冷蔵庫 鮮度長持ち

15枚の部屋写真から15枚をセレクト
OXOさんの実例写真
冷蔵庫や野菜室の整理がはかどる「ベジタブルキーパー」が発売されました🥦 通気性よく野菜や果物を保管できるバスケット付きのクリアなコンテナ。 仕切りは取り外しできるので、食材に合わせて調整可能! またバスケットとコンテナそれぞれにハンドルがついているので、バスケットを持ち上げてそのまま野菜を洗ったり、冷蔵庫内から取り出す際にも便利です✨ 蓋はバスケットに差し込んで立てておけるので、料理の下ごしらえで活躍しそう❤ 便利アイテムを使って、野菜や果物を長持ちさせましょう!
冷蔵庫や野菜室の整理がはかどる「ベジタブルキーパー」が発売されました🥦 通気性よく野菜や果物を保管できるバスケット付きのクリアなコンテナ。 仕切りは取り外しできるので、食材に合わせて調整可能! またバスケットとコンテナそれぞれにハンドルがついているので、バスケットを持ち上げてそのまま野菜を洗ったり、冷蔵庫内から取り出す際にも便利です✨ 蓋はバスケットに差し込んで立てておけるので、料理の下ごしらえで活躍しそう❤ 便利アイテムを使って、野菜や果物を長持ちさせましょう!
OXO
OXO
NanaStyleさんの実例写真
冷蔵庫が届いた\(^o^)/ 最初に入れた物...🍺笑
冷蔵庫が届いた\(^o^)/ 最初に入れた物...🍺笑
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
Nuさんの実例写真
野菜室をシンプルに♡♡ 色鮮やかな野菜が手に入ったので撮ってみました! 紙袋で部屋を分けて収納しています!
野菜室をシンプルに♡♡ 色鮮やかな野菜が手に入ったので撮ってみました! 紙袋で部屋を分けて収納しています!
Nu
Nu
3LDK | 家族
remonさんの実例写真
野菜室~は柔らかいシリコンのケースを使ってしきってます。堅いプラケース使ってた事もあったけど、野菜は形や量が定まってないから、この方が便利(о´∀`о) 緑の袋は生協の鮮度長持ち袋だよ。私には効果、いまいちわかりません‥。
野菜室~は柔らかいシリコンのケースを使ってしきってます。堅いプラケース使ってた事もあったけど、野菜は形や量が定まってないから、この方が便利(о´∀`о) 緑の袋は生協の鮮度長持ち袋だよ。私には効果、いまいちわかりません‥。
remon
remon
家族
anzuさんの実例写真
試行錯誤の末、ようやく出会えた大葉(しそ)の理想の保存方法🍀 100均のドリンクプラカップ(5個入り)を使用しています✨ 前はコップやグラスに入れて、ラップをして冷蔵保存していたのですが、ラップはペラペラ取れやすいし、たまに倒して水浸し…😱ってことがありました💦 これなら中身もよく見えるし、蓋もしっかりしていて、ストローの刺し口が丁度良い具合の空気穴になっているのも良いです🌸 私はこの状態で野菜室で冷蔵保存しています。 驚くほど鮮度長持ち✨ おすすめの保存方法(保存容器)です‼ 右はおまけで… カイワレにも使ってみました☺ カイワレはさほど長持ちしません😅
試行錯誤の末、ようやく出会えた大葉(しそ)の理想の保存方法🍀 100均のドリンクプラカップ(5個入り)を使用しています✨ 前はコップやグラスに入れて、ラップをして冷蔵保存していたのですが、ラップはペラペラ取れやすいし、たまに倒して水浸し…😱ってことがありました💦 これなら中身もよく見えるし、蓋もしっかりしていて、ストローの刺し口が丁度良い具合の空気穴になっているのも良いです🌸 私はこの状態で野菜室で冷蔵保存しています。 驚くほど鮮度長持ち✨ おすすめの保存方法(保存容器)です‼ 右はおまけで… カイワレにも使ってみました☺ カイワレはさほど長持ちしません😅
anzu
anzu
3DK | 家族
kaerucoさんの実例写真
IKEAの新しいジッパーバッグ! 細長いサイズで、野菜収穫にぴったりです(・∀︎・) うちのリクガメは小松菜が主食なので、ストックするのに便利! ドット柄もかわいいなぁ(●︎´艸`)
IKEAの新しいジッパーバッグ! 細長いサイズで、野菜収穫にぴったりです(・∀︎・) うちのリクガメは小松菜が主食なので、ストックするのに便利! ドット柄もかわいいなぁ(●︎´艸`)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
asamiさんの実例写真
もっと潤う摘みたて野菜室で 野菜たちを除菌中です✨ そして野菜の持ちが本当に良くなって この冷蔵庫がますます好きになっています^^
もっと潤う摘みたて野菜室で 野菜たちを除菌中です✨ そして野菜の持ちが本当に良くなって この冷蔵庫がますます好きになっています^^
asami
asami
3LDK | 家族
sawa.rararaさんの実例写真
お野菜を美味しく長持ちさせるために✨✨✨ 玉ねぎ→買ってきたら袋から出して皮を剥いてラップに包んで冷蔵庫へ。 風通しがよいところにネットで吊るすのが最適なのですが、我が家には最適な場所がないのでこれがベスト🎵 皮を剥いておくと料理する時楽チン👍切るとき目にしみない😆 キャベツ、レタス、白菜など→刃物野菜は茎部分に爪楊枝を刺しておくと野菜の成長速度を抑え鮮度が長持ち。私は100均セリアの野菜フレッシュキーパーを使ってます😉 しゃきしゃきレタスが好きなかたは是非お試しを😊 料理で余った半端野菜は場所を決めてまとめる‼️ 入れ物で分かりやすくまとめると次回の料理で先に使うことができるから冷蔵庫で眠ることがないですよ~👍
お野菜を美味しく長持ちさせるために✨✨✨ 玉ねぎ→買ってきたら袋から出して皮を剥いてラップに包んで冷蔵庫へ。 風通しがよいところにネットで吊るすのが最適なのですが、我が家には最適な場所がないのでこれがベスト🎵 皮を剥いておくと料理する時楽チン👍切るとき目にしみない😆 キャベツ、レタス、白菜など→刃物野菜は茎部分に爪楊枝を刺しておくと野菜の成長速度を抑え鮮度が長持ち。私は100均セリアの野菜フレッシュキーパーを使ってます😉 しゃきしゃきレタスが好きなかたは是非お試しを😊 料理で余った半端野菜は場所を決めてまとめる‼️ 入れ物で分かりやすくまとめると次回の料理で先に使うことができるから冷蔵庫で眠ることがないですよ~👍
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
ucaさんの実例写真
紙のショッパーは冷蔵庫の野菜室の整理、汚れ防止に使っています。 しっかりコーティングされてない薄めのやつが形も変えられて使い勝手が良いです。 冷蔵庫掃除があまり好きじゃないので助かってますが、野菜の鮮度を保つLED照射を妨げてるはずなので、毎日野菜のみずみずしさを取るか家事楽を取るか葛藤してます。
紙のショッパーは冷蔵庫の野菜室の整理、汚れ防止に使っています。 しっかりコーティングされてない薄めのやつが形も変えられて使い勝手が良いです。 冷蔵庫掃除があまり好きじゃないので助かってますが、野菜の鮮度を保つLED照射を妨げてるはずなので、毎日野菜のみずみずしさを取るか家事楽を取るか葛藤してます。
uca
uca
家族
rhuさんの実例写真
野菜室です🥑🥕 余裕ありすぎでしょうか💧? 皆さんのような 上手な仕切りが苦手なので ポンポン置きスタイルです😘 (仕切りが私の行く手を阻む💧) 種類ごとにお馴染みの野菜長持ち緑袋で仕分け🎵
野菜室です🥑🥕 余裕ありすぎでしょうか💧? 皆さんのような 上手な仕切りが苦手なので ポンポン置きスタイルです😘 (仕切りが私の行く手を阻む💧) 種類ごとにお馴染みの野菜長持ち緑袋で仕分け🎵
rhu
rhu
一人暮らし
Bestcoさんの実例写真
人参や大根があまってしまうことありませんか? 冷蔵庫内は乾燥しているので、野菜をそのまま保管してしまうと水分が抜けて鮮度が失われてしまいます。 そんな時はベジシャキ、キャロちゃん・ダイちゃんを活用してみましょう!この商品は人参や大根の切り口にかぶせるだけで、簡単に鮮度を保つことができます! =========================== ◇今回のご紹介商品◇ 鮮度長持ち!ベジシャキ キャロちゃん・ダイちゃん https://www.bestco.co.jp/products/sendonagamochi_vegecaro/?utm_source=sendonagamochi_vegecaro&utm_medium=roomclip&utm_id=roomclip ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆ベストコ公式オンラインストア 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco/
人参や大根があまってしまうことありませんか? 冷蔵庫内は乾燥しているので、野菜をそのまま保管してしまうと水分が抜けて鮮度が失われてしまいます。 そんな時はベジシャキ、キャロちゃん・ダイちゃんを活用してみましょう!この商品は人参や大根の切り口にかぶせるだけで、簡単に鮮度を保つことができます! =========================== ◇今回のご紹介商品◇ 鮮度長持ち!ベジシャキ キャロちゃん・ダイちゃん https://www.bestco.co.jp/products/sendonagamochi_vegecaro/?utm_source=sendonagamochi_vegecaro&utm_medium=roomclip&utm_id=roomclip ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆ベストコ公式オンラインストア 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco/
Bestco
Bestco
LDK_plusさんの実例写真
【カルテック/フードフレッシュキーパー】 光触媒で、パンや果物を常温で美味しく保存 様々なメディアで紹介されているカルテックのフードフレッシュキーパーは、光触媒フィルターが搭載された食品庫になります。 光触媒フィルターが、庫内の空気をキレイに保ち食品から出るガスやカビを菌などを分解し、食品の鮮度を長持ちさせます。 ホワイト×天然木の組み合わせがおしゃれな見た目にもこだわった食品庫。キッチンに置いても違和感なく馴染みます。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1221/024_kl-k01?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=kl-k01
【カルテック/フードフレッシュキーパー】 光触媒で、パンや果物を常温で美味しく保存 様々なメディアで紹介されているカルテックのフードフレッシュキーパーは、光触媒フィルターが搭載された食品庫になります。 光触媒フィルターが、庫内の空気をキレイに保ち食品から出るガスやカビを菌などを分解し、食品の鮮度を長持ちさせます。 ホワイト×天然木の組み合わせがおしゃれな見た目にもこだわった食品庫。キッチンに置いても違和感なく馴染みます。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1221/024_kl-k01?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=kl-k01
LDK_plus
LDK_plus
fuuchanさんの実例写真
夏は野菜が傷むのが早い気がします。 なので、気になったこちらを購入してみました(((o(*゚▽゚*)o))) 容器は繰り返し使えるし、大き過ぎないので我が家の小さい冷蔵庫でも邪魔になりません♪
夏は野菜が傷むのが早い気がします。 なので、気になったこちらを購入してみました(((o(*゚▽゚*)o))) 容器は繰り返し使えるし、大き過ぎないので我が家の小さい冷蔵庫でも邪魔になりません♪
fuuchan
fuuchan
家族
terada_koumutenさんの実例写真
使い捨てのプラスチック製のラップは使わずにみつろうラップを使用 適度に通気性があって、みつろう特有の天然の保湿性と抗菌性がお野菜の鮮度と美味しさを長持ちさせてくれる! 好きな柄の布を使って作るとキッチンもぐっと華やかに 洗ったらクリップにつけて干しています
使い捨てのプラスチック製のラップは使わずにみつろうラップを使用 適度に通気性があって、みつろう特有の天然の保湿性と抗菌性がお野菜の鮮度と美味しさを長持ちさせてくれる! 好きな柄の布を使って作るとキッチンもぐっと華やかに 洗ったらクリップにつけて干しています
terada_koumuten
terada_koumuten
1LDK | 家族
makiさんの実例写真
ふらりとloftへ行き 見つけたこの商品❤️ なんだか可愛いし便利だしで衝動買い😁 🥕人参にもつけてみたかったけど カットされたのなかったので大根のみ✨ ラップだと、どうしてもはがれてきちゃうし 使うとき乾燥しちゃうから 便利かもー🌠
ふらりとloftへ行き 見つけたこの商品❤️ なんだか可愛いし便利だしで衝動買い😁 🥕人参にもつけてみたかったけど カットされたのなかったので大根のみ✨ ラップだと、どうしてもはがれてきちゃうし 使うとき乾燥しちゃうから 便利かもー🌠
maki
maki
4LDK | 家族

冷蔵庫 鮮度長持ちの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

冷蔵庫 鮮度長持ち

15枚の部屋写真から15枚をセレクト
OXOさんの実例写真
冷蔵庫や野菜室の整理がはかどる「ベジタブルキーパー」が発売されました🥦 通気性よく野菜や果物を保管できるバスケット付きのクリアなコンテナ。 仕切りは取り外しできるので、食材に合わせて調整可能! またバスケットとコンテナそれぞれにハンドルがついているので、バスケットを持ち上げてそのまま野菜を洗ったり、冷蔵庫内から取り出す際にも便利です✨ 蓋はバスケットに差し込んで立てておけるので、料理の下ごしらえで活躍しそう❤ 便利アイテムを使って、野菜や果物を長持ちさせましょう!
冷蔵庫や野菜室の整理がはかどる「ベジタブルキーパー」が発売されました🥦 通気性よく野菜や果物を保管できるバスケット付きのクリアなコンテナ。 仕切りは取り外しできるので、食材に合わせて調整可能! またバスケットとコンテナそれぞれにハンドルがついているので、バスケットを持ち上げてそのまま野菜を洗ったり、冷蔵庫内から取り出す際にも便利です✨ 蓋はバスケットに差し込んで立てておけるので、料理の下ごしらえで活躍しそう❤ 便利アイテムを使って、野菜や果物を長持ちさせましょう!
OXO
OXO
NanaStyleさんの実例写真
冷蔵庫が届いた\(^o^)/ 最初に入れた物...🍺笑
冷蔵庫が届いた\(^o^)/ 最初に入れた物...🍺笑
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
Nuさんの実例写真
野菜室をシンプルに♡♡ 色鮮やかな野菜が手に入ったので撮ってみました! 紙袋で部屋を分けて収納しています!
野菜室をシンプルに♡♡ 色鮮やかな野菜が手に入ったので撮ってみました! 紙袋で部屋を分けて収納しています!
Nu
Nu
3LDK | 家族
remonさんの実例写真
野菜室~は柔らかいシリコンのケースを使ってしきってます。堅いプラケース使ってた事もあったけど、野菜は形や量が定まってないから、この方が便利(о´∀`о) 緑の袋は生協の鮮度長持ち袋だよ。私には効果、いまいちわかりません‥。
野菜室~は柔らかいシリコンのケースを使ってしきってます。堅いプラケース使ってた事もあったけど、野菜は形や量が定まってないから、この方が便利(о´∀`о) 緑の袋は生協の鮮度長持ち袋だよ。私には効果、いまいちわかりません‥。
remon
remon
家族
anzuさんの実例写真
試行錯誤の末、ようやく出会えた大葉(しそ)の理想の保存方法🍀 100均のドリンクプラカップ(5個入り)を使用しています✨ 前はコップやグラスに入れて、ラップをして冷蔵保存していたのですが、ラップはペラペラ取れやすいし、たまに倒して水浸し…😱ってことがありました💦 これなら中身もよく見えるし、蓋もしっかりしていて、ストローの刺し口が丁度良い具合の空気穴になっているのも良いです🌸 私はこの状態で野菜室で冷蔵保存しています。 驚くほど鮮度長持ち✨ おすすめの保存方法(保存容器)です‼ 右はおまけで… カイワレにも使ってみました☺ カイワレはさほど長持ちしません😅
試行錯誤の末、ようやく出会えた大葉(しそ)の理想の保存方法🍀 100均のドリンクプラカップ(5個入り)を使用しています✨ 前はコップやグラスに入れて、ラップをして冷蔵保存していたのですが、ラップはペラペラ取れやすいし、たまに倒して水浸し…😱ってことがありました💦 これなら中身もよく見えるし、蓋もしっかりしていて、ストローの刺し口が丁度良い具合の空気穴になっているのも良いです🌸 私はこの状態で野菜室で冷蔵保存しています。 驚くほど鮮度長持ち✨ おすすめの保存方法(保存容器)です‼ 右はおまけで… カイワレにも使ってみました☺ カイワレはさほど長持ちしません😅
anzu
anzu
3DK | 家族
kaerucoさんの実例写真
IKEAの新しいジッパーバッグ! 細長いサイズで、野菜収穫にぴったりです(・∀︎・) うちのリクガメは小松菜が主食なので、ストックするのに便利! ドット柄もかわいいなぁ(●︎´艸`)
IKEAの新しいジッパーバッグ! 細長いサイズで、野菜収穫にぴったりです(・∀︎・) うちのリクガメは小松菜が主食なので、ストックするのに便利! ドット柄もかわいいなぁ(●︎´艸`)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
asamiさんの実例写真
もっと潤う摘みたて野菜室で 野菜たちを除菌中です✨ そして野菜の持ちが本当に良くなって この冷蔵庫がますます好きになっています^^
もっと潤う摘みたて野菜室で 野菜たちを除菌中です✨ そして野菜の持ちが本当に良くなって この冷蔵庫がますます好きになっています^^
asami
asami
3LDK | 家族
sawa.rararaさんの実例写真
お野菜を美味しく長持ちさせるために✨✨✨ 玉ねぎ→買ってきたら袋から出して皮を剥いてラップに包んで冷蔵庫へ。 風通しがよいところにネットで吊るすのが最適なのですが、我が家には最適な場所がないのでこれがベスト🎵 皮を剥いておくと料理する時楽チン👍切るとき目にしみない😆 キャベツ、レタス、白菜など→刃物野菜は茎部分に爪楊枝を刺しておくと野菜の成長速度を抑え鮮度が長持ち。私は100均セリアの野菜フレッシュキーパーを使ってます😉 しゃきしゃきレタスが好きなかたは是非お試しを😊 料理で余った半端野菜は場所を決めてまとめる‼️ 入れ物で分かりやすくまとめると次回の料理で先に使うことができるから冷蔵庫で眠ることがないですよ~👍
お野菜を美味しく長持ちさせるために✨✨✨ 玉ねぎ→買ってきたら袋から出して皮を剥いてラップに包んで冷蔵庫へ。 風通しがよいところにネットで吊るすのが最適なのですが、我が家には最適な場所がないのでこれがベスト🎵 皮を剥いておくと料理する時楽チン👍切るとき目にしみない😆 キャベツ、レタス、白菜など→刃物野菜は茎部分に爪楊枝を刺しておくと野菜の成長速度を抑え鮮度が長持ち。私は100均セリアの野菜フレッシュキーパーを使ってます😉 しゃきしゃきレタスが好きなかたは是非お試しを😊 料理で余った半端野菜は場所を決めてまとめる‼️ 入れ物で分かりやすくまとめると次回の料理で先に使うことができるから冷蔵庫で眠ることがないですよ~👍
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
ucaさんの実例写真
紙のショッパーは冷蔵庫の野菜室の整理、汚れ防止に使っています。 しっかりコーティングされてない薄めのやつが形も変えられて使い勝手が良いです。 冷蔵庫掃除があまり好きじゃないので助かってますが、野菜の鮮度を保つLED照射を妨げてるはずなので、毎日野菜のみずみずしさを取るか家事楽を取るか葛藤してます。
紙のショッパーは冷蔵庫の野菜室の整理、汚れ防止に使っています。 しっかりコーティングされてない薄めのやつが形も変えられて使い勝手が良いです。 冷蔵庫掃除があまり好きじゃないので助かってますが、野菜の鮮度を保つLED照射を妨げてるはずなので、毎日野菜のみずみずしさを取るか家事楽を取るか葛藤してます。
uca
uca
家族
rhuさんの実例写真
野菜室です🥑🥕 余裕ありすぎでしょうか💧? 皆さんのような 上手な仕切りが苦手なので ポンポン置きスタイルです😘 (仕切りが私の行く手を阻む💧) 種類ごとにお馴染みの野菜長持ち緑袋で仕分け🎵
野菜室です🥑🥕 余裕ありすぎでしょうか💧? 皆さんのような 上手な仕切りが苦手なので ポンポン置きスタイルです😘 (仕切りが私の行く手を阻む💧) 種類ごとにお馴染みの野菜長持ち緑袋で仕分け🎵
rhu
rhu
一人暮らし
Bestcoさんの実例写真
人参や大根があまってしまうことありませんか? 冷蔵庫内は乾燥しているので、野菜をそのまま保管してしまうと水分が抜けて鮮度が失われてしまいます。 そんな時はベジシャキ、キャロちゃん・ダイちゃんを活用してみましょう!この商品は人参や大根の切り口にかぶせるだけで、簡単に鮮度を保つことができます! =========================== ◇今回のご紹介商品◇ 鮮度長持ち!ベジシャキ キャロちゃん・ダイちゃん https://www.bestco.co.jp/products/sendonagamochi_vegecaro/?utm_source=sendonagamochi_vegecaro&utm_medium=roomclip&utm_id=roomclip ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆ベストコ公式オンラインストア 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco/
人参や大根があまってしまうことありませんか? 冷蔵庫内は乾燥しているので、野菜をそのまま保管してしまうと水分が抜けて鮮度が失われてしまいます。 そんな時はベジシャキ、キャロちゃん・ダイちゃんを活用してみましょう!この商品は人参や大根の切り口にかぶせるだけで、簡単に鮮度を保つことができます! =========================== ◇今回のご紹介商品◇ 鮮度長持ち!ベジシャキ キャロちゃん・ダイちゃん https://www.bestco.co.jp/products/sendonagamochi_vegecaro/?utm_source=sendonagamochi_vegecaro&utm_medium=roomclip&utm_id=roomclip ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆ベストコ公式オンラインストア 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco/
Bestco
Bestco
LDK_plusさんの実例写真
【カルテック/フードフレッシュキーパー】 光触媒で、パンや果物を常温で美味しく保存 様々なメディアで紹介されているカルテックのフードフレッシュキーパーは、光触媒フィルターが搭載された食品庫になります。 光触媒フィルターが、庫内の空気をキレイに保ち食品から出るガスやカビを菌などを分解し、食品の鮮度を長持ちさせます。 ホワイト×天然木の組み合わせがおしゃれな見た目にもこだわった食品庫。キッチンに置いても違和感なく馴染みます。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1221/024_kl-k01?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=kl-k01
【カルテック/フードフレッシュキーパー】 光触媒で、パンや果物を常温で美味しく保存 様々なメディアで紹介されているカルテックのフードフレッシュキーパーは、光触媒フィルターが搭載された食品庫になります。 光触媒フィルターが、庫内の空気をキレイに保ち食品から出るガスやカビを菌などを分解し、食品の鮮度を長持ちさせます。 ホワイト×天然木の組み合わせがおしゃれな見た目にもこだわった食品庫。キッチンに置いても違和感なく馴染みます。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1221/024_kl-k01?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=kl-k01
LDK_plus
LDK_plus
fuuchanさんの実例写真
夏は野菜が傷むのが早い気がします。 なので、気になったこちらを購入してみました(((o(*゚▽゚*)o))) 容器は繰り返し使えるし、大き過ぎないので我が家の小さい冷蔵庫でも邪魔になりません♪
夏は野菜が傷むのが早い気がします。 なので、気になったこちらを購入してみました(((o(*゚▽゚*)o))) 容器は繰り返し使えるし、大き過ぎないので我が家の小さい冷蔵庫でも邪魔になりません♪
fuuchan
fuuchan
家族
terada_koumutenさんの実例写真
使い捨てのプラスチック製のラップは使わずにみつろうラップを使用 適度に通気性があって、みつろう特有の天然の保湿性と抗菌性がお野菜の鮮度と美味しさを長持ちさせてくれる! 好きな柄の布を使って作るとキッチンもぐっと華やかに 洗ったらクリップにつけて干しています
使い捨てのプラスチック製のラップは使わずにみつろうラップを使用 適度に通気性があって、みつろう特有の天然の保湿性と抗菌性がお野菜の鮮度と美味しさを長持ちさせてくれる! 好きな柄の布を使って作るとキッチンもぐっと華やかに 洗ったらクリップにつけて干しています
terada_koumuten
terada_koumuten
1LDK | 家族
makiさんの実例写真
ふらりとloftへ行き 見つけたこの商品❤️ なんだか可愛いし便利だしで衝動買い😁 🥕人参にもつけてみたかったけど カットされたのなかったので大根のみ✨ ラップだと、どうしてもはがれてきちゃうし 使うとき乾燥しちゃうから 便利かもー🌠
ふらりとloftへ行き 見つけたこの商品❤️ なんだか可愛いし便利だしで衝動買い😁 🥕人参にもつけてみたかったけど カットされたのなかったので大根のみ✨ ラップだと、どうしてもはがれてきちゃうし 使うとき乾燥しちゃうから 便利かもー🌠
maki
maki
4LDK | 家族

冷蔵庫 鮮度長持ちの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ