100均アイテム 印鑑置き場

22枚の部屋写真から22枚をセレクト
adamoさんの実例写真
玄関のキーストッカーを下駄箱の扉の裏に設置しました。 白いマスキングテープを巻いた薄い板を両側だけ二重にして中央に隙間ができるようにしました。 そこに100均のファイルボックスポケットを引っ掛けてカードキーと印鑑置き場に。 薄い板、ファイルボックスポケット、フック合わせて300円で完成です🔑
玄関のキーストッカーを下駄箱の扉の裏に設置しました。 白いマスキングテープを巻いた薄い板を両側だけ二重にして中央に隙間ができるようにしました。 そこに100均のファイルボックスポケットを引っ掛けてカードキーと印鑑置き場に。 薄い板、ファイルボックスポケット、フック合わせて300円で完成です🔑
adamo
adamo
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
玄関の鍵収納上にあるカゴに 100均の冷蔵庫ミニポケットを付けて ダンボールカッター 印鑑 学校の保護者証 ホイッスル を収納しています
玄関の鍵収納上にあるカゴに 100均の冷蔵庫ミニポケットを付けて ダンボールカッター 印鑑 学校の保護者証 ホイッスル を収納しています
miyu
miyu
4LDK | 家族
arebanaさんの実例写真
この春引越しをして、冷蔵庫の右の側面がリビング側から死角になりました。 見えないところは見栄えより機能性を優先して、すぐ取り出したいものを冷蔵庫横に貼ることにしました。 マグネットのアイテムは、全て100均で揃えています。 ありがとう100均! ・ティッシュホルダー ・ハサミ、油性ペン、カッターを入れている小物ケース ・爪楊枝を入れているフタ付きの小物ケース ・強力マグネットをマステでスタンプ式印鑑に貼ったもの ・ゴミ出しのルール冊子をクリアファイルに入れて、マグネットクリップで挟んだもの ※マステは、ラップの上からメモ用に貼ったり、袋の口を留めるのによく使います。 ※油性ペンはマステや袋にメモを書くのに便利なのでキッチンの必需品です!
この春引越しをして、冷蔵庫の右の側面がリビング側から死角になりました。 見えないところは見栄えより機能性を優先して、すぐ取り出したいものを冷蔵庫横に貼ることにしました。 マグネットのアイテムは、全て100均で揃えています。 ありがとう100均! ・ティッシュホルダー ・ハサミ、油性ペン、カッターを入れている小物ケース ・爪楊枝を入れているフタ付きの小物ケース ・強力マグネットをマステでスタンプ式印鑑に貼ったもの ・ゴミ出しのルール冊子をクリアファイルに入れて、マグネットクリップで挟んだもの ※マステは、ラップの上からメモ用に貼ったり、袋の口を留めるのによく使います。 ※油性ペンはマステや袋にメモを書くのに便利なのでキッチンの必需品です!
arebana
arebana
4DK | 家族
nashichanさんの実例写真
イベント参加♬ 玄関の靴箱の横に、宅配便用の印鑑を置きたくて。 ・セリアのウォールラックをセリア塗料でペイント ・歯ブラシ立てに印鑑がシンデレラフィット! ・チキンネットにフェイクグリーンを巻き巻き ・welcomeプレートをひっかけて ・ブリキミルク缶にラベンダーのフェイク ALL100円ショップ・ALL10分以内で完成です﹙·࿁·﹚♥︎♥︎
イベント参加♬ 玄関の靴箱の横に、宅配便用の印鑑を置きたくて。 ・セリアのウォールラックをセリア塗料でペイント ・歯ブラシ立てに印鑑がシンデレラフィット! ・チキンネットにフェイクグリーンを巻き巻き ・welcomeプレートをひっかけて ・ブリキミルク缶にラベンダーのフェイク ALL100円ショップ・ALL10分以内で完成です﹙·࿁·﹚♥︎♥︎
nashichan
nashichan
3LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
2021.1 リモコンニッチに、 鍵かけフック作りました。 【材料】 インテリアウォールバー 横ぶれしにくいS字フック プッシュピンアンティーク この上にインターフォンモニターがあるので、印鑑も置いておきます。
2021.1 リモコンニッチに、 鍵かけフック作りました。 【材料】 インテリアウォールバー 横ぶれしにくいS字フック プッシュピンアンティーク この上にインターフォンモニターがあるので、印鑑も置いておきます。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
marocoroさんの実例写真
靴箱の中の隙間収納* 玄関で使う印鑑や鍵類、靴べら、クーポンなどはここに収納しています(^^) ごちゃごちゃ、細々した物もこの収納にしてから失くさずに、スッキリ隠せて便利です😊✨
靴箱の中の隙間収納* 玄関で使う印鑑や鍵類、靴べら、クーポンなどはここに収納しています(^^) ごちゃごちゃ、細々した物もこの収納にしてから失くさずに、スッキリ隠せて便利です😊✨
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
a.aさんの実例写真
セリアで見つけて即買いしました^ ^ 宅配便が来た時にサッと使えるよう玄関ドアに保管したくて… 色々試したけど、今のところコレが1番! 印鑑そのものがドアに張り付いてくれます。 ドアのどの部分にもくっつくし、落ちないし、煩わしくないです。
セリアで見つけて即買いしました^ ^ 宅配便が来た時にサッと使えるよう玄関ドアに保管したくて… 色々試したけど、今のところコレが1番! 印鑑そのものがドアに張り付いてくれます。 ドアのどの部分にもくっつくし、落ちないし、煩わしくないです。
a.a
a.a
rcmatoさんの実例写真
荷物受け取りにつかう印鑑のしまい場所を玄関ポストにしました! 印鑑のフタにマグネットを両面テープで貼り付けておくだけ! 印鑑も100均です(^^)
荷物受け取りにつかう印鑑のしまい場所を玄関ポストにしました! 印鑑のフタにマグネットを両面テープで貼り付けておくだけ! 印鑑も100均です(^^)
rcmato
rcmato
3LDK | 家族
syokoさんの実例写真
玄関 鍵&印鑑置き✧ 毎日出し入れする鍵たちは一番手の届きやすい高さの棚にトレーを置いてその中に。 印鑑は100均で買った強力マグネットを印鑑にマスキングテープでくっつけて可動棚の金属部分にくっつけてます☺︎
玄関 鍵&印鑑置き✧ 毎日出し入れする鍵たちは一番手の届きやすい高さの棚にトレーを置いてその中に。 印鑑は100均で買った強力マグネットを印鑑にマスキングテープでくっつけて可動棚の金属部分にくっつけてます☺︎
syoko
syoko
2LDK | 家族
yukiさんの実例写真
賃貸の狭い玄関なので収納スペースがないので、すのこで棚を作り、鍵置き場やウェルカムキューブをダイソーの木材で作りディスプレイしました。 気に入っているところは 下にセリアの黒のカゴを3つ入れマスクやカイロ、印鑑をいれました。 玄関にこれらがあると凄く便利です。
賃貸の狭い玄関なので収納スペースがないので、すのこで棚を作り、鍵置き場やウェルカムキューブをダイソーの木材で作りディスプレイしました。 気に入っているところは 下にセリアの黒のカゴを3つ入れマスクやカイロ、印鑑をいれました。 玄関にこれらがあると凄く便利です。
yuki
yuki
2LDK
Shocoさんの実例写真
100均でかわいい印鑑・ペンホルダー見つけたので、やっとこさ玄関ドアに印鑑など収納〜 ミッフィーちゃんは取り敢えずマスクかけてます。(靴履いた後マスク着けてないことに気付いてまた靴脱いで…とかよくするので…) 画像内のモノ全て100均〜✨ ミッフィーちゃんも100円で買えるのとても嬉しい✨
100均でかわいい印鑑・ペンホルダー見つけたので、やっとこさ玄関ドアに印鑑など収納〜 ミッフィーちゃんは取り敢えずマスクかけてます。(靴履いた後マスク着けてないことに気付いてまた靴脱いで…とかよくするので…) 画像内のモノ全て100均〜✨ ミッフィーちゃんも100円で買えるのとても嬉しい✨
Shoco
Shoco
4LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
パソコンの裏。 判子置く用に、新たに歯ブラシスタンドをダイソーで1つ購入しました。 目の前にインターホンの受話器があるので判子はそこに置いてます。 あとは、PCのUSBに繋いでるLEDライト。PCの電源つけると光るのでPC裏にくっつけて間接照明みたいにしてます♩ スリープモードで画面が暗い時など、電源の消し忘れに一役買ってます。笑
パソコンの裏。 判子置く用に、新たに歯ブラシスタンドをダイソーで1つ購入しました。 目の前にインターホンの受話器があるので判子はそこに置いてます。 あとは、PCのUSBに繋いでるLEDライト。PCの電源つけると光るのでPC裏にくっつけて間接照明みたいにしてます♩ スリープモードで画面が暗い時など、電源の消し忘れに一役買ってます。笑
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
aさんの実例写真
寒くて雨で嫌ですね〜 あまり変わってないですが ボールペンと印鑑置き場が仲間入りしましたっ! 郵便物の受け取りや回覧板回しが楽になりました^ ^
寒くて雨で嫌ですね〜 あまり変わってないですが ボールペンと印鑑置き場が仲間入りしましたっ! 郵便物の受け取りや回覧板回しが楽になりました^ ^
a
a
4LDK | 家族
pouさんの実例写真
ドアスコープカバーでした〜♪ 小さな横にスライドさせるカバーを使ったりもしてたんだけど、ちまちまスライドさせるのが億劫で(^_^;) もっと簡単にガバッと外したり付けたり出来る丈夫なカバーを作りたかったんです💕 スーパーXゴールドは、接着して24時間経つと、がっつり接着されていて、カバーを何度も付けたり外したりしてもガタつくことなくビクリともしません! 印鑑もここに置くと便利だし、私の手の幅に合わせて作ったので持ちやすく、裏面の凹み部分も広いから、ドアスコープの位置を気にせず戻すことが出来るので、大満足です✌️
ドアスコープカバーでした〜♪ 小さな横にスライドさせるカバーを使ったりもしてたんだけど、ちまちまスライドさせるのが億劫で(^_^;) もっと簡単にガバッと外したり付けたり出来る丈夫なカバーを作りたかったんです💕 スーパーXゴールドは、接着して24時間経つと、がっつり接着されていて、カバーを何度も付けたり外したりしてもガタつくことなくビクリともしません! 印鑑もここに置くと便利だし、私の手の幅に合わせて作ったので持ちやすく、裏面の凹み部分も広いから、ドアスコープの位置を気にせず戻すことが出来るので、大満足です✌️
pou
pou
1R
misaさんの実例写真
玄関の靴箱の上は毎月プリントしてるALBUSの写真を6枚ずつ選んで2ヶ月分飾ってます。ガーランドとクリップ付きのワイヤーは100均のを使用してます。カブトムシがいなくなってスッキリ 笑
玄関の靴箱の上は毎月プリントしてるALBUSの写真を6枚ずつ選んで2ヶ月分飾ってます。ガーランドとクリップ付きのワイヤーは100均のを使用してます。カブトムシがいなくなってスッキリ 笑
misa
misa
4LDK | 家族
3Rさんの実例写真
玄関の吊り下げ収納✨ ミニカバンの中には、鍵やら印鑑が入ってます🎶
玄関の吊り下げ収納✨ ミニカバンの中には、鍵やら印鑑が入ってます🎶
3R
3R
3LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
逆光ですみません💦 ダイソーで購入したマグネットでつくフック×2、フック付トレー、バーを玄関ドアにつけて、鍵や印鑑、マスクのちょい掛け、バーは縦にして子供の傘を掛けてます😊 素材もしっかりしてて、磁石も落ちてこないところが良くておすすめです😉
逆光ですみません💦 ダイソーで購入したマグネットでつくフック×2、フック付トレー、バーを玄関ドアにつけて、鍵や印鑑、マスクのちょい掛け、バーは縦にして子供の傘を掛けてます😊 素材もしっかりしてて、磁石も落ちてこないところが良くておすすめです😉
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
Kuraraさんの実例写真
100均で買ったら真っ黒いハンコをリメイクシートで可愛く変身させました(*´∀`*) 上下の端がどうしてもシワになっちゃうけど、可愛くなったのでヨシとします笑 小皿にボールペンと一緒にして玄関に飾って、これで宅配便が来てもバタバタしなくていい〜♪ さくらの日っていう日が結婚記念日なので、ついつい桜グッズ増やしちゃう♡
100均で買ったら真っ黒いハンコをリメイクシートで可愛く変身させました(*´∀`*) 上下の端がどうしてもシワになっちゃうけど、可愛くなったのでヨシとします笑 小皿にボールペンと一緒にして玄関に飾って、これで宅配便が来てもバタバタしなくていい〜♪ さくらの日っていう日が結婚記念日なので、ついつい桜グッズ増やしちゃう♡
Kurara
Kurara
家族
Minteaさんの実例写真
300coinsのミラーの後ろに、ダイソーの強力マグネットをボンドで付けて玄関扉にピタッ。 セリアの卵型の小瓶をブルタックでくっつけて、印鑑置き場にしています。 印鑑はダイソーのシャチハタにマステを巻いて印鑑っぽい感じを払拭! ‥払拭できていないかも?近くで見るとチープです(笑)
300coinsのミラーの後ろに、ダイソーの強力マグネットをボンドで付けて玄関扉にピタッ。 セリアの卵型の小瓶をブルタックでくっつけて、印鑑置き場にしています。 印鑑はダイソーのシャチハタにマステを巻いて印鑑っぽい感じを払拭! ‥払拭できていないかも?近くで見るとチープです(笑)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
🌼イベント参加🌼 玄関靴箱に無印のフックを使用して 裏側に虫除けスプレー、表側にダイソーで購入した印鑑入れをくっつけてます(θ‿θ) この印鑑入れがお家の形で可愛く、 しかも磁石付きでかなり有能…✨ ちなみに我が家のドアはアルミ製なので本当はドアにくっつけたかったんですがね…でも良い場所見つけました✨
🌼イベント参加🌼 玄関靴箱に無印のフックを使用して 裏側に虫除けスプレー、表側にダイソーで購入した印鑑入れをくっつけてます(θ‿θ) この印鑑入れがお家の形で可愛く、 しかも磁石付きでかなり有能…✨ ちなみに我が家のドアはアルミ製なので本当はドアにくっつけたかったんですがね…でも良い場所見つけました✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
ctscandyさんの実例写真
玄関のマスク収納。 上にはセリアで買ったプラスチック容器を乗せて体温計と印鑑、ペンが入っています。 毎日の検温は出でる前にここでしてます。
玄関のマスク収納。 上にはセリアで買ったプラスチック容器を乗せて体温計と印鑑、ペンが入っています。 毎日の検温は出でる前にここでしてます。
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
nanamushiさんの実例写真
nanamushi
nanamushi
家族

100均アイテム 印鑑置き場の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均アイテム 印鑑置き場

22枚の部屋写真から22枚をセレクト
adamoさんの実例写真
玄関のキーストッカーを下駄箱の扉の裏に設置しました。 白いマスキングテープを巻いた薄い板を両側だけ二重にして中央に隙間ができるようにしました。 そこに100均のファイルボックスポケットを引っ掛けてカードキーと印鑑置き場に。 薄い板、ファイルボックスポケット、フック合わせて300円で完成です🔑
玄関のキーストッカーを下駄箱の扉の裏に設置しました。 白いマスキングテープを巻いた薄い板を両側だけ二重にして中央に隙間ができるようにしました。 そこに100均のファイルボックスポケットを引っ掛けてカードキーと印鑑置き場に。 薄い板、ファイルボックスポケット、フック合わせて300円で完成です🔑
adamo
adamo
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
玄関の鍵収納上にあるカゴに 100均の冷蔵庫ミニポケットを付けて ダンボールカッター 印鑑 学校の保護者証 ホイッスル を収納しています
玄関の鍵収納上にあるカゴに 100均の冷蔵庫ミニポケットを付けて ダンボールカッター 印鑑 学校の保護者証 ホイッスル を収納しています
miyu
miyu
4LDK | 家族
arebanaさんの実例写真
この春引越しをして、冷蔵庫の右の側面がリビング側から死角になりました。 見えないところは見栄えより機能性を優先して、すぐ取り出したいものを冷蔵庫横に貼ることにしました。 マグネットのアイテムは、全て100均で揃えています。 ありがとう100均! ・ティッシュホルダー ・ハサミ、油性ペン、カッターを入れている小物ケース ・爪楊枝を入れているフタ付きの小物ケース ・強力マグネットをマステでスタンプ式印鑑に貼ったもの ・ゴミ出しのルール冊子をクリアファイルに入れて、マグネットクリップで挟んだもの ※マステは、ラップの上からメモ用に貼ったり、袋の口を留めるのによく使います。 ※油性ペンはマステや袋にメモを書くのに便利なのでキッチンの必需品です!
この春引越しをして、冷蔵庫の右の側面がリビング側から死角になりました。 見えないところは見栄えより機能性を優先して、すぐ取り出したいものを冷蔵庫横に貼ることにしました。 マグネットのアイテムは、全て100均で揃えています。 ありがとう100均! ・ティッシュホルダー ・ハサミ、油性ペン、カッターを入れている小物ケース ・爪楊枝を入れているフタ付きの小物ケース ・強力マグネットをマステでスタンプ式印鑑に貼ったもの ・ゴミ出しのルール冊子をクリアファイルに入れて、マグネットクリップで挟んだもの ※マステは、ラップの上からメモ用に貼ったり、袋の口を留めるのによく使います。 ※油性ペンはマステや袋にメモを書くのに便利なのでキッチンの必需品です!
arebana
arebana
4DK | 家族
nashichanさんの実例写真
イベント参加♬ 玄関の靴箱の横に、宅配便用の印鑑を置きたくて。 ・セリアのウォールラックをセリア塗料でペイント ・歯ブラシ立てに印鑑がシンデレラフィット! ・チキンネットにフェイクグリーンを巻き巻き ・welcomeプレートをひっかけて ・ブリキミルク缶にラベンダーのフェイク ALL100円ショップ・ALL10分以内で完成です﹙·࿁·﹚♥︎♥︎
イベント参加♬ 玄関の靴箱の横に、宅配便用の印鑑を置きたくて。 ・セリアのウォールラックをセリア塗料でペイント ・歯ブラシ立てに印鑑がシンデレラフィット! ・チキンネットにフェイクグリーンを巻き巻き ・welcomeプレートをひっかけて ・ブリキミルク缶にラベンダーのフェイク ALL100円ショップ・ALL10分以内で完成です﹙·࿁·﹚♥︎♥︎
nashichan
nashichan
3LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
2021.1 リモコンニッチに、 鍵かけフック作りました。 【材料】 インテリアウォールバー 横ぶれしにくいS字フック プッシュピンアンティーク この上にインターフォンモニターがあるので、印鑑も置いておきます。
2021.1 リモコンニッチに、 鍵かけフック作りました。 【材料】 インテリアウォールバー 横ぶれしにくいS字フック プッシュピンアンティーク この上にインターフォンモニターがあるので、印鑑も置いておきます。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
marocoroさんの実例写真
靴箱の中の隙間収納* 玄関で使う印鑑や鍵類、靴べら、クーポンなどはここに収納しています(^^) ごちゃごちゃ、細々した物もこの収納にしてから失くさずに、スッキリ隠せて便利です😊✨
靴箱の中の隙間収納* 玄関で使う印鑑や鍵類、靴べら、クーポンなどはここに収納しています(^^) ごちゃごちゃ、細々した物もこの収納にしてから失くさずに、スッキリ隠せて便利です😊✨
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
a.aさんの実例写真
セリアで見つけて即買いしました^ ^ 宅配便が来た時にサッと使えるよう玄関ドアに保管したくて… 色々試したけど、今のところコレが1番! 印鑑そのものがドアに張り付いてくれます。 ドアのどの部分にもくっつくし、落ちないし、煩わしくないです。
セリアで見つけて即買いしました^ ^ 宅配便が来た時にサッと使えるよう玄関ドアに保管したくて… 色々試したけど、今のところコレが1番! 印鑑そのものがドアに張り付いてくれます。 ドアのどの部分にもくっつくし、落ちないし、煩わしくないです。
a.a
a.a
rcmatoさんの実例写真
荷物受け取りにつかう印鑑のしまい場所を玄関ポストにしました! 印鑑のフタにマグネットを両面テープで貼り付けておくだけ! 印鑑も100均です(^^)
荷物受け取りにつかう印鑑のしまい場所を玄関ポストにしました! 印鑑のフタにマグネットを両面テープで貼り付けておくだけ! 印鑑も100均です(^^)
rcmato
rcmato
3LDK | 家族
syokoさんの実例写真
玄関 鍵&印鑑置き✧ 毎日出し入れする鍵たちは一番手の届きやすい高さの棚にトレーを置いてその中に。 印鑑は100均で買った強力マグネットを印鑑にマスキングテープでくっつけて可動棚の金属部分にくっつけてます☺︎
玄関 鍵&印鑑置き✧ 毎日出し入れする鍵たちは一番手の届きやすい高さの棚にトレーを置いてその中に。 印鑑は100均で買った強力マグネットを印鑑にマスキングテープでくっつけて可動棚の金属部分にくっつけてます☺︎
syoko
syoko
2LDK | 家族
yukiさんの実例写真
賃貸の狭い玄関なので収納スペースがないので、すのこで棚を作り、鍵置き場やウェルカムキューブをダイソーの木材で作りディスプレイしました。 気に入っているところは 下にセリアの黒のカゴを3つ入れマスクやカイロ、印鑑をいれました。 玄関にこれらがあると凄く便利です。
賃貸の狭い玄関なので収納スペースがないので、すのこで棚を作り、鍵置き場やウェルカムキューブをダイソーの木材で作りディスプレイしました。 気に入っているところは 下にセリアの黒のカゴを3つ入れマスクやカイロ、印鑑をいれました。 玄関にこれらがあると凄く便利です。
yuki
yuki
2LDK
Shocoさんの実例写真
100均でかわいい印鑑・ペンホルダー見つけたので、やっとこさ玄関ドアに印鑑など収納〜 ミッフィーちゃんは取り敢えずマスクかけてます。(靴履いた後マスク着けてないことに気付いてまた靴脱いで…とかよくするので…) 画像内のモノ全て100均〜✨ ミッフィーちゃんも100円で買えるのとても嬉しい✨
100均でかわいい印鑑・ペンホルダー見つけたので、やっとこさ玄関ドアに印鑑など収納〜 ミッフィーちゃんは取り敢えずマスクかけてます。(靴履いた後マスク着けてないことに気付いてまた靴脱いで…とかよくするので…) 画像内のモノ全て100均〜✨ ミッフィーちゃんも100円で買えるのとても嬉しい✨
Shoco
Shoco
4LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
パソコンの裏。 判子置く用に、新たに歯ブラシスタンドをダイソーで1つ購入しました。 目の前にインターホンの受話器があるので判子はそこに置いてます。 あとは、PCのUSBに繋いでるLEDライト。PCの電源つけると光るのでPC裏にくっつけて間接照明みたいにしてます♩ スリープモードで画面が暗い時など、電源の消し忘れに一役買ってます。笑
パソコンの裏。 判子置く用に、新たに歯ブラシスタンドをダイソーで1つ購入しました。 目の前にインターホンの受話器があるので判子はそこに置いてます。 あとは、PCのUSBに繋いでるLEDライト。PCの電源つけると光るのでPC裏にくっつけて間接照明みたいにしてます♩ スリープモードで画面が暗い時など、電源の消し忘れに一役買ってます。笑
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
aさんの実例写真
寒くて雨で嫌ですね〜 あまり変わってないですが ボールペンと印鑑置き場が仲間入りしましたっ! 郵便物の受け取りや回覧板回しが楽になりました^ ^
寒くて雨で嫌ですね〜 あまり変わってないですが ボールペンと印鑑置き場が仲間入りしましたっ! 郵便物の受け取りや回覧板回しが楽になりました^ ^
a
a
4LDK | 家族
pouさんの実例写真
ドアスコープカバーでした〜♪ 小さな横にスライドさせるカバーを使ったりもしてたんだけど、ちまちまスライドさせるのが億劫で(^_^;) もっと簡単にガバッと外したり付けたり出来る丈夫なカバーを作りたかったんです💕 スーパーXゴールドは、接着して24時間経つと、がっつり接着されていて、カバーを何度も付けたり外したりしてもガタつくことなくビクリともしません! 印鑑もここに置くと便利だし、私の手の幅に合わせて作ったので持ちやすく、裏面の凹み部分も広いから、ドアスコープの位置を気にせず戻すことが出来るので、大満足です✌️
ドアスコープカバーでした〜♪ 小さな横にスライドさせるカバーを使ったりもしてたんだけど、ちまちまスライドさせるのが億劫で(^_^;) もっと簡単にガバッと外したり付けたり出来る丈夫なカバーを作りたかったんです💕 スーパーXゴールドは、接着して24時間経つと、がっつり接着されていて、カバーを何度も付けたり外したりしてもガタつくことなくビクリともしません! 印鑑もここに置くと便利だし、私の手の幅に合わせて作ったので持ちやすく、裏面の凹み部分も広いから、ドアスコープの位置を気にせず戻すことが出来るので、大満足です✌️
pou
pou
1R
misaさんの実例写真
玄関の靴箱の上は毎月プリントしてるALBUSの写真を6枚ずつ選んで2ヶ月分飾ってます。ガーランドとクリップ付きのワイヤーは100均のを使用してます。カブトムシがいなくなってスッキリ 笑
玄関の靴箱の上は毎月プリントしてるALBUSの写真を6枚ずつ選んで2ヶ月分飾ってます。ガーランドとクリップ付きのワイヤーは100均のを使用してます。カブトムシがいなくなってスッキリ 笑
misa
misa
4LDK | 家族
3Rさんの実例写真
玄関の吊り下げ収納✨ ミニカバンの中には、鍵やら印鑑が入ってます🎶
玄関の吊り下げ収納✨ ミニカバンの中には、鍵やら印鑑が入ってます🎶
3R
3R
3LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
逆光ですみません💦 ダイソーで購入したマグネットでつくフック×2、フック付トレー、バーを玄関ドアにつけて、鍵や印鑑、マスクのちょい掛け、バーは縦にして子供の傘を掛けてます😊 素材もしっかりしてて、磁石も落ちてこないところが良くておすすめです😉
逆光ですみません💦 ダイソーで購入したマグネットでつくフック×2、フック付トレー、バーを玄関ドアにつけて、鍵や印鑑、マスクのちょい掛け、バーは縦にして子供の傘を掛けてます😊 素材もしっかりしてて、磁石も落ちてこないところが良くておすすめです😉
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
Kuraraさんの実例写真
100均で買ったら真っ黒いハンコをリメイクシートで可愛く変身させました(*´∀`*) 上下の端がどうしてもシワになっちゃうけど、可愛くなったのでヨシとします笑 小皿にボールペンと一緒にして玄関に飾って、これで宅配便が来てもバタバタしなくていい〜♪ さくらの日っていう日が結婚記念日なので、ついつい桜グッズ増やしちゃう♡
100均で買ったら真っ黒いハンコをリメイクシートで可愛く変身させました(*´∀`*) 上下の端がどうしてもシワになっちゃうけど、可愛くなったのでヨシとします笑 小皿にボールペンと一緒にして玄関に飾って、これで宅配便が来てもバタバタしなくていい〜♪ さくらの日っていう日が結婚記念日なので、ついつい桜グッズ増やしちゃう♡
Kurara
Kurara
家族
Minteaさんの実例写真
300coinsのミラーの後ろに、ダイソーの強力マグネットをボンドで付けて玄関扉にピタッ。 セリアの卵型の小瓶をブルタックでくっつけて、印鑑置き場にしています。 印鑑はダイソーのシャチハタにマステを巻いて印鑑っぽい感じを払拭! ‥払拭できていないかも?近くで見るとチープです(笑)
300coinsのミラーの後ろに、ダイソーの強力マグネットをボンドで付けて玄関扉にピタッ。 セリアの卵型の小瓶をブルタックでくっつけて、印鑑置き場にしています。 印鑑はダイソーのシャチハタにマステを巻いて印鑑っぽい感じを払拭! ‥払拭できていないかも?近くで見るとチープです(笑)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
🌼イベント参加🌼 玄関靴箱に無印のフックを使用して 裏側に虫除けスプレー、表側にダイソーで購入した印鑑入れをくっつけてます(θ‿θ) この印鑑入れがお家の形で可愛く、 しかも磁石付きでかなり有能…✨ ちなみに我が家のドアはアルミ製なので本当はドアにくっつけたかったんですがね…でも良い場所見つけました✨
🌼イベント参加🌼 玄関靴箱に無印のフックを使用して 裏側に虫除けスプレー、表側にダイソーで購入した印鑑入れをくっつけてます(θ‿θ) この印鑑入れがお家の形で可愛く、 しかも磁石付きでかなり有能…✨ ちなみに我が家のドアはアルミ製なので本当はドアにくっつけたかったんですがね…でも良い場所見つけました✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
ctscandyさんの実例写真
玄関のマスク収納。 上にはセリアで買ったプラスチック容器を乗せて体温計と印鑑、ペンが入っています。 毎日の検温は出でる前にここでしてます。
玄関のマスク収納。 上にはセリアで買ったプラスチック容器を乗せて体温計と印鑑、ペンが入っています。 毎日の検温は出でる前にここでしてます。
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
nanamushiさんの実例写真
nanamushi
nanamushi
家族

100均アイテム 印鑑置き場の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ