フェイクグリーン やめたこと

23枚の部屋写真から22枚をセレクト
chibi76さんの実例写真
▫️○○を使わない暮らし 我が家ではキッチンマットを無くしたことでキッチンが以前よりも清潔に保てるようになりました ・掃除機がかけやすくなった ・拭き掃除もラクになった ・汚れが目立つようになったので拭き掃除も毎日のルーティーンになった 個人的にはキッチンがすっきりして見えるので良きです!
▫️○○を使わない暮らし 我が家ではキッチンマットを無くしたことでキッチンが以前よりも清潔に保てるようになりました ・掃除機がかけやすくなった ・拭き掃除もラクになった ・汚れが目立つようになったので拭き掃除も毎日のルーティーンになった 個人的にはキッチンがすっきりして見えるので良きです!
chibi76
chibi76
家族
Micccaさんの実例写真
朝起きたらビックリ‼️ 結膜下出血起こしてたので 今日は引きこもりしてます💦 予定が狂ったので夏に向けて リビングのラグをお片づけ♡ ラグなし生活スタートしまーす♪ 私的には、なかなか快適✌︎ が、息子達はゴロゴロできず 少々不機嫌ぎみ😑
朝起きたらビックリ‼️ 結膜下出血起こしてたので 今日は引きこもりしてます💦 予定が狂ったので夏に向けて リビングのラグをお片づけ♡ ラグなし生活スタートしまーす♪ 私的には、なかなか快適✌︎ が、息子達はゴロゴロできず 少々不機嫌ぎみ😑
Miccca
Miccca
3LDK
yuさんの実例写真
yu
yu
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
*つっぱり棒やめました* さっき レンジフード周りの掃除して フィルター交換しながら ふ、と思った 〝つっぱり棒邪魔やなぁ…😰〟 調理器具をコンロから手の届く場所に吊りたくて 最初は吸盤式フックに吊るしてみたけど 夜中に〝ガッシャーン‼️〟と落ちまくったコトから 〝ならば、つっぱり棒〟と落ち着いてたケド つっぱる幅が長くて いらんとこまで棒があり 拭き掃除の時 いちいち外すのも面倒になって来た😓 何かないかと思いながら フィルターをマグネットで留めながら思いついたのが 〝アイアンバーや‼️〟 はい おなじみ セリアのアイアンウォールバー登場 買い溜めしてある 強力マグネット各3個ずつ付けたら ビクともせぇへんやん🤩🙌🏻 調理器具もアイアンバーの幅 ✨ピッタリ✨ 視界に入ってたつっぱり棒がなくなって スッキリした〜🥰🌿 こうやって 思いつけるようになったのも RCで色んな方のお知恵見せてもうてるからです📝 感謝、感激😍
*つっぱり棒やめました* さっき レンジフード周りの掃除して フィルター交換しながら ふ、と思った 〝つっぱり棒邪魔やなぁ…😰〟 調理器具をコンロから手の届く場所に吊りたくて 最初は吸盤式フックに吊るしてみたけど 夜中に〝ガッシャーン‼️〟と落ちまくったコトから 〝ならば、つっぱり棒〟と落ち着いてたケド つっぱる幅が長くて いらんとこまで棒があり 拭き掃除の時 いちいち外すのも面倒になって来た😓 何かないかと思いながら フィルターをマグネットで留めながら思いついたのが 〝アイアンバーや‼️〟 はい おなじみ セリアのアイアンウォールバー登場 買い溜めしてある 強力マグネット各3個ずつ付けたら ビクともせぇへんやん🤩🙌🏻 調理器具もアイアンバーの幅 ✨ピッタリ✨ 視界に入ってたつっぱり棒がなくなって スッキリした〜🥰🌿 こうやって 思いつけるようになったのも RCで色んな方のお知恵見せてもうてるからです📝 感謝、感激😍
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
calmsweetsweetさんの実例写真
私が家の中でやめたこと。 洗面所の排水口の蓋を外しました。 蓋の代わりに、セリアの洗面所用ゴミガードを付けています。 元々の蓋の時より水の流れも良くなったし、掃除も楽になりました。
私が家の中でやめたこと。 洗面所の排水口の蓋を外しました。 蓋の代わりに、セリアの洗面所用ゴミガードを付けています。 元々の蓋の時より水の流れも良くなったし、掃除も楽になりました。
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
Momooさんの実例写真
Momoo
Momoo
3LDK | 家族
Miyabikoさんの実例写真
皆さんと同じですが… 以前は敷いていたトイレマット。 リノベーションで竹の床にしてからは、 マットレスに⭐︎ でも…チビちゃんがまだまだ汚すので… スリッパは必須! 雑貨屋さんで買ったこのスリッパはお気に入りです😊
皆さんと同じですが… 以前は敷いていたトイレマット。 リノベーションで竹の床にしてからは、 マットレスに⭐︎ でも…チビちゃんがまだまだ汚すので… スリッパは必須! 雑貨屋さんで買ったこのスリッパはお気に入りです😊
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
イベント用☺️ 神棚の榊をフェイクに変えました!! 毎回、榊を切ったり水換えしたりと意外と大変だったので🥺 フェイクはダメかなぁと調べたら埃さえかぶらなければいいと書いてあったので思いきって 生花?をやめました! 枯れて葉っぱが落ちる事もなく、花瓶の水垢掃除もしなくていいから満足してます✨✨
イベント用☺️ 神棚の榊をフェイクに変えました!! 毎回、榊を切ったり水換えしたりと意外と大変だったので🥺 フェイクはダメかなぁと調べたら埃さえかぶらなければいいと書いてあったので思いきって 生花?をやめました! 枯れて葉っぱが落ちる事もなく、花瓶の水垢掃除もしなくていいから満足してます✨✨
Yukicoto
Yukicoto
家族
kodaminさんの実例写真
家の中でやめたことは炊飯器です😋 元々保温は使ってなかったし、結構炊いたの忘れて捨てることがあり😂 お義母さんがお鍋で炊いてるのを知り一度まねして炊いてみたら美味しくて♡ 炊飯器いらないわ!ってなりました🤗 今はpicにある山善さんのキャセロールミニグリル鍋で毎日炊いてます😆 今まですべてダークブラウンにこだわってましたが、違うブラウンのやナチュラルな物とかを合わせたりするのもいいなとちょっと好みが変わってきました(*´罒`*)
家の中でやめたことは炊飯器です😋 元々保温は使ってなかったし、結構炊いたの忘れて捨てることがあり😂 お義母さんがお鍋で炊いてるのを知り一度まねして炊いてみたら美味しくて♡ 炊飯器いらないわ!ってなりました🤗 今はpicにある山善さんのキャセロールミニグリル鍋で毎日炊いてます😆 今まですべてダークブラウンにこだわってましたが、違うブラウンのやナチュラルな物とかを合わせたりするのもいいなとちょっと好みが変わってきました(*´罒`*)
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
chicaさんの実例写真
☺︎トイレのふたカバーとマットをやめました ふたカバーは、合ってないものを購入してしまったのか、開閉時にズレたり外れたり。マットは子どもが汚してしまうことが多く、洗うのが大変で💦拭くほうが早い(T-T) やめて半年ですが、掃除が楽になりました。
☺︎トイレのふたカバーとマットをやめました ふたカバーは、合ってないものを購入してしまったのか、開閉時にズレたり外れたり。マットは子どもが汚してしまうことが多く、洗うのが大変で💦拭くほうが早い(T-T) やめて半年ですが、掃除が楽になりました。
chica
chica
4LDK | 家族
pinkpho050さんの実例写真
洗剤を減らしてマグネシウムで 洗濯しています🌀👕
洗剤を減らしてマグネシウムで 洗濯しています🌀👕
pinkpho050
pinkpho050
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
トイレ用布タオルを止めました。 来客時にも 風邪やインフルエンザ予防にも安心な 使い捨てのペーパータオルにしました。
トイレ用布タオルを止めました。 来客時にも 風邪やインフルエンザ予防にも安心な 使い捨てのペーパータオルにしました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
新居に来て、唯一狭くなったトイレ、、 旧居のシャーメゾン、なぜかすごいトイレが広かったんです…笑 少しでも広く&掃除をラクにするべく おむつゴミ箱とサニタリーボックスを辞めました! つっぱりパーテーション収納の下部に引っかけたプラカゴ(洗濯バサミ用…笑)に 消臭袋のBOSに入れ、袋留めクリップで留めた使用済おむつを一時置き。 BOSがある程度いっぱいになったら袋を縛り、燃えるゴミに合流させています。。 以前はゴミ箱から重い大袋を引っ張り出して入れ替えて…がなかなか大変だったので💦 こまめに捨てられるようになって、気分的にもラクになりました♬ あとは夫DIYの足台の下になってしまうトイレマットも廃止! 毎日掃除しても、意外と髪の毛やホコリの吹き溜まりになってしまうことがわかったので…汗 なかなかこまめな掃除に手が回らなかった旧居での生活…思い出すのが恐ろしいです:;(∩´﹏`∩);: パーテーションには、100均の引っ掛け収納カゴを駆使して 未使用おむつや流せるおしりふき、ちょこっと掃除用のアイテムを。 どうしても出っ張って隠しようがなく、、 苦肉の策で、キッチンキッチンのファブリックカレンダーを掛けています😅 突然トイトレにやる気を出した2歳後半児にビビるここ数日。 この景色も、あともう少しかも…と思うと 少しさみしい気もして、撮ってみました(*´˘`*)💦
新居に来て、唯一狭くなったトイレ、、 旧居のシャーメゾン、なぜかすごいトイレが広かったんです…笑 少しでも広く&掃除をラクにするべく おむつゴミ箱とサニタリーボックスを辞めました! つっぱりパーテーション収納の下部に引っかけたプラカゴ(洗濯バサミ用…笑)に 消臭袋のBOSに入れ、袋留めクリップで留めた使用済おむつを一時置き。 BOSがある程度いっぱいになったら袋を縛り、燃えるゴミに合流させています。。 以前はゴミ箱から重い大袋を引っ張り出して入れ替えて…がなかなか大変だったので💦 こまめに捨てられるようになって、気分的にもラクになりました♬ あとは夫DIYの足台の下になってしまうトイレマットも廃止! 毎日掃除しても、意外と髪の毛やホコリの吹き溜まりになってしまうことがわかったので…汗 なかなかこまめな掃除に手が回らなかった旧居での生活…思い出すのが恐ろしいです:;(∩´﹏`∩);: パーテーションには、100均の引っ掛け収納カゴを駆使して 未使用おむつや流せるおしりふき、ちょこっと掃除用のアイテムを。 どうしても出っ張って隠しようがなく、、 苦肉の策で、キッチンキッチンのファブリックカレンダーを掛けています😅 突然トイトレにやる気を出した2歳後半児にビビるここ数日。 この景色も、あともう少しかも…と思うと 少しさみしい気もして、撮ってみました(*´˘`*)💦
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
Rumiさんの実例写真
我が家の愛猫くうたんが 障子を破くのが大好きなので、障子 やめました🐱 木製ブラインドを着けたのはいいんだけど 丸見えでずっとブラインドを閉じっぱなし😅 暗ーい和室を明るくしたくて ガラスフィルムを貼りました。 目隠し&明るい でめでたしめでたし😊
我が家の愛猫くうたんが 障子を破くのが大好きなので、障子 やめました🐱 木製ブラインドを着けたのはいいんだけど 丸見えでずっとブラインドを閉じっぱなし😅 暗ーい和室を明るくしたくて ガラスフィルムを貼りました。 目隠し&明るい でめでたしめでたし😊
Rumi
Rumi
4LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
トイレットペーパーホルダー¥3,520
タンクもなしにしてスッキリデザイン+バスマットもなしでダブルでお掃除楽ちん♪
タンクもなしにしてスッキリデザイン+バスマットもなしでダブルでお掃除楽ちん♪
yukino
yukino
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
コロナをきっかけに昨年から洗面所とトイレのタオル使用をやめて、ペーパータオルを使っています。 狭い洗面所なので、洗面化粧台のすぐ横に洗濯機を置いていることが好都合👍 マグネットペーパーホルダーを取り付けキッチンペーパーを手拭きにしています。 洗濯機の側面にマグネットフックでゴミ入れを掛けています。 孫たちも遊びに来ると、玄関→洗面所→手洗い→ペーパー使用→ゴミ入れへ…の流れがバッチリです👍
コロナをきっかけに昨年から洗面所とトイレのタオル使用をやめて、ペーパータオルを使っています。 狭い洗面所なので、洗面化粧台のすぐ横に洗濯機を置いていることが好都合👍 マグネットペーパーホルダーを取り付けキッチンペーパーを手拭きにしています。 洗濯機の側面にマグネットフックでゴミ入れを掛けています。 孫たちも遊びに来ると、玄関→洗面所→手洗い→ペーパー使用→ゴミ入れへ…の流れがバッチリです👍
mommy
mommy
家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 ホームセンターで買った サインボード風の 虫除けボードに フェイクグリーンを巻いて 少しおめかししてみました。
いつもありがとうございます😊 ホームセンターで買った サインボード風の 虫除けボードに フェイクグリーンを巻いて 少しおめかししてみました。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
模様替えした時にラグをやめました 広く見えるし、小さなゴミがすぐ目に付くようになり、サッと拾うことが多くなりました! ラグだといろいろ落ちてても気が付かなくて、上げた時に固くなったご飯粒やなんやらがパラパラ〜っなんて事もあり…😂 床に何もないとモップ掛けもスイスイ出来るしね! 寒くなるまではこのまま行こうと思います😊
模様替えした時にラグをやめました 広く見えるし、小さなゴミがすぐ目に付くようになり、サッと拾うことが多くなりました! ラグだといろいろ落ちてても気が付かなくて、上げた時に固くなったご飯粒やなんやらがパラパラ〜っなんて事もあり…😂 床に何もないとモップ掛けもスイスイ出来るしね! 寒くなるまではこのまま行こうと思います😊
kakami
kakami
家族
seana3761さんの実例写真
1階のトイレ一日リフォームしました タンクレスにしたのでスッキリしました そしてトイレマットは敷くのはやめました クロス込みの工事で良い感じになりました🥰
1階のトイレ一日リフォームしました タンクレスにしたのでスッキリしました そしてトイレマットは敷くのはやめました クロス込みの工事で良い感じになりました🥰
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
sumomoさんの実例写真
私がやめたことは、洗濯物を畳むこと・・というか、乾燥機かけられないものを除いて干すこと自体をやめました。 こんな幸せをくれた兄夫婦に感謝。 洗剤・柔軟剤も自動投入なので、洗濯物を放り込むだけ。 完了したらハンガーにかけてそのままクローゼットへ。 あ、下着類だけは畳みます😃
私がやめたことは、洗濯物を畳むこと・・というか、乾燥機かけられないものを除いて干すこと自体をやめました。 こんな幸せをくれた兄夫婦に感謝。 洗剤・柔軟剤も自動投入なので、洗濯物を放り込むだけ。 完了したらハンガーにかけてそのままクローゼットへ。 あ、下着類だけは畳みます😃
sumomo
sumomo
CoCo0617さんの実例写真
¥321
私のやめた事と言うより、今日からやめます❣️ ボディソープと洗顔石鹸❗️ 40歳からどんどん肌が弱くなり、アレルギー体質になり一年中アレルギーの薬飲んでます💦 薬剤師さんに、ボディソープやめて固形石鹸にすると良いとアドバイス、下着は綿と医者から言われいても実践出来てなかった😅 娘家族と同居の時はお風呂にベビーシャンプー、娘、私用の物と娘ダンナは固形石鹸派で後はボディソープ派と、とにかく沢山並んでました😆 今はスッキリしたけど、ダンナはボディソープ派なので、そのまま残し自分は洗顔石鹸無くなった機会にやめてみます! 前から気になっていて、ディスカウントのお店で格安だったので、随分前に買ってこの日まで待ってました😁 昔はボディソープ何ぞなく、コレでしたもんね☺️ 牛乳石鹸、ミツワ石鹸、シャボン玉石鹸がメイン🧼だったなぁ😌 TVのシャボン玉ホリデーは好きだったけど明日から学校と思うと(日曜日6、7時頃だった?)憂鬱な気分になったけど😅 昭和40年代の話🤣🤣話それた笑 コレ使って良かったよって言う方いらっしゃいますか❓
私のやめた事と言うより、今日からやめます❣️ ボディソープと洗顔石鹸❗️ 40歳からどんどん肌が弱くなり、アレルギー体質になり一年中アレルギーの薬飲んでます💦 薬剤師さんに、ボディソープやめて固形石鹸にすると良いとアドバイス、下着は綿と医者から言われいても実践出来てなかった😅 娘家族と同居の時はお風呂にベビーシャンプー、娘、私用の物と娘ダンナは固形石鹸派で後はボディソープ派と、とにかく沢山並んでました😆 今はスッキリしたけど、ダンナはボディソープ派なので、そのまま残し自分は洗顔石鹸無くなった機会にやめてみます! 前から気になっていて、ディスカウントのお店で格安だったので、随分前に買ってこの日まで待ってました😁 昔はボディソープ何ぞなく、コレでしたもんね☺️ 牛乳石鹸、ミツワ石鹸、シャボン玉石鹸がメイン🧼だったなぁ😌 TVのシャボン玉ホリデーは好きだったけど明日から学校と思うと(日曜日6、7時頃だった?)憂鬱な気分になったけど😅 昭和40年代の話🤣🤣話それた笑 コレ使って良かったよって言う方いらっしゃいますか❓
CoCo0617
CoCo0617
家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
私が家の中でやめたこと〜 ティッシュボックスを使うこと! カインズのティッシュBOXならシンプルなパッケージでそのまま置いてもお部屋に馴染みます★
私が家の中でやめたこと〜 ティッシュボックスを使うこと! カインズのティッシュBOXならシンプルなパッケージでそのまま置いてもお部屋に馴染みます★
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族

フェイクグリーン やめたことの投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

フェイクグリーン やめたこと

23枚の部屋写真から22枚をセレクト
chibi76さんの実例写真
▫️○○を使わない暮らし 我が家ではキッチンマットを無くしたことでキッチンが以前よりも清潔に保てるようになりました ・掃除機がかけやすくなった ・拭き掃除もラクになった ・汚れが目立つようになったので拭き掃除も毎日のルーティーンになった 個人的にはキッチンがすっきりして見えるので良きです!
▫️○○を使わない暮らし 我が家ではキッチンマットを無くしたことでキッチンが以前よりも清潔に保てるようになりました ・掃除機がかけやすくなった ・拭き掃除もラクになった ・汚れが目立つようになったので拭き掃除も毎日のルーティーンになった 個人的にはキッチンがすっきりして見えるので良きです!
chibi76
chibi76
家族
Micccaさんの実例写真
朝起きたらビックリ‼️ 結膜下出血起こしてたので 今日は引きこもりしてます💦 予定が狂ったので夏に向けて リビングのラグをお片づけ♡ ラグなし生活スタートしまーす♪ 私的には、なかなか快適✌︎ が、息子達はゴロゴロできず 少々不機嫌ぎみ😑
朝起きたらビックリ‼️ 結膜下出血起こしてたので 今日は引きこもりしてます💦 予定が狂ったので夏に向けて リビングのラグをお片づけ♡ ラグなし生活スタートしまーす♪ 私的には、なかなか快適✌︎ が、息子達はゴロゴロできず 少々不機嫌ぎみ😑
Miccca
Miccca
3LDK
yuさんの実例写真
yu
yu
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
*つっぱり棒やめました* さっき レンジフード周りの掃除して フィルター交換しながら ふ、と思った 〝つっぱり棒邪魔やなぁ…😰〟 調理器具をコンロから手の届く場所に吊りたくて 最初は吸盤式フックに吊るしてみたけど 夜中に〝ガッシャーン‼️〟と落ちまくったコトから 〝ならば、つっぱり棒〟と落ち着いてたケド つっぱる幅が長くて いらんとこまで棒があり 拭き掃除の時 いちいち外すのも面倒になって来た😓 何かないかと思いながら フィルターをマグネットで留めながら思いついたのが 〝アイアンバーや‼️〟 はい おなじみ セリアのアイアンウォールバー登場 買い溜めしてある 強力マグネット各3個ずつ付けたら ビクともせぇへんやん🤩🙌🏻 調理器具もアイアンバーの幅 ✨ピッタリ✨ 視界に入ってたつっぱり棒がなくなって スッキリした〜🥰🌿 こうやって 思いつけるようになったのも RCで色んな方のお知恵見せてもうてるからです📝 感謝、感激😍
*つっぱり棒やめました* さっき レンジフード周りの掃除して フィルター交換しながら ふ、と思った 〝つっぱり棒邪魔やなぁ…😰〟 調理器具をコンロから手の届く場所に吊りたくて 最初は吸盤式フックに吊るしてみたけど 夜中に〝ガッシャーン‼️〟と落ちまくったコトから 〝ならば、つっぱり棒〟と落ち着いてたケド つっぱる幅が長くて いらんとこまで棒があり 拭き掃除の時 いちいち外すのも面倒になって来た😓 何かないかと思いながら フィルターをマグネットで留めながら思いついたのが 〝アイアンバーや‼️〟 はい おなじみ セリアのアイアンウォールバー登場 買い溜めしてある 強力マグネット各3個ずつ付けたら ビクともせぇへんやん🤩🙌🏻 調理器具もアイアンバーの幅 ✨ピッタリ✨ 視界に入ってたつっぱり棒がなくなって スッキリした〜🥰🌿 こうやって 思いつけるようになったのも RCで色んな方のお知恵見せてもうてるからです📝 感謝、感激😍
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
calmsweetsweetさんの実例写真
私が家の中でやめたこと。 洗面所の排水口の蓋を外しました。 蓋の代わりに、セリアの洗面所用ゴミガードを付けています。 元々の蓋の時より水の流れも良くなったし、掃除も楽になりました。
私が家の中でやめたこと。 洗面所の排水口の蓋を外しました。 蓋の代わりに、セリアの洗面所用ゴミガードを付けています。 元々の蓋の時より水の流れも良くなったし、掃除も楽になりました。
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
Momooさんの実例写真
Momoo
Momoo
3LDK | 家族
Miyabikoさんの実例写真
皆さんと同じですが… 以前は敷いていたトイレマット。 リノベーションで竹の床にしてからは、 マットレスに⭐︎ でも…チビちゃんがまだまだ汚すので… スリッパは必須! 雑貨屋さんで買ったこのスリッパはお気に入りです😊
皆さんと同じですが… 以前は敷いていたトイレマット。 リノベーションで竹の床にしてからは、 マットレスに⭐︎ でも…チビちゃんがまだまだ汚すので… スリッパは必須! 雑貨屋さんで買ったこのスリッパはお気に入りです😊
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
イベント用☺️ 神棚の榊をフェイクに変えました!! 毎回、榊を切ったり水換えしたりと意外と大変だったので🥺 フェイクはダメかなぁと調べたら埃さえかぶらなければいいと書いてあったので思いきって 生花?をやめました! 枯れて葉っぱが落ちる事もなく、花瓶の水垢掃除もしなくていいから満足してます✨✨
イベント用☺️ 神棚の榊をフェイクに変えました!! 毎回、榊を切ったり水換えしたりと意外と大変だったので🥺 フェイクはダメかなぁと調べたら埃さえかぶらなければいいと書いてあったので思いきって 生花?をやめました! 枯れて葉っぱが落ちる事もなく、花瓶の水垢掃除もしなくていいから満足してます✨✨
Yukicoto
Yukicoto
家族
kodaminさんの実例写真
家の中でやめたことは炊飯器です😋 元々保温は使ってなかったし、結構炊いたの忘れて捨てることがあり😂 お義母さんがお鍋で炊いてるのを知り一度まねして炊いてみたら美味しくて♡ 炊飯器いらないわ!ってなりました🤗 今はpicにある山善さんのキャセロールミニグリル鍋で毎日炊いてます😆 今まですべてダークブラウンにこだわってましたが、違うブラウンのやナチュラルな物とかを合わせたりするのもいいなとちょっと好みが変わってきました(*´罒`*)
家の中でやめたことは炊飯器です😋 元々保温は使ってなかったし、結構炊いたの忘れて捨てることがあり😂 お義母さんがお鍋で炊いてるのを知り一度まねして炊いてみたら美味しくて♡ 炊飯器いらないわ!ってなりました🤗 今はpicにある山善さんのキャセロールミニグリル鍋で毎日炊いてます😆 今まですべてダークブラウンにこだわってましたが、違うブラウンのやナチュラルな物とかを合わせたりするのもいいなとちょっと好みが変わってきました(*´罒`*)
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
chicaさんの実例写真
☺︎トイレのふたカバーとマットをやめました ふたカバーは、合ってないものを購入してしまったのか、開閉時にズレたり外れたり。マットは子どもが汚してしまうことが多く、洗うのが大変で💦拭くほうが早い(T-T) やめて半年ですが、掃除が楽になりました。
☺︎トイレのふたカバーとマットをやめました ふたカバーは、合ってないものを購入してしまったのか、開閉時にズレたり外れたり。マットは子どもが汚してしまうことが多く、洗うのが大変で💦拭くほうが早い(T-T) やめて半年ですが、掃除が楽になりました。
chica
chica
4LDK | 家族
pinkpho050さんの実例写真
洗剤を減らしてマグネシウムで 洗濯しています🌀👕
洗剤を減らしてマグネシウムで 洗濯しています🌀👕
pinkpho050
pinkpho050
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
トイレ用布タオルを止めました。 来客時にも 風邪やインフルエンザ予防にも安心な 使い捨てのペーパータオルにしました。
トイレ用布タオルを止めました。 来客時にも 風邪やインフルエンザ予防にも安心な 使い捨てのペーパータオルにしました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
掛け時計¥468
新居に来て、唯一狭くなったトイレ、、 旧居のシャーメゾン、なぜかすごいトイレが広かったんです…笑 少しでも広く&掃除をラクにするべく おむつゴミ箱とサニタリーボックスを辞めました! つっぱりパーテーション収納の下部に引っかけたプラカゴ(洗濯バサミ用…笑)に 消臭袋のBOSに入れ、袋留めクリップで留めた使用済おむつを一時置き。 BOSがある程度いっぱいになったら袋を縛り、燃えるゴミに合流させています。。 以前はゴミ箱から重い大袋を引っ張り出して入れ替えて…がなかなか大変だったので💦 こまめに捨てられるようになって、気分的にもラクになりました♬ あとは夫DIYの足台の下になってしまうトイレマットも廃止! 毎日掃除しても、意外と髪の毛やホコリの吹き溜まりになってしまうことがわかったので…汗 なかなかこまめな掃除に手が回らなかった旧居での生活…思い出すのが恐ろしいです:;(∩´﹏`∩);: パーテーションには、100均の引っ掛け収納カゴを駆使して 未使用おむつや流せるおしりふき、ちょこっと掃除用のアイテムを。 どうしても出っ張って隠しようがなく、、 苦肉の策で、キッチンキッチンのファブリックカレンダーを掛けています😅 突然トイトレにやる気を出した2歳後半児にビビるここ数日。 この景色も、あともう少しかも…と思うと 少しさみしい気もして、撮ってみました(*´˘`*)💦
新居に来て、唯一狭くなったトイレ、、 旧居のシャーメゾン、なぜかすごいトイレが広かったんです…笑 少しでも広く&掃除をラクにするべく おむつゴミ箱とサニタリーボックスを辞めました! つっぱりパーテーション収納の下部に引っかけたプラカゴ(洗濯バサミ用…笑)に 消臭袋のBOSに入れ、袋留めクリップで留めた使用済おむつを一時置き。 BOSがある程度いっぱいになったら袋を縛り、燃えるゴミに合流させています。。 以前はゴミ箱から重い大袋を引っ張り出して入れ替えて…がなかなか大変だったので💦 こまめに捨てられるようになって、気分的にもラクになりました♬ あとは夫DIYの足台の下になってしまうトイレマットも廃止! 毎日掃除しても、意外と髪の毛やホコリの吹き溜まりになってしまうことがわかったので…汗 なかなかこまめな掃除に手が回らなかった旧居での生活…思い出すのが恐ろしいです:;(∩´﹏`∩);: パーテーションには、100均の引っ掛け収納カゴを駆使して 未使用おむつや流せるおしりふき、ちょこっと掃除用のアイテムを。 どうしても出っ張って隠しようがなく、、 苦肉の策で、キッチンキッチンのファブリックカレンダーを掛けています😅 突然トイトレにやる気を出した2歳後半児にビビるここ数日。 この景色も、あともう少しかも…と思うと 少しさみしい気もして、撮ってみました(*´˘`*)💦
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
Rumiさんの実例写真
我が家の愛猫くうたんが 障子を破くのが大好きなので、障子 やめました🐱 木製ブラインドを着けたのはいいんだけど 丸見えでずっとブラインドを閉じっぱなし😅 暗ーい和室を明るくしたくて ガラスフィルムを貼りました。 目隠し&明るい でめでたしめでたし😊
我が家の愛猫くうたんが 障子を破くのが大好きなので、障子 やめました🐱 木製ブラインドを着けたのはいいんだけど 丸見えでずっとブラインドを閉じっぱなし😅 暗ーい和室を明るくしたくて ガラスフィルムを貼りました。 目隠し&明るい でめでたしめでたし😊
Rumi
Rumi
4LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
タンクもなしにしてスッキリデザイン+バスマットもなしでダブルでお掃除楽ちん♪
タンクもなしにしてスッキリデザイン+バスマットもなしでダブルでお掃除楽ちん♪
yukino
yukino
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
コロナをきっかけに昨年から洗面所とトイレのタオル使用をやめて、ペーパータオルを使っています。 狭い洗面所なので、洗面化粧台のすぐ横に洗濯機を置いていることが好都合👍 マグネットペーパーホルダーを取り付けキッチンペーパーを手拭きにしています。 洗濯機の側面にマグネットフックでゴミ入れを掛けています。 孫たちも遊びに来ると、玄関→洗面所→手洗い→ペーパー使用→ゴミ入れへ…の流れがバッチリです👍
コロナをきっかけに昨年から洗面所とトイレのタオル使用をやめて、ペーパータオルを使っています。 狭い洗面所なので、洗面化粧台のすぐ横に洗濯機を置いていることが好都合👍 マグネットペーパーホルダーを取り付けキッチンペーパーを手拭きにしています。 洗濯機の側面にマグネットフックでゴミ入れを掛けています。 孫たちも遊びに来ると、玄関→洗面所→手洗い→ペーパー使用→ゴミ入れへ…の流れがバッチリです👍
mommy
mommy
家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 ホームセンターで買った サインボード風の 虫除けボードに フェイクグリーンを巻いて 少しおめかししてみました。
いつもありがとうございます😊 ホームセンターで買った サインボード風の 虫除けボードに フェイクグリーンを巻いて 少しおめかししてみました。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
模様替えした時にラグをやめました 広く見えるし、小さなゴミがすぐ目に付くようになり、サッと拾うことが多くなりました! ラグだといろいろ落ちてても気が付かなくて、上げた時に固くなったご飯粒やなんやらがパラパラ〜っなんて事もあり…😂 床に何もないとモップ掛けもスイスイ出来るしね! 寒くなるまではこのまま行こうと思います😊
模様替えした時にラグをやめました 広く見えるし、小さなゴミがすぐ目に付くようになり、サッと拾うことが多くなりました! ラグだといろいろ落ちてても気が付かなくて、上げた時に固くなったご飯粒やなんやらがパラパラ〜っなんて事もあり…😂 床に何もないとモップ掛けもスイスイ出来るしね! 寒くなるまではこのまま行こうと思います😊
kakami
kakami
家族
seana3761さんの実例写真
1階のトイレ一日リフォームしました タンクレスにしたのでスッキリしました そしてトイレマットは敷くのはやめました クロス込みの工事で良い感じになりました🥰
1階のトイレ一日リフォームしました タンクレスにしたのでスッキリしました そしてトイレマットは敷くのはやめました クロス込みの工事で良い感じになりました🥰
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
sumomoさんの実例写真
私がやめたことは、洗濯物を畳むこと・・というか、乾燥機かけられないものを除いて干すこと自体をやめました。 こんな幸せをくれた兄夫婦に感謝。 洗剤・柔軟剤も自動投入なので、洗濯物を放り込むだけ。 完了したらハンガーにかけてそのままクローゼットへ。 あ、下着類だけは畳みます😃
私がやめたことは、洗濯物を畳むこと・・というか、乾燥機かけられないものを除いて干すこと自体をやめました。 こんな幸せをくれた兄夫婦に感謝。 洗剤・柔軟剤も自動投入なので、洗濯物を放り込むだけ。 完了したらハンガーにかけてそのままクローゼットへ。 あ、下着類だけは畳みます😃
sumomo
sumomo
CoCo0617さんの実例写真
¥321
私のやめた事と言うより、今日からやめます❣️ ボディソープと洗顔石鹸❗️ 40歳からどんどん肌が弱くなり、アレルギー体質になり一年中アレルギーの薬飲んでます💦 薬剤師さんに、ボディソープやめて固形石鹸にすると良いとアドバイス、下着は綿と医者から言われいても実践出来てなかった😅 娘家族と同居の時はお風呂にベビーシャンプー、娘、私用の物と娘ダンナは固形石鹸派で後はボディソープ派と、とにかく沢山並んでました😆 今はスッキリしたけど、ダンナはボディソープ派なので、そのまま残し自分は洗顔石鹸無くなった機会にやめてみます! 前から気になっていて、ディスカウントのお店で格安だったので、随分前に買ってこの日まで待ってました😁 昔はボディソープ何ぞなく、コレでしたもんね☺️ 牛乳石鹸、ミツワ石鹸、シャボン玉石鹸がメイン🧼だったなぁ😌 TVのシャボン玉ホリデーは好きだったけど明日から学校と思うと(日曜日6、7時頃だった?)憂鬱な気分になったけど😅 昭和40年代の話🤣🤣話それた笑 コレ使って良かったよって言う方いらっしゃいますか❓
私のやめた事と言うより、今日からやめます❣️ ボディソープと洗顔石鹸❗️ 40歳からどんどん肌が弱くなり、アレルギー体質になり一年中アレルギーの薬飲んでます💦 薬剤師さんに、ボディソープやめて固形石鹸にすると良いとアドバイス、下着は綿と医者から言われいても実践出来てなかった😅 娘家族と同居の時はお風呂にベビーシャンプー、娘、私用の物と娘ダンナは固形石鹸派で後はボディソープ派と、とにかく沢山並んでました😆 今はスッキリしたけど、ダンナはボディソープ派なので、そのまま残し自分は洗顔石鹸無くなった機会にやめてみます! 前から気になっていて、ディスカウントのお店で格安だったので、随分前に買ってこの日まで待ってました😁 昔はボディソープ何ぞなく、コレでしたもんね☺️ 牛乳石鹸、ミツワ石鹸、シャボン玉石鹸がメイン🧼だったなぁ😌 TVのシャボン玉ホリデーは好きだったけど明日から学校と思うと(日曜日6、7時頃だった?)憂鬱な気分になったけど😅 昭和40年代の話🤣🤣話それた笑 コレ使って良かったよって言う方いらっしゃいますか❓
CoCo0617
CoCo0617
家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
私が家の中でやめたこと〜 ティッシュボックスを使うこと! カインズのティッシュBOXならシンプルなパッケージでそのまま置いてもお部屋に馴染みます★
私が家の中でやめたこと〜 ティッシュボックスを使うこと! カインズのティッシュBOXならシンプルなパッケージでそのまま置いてもお部屋に馴染みます★
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族

フェイクグリーン やめたことの投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ