Faun Farm Journal
on November 14 2022
Mini tomato and Skank vine
庭の菜園で、今年1番たくさん実ったのはミニトマトだった。
初夏に1本苗を購入して植え付け、前半(秋が始まる頃まで)は、脇芽を全部摘み取り1本仕立てに。高さは2mを越した。
後半は螺旋仕立てに。
3本くらい脇芽を伸ばし、支柱にぐるぐる絡めて高さを抑えた。
その時、傍に勝手に生えてきたへクソカズラも一緒に巻き付けて置いた。
写真は今朝 撮影したもの。
思惑通りに、ミニトマトは11月に入った今も収穫ができ、同時にへクソカズラの実もたくさん着いた。
へクソカズラの実はこれから益々色づいてくる。まるでパワーストーンのイエロータイガーアイのようにも見える。リースでも作ったら、縁起が良いのだろうか?
臭いがあるので嫌われやすいへクソカズラだけど、ミニトマトを守護してくれていたようだ。
どちらも豊作だ(笑)
そしてコラボが美しく感じる。
Faun Farm Journal
on November 14 2022
Mini tomato and Skank vine
庭の菜園で、今年1番たくさん実ったのはミニトマトだった。
初夏に1本苗を購入して植え付け、前半(秋が始まる頃まで)は、脇芽を全部摘み取り1本仕立てに。高さは2mを越した。
後半は螺旋仕立てに。
3本くらい脇芽を伸ばし、支柱にぐるぐる絡めて高さを抑えた。
その時、傍に勝手に生えてきたへクソカズラも一緒に巻き付けて置いた。
写真は今朝 撮影したもの。
思惑通りに、ミニトマトは11月に入った今も収穫ができ、同時にへクソカズラの実もたくさん着いた。
へクソカズラの実はこれから益々色づいてくる。まるでパワーストーンのイエロータイガーアイのようにも見える。リースでも作ったら、縁起が良いのだろうか?
臭いがあるので嫌われやすいへクソカズラだけど、ミニトマトを守護してくれていたようだ。
どちらも豊作だ(笑)
そしてコラボが美しく感じる。