フェイクグリーン 1✖︎4材

1,189枚の部屋写真から49枚をセレクト
macaさんの実例写真
1×4で作った基本のキャベツボックスです。 もちろん電動工具不要で採寸つきのハウツーをブログに載せたので初心者さんでも作れるんじゃないかなと(*・∀・)
1×4で作った基本のキャベツボックスです。 もちろん電動工具不要で採寸つきのハウツーをブログに載せたので初心者さんでも作れるんじゃないかなと(*・∀・)
maca
maca
3LDK | 家族
kemeさんの実例写真
1×4材を土台にセリアで見つけたレンガー風をハリハリ(^-^) 後は、フェイクグリーンを隙間へ差し込むだけの壁飾り♪
1×4材を土台にセリアで見つけたレンガー風をハリハリ(^-^) 後は、フェイクグリーンを隙間へ差し込むだけの壁飾り♪
keme
keme
2DK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
リビングに飾っていたフェイクグリーンは玄関に移動。 以前upした鍵置き場、白い部品が見えるのがやっぱり気になったのでフェイクグリーンで隠してみました。 が、隠しきれてない…🤣
リビングに飾っていたフェイクグリーンは玄関に移動。 以前upした鍵置き場、白い部品が見えるのがやっぱり気になったのでフェイクグリーンで隠してみました。 が、隠しきれてない…🤣
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
harulalalaさんの実例写真
壁紙の傷隠しに作ってみました。 1×4材にウォールナット系の木部保護材を塗ってあります。 ホームセンターで切売りの黒の金網ネット?をタッカー留め。 あとは、フェイクグリーンをさしたり、結んだり〜。
壁紙の傷隠しに作ってみました。 1×4材にウォールナット系の木部保護材を塗ってあります。 ホームセンターで切売りの黒の金網ネット?をタッカー留め。 あとは、フェイクグリーンをさしたり、結んだり〜。
harulalala
harulalala
家族
TOPさんの実例写真
洗面所DIY…週末1×4材で棚を作りました☆
洗面所DIY…週末1×4材で棚を作りました☆
TOP
TOP
家族
kazuさんの実例写真
1×4材で階段の窓の下に棚をつけました(^3^)/ 今日も1日御苦労様でした( ´∀`) おやすみなさい(´ω` )zzZ
1×4材で階段の窓の下に棚をつけました(^3^)/ 今日も1日御苦労様でした( ´∀`) おやすみなさい(´ω` )zzZ
kazu
kazu
4LDK
JUNさんの実例写真
3STARS STUDIOのAスタジオ 【白Ver.】ホワイトLEDバージョン 奥にある木の壁をメインオブジェとして最初にDIYして作りました。 1×4材を10枚からどんどん追加していき、 白いソファーを配置したので結局14枚に落ち着きました。 裏にLEDテープライトを入れて、様々な印象も楽しんでいただけるようにしています。 白×木の組み合わせで、 『これ、業者入ってないの?』って言ってもらえるような、 カフェのような落ち着いた雰囲気に今後もしていきます✨
3STARS STUDIOのAスタジオ 【白Ver.】ホワイトLEDバージョン 奥にある木の壁をメインオブジェとして最初にDIYして作りました。 1×4材を10枚からどんどん追加していき、 白いソファーを配置したので結局14枚に落ち着きました。 裏にLEDテープライトを入れて、様々な印象も楽しんでいただけるようにしています。 白×木の組み合わせで、 『これ、業者入ってないの?』って言ってもらえるような、 カフェのような落ち着いた雰囲気に今後もしていきます✨
JUN
JUN
2LDK
Naomiさんの実例写真
カーテンレールカバー
カーテンレールカバー
Naomi
Naomi
2DK | 家族
chiroruさんの実例写真
木目の壁紙とレンガの壁紙の間にアンティークワックスを塗った 1×4の板を取り付けてフェイクグリーンを飾りました 壁から少し浮いてるのでフックも掛けられるし物も置けます!
木目の壁紙とレンガの壁紙の間にアンティークワックスを塗った 1×4の板を取り付けてフェイクグリーンを飾りました 壁から少し浮いてるのでフックも掛けられるし物も置けます!
chiroru
chiroru
家族
yukunさんの実例写真
モニター投稿😊 残ってた1×4材でスパイスラック作ってみました。🪚🛠️ くぎでくっつけようとしたけど、スコスコ抜けてしまうので ロックタイトエクストリームジェルを流し込み付けました。 微妙にサイズが足りない所もしっかり付いてます👍😁 万能接着剤!!
モニター投稿😊 残ってた1×4材でスパイスラック作ってみました。🪚🛠️ くぎでくっつけようとしたけど、スコスコ抜けてしまうので ロックタイトエクストリームジェルを流し込み付けました。 微妙にサイズが足りない所もしっかり付いてます👍😁 万能接着剤!!
yukun
yukun
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
夫が手作りしてくれたウッドフェンスです 光が右側辺りしか入らないので、右側に生花(ビオラ寄植え)を配置して、左側にはフェイクのグリーンやミモザを飾って楽しんでいます
夫が手作りしてくれたウッドフェンスです 光が右側辺りしか入らないので、右側に生花(ビオラ寄植え)を配置して、左側にはフェイクのグリーンやミモザを飾って楽しんでいます
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
IKEAのKURA 上段は娘のスペース✧*。 少し前に隠れ家的に付けていたテントを外して、1×4材を使って色々飾れる棚を作ってあげたりしています! 今日はダイソーで可愛いペーパーフラワー?見つけたので勝手に飾って見ました😆✨ シンプル好きな娘にいつも文句言われながやらせてもらってます😂
IKEAのKURA 上段は娘のスペース✧*。 少し前に隠れ家的に付けていたテントを外して、1×4材を使って色々飾れる棚を作ってあげたりしています! 今日はダイソーで可愛いペーパーフラワー?見つけたので勝手に飾って見ました😆✨ シンプル好きな娘にいつも文句言われながやらせてもらってます😂
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
sumomoさんの実例写真
冷蔵庫の場所も流しの横へ移動。 ソファからの眺めが スッキリしたー けど、片付かないw
冷蔵庫の場所も流しの横へ移動。 ソファからの眺めが スッキリしたー けど、片付かないw
sumomo
sumomo
3DK | 家族
cocoaさんの実例写真
取り付け完了!
取り付け完了!
cocoa
cocoa
molpieさんの実例写真
友人の協力を得て、キッチンカウンターがうまれかわりましたこれで毎日カフェ気分☕️
友人の協力を得て、キッチンカウンターがうまれかわりましたこれで毎日カフェ気分☕️
molpie
molpie
3LDK | 家族
seiasaさんの実例写真
¥990
我が家の絵本棚。 1×4で作りたかったのでアジャスターを使用しています。 このちょっと後に1×4用のディアウォールが発売されたので、今度作る時はそっちを使ってみたいです。
我が家の絵本棚。 1×4で作りたかったのでアジャスターを使用しています。 このちょっと後に1×4用のディアウォールが発売されたので、今度作る時はそっちを使ってみたいです。
seiasa
seiasa
3LDK | 家族
Satomiさんの実例写真
カウンターキッチンの上に目隠しとして作りました\( •̀ω•́ )/
カウンターキッチンの上に目隠しとして作りました\( •̀ω•́ )/
Satomi
Satomi
2LDK | カップル
ruchicoccoさんの実例写真
トイレ全体🚽☆*。
トイレ全体🚽☆*。
ruchicocco
ruchicocco
1K | 一人暮らし
asa09さんの実例写真
1×4材と有孔ボードでDIY。 黒にしたけど、やっぱり白だったかな..。塗っちゃおうかな...
1×4材と有孔ボードでDIY。 黒にしたけど、やっぱり白だったかな..。塗っちゃおうかな...
asa09
asa09
swaro109さんの実例写真
コンテストに久しぶりに参加♬ 洋服は押し入れをDIYした場所と、ジャーナルのギデルメッシュロッカーに収納です♬ 押し入れには1×4材とディアウォールではめ込み、もちろん賃貸なので、現状復帰できるDIYとなってます(≧▽≦) 押し入れの中段と上段の張りには、フロアータイルを張り合わせてます。
コンテストに久しぶりに参加♬ 洋服は押し入れをDIYした場所と、ジャーナルのギデルメッシュロッカーに収納です♬ 押し入れには1×4材とディアウォールではめ込み、もちろん賃貸なので、現状復帰できるDIYとなってます(≧▽≦) 押し入れの中段と上段の張りには、フロアータイルを張り合わせてます。
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
Mochaさんの実例写真
スパイスラックは1×4材を切って繋げただけです🔨💥 ピッタリサイズなので嵌め込んだだけで微動だにしません💡 今日は冷たい雨の埼玉☔ 我が家は1週間の中で木曜日が1番忙しいのでがんばります٩( ˙ỏ˙ )۶
スパイスラックは1×4材を切って繋げただけです🔨💥 ピッタリサイズなので嵌め込んだだけで微動だにしません💡 今日は冷たい雨の埼玉☔ 我が家は1週間の中で木曜日が1番忙しいのでがんばります٩( ˙ỏ˙ )۶
Mocha
Mocha
家族
_rant_3_0_さんの実例写真
_rant_3_0_
_rant_3_0_
3LDK
yumimaruさんの実例写真
✩ 冷蔵庫 横 ✩ すのこと言うより 1×4を使って すのこ風にしてるだけ(*´˘`*)♡ とりあえず 鍋敷きとか鍋つかみとか 引っ掛けてるけど 柄の統一性がないので考え中……
✩ 冷蔵庫 横 ✩ すのこと言うより 1×4を使って すのこ風にしてるだけ(*´˘`*)♡ とりあえず 鍋敷きとか鍋つかみとか 引っ掛けてるけど 柄の統一性がないので考え中……
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
rick.0506さんの実例写真
rick.0506
rick.0506
家族
yochio29さんの実例写真
我が家にのリビングダイニングには、謎の半間ほどのスペースがあります。しかも押入れみたいに上下の真ん中あたりに板があり、空間を上下に強制的に仕切られています。上のスペースを無理矢理飾り棚、兼オーディオスペース、兼、カトラリー入れとごちゃ混ぜにしています。1×4材で棚にし、ワッツのスノコと、セリアの金網?でカトラリー用の棚(写真右下)を作成。その余ったスノコの端材でスピーカーを目立たなくしています(写真中央)。オーディオのコードはセリアのフェイクグリーンを巻いています。
我が家にのリビングダイニングには、謎の半間ほどのスペースがあります。しかも押入れみたいに上下の真ん中あたりに板があり、空間を上下に強制的に仕切られています。上のスペースを無理矢理飾り棚、兼オーディオスペース、兼、カトラリー入れとごちゃ混ぜにしています。1×4材で棚にし、ワッツのスノコと、セリアの金網?でカトラリー用の棚(写真右下)を作成。その余ったスノコの端材でスピーカーを目立たなくしています(写真中央)。オーディオのコードはセリアのフェイクグリーンを巻いています。
yochio29
yochio29
asukaさんの実例写真
コタツの天板、やっと完成しましたー٩(ˊᗜˋ*)و ワックスを塗るとこまでは順調でしたが、拭き取っても拭き取って色移りが収まらず(;ω;) 仕方なく上から水性ウレタンニスを塗りました! ツヤありのクリヤーを重ね塗りして最後につや消しクリヤーで仕上げました♪ これで心置きなく水拭き出来るから良しとしよう…うん…(;><)
コタツの天板、やっと完成しましたー٩(ˊᗜˋ*)و ワックスを塗るとこまでは順調でしたが、拭き取っても拭き取って色移りが収まらず(;ω;) 仕方なく上から水性ウレタンニスを塗りました! ツヤありのクリヤーを重ね塗りして最後につや消しクリヤーで仕上げました♪ これで心置きなく水拭き出来るから良しとしよう…うん…(;><)
asuka
asuka
家族
Miyabikoさんの実例写真
息子の部屋⭐︎ DIYの端材で沢山残っている1×4材。 ラブリコから出ている、このナゲシレール! 1×4材も有効活用できるし、 狭い子ども部屋に掛ける収納を増やすのにピッタリ❣️ ラダーにはデニムをかけてみましたが… いつもは、ありとあらゆるものがごちゃごちゃと 掛けられてます😂 ナゲシレール✨ また使おうと思います‼️ 設置も簡単❗️跡も残りにくいみたいなので♫ 1×4材余ってる方にオススメです💡
息子の部屋⭐︎ DIYの端材で沢山残っている1×4材。 ラブリコから出ている、このナゲシレール! 1×4材も有効活用できるし、 狭い子ども部屋に掛ける収納を増やすのにピッタリ❣️ ラダーにはデニムをかけてみましたが… いつもは、ありとあらゆるものがごちゃごちゃと 掛けられてます😂 ナゲシレール✨ また使おうと思います‼️ 設置も簡単❗️跡も残りにくいみたいなので♫ 1×4材余ってる方にオススメです💡
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
もっと見る

フェイクグリーン 1✖︎4材が気になるあなたにおすすめ

フェイクグリーン 1✖︎4材の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

フェイクグリーン 1✖︎4材

1,189枚の部屋写真から49枚をセレクト
macaさんの実例写真
1×4で作った基本のキャベツボックスです。 もちろん電動工具不要で採寸つきのハウツーをブログに載せたので初心者さんでも作れるんじゃないかなと(*・∀・)
1×4で作った基本のキャベツボックスです。 もちろん電動工具不要で採寸つきのハウツーをブログに載せたので初心者さんでも作れるんじゃないかなと(*・∀・)
maca
maca
3LDK | 家族
kemeさんの実例写真
1×4材を土台にセリアで見つけたレンガー風をハリハリ(^-^) 後は、フェイクグリーンを隙間へ差し込むだけの壁飾り♪
1×4材を土台にセリアで見つけたレンガー風をハリハリ(^-^) 後は、フェイクグリーンを隙間へ差し込むだけの壁飾り♪
keme
keme
2DK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
リビングに飾っていたフェイクグリーンは玄関に移動。 以前upした鍵置き場、白い部品が見えるのがやっぱり気になったのでフェイクグリーンで隠してみました。 が、隠しきれてない…🤣
リビングに飾っていたフェイクグリーンは玄関に移動。 以前upした鍵置き場、白い部品が見えるのがやっぱり気になったのでフェイクグリーンで隠してみました。 が、隠しきれてない…🤣
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
harulalalaさんの実例写真
壁紙の傷隠しに作ってみました。 1×4材にウォールナット系の木部保護材を塗ってあります。 ホームセンターで切売りの黒の金網ネット?をタッカー留め。 あとは、フェイクグリーンをさしたり、結んだり〜。
壁紙の傷隠しに作ってみました。 1×4材にウォールナット系の木部保護材を塗ってあります。 ホームセンターで切売りの黒の金網ネット?をタッカー留め。 あとは、フェイクグリーンをさしたり、結んだり〜。
harulalala
harulalala
家族
TOPさんの実例写真
洗面所DIY…週末1×4材で棚を作りました☆
洗面所DIY…週末1×4材で棚を作りました☆
TOP
TOP
家族
kazuさんの実例写真
1×4材で階段の窓の下に棚をつけました(^3^)/ 今日も1日御苦労様でした( ´∀`) おやすみなさい(´ω` )zzZ
1×4材で階段の窓の下に棚をつけました(^3^)/ 今日も1日御苦労様でした( ´∀`) おやすみなさい(´ω` )zzZ
kazu
kazu
4LDK
JUNさんの実例写真
3STARS STUDIOのAスタジオ 【白Ver.】ホワイトLEDバージョン 奥にある木の壁をメインオブジェとして最初にDIYして作りました。 1×4材を10枚からどんどん追加していき、 白いソファーを配置したので結局14枚に落ち着きました。 裏にLEDテープライトを入れて、様々な印象も楽しんでいただけるようにしています。 白×木の組み合わせで、 『これ、業者入ってないの?』って言ってもらえるような、 カフェのような落ち着いた雰囲気に今後もしていきます✨
3STARS STUDIOのAスタジオ 【白Ver.】ホワイトLEDバージョン 奥にある木の壁をメインオブジェとして最初にDIYして作りました。 1×4材を10枚からどんどん追加していき、 白いソファーを配置したので結局14枚に落ち着きました。 裏にLEDテープライトを入れて、様々な印象も楽しんでいただけるようにしています。 白×木の組み合わせで、 『これ、業者入ってないの?』って言ってもらえるような、 カフェのような落ち着いた雰囲気に今後もしていきます✨
JUN
JUN
2LDK
Naomiさんの実例写真
カーテンレールカバー
カーテンレールカバー
Naomi
Naomi
2DK | 家族
chiroruさんの実例写真
木目の壁紙とレンガの壁紙の間にアンティークワックスを塗った 1×4の板を取り付けてフェイクグリーンを飾りました 壁から少し浮いてるのでフックも掛けられるし物も置けます!
木目の壁紙とレンガの壁紙の間にアンティークワックスを塗った 1×4の板を取り付けてフェイクグリーンを飾りました 壁から少し浮いてるのでフックも掛けられるし物も置けます!
chiroru
chiroru
家族
yukunさんの実例写真
モニター投稿😊 残ってた1×4材でスパイスラック作ってみました。🪚🛠️ くぎでくっつけようとしたけど、スコスコ抜けてしまうので ロックタイトエクストリームジェルを流し込み付けました。 微妙にサイズが足りない所もしっかり付いてます👍😁 万能接着剤!!
モニター投稿😊 残ってた1×4材でスパイスラック作ってみました。🪚🛠️ くぎでくっつけようとしたけど、スコスコ抜けてしまうので ロックタイトエクストリームジェルを流し込み付けました。 微妙にサイズが足りない所もしっかり付いてます👍😁 万能接着剤!!
yukun
yukun
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
夫が手作りしてくれたウッドフェンスです 光が右側辺りしか入らないので、右側に生花(ビオラ寄植え)を配置して、左側にはフェイクのグリーンやミモザを飾って楽しんでいます
夫が手作りしてくれたウッドフェンスです 光が右側辺りしか入らないので、右側に生花(ビオラ寄植え)を配置して、左側にはフェイクのグリーンやミモザを飾って楽しんでいます
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
IKEAのKURA 上段は娘のスペース✧*。 少し前に隠れ家的に付けていたテントを外して、1×4材を使って色々飾れる棚を作ってあげたりしています! 今日はダイソーで可愛いペーパーフラワー?見つけたので勝手に飾って見ました😆✨ シンプル好きな娘にいつも文句言われながやらせてもらってます😂
IKEAのKURA 上段は娘のスペース✧*。 少し前に隠れ家的に付けていたテントを外して、1×4材を使って色々飾れる棚を作ってあげたりしています! 今日はダイソーで可愛いペーパーフラワー?見つけたので勝手に飾って見ました😆✨ シンプル好きな娘にいつも文句言われながやらせてもらってます😂
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
sumomoさんの実例写真
冷蔵庫の場所も流しの横へ移動。 ソファからの眺めが スッキリしたー けど、片付かないw
冷蔵庫の場所も流しの横へ移動。 ソファからの眺めが スッキリしたー けど、片付かないw
sumomo
sumomo
3DK | 家族
cocoaさんの実例写真
¥264
取り付け完了!
取り付け完了!
cocoa
cocoa
molpieさんの実例写真
友人の協力を得て、キッチンカウンターがうまれかわりましたこれで毎日カフェ気分☕️
友人の協力を得て、キッチンカウンターがうまれかわりましたこれで毎日カフェ気分☕️
molpie
molpie
3LDK | 家族
seiasaさんの実例写真
我が家の絵本棚。 1×4で作りたかったのでアジャスターを使用しています。 このちょっと後に1×4用のディアウォールが発売されたので、今度作る時はそっちを使ってみたいです。
我が家の絵本棚。 1×4で作りたかったのでアジャスターを使用しています。 このちょっと後に1×4用のディアウォールが発売されたので、今度作る時はそっちを使ってみたいです。
seiasa
seiasa
3LDK | 家族
Satomiさんの実例写真
カウンターキッチンの上に目隠しとして作りました\( •̀ω•́ )/
カウンターキッチンの上に目隠しとして作りました\( •̀ω•́ )/
Satomi
Satomi
2LDK | カップル
ruchicoccoさんの実例写真
トイレ全体🚽☆*。
トイレ全体🚽☆*。
ruchicocco
ruchicocco
1K | 一人暮らし
asa09さんの実例写真
1×4材と有孔ボードでDIY。 黒にしたけど、やっぱり白だったかな..。塗っちゃおうかな...
1×4材と有孔ボードでDIY。 黒にしたけど、やっぱり白だったかな..。塗っちゃおうかな...
asa09
asa09
swaro109さんの実例写真
コンテストに久しぶりに参加♬ 洋服は押し入れをDIYした場所と、ジャーナルのギデルメッシュロッカーに収納です♬ 押し入れには1×4材とディアウォールではめ込み、もちろん賃貸なので、現状復帰できるDIYとなってます(≧▽≦) 押し入れの中段と上段の張りには、フロアータイルを張り合わせてます。
コンテストに久しぶりに参加♬ 洋服は押し入れをDIYした場所と、ジャーナルのギデルメッシュロッカーに収納です♬ 押し入れには1×4材とディアウォールではめ込み、もちろん賃貸なので、現状復帰できるDIYとなってます(≧▽≦) 押し入れの中段と上段の張りには、フロアータイルを張り合わせてます。
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
Mochaさんの実例写真
スパイスラックは1×4材を切って繋げただけです🔨💥 ピッタリサイズなので嵌め込んだだけで微動だにしません💡 今日は冷たい雨の埼玉☔ 我が家は1週間の中で木曜日が1番忙しいのでがんばります٩( ˙ỏ˙ )۶
スパイスラックは1×4材を切って繋げただけです🔨💥 ピッタリサイズなので嵌め込んだだけで微動だにしません💡 今日は冷たい雨の埼玉☔ 我が家は1週間の中で木曜日が1番忙しいのでがんばります٩( ˙ỏ˙ )۶
Mocha
Mocha
家族
_rant_3_0_さんの実例写真
_rant_3_0_
_rant_3_0_
3LDK
yumimaruさんの実例写真
✩ 冷蔵庫 横 ✩ すのこと言うより 1×4を使って すのこ風にしてるだけ(*´˘`*)♡ とりあえず 鍋敷きとか鍋つかみとか 引っ掛けてるけど 柄の統一性がないので考え中……
✩ 冷蔵庫 横 ✩ すのこと言うより 1×4を使って すのこ風にしてるだけ(*´˘`*)♡ とりあえず 鍋敷きとか鍋つかみとか 引っ掛けてるけど 柄の統一性がないので考え中……
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
rick.0506さんの実例写真
rick.0506
rick.0506
家族
yochio29さんの実例写真
我が家にのリビングダイニングには、謎の半間ほどのスペースがあります。しかも押入れみたいに上下の真ん中あたりに板があり、空間を上下に強制的に仕切られています。上のスペースを無理矢理飾り棚、兼オーディオスペース、兼、カトラリー入れとごちゃ混ぜにしています。1×4材で棚にし、ワッツのスノコと、セリアの金網?でカトラリー用の棚(写真右下)を作成。その余ったスノコの端材でスピーカーを目立たなくしています(写真中央)。オーディオのコードはセリアのフェイクグリーンを巻いています。
我が家にのリビングダイニングには、謎の半間ほどのスペースがあります。しかも押入れみたいに上下の真ん中あたりに板があり、空間を上下に強制的に仕切られています。上のスペースを無理矢理飾り棚、兼オーディオスペース、兼、カトラリー入れとごちゃ混ぜにしています。1×4材で棚にし、ワッツのスノコと、セリアの金網?でカトラリー用の棚(写真右下)を作成。その余ったスノコの端材でスピーカーを目立たなくしています(写真中央)。オーディオのコードはセリアのフェイクグリーンを巻いています。
yochio29
yochio29
asukaさんの実例写真
コタツの天板、やっと完成しましたー٩(ˊᗜˋ*)و ワックスを塗るとこまでは順調でしたが、拭き取っても拭き取って色移りが収まらず(;ω;) 仕方なく上から水性ウレタンニスを塗りました! ツヤありのクリヤーを重ね塗りして最後につや消しクリヤーで仕上げました♪ これで心置きなく水拭き出来るから良しとしよう…うん…(;><)
コタツの天板、やっと完成しましたー٩(ˊᗜˋ*)و ワックスを塗るとこまでは順調でしたが、拭き取っても拭き取って色移りが収まらず(;ω;) 仕方なく上から水性ウレタンニスを塗りました! ツヤありのクリヤーを重ね塗りして最後につや消しクリヤーで仕上げました♪ これで心置きなく水拭き出来るから良しとしよう…うん…(;><)
asuka
asuka
家族
Miyabikoさんの実例写真
息子の部屋⭐︎ DIYの端材で沢山残っている1×4材。 ラブリコから出ている、このナゲシレール! 1×4材も有効活用できるし、 狭い子ども部屋に掛ける収納を増やすのにピッタリ❣️ ラダーにはデニムをかけてみましたが… いつもは、ありとあらゆるものがごちゃごちゃと 掛けられてます😂 ナゲシレール✨ また使おうと思います‼️ 設置も簡単❗️跡も残りにくいみたいなので♫ 1×4材余ってる方にオススメです💡
息子の部屋⭐︎ DIYの端材で沢山残っている1×4材。 ラブリコから出ている、このナゲシレール! 1×4材も有効活用できるし、 狭い子ども部屋に掛ける収納を増やすのにピッタリ❣️ ラダーにはデニムをかけてみましたが… いつもは、ありとあらゆるものがごちゃごちゃと 掛けられてます😂 ナゲシレール✨ また使おうと思います‼️ 設置も簡単❗️跡も残りにくいみたいなので♫ 1×4材余ってる方にオススメです💡
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
もっと見る

フェイクグリーン 1✖︎4材が気になるあなたにおすすめ

フェイクグリーン 1✖︎4材の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ