃま😺が遊んで飛び蹴りして倒れたら大変なのでやっと実行できました😂 これで一安心🍀 最近16年ぶりに外に働きにも出たので懐かしい緊張感が🫢💦あ〜早く慣れたい😂 周りはインフルだらけで、パート先も毎日、子供が熱でお休みしますのLINEが続き…でも、いきなりお休みになっても打撃は少ない職場なのでまだ安心だけど…うちもいつどうなるか…ドキドキ💦 外で働くという事はそういう事で…子供の体調が今まで以上に気になる今日この頃😂
oasis
oasis
家族
arebanaさんの実例写真
土に植えていると虫が付きやすいらしいですね! 虫が苦手なので、不安要素を排除すべく はじめての植え替えに挑戦しました! そーっと植木鉢から抜いて、 土を落とすために根っこを優しく水洗い。 ハイドロボールを容器の1/4くらい敷き、 植物を入れ、 ハイドロボールを容器の口の少し下まで入れたら出来上がりです! 1株につき10分かかりませんでした♪ ガラスの容器にしたことで水やりの量がわかりやすくなったのもイイところです! ハイドロボールは土よりも成長速度が遅くなるそうですが、虫が寄るより全然いい!(笑) また、植え替え後は弱りやすいので注意が必要です。 【使ったもの】 ・観葉植物 ・ダイソーのハイドロボール(茶色の粒です) ・セリアのガラス製の瓶やグラス(底に穴が空いてない容器なら陶器のマグカップとかでもいいそうですが、私は水分量が見えるように透明の容器にしました。) ・頂き物の粒状ゼオライト(底の白い粒です。無くてもいいけど根腐れ防止の役割があるそうなので入れました。)
土に植えていると虫が付きやすいらしいですね! 虫が苦手なので、不安要素を排除すべく はじめての植え替えに挑戦しました! そーっと植木鉢から抜いて、 土を落とすために根っこを優しく水洗い。 ハイドロボールを容器の1/4くらい敷き、 植物を入れ、 ハイドロボールを容器の口の少し下まで入れたら出来上がりです! 1株につき10分かかりませんでした♪ ガラスの容器にしたことで水やりの量がわかりやすくなったのもイイところです! ハイドロボールは土よりも成長速度が遅くなるそうですが、虫が寄るより全然いい!(笑) また、植え替え後は弱りやすいので注意が必要です。 【使ったもの】 ・観葉植物 ・ダイソーのハイドロボール(茶色の粒です) ・セリアのガラス製の瓶やグラス(底に穴が空いてない容器なら陶器のマグカップとかでもいいそうですが、私は水分量が見えるように透明の容器にしました。) ・頂き物の粒状ゼオライト(底の白い粒です。無くてもいいけど根腐れ防止の役割があるそうなので入れました。)
arebana
arebana
4DK | 家族
MASAKOさんの実例写真
モンステラの植え替えをしてから、こばえが大量発生😅びっくりして、早急にBotaNiceを購入✨ こばえががいなくなりました♪ そして、新芽も出てきて、すくすくと成長しております🍃嬉しい🥰
モンステラの植え替えをしてから、こばえが大量発生😅びっくりして、早急にBotaNiceを購入✨ こばえががいなくなりました♪ そして、新芽も出てきて、すくすくと成長しております🍃嬉しい🥰
MASAKO
MASAKO
家族
saki++さんの実例写真
娘の誕生樹のベンジャミンを植え替えました! 家に来た時はまだ5号鉢だったのに大きくなったね☻
娘の誕生樹のベンジャミンを植え替えました! 家に来た時はまだ5号鉢だったのに大きくなったね☻
saki++
saki++
3LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
アース製薬さんのボタナイスのモニター投稿③ インドアグリーンの土に ダイソー産100円のパキラとシンゴニウムを植え替えました✨ 先にパキラ(右)に水やりしてます。濡れるとシュワシュワーと土が水を吸って色はこんなに変わりました。 土が乾きが一目瞭然で、水やりのタイミングがわかりやすい〜😉 2枚目は寄りで📸
アース製薬さんのボタナイスのモニター投稿③ インドアグリーンの土に ダイソー産100円のパキラとシンゴニウムを植え替えました✨ 先にパキラ(右)に水やりしてます。濡れるとシュワシュワーと土が水を吸って色はこんなに変わりました。 土が乾きが一目瞭然で、水やりのタイミングがわかりやすい〜😉 2枚目は寄りで📸
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
asako.10さんの実例写真
花いとしのモニター投稿です❣️ 今回は間延びした観葉植物を植え替えたのでそれに病気と害虫予防でスプレーしました〜 1枚目はピレアです🌿 冬の間 部屋に入れた植物はどうしても間延びしてしまいます そこで 間延びした枝をカット✂️して 挿し木しました 暖かくなると どうしても虫がわいたり病気にかかりやすくなるので 予防するために花いとしをスプレーしました 3枚目のウンベラータは根詰まりもしていたので3等分にカットして挿し木にしたり根元は植え替えました〜 もちろんこちらにも花いとしをスプレーしました🎶 新芽が出たらまた載っけますね 上手く付いて欲しいです🌿
花いとしのモニター投稿です❣️ 今回は間延びした観葉植物を植え替えたのでそれに病気と害虫予防でスプレーしました〜 1枚目はピレアです🌿 冬の間 部屋に入れた植物はどうしても間延びしてしまいます そこで 間延びした枝をカット✂️して 挿し木しました 暖かくなると どうしても虫がわいたり病気にかかりやすくなるので 予防するために花いとしをスプレーしました 3枚目のウンベラータは根詰まりもしていたので3等分にカットして挿し木にしたり根元は植え替えました〜 もちろんこちらにも花いとしをスプレーしました🎶 新芽が出たらまた載っけますね 上手く付いて欲しいです🌿
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
Miyakoさんの実例写真
おはようございます。 新しく仲間入りしたアルテシマ。 2週間程前に行きつけの美容院で頂いたのですが、カイガラムシにやられてまして…😱 お外で治療中でしたがほとんど駆除出来たので植え替えしました👍✨ 元気に育ちますように…(*ˊᵕˋ*)♡ ダンナには緑だらけやなぁ〜っと少し困惑なコメントでしたが気にしない!!まだまだ欲しいGREENたくさんあるもんね! て、ことで、お仕事行ってきまーす。
おはようございます。 新しく仲間入りしたアルテシマ。 2週間程前に行きつけの美容院で頂いたのですが、カイガラムシにやられてまして…😱 お外で治療中でしたがほとんど駆除出来たので植え替えしました👍✨ 元気に育ちますように…(*ˊᵕˋ*)♡ ダンナには緑だらけやなぁ〜っと少し困惑なコメントでしたが気にしない!!まだまだ欲しいGREENたくさんあるもんね! て、ことで、お仕事行ってきまーす。
Miyako
Miyako
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
やっとひと回り大きな鉢に植え替えてあげることができました♪
やっとひと回り大きな鉢に植え替えてあげることができました♪
natsu
natsu
家族
mippoko345さんの実例写真
我が家に届いたBotaNiceセットの多肉植物は"ヤマトヒメ"でした。 早速、家にあった鉢にインドアグリーンの土で植え替えしました^^ 5~6年前から育てているサボテンに子供??が出てきていたので、そちらもインドアグリーンの土を使って植え付けました🌵 インドアグリーンの土は鹿沼土、パーライト、赤玉土と 私がよく使っているマグァンプK(緩効性化成肥料)が配合されていて、とても軽く水はけが良さそうです。 多肉植物を育てるのは苦手で、よくダメにしてしまうのですが、この土なら上手に育てられそうな気が…。とりあえず、ヤマトヒメが元気に育ってくれると嬉しいなぁꕤ︎︎·͜·
我が家に届いたBotaNiceセットの多肉植物は"ヤマトヒメ"でした。 早速、家にあった鉢にインドアグリーンの土で植え替えしました^^ 5~6年前から育てているサボテンに子供??が出てきていたので、そちらもインドアグリーンの土を使って植え付けました🌵 インドアグリーンの土は鹿沼土、パーライト、赤玉土と 私がよく使っているマグァンプK(緩効性化成肥料)が配合されていて、とても軽く水はけが良さそうです。 多肉植物を育てるのは苦手で、よくダメにしてしまうのですが、この土なら上手に育てられそうな気が…。とりあえず、ヤマトヒメが元気に育ってくれると嬉しいなぁꕤ︎︎·͜·
mippoko345
mippoko345
hirari38さんの実例写真
(*´∀`*)コンニチワ~♪アジアンタ厶とパキラちゃん、大きく成長してくれたので、新しい鉢にお引っ越しさせました♡うん、広々して気持ちよさそう(๑´∀`๑)どんどん大きくなれよー♡
(*´∀`*)コンニチワ~♪アジアンタ厶とパキラちゃん、大きく成長してくれたので、新しい鉢にお引っ越しさせました♡うん、広々して気持ちよさそう(๑´∀`๑)どんどん大きくなれよー♡
hirari38
hirari38
家族
.Haさんの実例写真
年末から挑戦していた水挿しのアロマティカスがすべて発根したので植え替えました🌿✨ 最近全然使っていなかった黒いフリーカップを鉢代わりに、土はボタニカルソイルを使いました。 【ボタニカルソイル】 ①観葉植物にも″水草にも使える″万能な室内専用用土。国産の天然国土を焼成したもの。 ②植物の生長に必要な肥料も含まれている✨ ③保水&通気の機能あり✨ ④鉢(容器)を選ばず栽培可能=お気に入りのカップやグラス等も利用可能! ⑤汚れたら洗い流すことで再利用可能♻️ ⑥においもなく清潔✨→袋を開けた時は炭のような香りがしますが、植え替え後はにおいなし👌 グリーンドラムは発根しなかった(今の時期は休眠状態だそうで💦)のですが、枯れている様子もなかったので試しに直接植えてみました🌱✨ ボタニカルソイルは水をあげると黒っぽい色になるのですが、土が乾いてくると元の濃いグレーに戻るので、水やりのタイミングがわかりやすいです😊
年末から挑戦していた水挿しのアロマティカスがすべて発根したので植え替えました🌿✨ 最近全然使っていなかった黒いフリーカップを鉢代わりに、土はボタニカルソイルを使いました。 【ボタニカルソイル】 ①観葉植物にも″水草にも使える″万能な室内専用用土。国産の天然国土を焼成したもの。 ②植物の生長に必要な肥料も含まれている✨ ③保水&通気の機能あり✨ ④鉢(容器)を選ばず栽培可能=お気に入りのカップやグラス等も利用可能! ⑤汚れたら洗い流すことで再利用可能♻️ ⑥においもなく清潔✨→袋を開けた時は炭のような香りがしますが、植え替え後はにおいなし👌 グリーンドラムは発根しなかった(今の時期は休眠状態だそうで💦)のですが、枯れている様子もなかったので試しに直接植えてみました🌱✨ ボタニカルソイルは水をあげると黒っぽい色になるのですが、土が乾いてくると元の濃いグレーに戻るので、水やりのタイミングがわかりやすいです😊
.Ha
.Ha
nikodonutさんの実例写真
先月の事、ベンジャミン翁の植え替えしました。 コバエがわかない観葉植物用の土をネットで購入。 新芽が出てきて、ベン爺さんの生命力を感じ、 毎日励まして、励まされてます。
先月の事、ベンジャミン翁の植え替えしました。 コバエがわかない観葉植物用の土をネットで購入。 新芽が出てきて、ベン爺さんの生命力を感じ、 毎日励まして、励まされてます。
nikodonut
nikodonut
2LDK | 家族
mi-さんの実例写真
キッチンカウンターの上のボトリウムを植え替えました。 シダが大きくなったので他の鉢に移して小さく株分けしたシダとチドメグサとマメヅタを。
キッチンカウンターの上のボトリウムを植え替えました。 シダが大きくなったので他の鉢に移して小さく株分けしたシダとチドメグサとマメヅタを。
mi-
mi-
4LDK | 家族
tomokaさんの実例写真
アロマティカスちゃんも植え替え♪ あまりに大きくなり過ぎたので、大きい鉢に植え替えました(^w^) これでどんどん育っても大丈夫~(о´∀`о)ノ
アロマティカスちゃんも植え替え♪ あまりに大きくなり過ぎたので、大きい鉢に植え替えました(^w^) これでどんどん育っても大丈夫~(о´∀`о)ノ
tomoka
tomoka
家族
odecomaikoさんの実例写真
寄せ植えを植え替えました。 新しく買ってきたのが、 ペンタス トレニア です。 お花が少なくて緑が多くなる季節なので、 しっかり鮮やかな花色を選びました。
寄せ植えを植え替えました。 新しく買ってきたのが、 ペンタス トレニア です。 お花が少なくて緑が多くなる季節なので、 しっかり鮮やかな花色を選びました。
odecomaiko
odecomaiko
3LDK | 家族
makoさんの実例写真
観葉植物の植え替えしました~🌱 ①枚目:モンステラ 大きく育ち鉢も重かったので2株にして鉢も2個にしました。 ②枚目:リプサリス←フォロワーさーから教えてもらった😂 根詰まりと茎?が木になりそうだったので植え替えと散髪してあげました。 かなりハゲチャビンになってしまった😐️💦  今度こそ花を咲かせてみたい💠 あとはガジュマルも植え替えました~🌱 ちゃんと根付いてくれればいいのだけど…心配だ😑
観葉植物の植え替えしました~🌱 ①枚目:モンステラ 大きく育ち鉢も重かったので2株にして鉢も2個にしました。 ②枚目:リプサリス←フォロワーさーから教えてもらった😂 根詰まりと茎?が木になりそうだったので植え替えと散髪してあげました。 かなりハゲチャビンになってしまった😐️💦  今度こそ花を咲かせてみたい💠 あとはガジュマルも植え替えました~🌱 ちゃんと根付いてくれればいいのだけど…心配だ😑
mako
mako
3LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
おはようございます♪*゚ ユーカリポポラスを大き目な鉢(バケツ)に植え替えました★(・ิ ・ิ〃) オイル缶をお出迎えしてかなりニヤニヤがとまりません(〃艸〃)ムフフ♡
おはようございます♪*゚ ユーカリポポラスを大き目な鉢(バケツ)に植え替えました★(・ิ ・ิ〃) オイル缶をお出迎えしてかなりニヤニヤがとまりません(〃艸〃)ムフフ♡
kokkomacha
kokkomacha
家族
satokomamaさんの実例写真
シンボルツリーを植え替えしました
シンボルツリーを植え替えしました
satokomama
satokomama
3LDK | 家族
aquaさんの実例写真
春のお花がすっかり助長し、 花数も少なく、花も小さく…🥲 いっぱい楽しませてくれたことを 感謝しながら今日片付けました🤗 そして夏のお花を買いに行き 植えてみました✨🌺🌻🏵✨ 広い空間にお花を植えるのって、 やっぱりなんだか難しい〜😭 我が家の花壇は 夕方から西日が直撃して とてつもなく暑いのです💦 夏の西日にお花が耐えられるか とっても心配なのですが、 頑張ってもらいたいです☺️
春のお花がすっかり助長し、 花数も少なく、花も小さく…🥲 いっぱい楽しませてくれたことを 感謝しながら今日片付けました🤗 そして夏のお花を買いに行き 植えてみました✨🌺🌻🏵✨ 広い空間にお花を植えるのって、 やっぱりなんだか難しい〜😭 我が家の花壇は 夕方から西日が直撃して とてつもなく暑いのです💦 夏の西日にお花が耐えられるか とっても心配なのですが、 頑張ってもらいたいです☺️
aqua
aqua
3LDK | 家族
もっと見る

グリーン 植え替えましたの投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

グリーン 植え替えました

1,122枚の部屋写真から47枚をセレクト
momo_sanさんの実例写真
アース製薬 観葉・多肉栽培セットモニター ⭐︎1枚目 数年前に我が家にきたセローム 今回鉢から抜かず上部の方の土を取り除き、ボタナイスインドアグリーンの土に入れ替えました✨ 見た目も綺麗、乾くと白くなり水遣りのタイミングも分かりやすいし、 キノコバエ等は土の上部2〜3cmまでに卵を産み付けるのでその部分を堆肥の入っていないボタナイスに変えるだけでも安心感あります そして、ボタナイスの錠剤肥料も置いてみました✨ こちら、観葉や多肉に特化した配合の錠剤なので葉色がもっともっと鮮やかに丈夫に育ってくれるんじゃないかと期待しています🥰 ⭐︎2枚目 臭いもほとんど分からない〜 1ヶ月に 1回錠剤を置くだけなのでお手軽ですね✨ (次回あげる時期が分かりやすい様、8月 1日に置きましたよ💕) ⭐︎3枚目 元気ですが鉢に比べかなり頭でっかち君😅 鉢サイズを上げると更に葉が広がりそうで今のところ植え替えを先延ばししています そろそろ鉢カバー探した方が良さそう?
アース製薬 観葉・多肉栽培セットモニター ⭐︎1枚目 数年前に我が家にきたセローム 今回鉢から抜かず上部の方の土を取り除き、ボタナイスインドアグリーンの土に入れ替えました✨ 見た目も綺麗、乾くと白くなり水遣りのタイミングも分かりやすいし、 キノコバエ等は土の上部2〜3cmまでに卵を産み付けるのでその部分を堆肥の入っていないボタナイスに変えるだけでも安心感あります そして、ボタナイスの錠剤肥料も置いてみました✨ こちら、観葉や多肉に特化した配合の錠剤なので葉色がもっともっと鮮やかに丈夫に育ってくれるんじゃないかと期待しています🥰 ⭐︎2枚目 臭いもほとんど分からない〜 1ヶ月に 1回錠剤を置くだけなのでお手軽ですね✨ (次回あげる時期が分かりやすい様、8月 1日に置きましたよ💕) ⭐︎3枚目 元気ですが鉢に比べかなり頭でっかち君😅 鉢サイズを上げると更に葉が広がりそうで今のところ植え替えを先延ばししています そろそろ鉢カバー探した方が良さそう?
momo_san
momo_san
家族
himenaruさんの実例写真
久しぶりに植え替えしたトイレのグリーン
久しぶりに植え替えしたトイレのグリーン
himenaru
himenaru
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
森さんに貰ったシェフレラ。あんまり好きじゃない( ̄▽ ̄)。だからかなり放置だったけど、強い。葉っぱは元気なくタラーンってしてるけど、伸びが半端ぱない。で、鉢とのバランスがおかしくなってすぐ転ぶwww仕方ないから植え替えた。愛着がないから新しい鉢にも気合いが入らずwww植え替えたけど、やっぱ好きにはなれないかもーヽ(´o`;
森さんに貰ったシェフレラ。あんまり好きじゃない( ̄▽ ̄)。だからかなり放置だったけど、強い。葉っぱは元気なくタラーンってしてるけど、伸びが半端ぱない。で、鉢とのバランスがおかしくなってすぐ転ぶwww仕方ないから植え替えた。愛着がないから新しい鉢にも気合いが入らずwww植え替えたけど、やっぱ好きにはなれないかもーヽ(´o`;
yuki
yuki
4LDK | 家族
collonさんの実例写真
やっと、モンステラを植え替えました。 Mimiさんに教えて頂いたのを見ながら、頑張りました。少し、鉢が大きすぎたかな?でも、これなら、来年は植え替えしなくてもいいかなぁ〜と思って少し大きめを選びました〜(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)v
やっと、モンステラを植え替えました。 Mimiさんに教えて頂いたのを見ながら、頑張りました。少し、鉢が大きすぎたかな?でも、これなら、来年は植え替えしなくてもいいかなぁ〜と思って少し大きめを選びました〜(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)v
collon
collon
家族
Kaneyukiさんの実例写真
紫陽花の鉢が小さかったので植え替えました。 ダイソーの鉢と鉢受けです。
紫陽花の鉢が小さかったので植え替えました。 ダイソーの鉢と鉢受けです。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
Saraさんの実例写真
【観葉植物のある暮らし】 モニター投稿 🪴Bota Nice「インドアグリーンの土」 観葉植物を室内で育てるなら、土の見た目も大事‼︎ 清潔感があって、扱いやすくて、暮らしに馴染むものを選びたい。 最近お気に入りのKINTOのハンギングプランターに、ポトスを植え替えました。 今回使ったのが、Bota Nileの「インドアグリーンの土」。 ✔️ 粒状タイプで、手が汚れにくく掃除もしやすい ✔️ 濡れると色が変わるから、水やりのタイミングがひと目でわかる ✔️ たい肥不使用で虫が寄りにくい ✔️ 肥料入り(マグァンプK配合)で、育成を効率よくサポート 植え替えのハードルをぐんと下げてくれる、頼もしい土👍 これはSaraのおススメ! 室内のグリーンたち、全部これに変えたいぐらい‼︎
【観葉植物のある暮らし】 モニター投稿 🪴Bota Nice「インドアグリーンの土」 観葉植物を室内で育てるなら、土の見た目も大事‼︎ 清潔感があって、扱いやすくて、暮らしに馴染むものを選びたい。 最近お気に入りのKINTOのハンギングプランターに、ポトスを植え替えました。 今回使ったのが、Bota Nileの「インドアグリーンの土」。 ✔️ 粒状タイプで、手が汚れにくく掃除もしやすい ✔️ 濡れると色が変わるから、水やりのタイミングがひと目でわかる ✔️ たい肥不使用で虫が寄りにくい ✔️ 肥料入り(マグァンプK配合)で、育成を効率よくサポート 植え替えのハードルをぐんと下げてくれる、頼もしい土👍 これはSaraのおススメ! 室内のグリーンたち、全部これに変えたいぐらい‼︎
Sara
Sara
2LDK | 家族
oasisさんの実例写真
ベンジャミン🌿の鉢をひとまわり大きいのにしてあげました✨しっくりくる〜🥹 前のは小さすぎて不安定…しかも根っこがぐるぐる巻いていて😓 もっと前にしなきゃなのに、得意の後回し😅 でも、るなちゃま😺が遊んで飛び蹴りして倒れたら大変なのでやっと実行できました😂 これで一安心🍀 最近16年ぶりに外に働きにも出たので懐かしい緊張感が🫢💦あ〜早く慣れたい😂 周りはインフルだらけで、パート先も毎日、子供が熱でお休みしますのLINEが続き…でも、いきなりお休みになっても打撃は少ない職場なのでまだ安心だけど…うちもいつどうなるか…ドキドキ💦 外で働くという事はそういう事で…子供の体調が今まで以上に気になる今日この頃😂
ベンジャミン🌿の鉢をひとまわり大きいのにしてあげました✨しっくりくる〜🥹 前のは小さすぎて不安定…しかも根っこがぐるぐる巻いていて😓 もっと前にしなきゃなのに、得意の後回し😅 でも、るなちゃま😺が遊んで飛び蹴りして倒れたら大変なのでやっと実行できました😂 これで一安心🍀 最近16年ぶりに外に働きにも出たので懐かしい緊張感が🫢💦あ〜早く慣れたい😂 周りはインフルだらけで、パート先も毎日、子供が熱でお休みしますのLINEが続き…でも、いきなりお休みになっても打撃は少ない職場なのでまだ安心だけど…うちもいつどうなるか…ドキドキ💦 外で働くという事はそういう事で…子供の体調が今まで以上に気になる今日この頃😂
oasis
oasis
家族
arebanaさんの実例写真
土に植えていると虫が付きやすいらしいですね! 虫が苦手なので、不安要素を排除すべく はじめての植え替えに挑戦しました! そーっと植木鉢から抜いて、 土を落とすために根っこを優しく水洗い。 ハイドロボールを容器の1/4くらい敷き、 植物を入れ、 ハイドロボールを容器の口の少し下まで入れたら出来上がりです! 1株につき10分かかりませんでした♪ ガラスの容器にしたことで水やりの量がわかりやすくなったのもイイところです! ハイドロボールは土よりも成長速度が遅くなるそうですが、虫が寄るより全然いい!(笑) また、植え替え後は弱りやすいので注意が必要です。 【使ったもの】 ・観葉植物 ・ダイソーのハイドロボール(茶色の粒です) ・セリアのガラス製の瓶やグラス(底に穴が空いてない容器なら陶器のマグカップとかでもいいそうですが、私は水分量が見えるように透明の容器にしました。) ・頂き物の粒状ゼオライト(底の白い粒です。無くてもいいけど根腐れ防止の役割があるそうなので入れました。)
土に植えていると虫が付きやすいらしいですね! 虫が苦手なので、不安要素を排除すべく はじめての植え替えに挑戦しました! そーっと植木鉢から抜いて、 土を落とすために根っこを優しく水洗い。 ハイドロボールを容器の1/4くらい敷き、 植物を入れ、 ハイドロボールを容器の口の少し下まで入れたら出来上がりです! 1株につき10分かかりませんでした♪ ガラスの容器にしたことで水やりの量がわかりやすくなったのもイイところです! ハイドロボールは土よりも成長速度が遅くなるそうですが、虫が寄るより全然いい!(笑) また、植え替え後は弱りやすいので注意が必要です。 【使ったもの】 ・観葉植物 ・ダイソーのハイドロボール(茶色の粒です) ・セリアのガラス製の瓶やグラス(底に穴が空いてない容器なら陶器のマグカップとかでもいいそうですが、私は水分量が見えるように透明の容器にしました。) ・頂き物の粒状ゼオライト(底の白い粒です。無くてもいいけど根腐れ防止の役割があるそうなので入れました。)
arebana
arebana
4DK | 家族
MASAKOさんの実例写真
モンステラの植え替えをしてから、こばえが大量発生😅びっくりして、早急にBotaNiceを購入✨ こばえががいなくなりました♪ そして、新芽も出てきて、すくすくと成長しております🍃嬉しい🥰
モンステラの植え替えをしてから、こばえが大量発生😅びっくりして、早急にBotaNiceを購入✨ こばえががいなくなりました♪ そして、新芽も出てきて、すくすくと成長しております🍃嬉しい🥰
MASAKO
MASAKO
家族
saki++さんの実例写真
娘の誕生樹のベンジャミンを植え替えました! 家に来た時はまだ5号鉢だったのに大きくなったね☻
娘の誕生樹のベンジャミンを植え替えました! 家に来た時はまだ5号鉢だったのに大きくなったね☻
saki++
saki++
3LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
アース製薬さんのボタナイスのモニター投稿③ インドアグリーンの土に ダイソー産100円のパキラとシンゴニウムを植え替えました✨ 先にパキラ(右)に水やりしてます。濡れるとシュワシュワーと土が水を吸って色はこんなに変わりました。 土が乾きが一目瞭然で、水やりのタイミングがわかりやすい〜😉 2枚目は寄りで📸
アース製薬さんのボタナイスのモニター投稿③ インドアグリーンの土に ダイソー産100円のパキラとシンゴニウムを植え替えました✨ 先にパキラ(右)に水やりしてます。濡れるとシュワシュワーと土が水を吸って色はこんなに変わりました。 土が乾きが一目瞭然で、水やりのタイミングがわかりやすい〜😉 2枚目は寄りで📸
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
asako.10さんの実例写真
花いとしのモニター投稿です❣️ 今回は間延びした観葉植物を植え替えたのでそれに病気と害虫予防でスプレーしました〜 1枚目はピレアです🌿 冬の間 部屋に入れた植物はどうしても間延びしてしまいます そこで 間延びした枝をカット✂️して 挿し木しました 暖かくなると どうしても虫がわいたり病気にかかりやすくなるので 予防するために花いとしをスプレーしました 3枚目のウンベラータは根詰まりもしていたので3等分にカットして挿し木にしたり根元は植え替えました〜 もちろんこちらにも花いとしをスプレーしました🎶 新芽が出たらまた載っけますね 上手く付いて欲しいです🌿
花いとしのモニター投稿です❣️ 今回は間延びした観葉植物を植え替えたのでそれに病気と害虫予防でスプレーしました〜 1枚目はピレアです🌿 冬の間 部屋に入れた植物はどうしても間延びしてしまいます そこで 間延びした枝をカット✂️して 挿し木しました 暖かくなると どうしても虫がわいたり病気にかかりやすくなるので 予防するために花いとしをスプレーしました 3枚目のウンベラータは根詰まりもしていたので3等分にカットして挿し木にしたり根元は植え替えました〜 もちろんこちらにも花いとしをスプレーしました🎶 新芽が出たらまた載っけますね 上手く付いて欲しいです🌿
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
Miyakoさんの実例写真
おはようございます。 新しく仲間入りしたアルテシマ。 2週間程前に行きつけの美容院で頂いたのですが、カイガラムシにやられてまして…😱 お外で治療中でしたがほとんど駆除出来たので植え替えしました👍✨ 元気に育ちますように…(*ˊᵕˋ*)♡ ダンナには緑だらけやなぁ〜っと少し困惑なコメントでしたが気にしない!!まだまだ欲しいGREENたくさんあるもんね! て、ことで、お仕事行ってきまーす。
おはようございます。 新しく仲間入りしたアルテシマ。 2週間程前に行きつけの美容院で頂いたのですが、カイガラムシにやられてまして…😱 お外で治療中でしたがほとんど駆除出来たので植え替えしました👍✨ 元気に育ちますように…(*ˊᵕˋ*)♡ ダンナには緑だらけやなぁ〜っと少し困惑なコメントでしたが気にしない!!まだまだ欲しいGREENたくさんあるもんね! て、ことで、お仕事行ってきまーす。
Miyako
Miyako
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
やっとひと回り大きな鉢に植え替えてあげることができました♪
やっとひと回り大きな鉢に植え替えてあげることができました♪
natsu
natsu
家族
mippoko345さんの実例写真
我が家に届いたBotaNiceセットの多肉植物は"ヤマトヒメ"でした。 早速、家にあった鉢にインドアグリーンの土で植え替えしました^^ 5~6年前から育てているサボテンに子供??が出てきていたので、そちらもインドアグリーンの土を使って植え付けました🌵 インドアグリーンの土は鹿沼土、パーライト、赤玉土と 私がよく使っているマグァンプK(緩効性化成肥料)が配合されていて、とても軽く水はけが良さそうです。 多肉植物を育てるのは苦手で、よくダメにしてしまうのですが、この土なら上手に育てられそうな気が…。とりあえず、ヤマトヒメが元気に育ってくれると嬉しいなぁꕤ︎︎·͜·
我が家に届いたBotaNiceセットの多肉植物は"ヤマトヒメ"でした。 早速、家にあった鉢にインドアグリーンの土で植え替えしました^^ 5~6年前から育てているサボテンに子供??が出てきていたので、そちらもインドアグリーンの土を使って植え付けました🌵 インドアグリーンの土は鹿沼土、パーライト、赤玉土と 私がよく使っているマグァンプK(緩効性化成肥料)が配合されていて、とても軽く水はけが良さそうです。 多肉植物を育てるのは苦手で、よくダメにしてしまうのですが、この土なら上手に育てられそうな気が…。とりあえず、ヤマトヒメが元気に育ってくれると嬉しいなぁꕤ︎︎·͜·
mippoko345
mippoko345
hirari38さんの実例写真
(*´∀`*)コンニチワ~♪アジアンタ厶とパキラちゃん、大きく成長してくれたので、新しい鉢にお引っ越しさせました♡うん、広々して気持ちよさそう(๑´∀`๑)どんどん大きくなれよー♡
(*´∀`*)コンニチワ~♪アジアンタ厶とパキラちゃん、大きく成長してくれたので、新しい鉢にお引っ越しさせました♡うん、広々して気持ちよさそう(๑´∀`๑)どんどん大きくなれよー♡
hirari38
hirari38
家族
.Haさんの実例写真
年末から挑戦していた水挿しのアロマティカスがすべて発根したので植え替えました🌿✨ 最近全然使っていなかった黒いフリーカップを鉢代わりに、土はボタニカルソイルを使いました。 【ボタニカルソイル】 ①観葉植物にも″水草にも使える″万能な室内専用用土。国産の天然国土を焼成したもの。 ②植物の生長に必要な肥料も含まれている✨ ③保水&通気の機能あり✨ ④鉢(容器)を選ばず栽培可能=お気に入りのカップやグラス等も利用可能! ⑤汚れたら洗い流すことで再利用可能♻️ ⑥においもなく清潔✨→袋を開けた時は炭のような香りがしますが、植え替え後はにおいなし👌 グリーンドラムは発根しなかった(今の時期は休眠状態だそうで💦)のですが、枯れている様子もなかったので試しに直接植えてみました🌱✨ ボタニカルソイルは水をあげると黒っぽい色になるのですが、土が乾いてくると元の濃いグレーに戻るので、水やりのタイミングがわかりやすいです😊
年末から挑戦していた水挿しのアロマティカスがすべて発根したので植え替えました🌿✨ 最近全然使っていなかった黒いフリーカップを鉢代わりに、土はボタニカルソイルを使いました。 【ボタニカルソイル】 ①観葉植物にも″水草にも使える″万能な室内専用用土。国産の天然国土を焼成したもの。 ②植物の生長に必要な肥料も含まれている✨ ③保水&通気の機能あり✨ ④鉢(容器)を選ばず栽培可能=お気に入りのカップやグラス等も利用可能! ⑤汚れたら洗い流すことで再利用可能♻️ ⑥においもなく清潔✨→袋を開けた時は炭のような香りがしますが、植え替え後はにおいなし👌 グリーンドラムは発根しなかった(今の時期は休眠状態だそうで💦)のですが、枯れている様子もなかったので試しに直接植えてみました🌱✨ ボタニカルソイルは水をあげると黒っぽい色になるのですが、土が乾いてくると元の濃いグレーに戻るので、水やりのタイミングがわかりやすいです😊
.Ha
.Ha
nikodonutさんの実例写真
先月の事、ベンジャミン翁の植え替えしました。 コバエがわかない観葉植物用の土をネットで購入。 新芽が出てきて、ベン爺さんの生命力を感じ、 毎日励まして、励まされてます。
先月の事、ベンジャミン翁の植え替えしました。 コバエがわかない観葉植物用の土をネットで購入。 新芽が出てきて、ベン爺さんの生命力を感じ、 毎日励まして、励まされてます。
nikodonut
nikodonut
2LDK | 家族
mi-さんの実例写真
キッチンカウンターの上のボトリウムを植え替えました。 シダが大きくなったので他の鉢に移して小さく株分けしたシダとチドメグサとマメヅタを。
キッチンカウンターの上のボトリウムを植え替えました。 シダが大きくなったので他の鉢に移して小さく株分けしたシダとチドメグサとマメヅタを。
mi-
mi-
4LDK | 家族
tomokaさんの実例写真
アロマティカスちゃんも植え替え♪ あまりに大きくなり過ぎたので、大きい鉢に植え替えました(^w^) これでどんどん育っても大丈夫~(о´∀`о)ノ
アロマティカスちゃんも植え替え♪ あまりに大きくなり過ぎたので、大きい鉢に植え替えました(^w^) これでどんどん育っても大丈夫~(о´∀`о)ノ
tomoka
tomoka
家族
odecomaikoさんの実例写真
寄せ植えを植え替えました。 新しく買ってきたのが、 ペンタス トレニア です。 お花が少なくて緑が多くなる季節なので、 しっかり鮮やかな花色を選びました。
寄せ植えを植え替えました。 新しく買ってきたのが、 ペンタス トレニア です。 お花が少なくて緑が多くなる季節なので、 しっかり鮮やかな花色を選びました。
odecomaiko
odecomaiko
3LDK | 家族
makoさんの実例写真
観葉植物の植え替えしました~🌱 ①枚目:モンステラ 大きく育ち鉢も重かったので2株にして鉢も2個にしました。 ②枚目:リプサリス←フォロワーさーから教えてもらった😂 根詰まりと茎?が木になりそうだったので植え替えと散髪してあげました。 かなりハゲチャビンになってしまった😐️💦  今度こそ花を咲かせてみたい💠 あとはガジュマルも植え替えました~🌱 ちゃんと根付いてくれればいいのだけど…心配だ😑
観葉植物の植え替えしました~🌱 ①枚目:モンステラ 大きく育ち鉢も重かったので2株にして鉢も2個にしました。 ②枚目:リプサリス←フォロワーさーから教えてもらった😂 根詰まりと茎?が木になりそうだったので植え替えと散髪してあげました。 かなりハゲチャビンになってしまった😐️💦  今度こそ花を咲かせてみたい💠 あとはガジュマルも植え替えました~🌱 ちゃんと根付いてくれればいいのだけど…心配だ😑
mako
mako
3LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
おはようございます♪*゚ ユーカリポポラスを大き目な鉢(バケツ)に植え替えました★(・ิ ・ิ〃) オイル缶をお出迎えしてかなりニヤニヤがとまりません(〃艸〃)ムフフ♡
おはようございます♪*゚ ユーカリポポラスを大き目な鉢(バケツ)に植え替えました★(・ิ ・ิ〃) オイル缶をお出迎えしてかなりニヤニヤがとまりません(〃艸〃)ムフフ♡
kokkomacha
kokkomacha
家族
satokomamaさんの実例写真
シンボルツリーを植え替えしました
シンボルツリーを植え替えしました
satokomama
satokomama
3LDK | 家族
aquaさんの実例写真
春のお花がすっかり助長し、 花数も少なく、花も小さく…🥲 いっぱい楽しませてくれたことを 感謝しながら今日片付けました🤗 そして夏のお花を買いに行き 植えてみました✨🌺🌻🏵✨ 広い空間にお花を植えるのって、 やっぱりなんだか難しい〜😭 我が家の花壇は 夕方から西日が直撃して とてつもなく暑いのです💦 夏の西日にお花が耐えられるか とっても心配なのですが、 頑張ってもらいたいです☺️
春のお花がすっかり助長し、 花数も少なく、花も小さく…🥲 いっぱい楽しませてくれたことを 感謝しながら今日片付けました🤗 そして夏のお花を買いに行き 植えてみました✨🌺🌻🏵✨ 広い空間にお花を植えるのって、 やっぱりなんだか難しい〜😭 我が家の花壇は 夕方から西日が直撃して とてつもなく暑いのです💦 夏の西日にお花が耐えられるか とっても心配なのですが、 頑張ってもらいたいです☺️
aqua
aqua
3LDK | 家族
もっと見る

グリーン 植え替えましたの投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ