インテリア 献立表

76枚の部屋写真から49枚をセレクト
rkkoさんの実例写真
反対側の冷蔵庫横です♪ キッチンで使う手拭き用のタオル、保育園の給食の献立表、旦那さんの体重管理表(笑)などが貼ってあります♪
反対側の冷蔵庫横です♪ キッチンで使う手拭き用のタオル、保育園の給食の献立表、旦那さんの体重管理表(笑)などが貼ってあります♪
rkko
rkko
家族
cecil..さんの実例写真
キッチン壁の ボードとラック は、 BLACKの " アイアン " 製 ❤︎ 王冠(栓)デザインのボードには 給食の献立表を貼って、 いつでも見やすいように☝️ 家のメニューと被らないように こまめにcheckをしています。
キッチン壁の ボードとラック は、 BLACKの " アイアン " 製 ❤︎ 王冠(栓)デザインのボードには 給食の献立表を貼って、 いつでも見やすいように☝️ 家のメニューと被らないように こまめにcheckをしています。
cecil..
cecil..
家族
emiさんの実例写真
100均アイテムで、献立表を作成! 毎日考えるのが大変だし、節約にも繋がるかと思って札を入れ替えて、1週間の献立をたててます。
100均アイテムで、献立表を作成! 毎日考えるのが大変だし、節約にも繋がるかと思って札を入れ替えて、1週間の献立をたててます。
emi
emi
3LDK | 家族
shi-yuさんの実例写真
インテリアプレートの裏にはこっそり献立て表を…。
インテリアプレートの裏にはこっそり献立て表を…。
shi-yu
shi-yu
3K | 家族
panda_naさんの実例写真
献立表作成中♡
献立表作成中♡
panda_na
panda_na
3LDK
yuuさんの実例写真
一週間の献立。いつも裏紙にかいて冷蔵庫に貼り付けてたけど、やっと献立評作りました(*^^*)レパートリー少なっ!
一週間の献立。いつも裏紙にかいて冷蔵庫に貼り付けてたけど、やっと献立評作りました(*^^*)レパートリー少なっ!
yuu
yuu
3LDK | 家族
mkmimkさんの実例写真
献立表🌿 簡単にiPadでつくりました🥰 好きなフォントがなくても文字が手書きできるからApple pencil便利🥺 毎日仕事から帰ると「ばんごはんなに?」とメニューで一喜一憂する主人がいるので、メニューをチェックして事前に変更希望をお願いします、ということで😂
献立表🌿 簡単にiPadでつくりました🥰 好きなフォントがなくても文字が手書きできるからApple pencil便利🥺 毎日仕事から帰ると「ばんごはんなに?」とメニューで一喜一憂する主人がいるので、メニューをチェックして事前に変更希望をお願いします、ということで😂
mkmimk
mkmimk
家族
kanoさんの実例写真
娘の保育園のお便りや給食の献立表をすぐ見れるように冷蔵庫にマグネットで付けているのですが、 アンティークな柄のキッチンペーパーを被せて隠してみました(^ ^) インテリア雑誌の付録のペーパーなんですが、何だったかな?確かcome home!のだった気がするんですが、あやふや…。
娘の保育園のお便りや給食の献立表をすぐ見れるように冷蔵庫にマグネットで付けているのですが、 アンティークな柄のキッチンペーパーを被せて隠してみました(^ ^) インテリア雑誌の付録のペーパーなんですが、何だったかな?確かcome home!のだった気がするんですが、あやふや…。
kano
kano
3LDK | 家族
canmilmamaさんの実例写真
バインダーを使って学校給食献立表が子供達が簡単に見れるようにしました。 めくったら献立表(^_^)
バインダーを使って学校給食献立表が子供達が簡単に見れるようにしました。 めくったら献立表(^_^)
canmilmama
canmilmama
4LDK | 家族
morasanさんの実例写真
今月分大分抑えれたぁ(∩´∀`)∩ワーイ♡ https://roomclip.jp/photo/MqhI
今月分大分抑えれたぁ(∩´∀`)∩ワーイ♡ https://roomclip.jp/photo/MqhI
morasan
morasan
家族
.Yamadaさんの実例写真
バルミューダトースターのレシピをマグネットクリップでまとめて貼ってます。 ダイソーの黒板シートは貼ったばかりで、まだ何も書き込んでませんが献立表にしようと思ってます。
バルミューダトースターのレシピをマグネットクリップでまとめて貼ってます。 ダイソーの黒板シートは貼ったばかりで、まだ何も書き込んでませんが献立表にしようと思ってます。
.Yamada
.Yamada
4LDK | 家族
Sayoさんの実例写真
ダイソーのすのこを2つくっつけて冷蔵庫の横にかけました(*'-'*)給食の献立と旦那の社内カレンダーをかけたくて♡
ダイソーのすのこを2つくっつけて冷蔵庫の横にかけました(*'-'*)給食の献立と旦那の社内カレンダーをかけたくて♡
Sayo
Sayo
4LDK
rumi_ebiさんの実例写真
セリアの折り紙で、子供達の献立表(小学校と幼稚園)隠し☆
セリアの折り紙で、子供達の献立表(小学校と幼稚園)隠し☆
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
Aiさんの実例写真
少しでも献立決めから解放されたくて、前回の写真で献立のベースを曜日ごとに大体決めてると説明しましたが、 木曜日は煮こみ料理の日です。 カレー二回、ホワイトシチュー、トマトシチュー くらいな感じです。 冬場はもっと増えるかなぁ。 え、でも画像は煮こみじゃない。 はぃ、翌日以降に、ドリア、グラタンにリメイクするからです。 土曜日のランチになる場合もあります。 金曜日にカレーしないのは、 土日に必ず家にいるとは限らないから。
少しでも献立決めから解放されたくて、前回の写真で献立のベースを曜日ごとに大体決めてると説明しましたが、 木曜日は煮こみ料理の日です。 カレー二回、ホワイトシチュー、トマトシチュー くらいな感じです。 冬場はもっと増えるかなぁ。 え、でも画像は煮こみじゃない。 はぃ、翌日以降に、ドリア、グラタンにリメイクするからです。 土曜日のランチになる場合もあります。 金曜日にカレーしないのは、 土日に必ず家にいるとは限らないから。
Ai
Ai
4LDK | 家族
a-chanさんの実例写真
小学生の長女の献立表。 毎朝、献立を聞かれるので、自分で確認できるように壁に貼ることにしました! ちょっとでも壁に馴染むように、コーヒーで染めて、周りを焼いてみました♪ 初めてのコーヒー染、ちょっと色が薄かったっσ^_^; 来月の献立てでリトライp(*^-^*)q ♪
小学生の長女の献立表。 毎朝、献立を聞かれるので、自分で確認できるように壁に貼ることにしました! ちょっとでも壁に馴染むように、コーヒーで染めて、周りを焼いてみました♪ 初めてのコーヒー染、ちょっと色が薄かったっσ^_^; 来月の献立てでリトライp(*^-^*)q ♪
a-chan
a-chan
3LDK | 家族
tibiさんの実例写真
tibi
tibi
RTNさんの実例写真
学校のお便りや、献立表のごちゃごちゃを、こちらでのアイデアを参考に作ってみました!
学校のお便りや、献立表のごちゃごちゃを、こちらでのアイデアを参考に作ってみました!
RTN
RTN
3LDK | 家族
mckさんの実例写真
おはようございます.₊̣̇.ෆ* いつかのpic…⑅︎◡̈︎* ・ 冷蔵庫に貼ってあるクラフト紙は毎週子ども達が持ち帰って来る一週間の時間割りと献立表!大切なお知らせや、下校時刻、持ち物などが書いてあるので一番見やすいココに(^^;; 原紙は白色なのでいつかTVでやっていたクラフト紙に印刷し直すアイディアを真似っこ‧˚₊*̥ 一日に何度も見るので、ココがベスト‼︎
おはようございます.₊̣̇.ෆ* いつかのpic…⑅︎◡̈︎* ・ 冷蔵庫に貼ってあるクラフト紙は毎週子ども達が持ち帰って来る一週間の時間割りと献立表!大切なお知らせや、下校時刻、持ち物などが書いてあるので一番見やすいココに(^^;; 原紙は白色なのでいつかTVでやっていたクラフト紙に印刷し直すアイディアを真似っこ‧˚₊*̥ 一日に何度も見るので、ココがベスト‼︎
mck
mck
家族
SACHIさんの実例写真
買い出しの前に、5日分の献立を決めてから、買い出しに行くようにしてます! あまり料理は得意な方ではなく、冷蔵庫の中の食材で、パパっと出来ないので、献立は決めてしまいます! スーパーに行って、買う食材も決まっているので、無駄買いも減ります! 勿論、野菜など安かったら買いますし、少し献立を変更する時もあります! 今、お野菜高いので、安いとお得ですよね〜😊
買い出しの前に、5日分の献立を決めてから、買い出しに行くようにしてます! あまり料理は得意な方ではなく、冷蔵庫の中の食材で、パパっと出来ないので、献立は決めてしまいます! スーパーに行って、買う食材も決まっているので、無駄買いも減ります! 勿論、野菜など安かったら買いますし、少し献立を変更する時もあります! 今、お野菜高いので、安いとお得ですよね〜😊
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
子供の学校・保育園の予定や献立表などの見返すおたよりは、冷蔵庫横に入れています。 IKEAのKVISSLEを3段だけマグネットフックでつけています。 保管が必要なプリントはファイリングしていますが、すぐにファイルに入れるのが面倒な時も、とりあえずここに入れておけるのでラクです😊
子供の学校・保育園の予定や献立表などの見返すおたよりは、冷蔵庫横に入れています。 IKEAのKVISSLEを3段だけマグネットフックでつけています。 保管が必要なプリントはファイリングしていますが、すぐにファイルに入れるのが面倒な時も、とりあえずここに入れておけるのでラクです😊
kei
kei
4LDK | 家族
Appletreeさんの実例写真
今日は暇なので連投(笑) キッチンのこの角度はあまり撮ったことなかったので Σp[【◎】]ω・´) 冷蔵庫の内側には長女の献立表。 カゴには薬が入ってます。
今日は暇なので連投(笑) キッチンのこの角度はあまり撮ったことなかったので Σp[【◎】]ω・´) 冷蔵庫の内側には長女の献立表。 カゴには薬が入ってます。
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
chomoさんの実例写真
書類整理の全体図📸 上のレターケースは近いうちに使うけど、仕舞い込みたくない書類のちょい置き場。 【返信要】返信しなきゃいけないもの 【保管用】使う捨てちゃいけないもの 【様子見】領収書などそのうち捨てるもの 【こまごま】ちぎれたボタンetc(書類?) 【シュレ】夫が会社でシュレッダーしてくれる魔法の引出し。笑 デスクの下は書類ではないですが… 【まま用】ママの小物 【ぱぱ用】パパの小物 【子供書類】保育園のおたよりや献立表(一年分) その他クリアファイルのストックなどなど、分類する事によって快適ママコーナーとなっております🤤 夫がカウンターにイヤホンや目薬を置きっぱなしにしていても、引出しにポイッとするだけでストレスフリー&何処に置いたの?がありませんしね。笑 ホワイトボードのファイルは献立表や頻繁に見る書類をペタリ。 閉じればこの通り生活感さようなら✋🏻✨ かなり使いやすい仕様となっております🤤
書類整理の全体図📸 上のレターケースは近いうちに使うけど、仕舞い込みたくない書類のちょい置き場。 【返信要】返信しなきゃいけないもの 【保管用】使う捨てちゃいけないもの 【様子見】領収書などそのうち捨てるもの 【こまごま】ちぎれたボタンetc(書類?) 【シュレ】夫が会社でシュレッダーしてくれる魔法の引出し。笑 デスクの下は書類ではないですが… 【まま用】ママの小物 【ぱぱ用】パパの小物 【子供書類】保育園のおたよりや献立表(一年分) その他クリアファイルのストックなどなど、分類する事によって快適ママコーナーとなっております🤤 夫がカウンターにイヤホンや目薬を置きっぱなしにしていても、引出しにポイッとするだけでストレスフリー&何処に置いたの?がありませんしね。笑 ホワイトボードのファイルは献立表や頻繁に見る書類をペタリ。 閉じればこの通り生活感さようなら✋🏻✨ かなり使いやすい仕様となっております🤤
chomo
chomo
4LDK | 家族
hirohiroさんの実例写真
ツルツル合板だったランドセルラック、めっちゃ嫌だったのですがマッキーちゃんに教えてもらって錆びたスチール風に塗装しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 壁に有孔ボードを設置。セリアのかごにはハンカチとティッシュを忘れないようにすぐ取れるようにいれてます。 ポスターのうしろは給食の献立表が隠れてます!
ツルツル合板だったランドセルラック、めっちゃ嫌だったのですがマッキーちゃんに教えてもらって錆びたスチール風に塗装しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 壁に有孔ボードを設置。セリアのかごにはハンカチとティッシュを忘れないようにすぐ取れるようにいれてます。 ポスターのうしろは給食の献立表が隠れてます!
hirohiro
hirohiro
4LDK | 家族
yuiさんの実例写真
生活感を無くすため、野菜類としょうが+にんにくをかごに隠してます(笑)あと、見えてますがペットボトルのキャップ(  ̄▽ ̄) 下のカフェカーテンで隠してある所には米袋が置いてあります。いらないカラーボックスを試行錯誤してやっとピタリ収納することができました。 冷蔵庫横に貼ってある一週間の献立と学校の給食のプリントが生活感出しちゃってます。
生活感を無くすため、野菜類としょうが+にんにくをかごに隠してます(笑)あと、見えてますがペットボトルのキャップ(  ̄▽ ̄) 下のカフェカーテンで隠してある所には米袋が置いてあります。いらないカラーボックスを試行錯誤してやっとピタリ収納することができました。 冷蔵庫横に貼ってある一週間の献立と学校の給食のプリントが生活感出しちゃってます。
yui
yui
家族
tentenさんの実例写真
ダイニングの壁面のスケジュールコーナー。 今年のカレンダーは、ダイソーの2ヶ月同時に見られるタイプを買いました♪ 先の予定を立てるのが苦手な私、 幼稚園行事やら、子供の予防接種など、 大事な予定は先まで記入出来て、 助かります! 幼稚園バスの時刻表や、ゴミ出しカレンダーなど、たまにしか見ないものは、 カレンダーの最終ページに貼って隠しています。 カレンダー右横には、給食の献立表を貼っています。 出来るだけプリントは終わったらすぐ捨て、貼りすぎて、ごちゃごちゃしないように気をつけています(^-^)
ダイニングの壁面のスケジュールコーナー。 今年のカレンダーは、ダイソーの2ヶ月同時に見られるタイプを買いました♪ 先の予定を立てるのが苦手な私、 幼稚園行事やら、子供の予防接種など、 大事な予定は先まで記入出来て、 助かります! 幼稚園バスの時刻表や、ゴミ出しカレンダーなど、たまにしか見ないものは、 カレンダーの最終ページに貼って隠しています。 カレンダー右横には、給食の献立表を貼っています。 出来るだけプリントは終わったらすぐ捨て、貼りすぎて、ごちゃごちゃしないように気をつけています(^-^)
tenten
tenten
3LDK | 家族
chiharu07さんの実例写真
スタディーコーナーにはホーローパネルを掲示板代わりに使用しました。お絵かき大好きな娘の作品を貼っています。向かいにはダイニングテーブルがあるので、食事の際には絵を見て会話が弾みます。 スタディーコーナーの掲示板にはホワイトボード壁紙なども考えたのですが、汚れに強く油性ペンも使えるタカラスタンダードのホーローパネルに決定!油性ペンも本当にスルスル消えるので安心!
スタディーコーナーにはホーローパネルを掲示板代わりに使用しました。お絵かき大好きな娘の作品を貼っています。向かいにはダイニングテーブルがあるので、食事の際には絵を見て会話が弾みます。 スタディーコーナーの掲示板にはホワイトボード壁紙なども考えたのですが、汚れに強く油性ペンも使えるタカラスタンダードのホーローパネルに決定!油性ペンも本当にスルスル消えるので安心!
chiharu07
chiharu07
4LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
せっかくなのでイベント参加です♪ やってよかった収納アイデア💡 先日息子が幼稚園を卒園しました🌸 プリントを全て処分してスッキリ! 小学校プリント収納は、みなさんの投稿を参考に主に定番のホワイトボードを採用です😌(裏にたくさんコマンドタブ貼ってるので浮いて見えます。) 献立表は、置き換え給食の我が家にとって必須♪ 幼稚園では3年毎日弁当だったので、息子は小学校の給食が一部でも食べられるのを、とても楽しみにしています🎵 だからこそミスなく置き換え給食を用意したい!! 置き換え献立表も、見やすくドドンとはっちゃいます😙✨春からの置き換えも頑張るぞ🍽️✨
せっかくなのでイベント参加です♪ やってよかった収納アイデア💡 先日息子が幼稚園を卒園しました🌸 プリントを全て処分してスッキリ! 小学校プリント収納は、みなさんの投稿を参考に主に定番のホワイトボードを採用です😌(裏にたくさんコマンドタブ貼ってるので浮いて見えます。) 献立表は、置き換え給食の我が家にとって必須♪ 幼稚園では3年毎日弁当だったので、息子は小学校の給食が一部でも食べられるのを、とても楽しみにしています🎵 だからこそミスなく置き換え給食を用意したい!! 置き換え献立表も、見やすくドドンとはっちゃいます😙✨春からの置き換えも頑張るぞ🍽️✨
Minori
Minori
家族
もっと見る

インテリア 献立表の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

インテリア 献立表

76枚の部屋写真から49枚をセレクト
rkkoさんの実例写真
反対側の冷蔵庫横です♪ キッチンで使う手拭き用のタオル、保育園の給食の献立表、旦那さんの体重管理表(笑)などが貼ってあります♪
反対側の冷蔵庫横です♪ キッチンで使う手拭き用のタオル、保育園の給食の献立表、旦那さんの体重管理表(笑)などが貼ってあります♪
rkko
rkko
家族
cecil..さんの実例写真
キッチン壁の ボードとラック は、 BLACKの " アイアン " 製 ❤︎ 王冠(栓)デザインのボードには 給食の献立表を貼って、 いつでも見やすいように☝️ 家のメニューと被らないように こまめにcheckをしています。
キッチン壁の ボードとラック は、 BLACKの " アイアン " 製 ❤︎ 王冠(栓)デザインのボードには 給食の献立表を貼って、 いつでも見やすいように☝️ 家のメニューと被らないように こまめにcheckをしています。
cecil..
cecil..
家族
emiさんの実例写真
100均アイテムで、献立表を作成! 毎日考えるのが大変だし、節約にも繋がるかと思って札を入れ替えて、1週間の献立をたててます。
100均アイテムで、献立表を作成! 毎日考えるのが大変だし、節約にも繋がるかと思って札を入れ替えて、1週間の献立をたててます。
emi
emi
3LDK | 家族
shi-yuさんの実例写真
インテリアプレートの裏にはこっそり献立て表を…。
インテリアプレートの裏にはこっそり献立て表を…。
shi-yu
shi-yu
3K | 家族
panda_naさんの実例写真
献立表作成中♡
献立表作成中♡
panda_na
panda_na
3LDK
yuuさんの実例写真
一週間の献立。いつも裏紙にかいて冷蔵庫に貼り付けてたけど、やっと献立評作りました(*^^*)レパートリー少なっ!
一週間の献立。いつも裏紙にかいて冷蔵庫に貼り付けてたけど、やっと献立評作りました(*^^*)レパートリー少なっ!
yuu
yuu
3LDK | 家族
mkmimkさんの実例写真
献立表🌿 簡単にiPadでつくりました🥰 好きなフォントがなくても文字が手書きできるからApple pencil便利🥺 毎日仕事から帰ると「ばんごはんなに?」とメニューで一喜一憂する主人がいるので、メニューをチェックして事前に変更希望をお願いします、ということで😂
献立表🌿 簡単にiPadでつくりました🥰 好きなフォントがなくても文字が手書きできるからApple pencil便利🥺 毎日仕事から帰ると「ばんごはんなに?」とメニューで一喜一憂する主人がいるので、メニューをチェックして事前に変更希望をお願いします、ということで😂
mkmimk
mkmimk
家族
kanoさんの実例写真
娘の保育園のお便りや給食の献立表をすぐ見れるように冷蔵庫にマグネットで付けているのですが、 アンティークな柄のキッチンペーパーを被せて隠してみました(^ ^) インテリア雑誌の付録のペーパーなんですが、何だったかな?確かcome home!のだった気がするんですが、あやふや…。
娘の保育園のお便りや給食の献立表をすぐ見れるように冷蔵庫にマグネットで付けているのですが、 アンティークな柄のキッチンペーパーを被せて隠してみました(^ ^) インテリア雑誌の付録のペーパーなんですが、何だったかな?確かcome home!のだった気がするんですが、あやふや…。
kano
kano
3LDK | 家族
canmilmamaさんの実例写真
バインダーを使って学校給食献立表が子供達が簡単に見れるようにしました。 めくったら献立表(^_^)
バインダーを使って学校給食献立表が子供達が簡単に見れるようにしました。 めくったら献立表(^_^)
canmilmama
canmilmama
4LDK | 家族
morasanさんの実例写真
今月分大分抑えれたぁ(∩´∀`)∩ワーイ♡ https://roomclip.jp/photo/MqhI
今月分大分抑えれたぁ(∩´∀`)∩ワーイ♡ https://roomclip.jp/photo/MqhI
morasan
morasan
家族
.Yamadaさんの実例写真
バルミューダトースターのレシピをマグネットクリップでまとめて貼ってます。 ダイソーの黒板シートは貼ったばかりで、まだ何も書き込んでませんが献立表にしようと思ってます。
バルミューダトースターのレシピをマグネットクリップでまとめて貼ってます。 ダイソーの黒板シートは貼ったばかりで、まだ何も書き込んでませんが献立表にしようと思ってます。
.Yamada
.Yamada
4LDK | 家族
Sayoさんの実例写真
ダイソーのすのこを2つくっつけて冷蔵庫の横にかけました(*'-'*)給食の献立と旦那の社内カレンダーをかけたくて♡
ダイソーのすのこを2つくっつけて冷蔵庫の横にかけました(*'-'*)給食の献立と旦那の社内カレンダーをかけたくて♡
Sayo
Sayo
4LDK
rumi_ebiさんの実例写真
セリアの折り紙で、子供達の献立表(小学校と幼稚園)隠し☆
セリアの折り紙で、子供達の献立表(小学校と幼稚園)隠し☆
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
Aiさんの実例写真
少しでも献立決めから解放されたくて、前回の写真で献立のベースを曜日ごとに大体決めてると説明しましたが、 木曜日は煮こみ料理の日です。 カレー二回、ホワイトシチュー、トマトシチュー くらいな感じです。 冬場はもっと増えるかなぁ。 え、でも画像は煮こみじゃない。 はぃ、翌日以降に、ドリア、グラタンにリメイクするからです。 土曜日のランチになる場合もあります。 金曜日にカレーしないのは、 土日に必ず家にいるとは限らないから。
少しでも献立決めから解放されたくて、前回の写真で献立のベースを曜日ごとに大体決めてると説明しましたが、 木曜日は煮こみ料理の日です。 カレー二回、ホワイトシチュー、トマトシチュー くらいな感じです。 冬場はもっと増えるかなぁ。 え、でも画像は煮こみじゃない。 はぃ、翌日以降に、ドリア、グラタンにリメイクするからです。 土曜日のランチになる場合もあります。 金曜日にカレーしないのは、 土日に必ず家にいるとは限らないから。
Ai
Ai
4LDK | 家族
a-chanさんの実例写真
小学生の長女の献立表。 毎朝、献立を聞かれるので、自分で確認できるように壁に貼ることにしました! ちょっとでも壁に馴染むように、コーヒーで染めて、周りを焼いてみました♪ 初めてのコーヒー染、ちょっと色が薄かったっσ^_^; 来月の献立てでリトライp(*^-^*)q ♪
小学生の長女の献立表。 毎朝、献立を聞かれるので、自分で確認できるように壁に貼ることにしました! ちょっとでも壁に馴染むように、コーヒーで染めて、周りを焼いてみました♪ 初めてのコーヒー染、ちょっと色が薄かったっσ^_^; 来月の献立てでリトライp(*^-^*)q ♪
a-chan
a-chan
3LDK | 家族
tibiさんの実例写真
tibi
tibi
RTNさんの実例写真
学校のお便りや、献立表のごちゃごちゃを、こちらでのアイデアを参考に作ってみました!
学校のお便りや、献立表のごちゃごちゃを、こちらでのアイデアを参考に作ってみました!
RTN
RTN
3LDK | 家族
mckさんの実例写真
おはようございます.₊̣̇.ෆ* いつかのpic…⑅︎◡̈︎* ・ 冷蔵庫に貼ってあるクラフト紙は毎週子ども達が持ち帰って来る一週間の時間割りと献立表!大切なお知らせや、下校時刻、持ち物などが書いてあるので一番見やすいココに(^^;; 原紙は白色なのでいつかTVでやっていたクラフト紙に印刷し直すアイディアを真似っこ‧˚₊*̥ 一日に何度も見るので、ココがベスト‼︎
おはようございます.₊̣̇.ෆ* いつかのpic…⑅︎◡̈︎* ・ 冷蔵庫に貼ってあるクラフト紙は毎週子ども達が持ち帰って来る一週間の時間割りと献立表!大切なお知らせや、下校時刻、持ち物などが書いてあるので一番見やすいココに(^^;; 原紙は白色なのでいつかTVでやっていたクラフト紙に印刷し直すアイディアを真似っこ‧˚₊*̥ 一日に何度も見るので、ココがベスト‼︎
mck
mck
家族
SACHIさんの実例写真
買い出しの前に、5日分の献立を決めてから、買い出しに行くようにしてます! あまり料理は得意な方ではなく、冷蔵庫の中の食材で、パパっと出来ないので、献立は決めてしまいます! スーパーに行って、買う食材も決まっているので、無駄買いも減ります! 勿論、野菜など安かったら買いますし、少し献立を変更する時もあります! 今、お野菜高いので、安いとお得ですよね〜😊
買い出しの前に、5日分の献立を決めてから、買い出しに行くようにしてます! あまり料理は得意な方ではなく、冷蔵庫の中の食材で、パパっと出来ないので、献立は決めてしまいます! スーパーに行って、買う食材も決まっているので、無駄買いも減ります! 勿論、野菜など安かったら買いますし、少し献立を変更する時もあります! 今、お野菜高いので、安いとお得ですよね〜😊
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
子供の学校・保育園の予定や献立表などの見返すおたよりは、冷蔵庫横に入れています。 IKEAのKVISSLEを3段だけマグネットフックでつけています。 保管が必要なプリントはファイリングしていますが、すぐにファイルに入れるのが面倒な時も、とりあえずここに入れておけるのでラクです😊
子供の学校・保育園の予定や献立表などの見返すおたよりは、冷蔵庫横に入れています。 IKEAのKVISSLEを3段だけマグネットフックでつけています。 保管が必要なプリントはファイリングしていますが、すぐにファイルに入れるのが面倒な時も、とりあえずここに入れておけるのでラクです😊
kei
kei
4LDK | 家族
Appletreeさんの実例写真
今日は暇なので連投(笑) キッチンのこの角度はあまり撮ったことなかったので Σp[【◎】]ω・´) 冷蔵庫の内側には長女の献立表。 カゴには薬が入ってます。
今日は暇なので連投(笑) キッチンのこの角度はあまり撮ったことなかったので Σp[【◎】]ω・´) 冷蔵庫の内側には長女の献立表。 カゴには薬が入ってます。
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
chomoさんの実例写真
書類整理の全体図📸 上のレターケースは近いうちに使うけど、仕舞い込みたくない書類のちょい置き場。 【返信要】返信しなきゃいけないもの 【保管用】使う捨てちゃいけないもの 【様子見】領収書などそのうち捨てるもの 【こまごま】ちぎれたボタンetc(書類?) 【シュレ】夫が会社でシュレッダーしてくれる魔法の引出し。笑 デスクの下は書類ではないですが… 【まま用】ママの小物 【ぱぱ用】パパの小物 【子供書類】保育園のおたよりや献立表(一年分) その他クリアファイルのストックなどなど、分類する事によって快適ママコーナーとなっております🤤 夫がカウンターにイヤホンや目薬を置きっぱなしにしていても、引出しにポイッとするだけでストレスフリー&何処に置いたの?がありませんしね。笑 ホワイトボードのファイルは献立表や頻繁に見る書類をペタリ。 閉じればこの通り生活感さようなら✋🏻✨ かなり使いやすい仕様となっております🤤
書類整理の全体図📸 上のレターケースは近いうちに使うけど、仕舞い込みたくない書類のちょい置き場。 【返信要】返信しなきゃいけないもの 【保管用】使う捨てちゃいけないもの 【様子見】領収書などそのうち捨てるもの 【こまごま】ちぎれたボタンetc(書類?) 【シュレ】夫が会社でシュレッダーしてくれる魔法の引出し。笑 デスクの下は書類ではないですが… 【まま用】ママの小物 【ぱぱ用】パパの小物 【子供書類】保育園のおたよりや献立表(一年分) その他クリアファイルのストックなどなど、分類する事によって快適ママコーナーとなっております🤤 夫がカウンターにイヤホンや目薬を置きっぱなしにしていても、引出しにポイッとするだけでストレスフリー&何処に置いたの?がありませんしね。笑 ホワイトボードのファイルは献立表や頻繁に見る書類をペタリ。 閉じればこの通り生活感さようなら✋🏻✨ かなり使いやすい仕様となっております🤤
chomo
chomo
4LDK | 家族
hirohiroさんの実例写真
ツルツル合板だったランドセルラック、めっちゃ嫌だったのですがマッキーちゃんに教えてもらって錆びたスチール風に塗装しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 壁に有孔ボードを設置。セリアのかごにはハンカチとティッシュを忘れないようにすぐ取れるようにいれてます。 ポスターのうしろは給食の献立表が隠れてます!
ツルツル合板だったランドセルラック、めっちゃ嫌だったのですがマッキーちゃんに教えてもらって錆びたスチール風に塗装しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 壁に有孔ボードを設置。セリアのかごにはハンカチとティッシュを忘れないようにすぐ取れるようにいれてます。 ポスターのうしろは給食の献立表が隠れてます!
hirohiro
hirohiro
4LDK | 家族
yuiさんの実例写真
生活感を無くすため、野菜類としょうが+にんにくをかごに隠してます(笑)あと、見えてますがペットボトルのキャップ(  ̄▽ ̄) 下のカフェカーテンで隠してある所には米袋が置いてあります。いらないカラーボックスを試行錯誤してやっとピタリ収納することができました。 冷蔵庫横に貼ってある一週間の献立と学校の給食のプリントが生活感出しちゃってます。
生活感を無くすため、野菜類としょうが+にんにくをかごに隠してます(笑)あと、見えてますがペットボトルのキャップ(  ̄▽ ̄) 下のカフェカーテンで隠してある所には米袋が置いてあります。いらないカラーボックスを試行錯誤してやっとピタリ収納することができました。 冷蔵庫横に貼ってある一週間の献立と学校の給食のプリントが生活感出しちゃってます。
yui
yui
家族
tentenさんの実例写真
ダイニングの壁面のスケジュールコーナー。 今年のカレンダーは、ダイソーの2ヶ月同時に見られるタイプを買いました♪ 先の予定を立てるのが苦手な私、 幼稚園行事やら、子供の予防接種など、 大事な予定は先まで記入出来て、 助かります! 幼稚園バスの時刻表や、ゴミ出しカレンダーなど、たまにしか見ないものは、 カレンダーの最終ページに貼って隠しています。 カレンダー右横には、給食の献立表を貼っています。 出来るだけプリントは終わったらすぐ捨て、貼りすぎて、ごちゃごちゃしないように気をつけています(^-^)
ダイニングの壁面のスケジュールコーナー。 今年のカレンダーは、ダイソーの2ヶ月同時に見られるタイプを買いました♪ 先の予定を立てるのが苦手な私、 幼稚園行事やら、子供の予防接種など、 大事な予定は先まで記入出来て、 助かります! 幼稚園バスの時刻表や、ゴミ出しカレンダーなど、たまにしか見ないものは、 カレンダーの最終ページに貼って隠しています。 カレンダー右横には、給食の献立表を貼っています。 出来るだけプリントは終わったらすぐ捨て、貼りすぎて、ごちゃごちゃしないように気をつけています(^-^)
tenten
tenten
3LDK | 家族
chiharu07さんの実例写真
スタディーコーナーにはホーローパネルを掲示板代わりに使用しました。お絵かき大好きな娘の作品を貼っています。向かいにはダイニングテーブルがあるので、食事の際には絵を見て会話が弾みます。 スタディーコーナーの掲示板にはホワイトボード壁紙なども考えたのですが、汚れに強く油性ペンも使えるタカラスタンダードのホーローパネルに決定!油性ペンも本当にスルスル消えるので安心!
スタディーコーナーにはホーローパネルを掲示板代わりに使用しました。お絵かき大好きな娘の作品を貼っています。向かいにはダイニングテーブルがあるので、食事の際には絵を見て会話が弾みます。 スタディーコーナーの掲示板にはホワイトボード壁紙なども考えたのですが、汚れに強く油性ペンも使えるタカラスタンダードのホーローパネルに決定!油性ペンも本当にスルスル消えるので安心!
chiharu07
chiharu07
4LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
せっかくなのでイベント参加です♪ やってよかった収納アイデア💡 先日息子が幼稚園を卒園しました🌸 プリントを全て処分してスッキリ! 小学校プリント収納は、みなさんの投稿を参考に主に定番のホワイトボードを採用です😌(裏にたくさんコマンドタブ貼ってるので浮いて見えます。) 献立表は、置き換え給食の我が家にとって必須♪ 幼稚園では3年毎日弁当だったので、息子は小学校の給食が一部でも食べられるのを、とても楽しみにしています🎵 だからこそミスなく置き換え給食を用意したい!! 置き換え献立表も、見やすくドドンとはっちゃいます😙✨春からの置き換えも頑張るぞ🍽️✨
せっかくなのでイベント参加です♪ やってよかった収納アイデア💡 先日息子が幼稚園を卒園しました🌸 プリントを全て処分してスッキリ! 小学校プリント収納は、みなさんの投稿を参考に主に定番のホワイトボードを採用です😌(裏にたくさんコマンドタブ貼ってるので浮いて見えます。) 献立表は、置き換え給食の我が家にとって必須♪ 幼稚園では3年毎日弁当だったので、息子は小学校の給食が一部でも食べられるのを、とても楽しみにしています🎵 だからこそミスなく置き換え給食を用意したい!! 置き換え献立表も、見やすくドドンとはっちゃいます😙✨春からの置き換えも頑張るぞ🍽️✨
Minori
Minori
家族
もっと見る

インテリア 献立表の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ