洗濯機 乾燥フィルター

56枚の部屋写真から46枚をセレクト
chiyumiさんの実例写真
洗濯機の乾燥フィルターを拭き取るのにこれが今一番お気に入り♪ AWESOME STOREのフローリング用ドライシート(*^^*) 気持ちいいくらい拭き取れる~✨ 閉店セールしてたからもっと買ってこようかな…好きなお店だったのに…
洗濯機の乾燥フィルターを拭き取るのにこれが今一番お気に入り♪ AWESOME STOREのフローリング用ドライシート(*^^*) 気持ちいいくらい拭き取れる~✨ 閉店セールしてたからもっと買ってこようかな…好きなお店だったのに…
chiyumi
chiyumi
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
掃除道具見直しました😊 DAISO   洗濯機周りの汚れ スッキリ棒 ドラム式のドアパッキンの埃を絡め取ってくれます😊 乾燥後のフィルターは毎回どこからこんな埃が出るのかと不思議なくらい😲 三本110円、棒の先はスクレーパーみたいになっていて、スポンジがヘタるまで洗って使っています😆 ドラム式ではなくても狭く細かい場所の掃除に便利☝️
掃除道具見直しました😊 DAISO   洗濯機周りの汚れ スッキリ棒 ドラム式のドアパッキンの埃を絡め取ってくれます😊 乾燥後のフィルターは毎回どこからこんな埃が出るのかと不思議なくらい😲 三本110円、棒の先はスクレーパーみたいになっていて、スポンジがヘタるまで洗って使っています😆 ドラム式ではなくても狭く細かい場所の掃除に便利☝️
love1017
love1017
3LDK | 家族
sunaneko17さんの実例写真
洗濯機の上に食器棚用の厚手シートを貼ってみました。 乾燥フィルターのところは被せるとNGなので切り抜いてます。 洗剤投入口のところも切り抜いた後両面でもう1回貼り付けて開閉できるように^_^ 後ろのホースのところは切り込みを入れて被せてます。 サッと拭くだけでホコリ取れるようになったから楽になるはず!
洗濯機の上に食器棚用の厚手シートを貼ってみました。 乾燥フィルターのところは被せるとNGなので切り抜いてます。 洗剤投入口のところも切り抜いた後両面でもう1回貼り付けて開閉できるように^_^ 後ろのホースのところは切り込みを入れて被せてます。 サッと拭くだけでホコリ取れるようになったから楽になるはず!
sunaneko17
sunaneko17
3LDK | 家族
nico86さんの実例写真
乾太くんを迎えて1年ちょっと経ちました。乾太くん最高です。今回洗濯機を買い替えたのですが、サイズを計算して購入したはずなのに乾燥フィルターがギリギリ取り出せる高さしか余裕が残らなくてドキドキしました。
乾太くんを迎えて1年ちょっと経ちました。乾太くん最高です。今回洗濯機を買い替えたのですが、サイズを計算して購入したはずなのに乾燥フィルターがギリギリ取り出せる高さしか余裕が残らなくてドキドキしました。
nico86
nico86
4LDK | 家族
hira_muji_mihiさんの実例写真
乾燥フィルター^_^ 自動フィルター掃除機能が付いています♪ まだ一回しか使っていませんが、 これから、 この中がどのようになるのか 楽しみです…笑♡
乾燥フィルター^_^ 自動フィルター掃除機能が付いています♪ まだ一回しか使っていませんが、 これから、 この中がどのようになるのか 楽しみです…笑♡
hira_muji_mihi
hira_muji_mihi
4DK | 家族
kikujiroさんの実例写真
モニターに応募します! 現在の洗濯乾燥機は2台目。 毎日乾燥まで使っているため、乾燥フィルターに埃がたまりやすいのに掃除しにくいのが難点。 1台目は乾燥機能使いすぎで埃がたくさんたまったことが原因で壊れてしまい、今の洗濯機に買い替え。 今の洗濯乾燥機もそろそろ5年目。 1台目が壊れた時期です。 買い替え準備をしなきゃなと思いながら、乾燥フィルターのお手入れが楽な洗濯機を探し中です。 また、少しでもやりたくない家事をやる気になるように😆、デザインがおしゃれな洗濯機を使いたいです。 3人子育てしながらフルタイムで働いており、また家事が苦手なので1つでも手間が省ける家電を探しています。 乾燥フィルターの自動お掃除機能、半年に1回のお手入れでOKな洗剤&柔軟剤タンクなんてとても魅力的! ぜひ使ってみたいです✨ どうか当選しますように😆
モニターに応募します! 現在の洗濯乾燥機は2台目。 毎日乾燥まで使っているため、乾燥フィルターに埃がたまりやすいのに掃除しにくいのが難点。 1台目は乾燥機能使いすぎで埃がたくさんたまったことが原因で壊れてしまい、今の洗濯機に買い替え。 今の洗濯乾燥機もそろそろ5年目。 1台目が壊れた時期です。 買い替え準備をしなきゃなと思いながら、乾燥フィルターのお手入れが楽な洗濯機を探し中です。 また、少しでもやりたくない家事をやる気になるように😆、デザインがおしゃれな洗濯機を使いたいです。 3人子育てしながらフルタイムで働いており、また家事が苦手なので1つでも手間が省ける家電を探しています。 乾燥フィルターの自動お掃除機能、半年に1回のお手入れでOKな洗剤&柔軟剤タンクなんてとても魅力的! ぜひ使ってみたいです✨ どうか当選しますように😆
kikujiro
kikujiro
家族
anikiさんの実例写真
過炭酸ナトリウムで洗濯機の槽洗浄した後に久しぶりに乾燥フィルターを外したらホコリ付いてました😣 梅雨前の掃除しました
過炭酸ナトリウムで洗濯機の槽洗浄した後に久しぶりに乾燥フィルターを外したらホコリ付いてました😣 梅雨前の掃除しました
aniki
aniki
家族
tomoさんの実例写真
   🍃夏の大掃除🍃 大掃除といえば年末ですが夏は気温や湿度が高いので汚れもよく落ちやすいので夏と冬年に2回大掃除をしています♡ 昨日は洗濯機の掃除をしました🌱 乾燥フィルターや洗剤自動投入の掃除…細々したところを洗ってから仕上げにアルコール除菌で拭いてから乾かしました♡ ドラム内も洗濯槽クリーナーを使ってピカピカになりました✨ 洗濯機は肌に触れるものを洗うので清潔にしておきたいのできれいになって気持ちよくお洗濯ができそうです♡
   🍃夏の大掃除🍃 大掃除といえば年末ですが夏は気温や湿度が高いので汚れもよく落ちやすいので夏と冬年に2回大掃除をしています♡ 昨日は洗濯機の掃除をしました🌱 乾燥フィルターや洗剤自動投入の掃除…細々したところを洗ってから仕上げにアルコール除菌で拭いてから乾かしました♡ ドラム内も洗濯槽クリーナーを使ってピカピカになりました✨ 洗濯機は肌に触れるものを洗うので清潔にしておきたいのできれいになって気持ちよくお洗濯ができそうです♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
michonさんの実例写真
新しい洗濯機がきました☺️✨ PanasonicのCubel右開き(右に向かって開く)です! 早速乾燥までやってみましたがこれは最高すぎる買い物をした…🥺 3時間くらいで洗濯から乾燥までやってくれて、タオルはフカフカ!!! 乾燥フィルターの掃除もめちゃ簡単でした!
新しい洗濯機がきました☺️✨ PanasonicのCubel右開き(右に向かって開く)です! 早速乾燥までやってみましたがこれは最高すぎる買い物をした…🥺 3時間くらいで洗濯から乾燥までやってくれて、タオルはフカフカ!!! 乾燥フィルターの掃除もめちゃ簡単でした!
michon
michon
3LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
洗濯機の乾燥フィルターに水が溜まるようになったーてことで解決法をシェア。 4枚目閲覧注意(ホコリ) いつも掃除するフィルター(写真二枚目)のさらに後ろの部品を外す(三枚目) 【外し方】洗濯機本体の乾燥フィルター上ふたつのネジを外して部品を手前にひく 奥のフィルターに詰まった汚れを取り、赤く丸した部分の穴を貫通させる(四枚目) 開けたときは網目?も穴も見えないくらいヘドロみたいのがビッシリでした。穴は歯ブラシで突き刺したら貫通。これが排水の穴でここが詰まるから水が溜まるみたい。 毎回フィルター目詰まりのメッセージが出るとか乾燥フィルターに水が溜まる場合はお試しあれ。 ただし通常開けてはいけないネジなので自己責任で。 公式サイトの通常修理料金目安が36000円ってんでお支払えないと思った😂 4枚じゃ分かりにくい? あとでブログ載せときます🙏
洗濯機の乾燥フィルターに水が溜まるようになったーてことで解決法をシェア。 4枚目閲覧注意(ホコリ) いつも掃除するフィルター(写真二枚目)のさらに後ろの部品を外す(三枚目) 【外し方】洗濯機本体の乾燥フィルター上ふたつのネジを外して部品を手前にひく 奥のフィルターに詰まった汚れを取り、赤く丸した部分の穴を貫通させる(四枚目) 開けたときは網目?も穴も見えないくらいヘドロみたいのがビッシリでした。穴は歯ブラシで突き刺したら貫通。これが排水の穴でここが詰まるから水が溜まるみたい。 毎回フィルター目詰まりのメッセージが出るとか乾燥フィルターに水が溜まる場合はお試しあれ。 ただし通常開けてはいけないネジなので自己責任で。 公式サイトの通常修理料金目安が36000円ってんでお支払えないと思った😂 4枚じゃ分かりにくい? あとでブログ載せときます🙏
rikky
rikky
Mamiyさんの実例写真
こんばんは◡̈* 大掃除シリーズ(o´罒`o) 洗濯機で乾燥した時にゴミが溜まるところ(笑) 毎回埃は取ってるけど、だんだんネットの細かいところや内部にこびりついてくるので、掃除機をかけて、洗えるものは洗って、拭きあげました! やったのは週末ですけど(o´罒`o)笑 平日は仕事もあってなかなかできないので、また週末がんばります( ๑>ω•́ )۶
こんばんは◡̈* 大掃除シリーズ(o´罒`o) 洗濯機で乾燥した時にゴミが溜まるところ(笑) 毎回埃は取ってるけど、だんだんネットの細かいところや内部にこびりついてくるので、掃除機をかけて、洗えるものは洗って、拭きあげました! やったのは週末ですけど(o´罒`o)笑 平日は仕事もあってなかなかできないので、また週末がんばります( ๑>ω•́ )۶
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
我が家のビッグドラムを中まで隅々キレイに✨ 乾燥機フィルターはネジを外して奥の奥までホコリをごっそり取り、洗剤投入口は使い古した歯ブラシで擦り、糸くずフィルターは長さを活かした捨てようと思ってたお箸とタオルで奥の方まで水垢を拭い、細かい部品はウタマロ使用、溝は爪楊枝で細かいゴミ取り✨ 最後は本体を酵素洗剤で洗濯槽をスッキリ〰✨✨✨ 朝から子守しながらチマチマしてたらもう夕方だわ(^o^; 現在子どものインフルで引きこもり4日目… 上の子の熱が下がった―ヽ(=´▽`=)ノと、思ったら次はやっぱり下の子が熱出てきた―💦 引きこもり延長決定…
我が家のビッグドラムを中まで隅々キレイに✨ 乾燥機フィルターはネジを外して奥の奥までホコリをごっそり取り、洗剤投入口は使い古した歯ブラシで擦り、糸くずフィルターは長さを活かした捨てようと思ってたお箸とタオルで奥の方まで水垢を拭い、細かい部品はウタマロ使用、溝は爪楊枝で細かいゴミ取り✨ 最後は本体を酵素洗剤で洗濯槽をスッキリ〰✨✨✨ 朝から子守しながらチマチマしてたらもう夕方だわ(^o^; 現在子どものインフルで引きこもり4日目… 上の子の熱が下がった―ヽ(=´▽`=)ノと、思ったら次はやっぱり下の子が熱出てきた―💦 引きこもり延長決定…
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
75さんの実例写真
棚下メッシュトレイの活用 洗濯機を使用した後は取れるパーツを外して、乾かすことにしています。 洗剤トレイ、糸屑フィルターを外してメッシュ棚に並べておき、洗濯機は乾燥運転。その後開けっ放しです。 昔はセットしたままで、そっと覗くと壮絶なことになってました。 買い換えを機に外す習慣になってからは、恐ろしいことはなくなりました✌️
棚下メッシュトレイの活用 洗濯機を使用した後は取れるパーツを外して、乾かすことにしています。 洗剤トレイ、糸屑フィルターを外してメッシュ棚に並べておき、洗濯機は乾燥運転。その後開けっ放しです。 昔はセットしたままで、そっと覗くと壮絶なことになってました。 買い換えを機に外す習慣になってからは、恐ろしいことはなくなりました✌️
75
75
4LDK | 家族
syさんの実例写真
洗濯機を買い替えました。6年9ヶ月ぶり。前回と同じHITACHI。乾燥フィルターがなくなって掃除が楽に☆家事が楽になるのは嬉しい!進化に感謝。新しい家電は嬉しいですね!
洗濯機を買い替えました。6年9ヶ月ぶり。前回と同じHITACHI。乾燥フィルターがなくなって掃除が楽に☆家事が楽になるのは嬉しい!進化に感謝。新しい家電は嬉しいですね!
sy
sy
家族
chi___eさんの実例写真
衣類乾燥機¥170,488
パナソニックの洗濯機 洗剤自動投入と乾燥フィルターがステンレスでお手入れしやすいのが気に入ってます。
パナソニックの洗濯機 洗剤自動投入と乾燥フィルターがステンレスでお手入れしやすいのが気に入ってます。
chi___e
chi___e
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
あと、べたつきやすい洗剤投入口は、常にクルッとひっくり返して露切りしてます💧💧💧 ここ乾かすようにしてから汚れにくいです〜♪
あと、べたつきやすい洗剤投入口は、常にクルッとひっくり返して露切りしてます💧💧💧 ここ乾かすようにしてから汚れにくいです〜♪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
troisさんの実例写真
日本は中秋の名月ですね🎑 昨日、三男は幼稚園でお月見集会があり 米粉団子を作って食べたそうです♡ こちらでも名月が見られるか… ちょっと見てみたいと思います☪︎⋆。˚✩ アラブは🇦🇪本日ムハンマド生誕祭で祝日㊗️ 何にしてもお休みは嬉しい♡ picは新しくなった洗濯機です✨ 前の洗濯機があまりにも不具合が多く、 頼んだら新調して下さいました。 pic3枚目は、 インテリアじゃなくてゴメンなさい…💦 名月…ではありませんが、 先日渡し船に乗った際の夕日です。 とてもキレイでした…✨ 高層ビル群🏙️だけじゃない、 ドバイの良さを知れました♡
日本は中秋の名月ですね🎑 昨日、三男は幼稚園でお月見集会があり 米粉団子を作って食べたそうです♡ こちらでも名月が見られるか… ちょっと見てみたいと思います☪︎⋆。˚✩ アラブは🇦🇪本日ムハンマド生誕祭で祝日㊗️ 何にしてもお休みは嬉しい♡ picは新しくなった洗濯機です✨ 前の洗濯機があまりにも不具合が多く、 頼んだら新調して下さいました。 pic3枚目は、 インテリアじゃなくてゴメンなさい…💦 名月…ではありませんが、 先日渡し船に乗った際の夕日です。 とてもキレイでした…✨ 高層ビル群🏙️だけじゃない、 ドバイの良さを知れました♡
trois
trois
3LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
イベント参加用 絡まるハンガーは吊り下げ収納 乾燥機フィルター掃除用のティッシュも吊り下げ収納
イベント参加用 絡まるハンガーは吊り下げ収納 乾燥機フィルター掃除用のティッシュも吊り下げ収納
shioko
shioko
2LDK | 家族
chokosutaさんの実例写真
先日、6年程使った全自動乾燥洗濯機が壊れてしまい、修理が高額になるとの事で リプレースとなりました。 今回は10月に発売になったばかりのPanasonicの全自動乾燥洗濯機をチョイス! 以前の物より洗濯時間というか乾燥時間がかなり短縮されており、結果電気代も 減りそうです。 以前は乾燥フィルターの一部が直付けされていて、掃除がし辛かった事もあり、 今回は全て取り外せて掃除ができる物としました。 流行の洗剤自動投入はありませんが、ウチは2名なので日々の洗濯は10kg程度 で事足りる為、一番小さなサイズにしたらその機能はついてなかったみたい。 ちょっと不便だな?と思ったのはアタックゼロのプッシュタイプの容器で、洗剤 を入れる部分を狙うのがちょっと難しい所かな?天板のちょっと奥まった所に有 る為、ボトルが引っかかるんですよね。キャップで計って入れるのは問題ないの ですが。 以前から利用している銀イオンホースはそのまま、レイアウトの都合上、以前は 右開きだったものを左開きに変更。できあがった洗濯物をたたんでしまう時に便 利になりました。音も静かになり、ますます洗濯が楽になりました!
先日、6年程使った全自動乾燥洗濯機が壊れてしまい、修理が高額になるとの事で リプレースとなりました。 今回は10月に発売になったばかりのPanasonicの全自動乾燥洗濯機をチョイス! 以前の物より洗濯時間というか乾燥時間がかなり短縮されており、結果電気代も 減りそうです。 以前は乾燥フィルターの一部が直付けされていて、掃除がし辛かった事もあり、 今回は全て取り外せて掃除ができる物としました。 流行の洗剤自動投入はありませんが、ウチは2名なので日々の洗濯は10kg程度 で事足りる為、一番小さなサイズにしたらその機能はついてなかったみたい。 ちょっと不便だな?と思ったのはアタックゼロのプッシュタイプの容器で、洗剤 を入れる部分を狙うのがちょっと難しい所かな?天板のちょっと奥まった所に有 る為、ボトルが引っかかるんですよね。キャップで計って入れるのは問題ないの ですが。 以前から利用している銀イオンホースはそのまま、レイアウトの都合上、以前は 右開きだったものを左開きに変更。できあがった洗濯物をたたんでしまう時に便 利になりました。音も静かになり、ますます洗濯が楽になりました!
chokosuta
chokosuta
3LDK | カップル
willさんの実例写真
SHARPのES-W113です(╹◡╹) アプリで洗剤の種類を設定すればあとは洗剤の自動投入をしてくれるから楽チンです。 乾燥フィルターも自動でお掃除してくれるので手間が省けます♪
SHARPのES-W113です(╹◡╹) アプリで洗剤の種類を設定すればあとは洗剤の自動投入をしてくれるから楽チンです。 乾燥フィルターも自動でお掃除してくれるので手間が省けます♪
will
will
Remonさんの実例写真
ついに、 ドラマ式洗濯機が我が家にやってきました✨ 以前の洗濯機は縦型洗濯機で5キロでしたが、今回は11キロ対応Σ(・□・;) デザインもスタイリッシュ😎 洗剤自動投入かつ乾燥機が使えるので、生活が快適に楽しくなりそうです♪ 最近、カメムシに悩んでいたのでこれで解決すると良いなと思います😆 大きさは以前に比べて圧迫感がありますが、布団などが洗えるようになるのはとても助かります^ - ^
ついに、 ドラマ式洗濯機が我が家にやってきました✨ 以前の洗濯機は縦型洗濯機で5キロでしたが、今回は11キロ対応Σ(・□・;) デザインもスタイリッシュ😎 洗剤自動投入かつ乾燥機が使えるので、生活が快適に楽しくなりそうです♪ 最近、カメムシに悩んでいたのでこれで解決すると良いなと思います😆 大きさは以前に比べて圧迫感がありますが、布団などが洗えるようになるのはとても助かります^ - ^
Remon
Remon
1DK | シェア
Bienvenueさんの実例写真
今、取り付け終わりました〜♪ SHARP ES-X11B 業界最高水準の省エネ性能(業界トップクラス)ハイブリッド乾燥NEXTドラム 洗濯槽やフィルター、乾燥フィルターなど全て自動! 今までの悩みが全部吹っ飛ぶ仕様💕 洗濯機使うのは私だけで、誰も今までの大変さを分からず洗えりゃいいじゃん…ってほざくから、 ドラム式洗濯機、死ぬ前に一度でいいから使ってみたいの♪って言って、一番良いの買ってやりました😁 文句言う人には洗濯板渡します🤣
今、取り付け終わりました〜♪ SHARP ES-X11B 業界最高水準の省エネ性能(業界トップクラス)ハイブリッド乾燥NEXTドラム 洗濯槽やフィルター、乾燥フィルターなど全て自動! 今までの悩みが全部吹っ飛ぶ仕様💕 洗濯機使うのは私だけで、誰も今までの大変さを分からず洗えりゃいいじゃん…ってほざくから、 ドラム式洗濯機、死ぬ前に一度でいいから使ってみたいの♪って言って、一番良いの買ってやりました😁 文句言う人には洗濯板渡します🤣
Bienvenue
Bienvenue
Kanamaruさんの実例写真
洗濯機はパナソニックのキューブル。 洗浄力もあるし、乾燥フィルタや排水こうのお手入れも簡単(^^) 何より、洗剤と柔軟剤が自動投入なのが良い♡笑
洗濯機はパナソニックのキューブル。 洗浄力もあるし、乾燥フィルタや排水こうのお手入れも簡単(^^) 何より、洗剤と柔軟剤が自動投入なのが良い♡笑
Kanamaru
Kanamaru
ponさんの実例写真
おはようございます。 今日は夫が娘を動物園へ連れ出してくれたので、まとまった一人の時間ができました😂今日は家事が捗りそう😚 乾燥機能付きの洗濯機をお使いの皆様。 乾燥フィルターの奥のお手入れはされてますか。 HITACHIのビッグドラムの場合、乾燥ボタンを長押しすると、奥のパレット(?)が上昇してお掃除ができます。 乾燥を使っている洗濯機なら、ここに驚くほどのホコリが溜まります。 ホコリが溜まると乾燥に余計な時間がかかって、電気代もアップしちゃうし、最悪故障の原因にもなっちゃいます。 定期的なお手入れで、エコな生活いかがですか😌 今回取れた汚れは別のpicで(閲覧注意)
おはようございます。 今日は夫が娘を動物園へ連れ出してくれたので、まとまった一人の時間ができました😂今日は家事が捗りそう😚 乾燥機能付きの洗濯機をお使いの皆様。 乾燥フィルターの奥のお手入れはされてますか。 HITACHIのビッグドラムの場合、乾燥ボタンを長押しすると、奥のパレット(?)が上昇してお掃除ができます。 乾燥を使っている洗濯機なら、ここに驚くほどのホコリが溜まります。 ホコリが溜まると乾燥に余計な時間がかかって、電気代もアップしちゃうし、最悪故障の原因にもなっちゃいます。 定期的なお手入れで、エコな生活いかがですか😌 今回取れた汚れは別のpicで(閲覧注意)
pon
pon
2LDK | 家族
chiii13さんの実例写真
Panasonicドラム式洗濯機。 最近、洗濯干しの方法を変え、 シワにしたくないもの以外は 乾燥までおまかせ。 室内干しは、最低限にしてます。 乾燥までやると、アラームがなりやすく 毎日、乾燥フィルターを掃除して いたのですが、、 フィルターの手前側に埃がいっぱい 溜まってるのが見えて、取れる範囲は 手で取ったりする日々がつづき、、 なぜか昨日は掃除欲が強く、 割り箸を使って隙間から取り出そうと 試みたわたし😅 ↑ ↑再現picあり。。 あんな、感じで割り箸でホジホジして 多少、埃も取り出せたのですが、 気付くと、カチャ!!!! なに!?落ちた、、 届かない、、取れない、、どこに? どうやらドラムの内側に 落ちていきました(*;д;)ノ 色々調べたところ、 意外にも歯ブラシや割り箸で 戦った方がすでにいて🤣🤣🤣🤣 購入先のケーズデンキ修理相談窓口に 連絡すると、割り箸に驚くこともなく😂 やはり同じような方がいるらしい、、 有料になります、、と申し訳なさそうに 言われました😅 ドラムでは起こりがちな、悲しい事故の 印象をうけました。。 と、同時に‼️‼️ 埃を気にして同じような失敗をする方が いないように←やらないとか言わんで🤣 全容をモニターすることに致しました。 興味のある方、最後までお付き合い くださいませ。。 同じような例は絶対あるはずだと 思うのですが、Panasonicの修理相談窓口では、出張料3850円しか値段は教えてくれませんでした。しかも、修理は最短で 明日明後日、2週間ってこともあるらしく、、調べたら本当かわからないけど、 場所によってと言えど、相当高そうな、、 購入先のケーズデンキの修理相談窓口 では、修理最短翌日、費用は一万~ 場所によってかかると教えてくれました。 たかが、割り箸1本のために、 数万払うのか😨😨😨‼️‼️ ま~悪いのはわたしなんだけれども、 掃除してやらかしたのは悲しく、、 どんよりなわたしの横で、、 機械に強い旦那がYouTubeを 見ながらあるところまで分解開始。 ↑↑やっちゃだめらしい、、🙏 が、、コードとかがあって断念。 結局、本日修理対応に。 つづく。
Panasonicドラム式洗濯機。 最近、洗濯干しの方法を変え、 シワにしたくないもの以外は 乾燥までおまかせ。 室内干しは、最低限にしてます。 乾燥までやると、アラームがなりやすく 毎日、乾燥フィルターを掃除して いたのですが、、 フィルターの手前側に埃がいっぱい 溜まってるのが見えて、取れる範囲は 手で取ったりする日々がつづき、、 なぜか昨日は掃除欲が強く、 割り箸を使って隙間から取り出そうと 試みたわたし😅 ↑ ↑再現picあり。。 あんな、感じで割り箸でホジホジして 多少、埃も取り出せたのですが、 気付くと、カチャ!!!! なに!?落ちた、、 届かない、、取れない、、どこに? どうやらドラムの内側に 落ちていきました(*;д;)ノ 色々調べたところ、 意外にも歯ブラシや割り箸で 戦った方がすでにいて🤣🤣🤣🤣 購入先のケーズデンキ修理相談窓口に 連絡すると、割り箸に驚くこともなく😂 やはり同じような方がいるらしい、、 有料になります、、と申し訳なさそうに 言われました😅 ドラムでは起こりがちな、悲しい事故の 印象をうけました。。 と、同時に‼️‼️ 埃を気にして同じような失敗をする方が いないように←やらないとか言わんで🤣 全容をモニターすることに致しました。 興味のある方、最後までお付き合い くださいませ。。 同じような例は絶対あるはずだと 思うのですが、Panasonicの修理相談窓口では、出張料3850円しか値段は教えてくれませんでした。しかも、修理は最短で 明日明後日、2週間ってこともあるらしく、、調べたら本当かわからないけど、 場所によってと言えど、相当高そうな、、 購入先のケーズデンキの修理相談窓口 では、修理最短翌日、費用は一万~ 場所によってかかると教えてくれました。 たかが、割り箸1本のために、 数万払うのか😨😨😨‼️‼️ ま~悪いのはわたしなんだけれども、 掃除してやらかしたのは悲しく、、 どんよりなわたしの横で、、 機械に強い旦那がYouTubeを 見ながらあるところまで分解開始。 ↑↑やっちゃだめらしい、、🙏 が、、コードとかがあって断念。 結局、本日修理対応に。 つづく。
chiii13
chiii13
家族
chee.さんの実例写真
我が家の洗濯機の左側は 引き戸で隙間がないのです…。 ○洗濯機を動かさないまま設置出来るもの ○倒れないもの ○洗濯パンの上に置けるもの …の条件を満たす既製品がなくて作りました♡ 1番下の棚板の奥行きが狭いのは 乾燥フィルター掃除の為|( ̄3 ̄)|
我が家の洗濯機の左側は 引き戸で隙間がないのです…。 ○洗濯機を動かさないまま設置出来るもの ○倒れないもの ○洗濯パンの上に置けるもの …の条件を満たす既製品がなくて作りました♡ 1番下の棚板の奥行きが狭いのは 乾燥フィルター掃除の為|( ̄3 ̄)|
chee.
chee.
家族
もっと見る

洗濯機 乾燥フィルターが気になるあなたにおすすめ

洗濯機 乾燥フィルターの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗濯機 乾燥フィルター

56枚の部屋写真から46枚をセレクト
chiyumiさんの実例写真
洗濯機の乾燥フィルターを拭き取るのにこれが今一番お気に入り♪ AWESOME STOREのフローリング用ドライシート(*^^*) 気持ちいいくらい拭き取れる~✨ 閉店セールしてたからもっと買ってこようかな…好きなお店だったのに…
洗濯機の乾燥フィルターを拭き取るのにこれが今一番お気に入り♪ AWESOME STOREのフローリング用ドライシート(*^^*) 気持ちいいくらい拭き取れる~✨ 閉店セールしてたからもっと買ってこようかな…好きなお店だったのに…
chiyumi
chiyumi
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
掃除道具見直しました😊 DAISO   洗濯機周りの汚れ スッキリ棒 ドラム式のドアパッキンの埃を絡め取ってくれます😊 乾燥後のフィルターは毎回どこからこんな埃が出るのかと不思議なくらい😲 三本110円、棒の先はスクレーパーみたいになっていて、スポンジがヘタるまで洗って使っています😆 ドラム式ではなくても狭く細かい場所の掃除に便利☝️
掃除道具見直しました😊 DAISO   洗濯機周りの汚れ スッキリ棒 ドラム式のドアパッキンの埃を絡め取ってくれます😊 乾燥後のフィルターは毎回どこからこんな埃が出るのかと不思議なくらい😲 三本110円、棒の先はスクレーパーみたいになっていて、スポンジがヘタるまで洗って使っています😆 ドラム式ではなくても狭く細かい場所の掃除に便利☝️
love1017
love1017
3LDK | 家族
sunaneko17さんの実例写真
洗濯機の上に食器棚用の厚手シートを貼ってみました。 乾燥フィルターのところは被せるとNGなので切り抜いてます。 洗剤投入口のところも切り抜いた後両面でもう1回貼り付けて開閉できるように^_^ 後ろのホースのところは切り込みを入れて被せてます。 サッと拭くだけでホコリ取れるようになったから楽になるはず!
洗濯機の上に食器棚用の厚手シートを貼ってみました。 乾燥フィルターのところは被せるとNGなので切り抜いてます。 洗剤投入口のところも切り抜いた後両面でもう1回貼り付けて開閉できるように^_^ 後ろのホースのところは切り込みを入れて被せてます。 サッと拭くだけでホコリ取れるようになったから楽になるはず!
sunaneko17
sunaneko17
3LDK | 家族
nico86さんの実例写真
乾太くんを迎えて1年ちょっと経ちました。乾太くん最高です。今回洗濯機を買い替えたのですが、サイズを計算して購入したはずなのに乾燥フィルターがギリギリ取り出せる高さしか余裕が残らなくてドキドキしました。
乾太くんを迎えて1年ちょっと経ちました。乾太くん最高です。今回洗濯機を買い替えたのですが、サイズを計算して購入したはずなのに乾燥フィルターがギリギリ取り出せる高さしか余裕が残らなくてドキドキしました。
nico86
nico86
4LDK | 家族
hira_muji_mihiさんの実例写真
乾燥フィルター^_^ 自動フィルター掃除機能が付いています♪ まだ一回しか使っていませんが、 これから、 この中がどのようになるのか 楽しみです…笑♡
乾燥フィルター^_^ 自動フィルター掃除機能が付いています♪ まだ一回しか使っていませんが、 これから、 この中がどのようになるのか 楽しみです…笑♡
hira_muji_mihi
hira_muji_mihi
4DK | 家族
kikujiroさんの実例写真
モニターに応募します! 現在の洗濯乾燥機は2台目。 毎日乾燥まで使っているため、乾燥フィルターに埃がたまりやすいのに掃除しにくいのが難点。 1台目は乾燥機能使いすぎで埃がたくさんたまったことが原因で壊れてしまい、今の洗濯機に買い替え。 今の洗濯乾燥機もそろそろ5年目。 1台目が壊れた時期です。 買い替え準備をしなきゃなと思いながら、乾燥フィルターのお手入れが楽な洗濯機を探し中です。 また、少しでもやりたくない家事をやる気になるように😆、デザインがおしゃれな洗濯機を使いたいです。 3人子育てしながらフルタイムで働いており、また家事が苦手なので1つでも手間が省ける家電を探しています。 乾燥フィルターの自動お掃除機能、半年に1回のお手入れでOKな洗剤&柔軟剤タンクなんてとても魅力的! ぜひ使ってみたいです✨ どうか当選しますように😆
モニターに応募します! 現在の洗濯乾燥機は2台目。 毎日乾燥まで使っているため、乾燥フィルターに埃がたまりやすいのに掃除しにくいのが難点。 1台目は乾燥機能使いすぎで埃がたくさんたまったことが原因で壊れてしまい、今の洗濯機に買い替え。 今の洗濯乾燥機もそろそろ5年目。 1台目が壊れた時期です。 買い替え準備をしなきゃなと思いながら、乾燥フィルターのお手入れが楽な洗濯機を探し中です。 また、少しでもやりたくない家事をやる気になるように😆、デザインがおしゃれな洗濯機を使いたいです。 3人子育てしながらフルタイムで働いており、また家事が苦手なので1つでも手間が省ける家電を探しています。 乾燥フィルターの自動お掃除機能、半年に1回のお手入れでOKな洗剤&柔軟剤タンクなんてとても魅力的! ぜひ使ってみたいです✨ どうか当選しますように😆
kikujiro
kikujiro
家族
anikiさんの実例写真
過炭酸ナトリウムで洗濯機の槽洗浄した後に久しぶりに乾燥フィルターを外したらホコリ付いてました😣 梅雨前の掃除しました
過炭酸ナトリウムで洗濯機の槽洗浄した後に久しぶりに乾燥フィルターを外したらホコリ付いてました😣 梅雨前の掃除しました
aniki
aniki
家族
tomoさんの実例写真
   🍃夏の大掃除🍃 大掃除といえば年末ですが夏は気温や湿度が高いので汚れもよく落ちやすいので夏と冬年に2回大掃除をしています♡ 昨日は洗濯機の掃除をしました🌱 乾燥フィルターや洗剤自動投入の掃除…細々したところを洗ってから仕上げにアルコール除菌で拭いてから乾かしました♡ ドラム内も洗濯槽クリーナーを使ってピカピカになりました✨ 洗濯機は肌に触れるものを洗うので清潔にしておきたいのできれいになって気持ちよくお洗濯ができそうです♡
   🍃夏の大掃除🍃 大掃除といえば年末ですが夏は気温や湿度が高いので汚れもよく落ちやすいので夏と冬年に2回大掃除をしています♡ 昨日は洗濯機の掃除をしました🌱 乾燥フィルターや洗剤自動投入の掃除…細々したところを洗ってから仕上げにアルコール除菌で拭いてから乾かしました♡ ドラム内も洗濯槽クリーナーを使ってピカピカになりました✨ 洗濯機は肌に触れるものを洗うので清潔にしておきたいのできれいになって気持ちよくお洗濯ができそうです♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
michonさんの実例写真
新しい洗濯機がきました☺️✨ PanasonicのCubel右開き(右に向かって開く)です! 早速乾燥までやってみましたがこれは最高すぎる買い物をした…🥺 3時間くらいで洗濯から乾燥までやってくれて、タオルはフカフカ!!! 乾燥フィルターの掃除もめちゃ簡単でした!
新しい洗濯機がきました☺️✨ PanasonicのCubel右開き(右に向かって開く)です! 早速乾燥までやってみましたがこれは最高すぎる買い物をした…🥺 3時間くらいで洗濯から乾燥までやってくれて、タオルはフカフカ!!! 乾燥フィルターの掃除もめちゃ簡単でした!
michon
michon
3LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
洗濯機の乾燥フィルターに水が溜まるようになったーてことで解決法をシェア。 4枚目閲覧注意(ホコリ) いつも掃除するフィルター(写真二枚目)のさらに後ろの部品を外す(三枚目) 【外し方】洗濯機本体の乾燥フィルター上ふたつのネジを外して部品を手前にひく 奥のフィルターに詰まった汚れを取り、赤く丸した部分の穴を貫通させる(四枚目) 開けたときは網目?も穴も見えないくらいヘドロみたいのがビッシリでした。穴は歯ブラシで突き刺したら貫通。これが排水の穴でここが詰まるから水が溜まるみたい。 毎回フィルター目詰まりのメッセージが出るとか乾燥フィルターに水が溜まる場合はお試しあれ。 ただし通常開けてはいけないネジなので自己責任で。 公式サイトの通常修理料金目安が36000円ってんでお支払えないと思った😂 4枚じゃ分かりにくい? あとでブログ載せときます🙏
洗濯機の乾燥フィルターに水が溜まるようになったーてことで解決法をシェア。 4枚目閲覧注意(ホコリ) いつも掃除するフィルター(写真二枚目)のさらに後ろの部品を外す(三枚目) 【外し方】洗濯機本体の乾燥フィルター上ふたつのネジを外して部品を手前にひく 奥のフィルターに詰まった汚れを取り、赤く丸した部分の穴を貫通させる(四枚目) 開けたときは網目?も穴も見えないくらいヘドロみたいのがビッシリでした。穴は歯ブラシで突き刺したら貫通。これが排水の穴でここが詰まるから水が溜まるみたい。 毎回フィルター目詰まりのメッセージが出るとか乾燥フィルターに水が溜まる場合はお試しあれ。 ただし通常開けてはいけないネジなので自己責任で。 公式サイトの通常修理料金目安が36000円ってんでお支払えないと思った😂 4枚じゃ分かりにくい? あとでブログ載せときます🙏
rikky
rikky
Mamiyさんの実例写真
こんばんは◡̈* 大掃除シリーズ(o´罒`o) 洗濯機で乾燥した時にゴミが溜まるところ(笑) 毎回埃は取ってるけど、だんだんネットの細かいところや内部にこびりついてくるので、掃除機をかけて、洗えるものは洗って、拭きあげました! やったのは週末ですけど(o´罒`o)笑 平日は仕事もあってなかなかできないので、また週末がんばります( ๑>ω•́ )۶
こんばんは◡̈* 大掃除シリーズ(o´罒`o) 洗濯機で乾燥した時にゴミが溜まるところ(笑) 毎回埃は取ってるけど、だんだんネットの細かいところや内部にこびりついてくるので、掃除機をかけて、洗えるものは洗って、拭きあげました! やったのは週末ですけど(o´罒`o)笑 平日は仕事もあってなかなかできないので、また週末がんばります( ๑>ω•́ )۶
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
我が家のビッグドラムを中まで隅々キレイに✨ 乾燥機フィルターはネジを外して奥の奥までホコリをごっそり取り、洗剤投入口は使い古した歯ブラシで擦り、糸くずフィルターは長さを活かした捨てようと思ってたお箸とタオルで奥の方まで水垢を拭い、細かい部品はウタマロ使用、溝は爪楊枝で細かいゴミ取り✨ 最後は本体を酵素洗剤で洗濯槽をスッキリ〰✨✨✨ 朝から子守しながらチマチマしてたらもう夕方だわ(^o^; 現在子どものインフルで引きこもり4日目… 上の子の熱が下がった―ヽ(=´▽`=)ノと、思ったら次はやっぱり下の子が熱出てきた―💦 引きこもり延長決定…
我が家のビッグドラムを中まで隅々キレイに✨ 乾燥機フィルターはネジを外して奥の奥までホコリをごっそり取り、洗剤投入口は使い古した歯ブラシで擦り、糸くずフィルターは長さを活かした捨てようと思ってたお箸とタオルで奥の方まで水垢を拭い、細かい部品はウタマロ使用、溝は爪楊枝で細かいゴミ取り✨ 最後は本体を酵素洗剤で洗濯槽をスッキリ〰✨✨✨ 朝から子守しながらチマチマしてたらもう夕方だわ(^o^; 現在子どものインフルで引きこもり4日目… 上の子の熱が下がった―ヽ(=´▽`=)ノと、思ったら次はやっぱり下の子が熱出てきた―💦 引きこもり延長決定…
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
75さんの実例写真
ファイルボックス¥890
棚下メッシュトレイの活用 洗濯機を使用した後は取れるパーツを外して、乾かすことにしています。 洗剤トレイ、糸屑フィルターを外してメッシュ棚に並べておき、洗濯機は乾燥運転。その後開けっ放しです。 昔はセットしたままで、そっと覗くと壮絶なことになってました。 買い換えを機に外す習慣になってからは、恐ろしいことはなくなりました✌️
棚下メッシュトレイの活用 洗濯機を使用した後は取れるパーツを外して、乾かすことにしています。 洗剤トレイ、糸屑フィルターを外してメッシュ棚に並べておき、洗濯機は乾燥運転。その後開けっ放しです。 昔はセットしたままで、そっと覗くと壮絶なことになってました。 買い換えを機に外す習慣になってからは、恐ろしいことはなくなりました✌️
75
75
4LDK | 家族
syさんの実例写真
洗濯機を買い替えました。6年9ヶ月ぶり。前回と同じHITACHI。乾燥フィルターがなくなって掃除が楽に☆家事が楽になるのは嬉しい!進化に感謝。新しい家電は嬉しいですね!
洗濯機を買い替えました。6年9ヶ月ぶり。前回と同じHITACHI。乾燥フィルターがなくなって掃除が楽に☆家事が楽になるのは嬉しい!進化に感謝。新しい家電は嬉しいですね!
sy
sy
家族
chi___eさんの実例写真
パナソニックの洗濯機 洗剤自動投入と乾燥フィルターがステンレスでお手入れしやすいのが気に入ってます。
パナソニックの洗濯機 洗剤自動投入と乾燥フィルターがステンレスでお手入れしやすいのが気に入ってます。
chi___e
chi___e
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
あと、べたつきやすい洗剤投入口は、常にクルッとひっくり返して露切りしてます💧💧💧 ここ乾かすようにしてから汚れにくいです〜♪
あと、べたつきやすい洗剤投入口は、常にクルッとひっくり返して露切りしてます💧💧💧 ここ乾かすようにしてから汚れにくいです〜♪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
troisさんの実例写真
日本は中秋の名月ですね🎑 昨日、三男は幼稚園でお月見集会があり 米粉団子を作って食べたそうです♡ こちらでも名月が見られるか… ちょっと見てみたいと思います☪︎⋆。˚✩ アラブは🇦🇪本日ムハンマド生誕祭で祝日㊗️ 何にしてもお休みは嬉しい♡ picは新しくなった洗濯機です✨ 前の洗濯機があまりにも不具合が多く、 頼んだら新調して下さいました。 pic3枚目は、 インテリアじゃなくてゴメンなさい…💦 名月…ではありませんが、 先日渡し船に乗った際の夕日です。 とてもキレイでした…✨ 高層ビル群🏙️だけじゃない、 ドバイの良さを知れました♡
日本は中秋の名月ですね🎑 昨日、三男は幼稚園でお月見集会があり 米粉団子を作って食べたそうです♡ こちらでも名月が見られるか… ちょっと見てみたいと思います☪︎⋆。˚✩ アラブは🇦🇪本日ムハンマド生誕祭で祝日㊗️ 何にしてもお休みは嬉しい♡ picは新しくなった洗濯機です✨ 前の洗濯機があまりにも不具合が多く、 頼んだら新調して下さいました。 pic3枚目は、 インテリアじゃなくてゴメンなさい…💦 名月…ではありませんが、 先日渡し船に乗った際の夕日です。 とてもキレイでした…✨ 高層ビル群🏙️だけじゃない、 ドバイの良さを知れました♡
trois
trois
3LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
イベント参加用 絡まるハンガーは吊り下げ収納 乾燥機フィルター掃除用のティッシュも吊り下げ収納
イベント参加用 絡まるハンガーは吊り下げ収納 乾燥機フィルター掃除用のティッシュも吊り下げ収納
shioko
shioko
2LDK | 家族
chokosutaさんの実例写真
先日、6年程使った全自動乾燥洗濯機が壊れてしまい、修理が高額になるとの事で リプレースとなりました。 今回は10月に発売になったばかりのPanasonicの全自動乾燥洗濯機をチョイス! 以前の物より洗濯時間というか乾燥時間がかなり短縮されており、結果電気代も 減りそうです。 以前は乾燥フィルターの一部が直付けされていて、掃除がし辛かった事もあり、 今回は全て取り外せて掃除ができる物としました。 流行の洗剤自動投入はありませんが、ウチは2名なので日々の洗濯は10kg程度 で事足りる為、一番小さなサイズにしたらその機能はついてなかったみたい。 ちょっと不便だな?と思ったのはアタックゼロのプッシュタイプの容器で、洗剤 を入れる部分を狙うのがちょっと難しい所かな?天板のちょっと奥まった所に有 る為、ボトルが引っかかるんですよね。キャップで計って入れるのは問題ないの ですが。 以前から利用している銀イオンホースはそのまま、レイアウトの都合上、以前は 右開きだったものを左開きに変更。できあがった洗濯物をたたんでしまう時に便 利になりました。音も静かになり、ますます洗濯が楽になりました!
先日、6年程使った全自動乾燥洗濯機が壊れてしまい、修理が高額になるとの事で リプレースとなりました。 今回は10月に発売になったばかりのPanasonicの全自動乾燥洗濯機をチョイス! 以前の物より洗濯時間というか乾燥時間がかなり短縮されており、結果電気代も 減りそうです。 以前は乾燥フィルターの一部が直付けされていて、掃除がし辛かった事もあり、 今回は全て取り外せて掃除ができる物としました。 流行の洗剤自動投入はありませんが、ウチは2名なので日々の洗濯は10kg程度 で事足りる為、一番小さなサイズにしたらその機能はついてなかったみたい。 ちょっと不便だな?と思ったのはアタックゼロのプッシュタイプの容器で、洗剤 を入れる部分を狙うのがちょっと難しい所かな?天板のちょっと奥まった所に有 る為、ボトルが引っかかるんですよね。キャップで計って入れるのは問題ないの ですが。 以前から利用している銀イオンホースはそのまま、レイアウトの都合上、以前は 右開きだったものを左開きに変更。できあがった洗濯物をたたんでしまう時に便 利になりました。音も静かになり、ますます洗濯が楽になりました!
chokosuta
chokosuta
3LDK | カップル
willさんの実例写真
SHARPのES-W113です(╹◡╹) アプリで洗剤の種類を設定すればあとは洗剤の自動投入をしてくれるから楽チンです。 乾燥フィルターも自動でお掃除してくれるので手間が省けます♪
SHARPのES-W113です(╹◡╹) アプリで洗剤の種類を設定すればあとは洗剤の自動投入をしてくれるから楽チンです。 乾燥フィルターも自動でお掃除してくれるので手間が省けます♪
will
will
Remonさんの実例写真
ついに、 ドラマ式洗濯機が我が家にやってきました✨ 以前の洗濯機は縦型洗濯機で5キロでしたが、今回は11キロ対応Σ(・□・;) デザインもスタイリッシュ😎 洗剤自動投入かつ乾燥機が使えるので、生活が快適に楽しくなりそうです♪ 最近、カメムシに悩んでいたのでこれで解決すると良いなと思います😆 大きさは以前に比べて圧迫感がありますが、布団などが洗えるようになるのはとても助かります^ - ^
ついに、 ドラマ式洗濯機が我が家にやってきました✨ 以前の洗濯機は縦型洗濯機で5キロでしたが、今回は11キロ対応Σ(・□・;) デザインもスタイリッシュ😎 洗剤自動投入かつ乾燥機が使えるので、生活が快適に楽しくなりそうです♪ 最近、カメムシに悩んでいたのでこれで解決すると良いなと思います😆 大きさは以前に比べて圧迫感がありますが、布団などが洗えるようになるのはとても助かります^ - ^
Remon
Remon
1DK | シェア
Bienvenueさんの実例写真
今、取り付け終わりました〜♪ SHARP ES-X11B 業界最高水準の省エネ性能(業界トップクラス)ハイブリッド乾燥NEXTドラム 洗濯槽やフィルター、乾燥フィルターなど全て自動! 今までの悩みが全部吹っ飛ぶ仕様💕 洗濯機使うのは私だけで、誰も今までの大変さを分からず洗えりゃいいじゃん…ってほざくから、 ドラム式洗濯機、死ぬ前に一度でいいから使ってみたいの♪って言って、一番良いの買ってやりました😁 文句言う人には洗濯板渡します🤣
今、取り付け終わりました〜♪ SHARP ES-X11B 業界最高水準の省エネ性能(業界トップクラス)ハイブリッド乾燥NEXTドラム 洗濯槽やフィルター、乾燥フィルターなど全て自動! 今までの悩みが全部吹っ飛ぶ仕様💕 洗濯機使うのは私だけで、誰も今までの大変さを分からず洗えりゃいいじゃん…ってほざくから、 ドラム式洗濯機、死ぬ前に一度でいいから使ってみたいの♪って言って、一番良いの買ってやりました😁 文句言う人には洗濯板渡します🤣
Bienvenue
Bienvenue
Kanamaruさんの実例写真
洗濯機はパナソニックのキューブル。 洗浄力もあるし、乾燥フィルタや排水こうのお手入れも簡単(^^) 何より、洗剤と柔軟剤が自動投入なのが良い♡笑
洗濯機はパナソニックのキューブル。 洗浄力もあるし、乾燥フィルタや排水こうのお手入れも簡単(^^) 何より、洗剤と柔軟剤が自動投入なのが良い♡笑
Kanamaru
Kanamaru
ponさんの実例写真
おはようございます。 今日は夫が娘を動物園へ連れ出してくれたので、まとまった一人の時間ができました😂今日は家事が捗りそう😚 乾燥機能付きの洗濯機をお使いの皆様。 乾燥フィルターの奥のお手入れはされてますか。 HITACHIのビッグドラムの場合、乾燥ボタンを長押しすると、奥のパレット(?)が上昇してお掃除ができます。 乾燥を使っている洗濯機なら、ここに驚くほどのホコリが溜まります。 ホコリが溜まると乾燥に余計な時間がかかって、電気代もアップしちゃうし、最悪故障の原因にもなっちゃいます。 定期的なお手入れで、エコな生活いかがですか😌 今回取れた汚れは別のpicで(閲覧注意)
おはようございます。 今日は夫が娘を動物園へ連れ出してくれたので、まとまった一人の時間ができました😂今日は家事が捗りそう😚 乾燥機能付きの洗濯機をお使いの皆様。 乾燥フィルターの奥のお手入れはされてますか。 HITACHIのビッグドラムの場合、乾燥ボタンを長押しすると、奥のパレット(?)が上昇してお掃除ができます。 乾燥を使っている洗濯機なら、ここに驚くほどのホコリが溜まります。 ホコリが溜まると乾燥に余計な時間がかかって、電気代もアップしちゃうし、最悪故障の原因にもなっちゃいます。 定期的なお手入れで、エコな生活いかがですか😌 今回取れた汚れは別のpicで(閲覧注意)
pon
pon
2LDK | 家族
chiii13さんの実例写真
Panasonicドラム式洗濯機。 最近、洗濯干しの方法を変え、 シワにしたくないもの以外は 乾燥までおまかせ。 室内干しは、最低限にしてます。 乾燥までやると、アラームがなりやすく 毎日、乾燥フィルターを掃除して いたのですが、、 フィルターの手前側に埃がいっぱい 溜まってるのが見えて、取れる範囲は 手で取ったりする日々がつづき、、 なぜか昨日は掃除欲が強く、 割り箸を使って隙間から取り出そうと 試みたわたし😅 ↑ ↑再現picあり。。 あんな、感じで割り箸でホジホジして 多少、埃も取り出せたのですが、 気付くと、カチャ!!!! なに!?落ちた、、 届かない、、取れない、、どこに? どうやらドラムの内側に 落ちていきました(*;д;)ノ 色々調べたところ、 意外にも歯ブラシや割り箸で 戦った方がすでにいて🤣🤣🤣🤣 購入先のケーズデンキ修理相談窓口に 連絡すると、割り箸に驚くこともなく😂 やはり同じような方がいるらしい、、 有料になります、、と申し訳なさそうに 言われました😅 ドラムでは起こりがちな、悲しい事故の 印象をうけました。。 と、同時に‼️‼️ 埃を気にして同じような失敗をする方が いないように←やらないとか言わんで🤣 全容をモニターすることに致しました。 興味のある方、最後までお付き合い くださいませ。。 同じような例は絶対あるはずだと 思うのですが、Panasonicの修理相談窓口では、出張料3850円しか値段は教えてくれませんでした。しかも、修理は最短で 明日明後日、2週間ってこともあるらしく、、調べたら本当かわからないけど、 場所によってと言えど、相当高そうな、、 購入先のケーズデンキの修理相談窓口 では、修理最短翌日、費用は一万~ 場所によってかかると教えてくれました。 たかが、割り箸1本のために、 数万払うのか😨😨😨‼️‼️ ま~悪いのはわたしなんだけれども、 掃除してやらかしたのは悲しく、、 どんよりなわたしの横で、、 機械に強い旦那がYouTubeを 見ながらあるところまで分解開始。 ↑↑やっちゃだめらしい、、🙏 が、、コードとかがあって断念。 結局、本日修理対応に。 つづく。
Panasonicドラム式洗濯機。 最近、洗濯干しの方法を変え、 シワにしたくないもの以外は 乾燥までおまかせ。 室内干しは、最低限にしてます。 乾燥までやると、アラームがなりやすく 毎日、乾燥フィルターを掃除して いたのですが、、 フィルターの手前側に埃がいっぱい 溜まってるのが見えて、取れる範囲は 手で取ったりする日々がつづき、、 なぜか昨日は掃除欲が強く、 割り箸を使って隙間から取り出そうと 試みたわたし😅 ↑ ↑再現picあり。。 あんな、感じで割り箸でホジホジして 多少、埃も取り出せたのですが、 気付くと、カチャ!!!! なに!?落ちた、、 届かない、、取れない、、どこに? どうやらドラムの内側に 落ちていきました(*;д;)ノ 色々調べたところ、 意外にも歯ブラシや割り箸で 戦った方がすでにいて🤣🤣🤣🤣 購入先のケーズデンキ修理相談窓口に 連絡すると、割り箸に驚くこともなく😂 やはり同じような方がいるらしい、、 有料になります、、と申し訳なさそうに 言われました😅 ドラムでは起こりがちな、悲しい事故の 印象をうけました。。 と、同時に‼️‼️ 埃を気にして同じような失敗をする方が いないように←やらないとか言わんで🤣 全容をモニターすることに致しました。 興味のある方、最後までお付き合い くださいませ。。 同じような例は絶対あるはずだと 思うのですが、Panasonicの修理相談窓口では、出張料3850円しか値段は教えてくれませんでした。しかも、修理は最短で 明日明後日、2週間ってこともあるらしく、、調べたら本当かわからないけど、 場所によってと言えど、相当高そうな、、 購入先のケーズデンキの修理相談窓口 では、修理最短翌日、費用は一万~ 場所によってかかると教えてくれました。 たかが、割り箸1本のために、 数万払うのか😨😨😨‼️‼️ ま~悪いのはわたしなんだけれども、 掃除してやらかしたのは悲しく、、 どんよりなわたしの横で、、 機械に強い旦那がYouTubeを 見ながらあるところまで分解開始。 ↑↑やっちゃだめらしい、、🙏 が、、コードとかがあって断念。 結局、本日修理対応に。 つづく。
chiii13
chiii13
家族
chee.さんの実例写真
我が家の洗濯機の左側は 引き戸で隙間がないのです…。 ○洗濯機を動かさないまま設置出来るもの ○倒れないもの ○洗濯パンの上に置けるもの …の条件を満たす既製品がなくて作りました♡ 1番下の棚板の奥行きが狭いのは 乾燥フィルター掃除の為|( ̄3 ̄)|
我が家の洗濯機の左側は 引き戸で隙間がないのです…。 ○洗濯機を動かさないまま設置出来るもの ○倒れないもの ○洗濯パンの上に置けるもの …の条件を満たす既製品がなくて作りました♡ 1番下の棚板の奥行きが狭いのは 乾燥フィルター掃除の為|( ̄3 ̄)|
chee.
chee.
家族
もっと見る

洗濯機 乾燥フィルターが気になるあなたにおすすめ

洗濯機 乾燥フィルターの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ