洗濯機 メイクスペース

38枚の部屋写真から30枚をセレクト
Sayaさんの実例写真
メイクスペース( ´・▿・` ) これまではリビングでしていましたが、 洗面台が広いのでこちらに移動! ストック類はボックスに入れてよく使うものはニトリの収納と100均のトレー、リモコンたてに見えるように収納してます。 ストック入れてるメイクボックスは邪魔になるようだったらリビングの棚に置きたいと思ってます( ´・▿・` )
メイクスペース( ´・▿・` ) これまではリビングでしていましたが、 洗面台が広いのでこちらに移動! ストック類はボックスに入れてよく使うものはニトリの収納と100均のトレー、リモコンたてに見えるように収納してます。 ストック入れてるメイクボックスは邪魔になるようだったらリビングの棚に置きたいと思ってます( ´・▿・` )
Saya
Saya
2LDK | 一人暮らし
mamyuさんの実例写真
以前は洗面台の横に洗濯機を置いていたのを 洗濯機パンを退けてメイクスペースをDIYしました。 朝の混雑が解消しました。(女子は時間かかるからね…) 工程はLIMIAに載せてます。 https://limia.jp/idea/411885
以前は洗面台の横に洗濯機を置いていたのを 洗濯機パンを退けてメイクスペースをDIYしました。 朝の混雑が解消しました。(女子は時間かかるからね…) 工程はLIMIAに載せてます。 https://limia.jp/idea/411885
mamyu
mamyu
家族
hiさんの実例写真
我が家のメイクスペースは洗濯機と冷蔵庫の間にあります。 本当は寝室に作りたかったけれど、どうにも暗く(>_<) お気に入りのチェストの上を思い切ってメイクスペースにしました。
我が家のメイクスペースは洗濯機と冷蔵庫の間にあります。 本当は寝室に作りたかったけれど、どうにも暗く(>_<) お気に入りのチェストの上を思い切ってメイクスペースにしました。
hi
hi
1DK | 一人暮らし
Yume_usagi_13さんの実例写真
お気に入りのミラー✴︎ メイクスペースに❤︎
お気に入りのミラー✴︎ メイクスペースに❤︎
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
tomachaaanさんの実例写真
お風呂〜洗濯機〜洗面台〜メイクスペースがひと続きになってます🫧 水回りの家事が得意じゃないので…導線を良くしたのと、 石目調の床×木目調の天井で思いっきり好みのテイストにしたり、 恐らくイチバン細部までこだわって、 お気に入りの空間にできました🤤♡
お風呂〜洗濯機〜洗面台〜メイクスペースがひと続きになってます🫧 水回りの家事が得意じゃないので…導線を良くしたのと、 石目調の床×木目調の天井で思いっきり好みのテイストにしたり、 恐らくイチバン細部までこだわって、 お気に入りの空間にできました🤤♡
tomachaaan
tomachaaan
4LDK | 家族
marpontaさんの実例写真
脱衣、洗面、物干し、メイクスペースをまとめています♪
脱衣、洗面、物干し、メイクスペースをまとめています♪
marponta
marponta
4LDK | 家族
38chiiさんの実例写真
いつも洗面台でメイクするので、洗濯機脇ににセリアのワイヤーラックを付けてメイク道具を置いてます♂ 上のラックは横の隙間が大きくて洗濯機の振動でコンパクトが落ちてしまう、、、笑
いつも洗面台でメイクするので、洗濯機脇ににセリアのワイヤーラックを付けてメイク道具を置いてます♂ 上のラックは横の隙間が大きくて洗濯機の振動でコンパクトが落ちてしまう、、、笑
38chii
38chii
1K | 一人暮らし
SHIIPyさんの実例写真
1番お気に入りの場所 4畳あるから洗濯物も干しやすい✧
1番お気に入りの場所 4畳あるから洗濯物も干しやすい✧
SHIIPy
SHIIPy
3LDK | 家族
popoさんの実例写真
家づくりでこだわった場所はいろいろありますがその中のひとつが洗面脱衣所です   洗面台の左側の机スペースはメイクやカットができるように鏡の位置も合わせ造作で作ってもらいました。 その鏡との間もつけたかったサブウェイタイルを貼ってもらいました^ ^ 憧れていた女優ライトも明るくいつもメイクもしやすくとても満足しています。 RCのみなさまの施工例は参考になりました これからは自分が何かお役に立てればいいなと思います(^^)
家づくりでこだわった場所はいろいろありますがその中のひとつが洗面脱衣所です   洗面台の左側の机スペースはメイクやカットができるように鏡の位置も合わせ造作で作ってもらいました。 その鏡との間もつけたかったサブウェイタイルを貼ってもらいました^ ^ 憧れていた女優ライトも明るくいつもメイクもしやすくとても満足しています。 RCのみなさまの施工例は参考になりました これからは自分が何かお役に立てればいいなと思います(^^)
popo
popo
家族
nuruiさんの実例写真
連投ごめんなさい💦 洗面スペースの工夫イベント参加用です。 洗面所、メイクスペースとウォークスルークローゼットと連動している我が家の洗面所は窓のおかげで日中とても明るいです。 コンセントは洗面台の下方にスリムタイプのものをつけてもらいヘアアイロン専用にしています。 上のコンセントは引き出し収納にしまってあるドライヤーなどに使っています。 コンセントを分けたことでコードが絡まらないので便利です☺️ 鏡は収納鏡面にしたかったのですが、座りながらのメイクには丁度鏡の見切り部分が来てしまい不便なため1枚鏡にしました。 バスタオルはイスの背面にある折戸収納に入っていますが、使用中のものはフックに引っ掛けています。 フック収納は場所取らないし楽です。 折戸収納の中には他に洗剤のストックや折りたたみランドリーバックが2つ。 洗濯物が溜まったら奥の洗濯機へGO! 元々ズボラなのでどうやったら「楽」が出来るかをとにかく詰め込みました😅 シャワー→バスタオル→化粧水→ウォークスルークローゼットで着替え完了。 面倒くさがりな私は毎日助かってます
連投ごめんなさい💦 洗面スペースの工夫イベント参加用です。 洗面所、メイクスペースとウォークスルークローゼットと連動している我が家の洗面所は窓のおかげで日中とても明るいです。 コンセントは洗面台の下方にスリムタイプのものをつけてもらいヘアアイロン専用にしています。 上のコンセントは引き出し収納にしまってあるドライヤーなどに使っています。 コンセントを分けたことでコードが絡まらないので便利です☺️ 鏡は収納鏡面にしたかったのですが、座りながらのメイクには丁度鏡の見切り部分が来てしまい不便なため1枚鏡にしました。 バスタオルはイスの背面にある折戸収納に入っていますが、使用中のものはフックに引っ掛けています。 フック収納は場所取らないし楽です。 折戸収納の中には他に洗剤のストックや折りたたみランドリーバックが2つ。 洗濯物が溜まったら奥の洗濯機へGO! 元々ズボラなのでどうやったら「楽」が出来るかをとにかく詰め込みました😅 シャワー→バスタオル→化粧水→ウォークスルークローゼットで着替え完了。 面倒くさがりな私は毎日助かってます
nurui
nurui
SIMPLEさんの実例写真
前のおうちの時から、メイクは洗面室でしています。 メイクの為に、洗面は中白色の照明にしています(他はほぼ昼光色) 洗面が寒いのは困るので、リビングの続きに洗面・お風呂を作っています。 おかげでお風呂の時も、脱衣が寒くないです。 洗面は私が使う+子供が姉妹なので、2ボールにしました。 造作や既製品など色々検討しましたが、この広さで入るものがなく、横幅が1mで収まったIKEAの洗面台にしました。 使い心地は、シャワー水栓がないので、掃除する時に、多少不便。 それと同時に水栓を使うと水が弱まるのが欠点です(^_^;) 洗面台の下に空間があるので、子供のステップを直しておけるのは、来客時も助かります。 2畳しかないので、パジャマや下着を入れておくチェストを置かずに済む様に扉付きの収納を、洗濯機向かいに設置。 おかげで、何も置かずに済んでます。
前のおうちの時から、メイクは洗面室でしています。 メイクの為に、洗面は中白色の照明にしています(他はほぼ昼光色) 洗面が寒いのは困るので、リビングの続きに洗面・お風呂を作っています。 おかげでお風呂の時も、脱衣が寒くないです。 洗面は私が使う+子供が姉妹なので、2ボールにしました。 造作や既製品など色々検討しましたが、この広さで入るものがなく、横幅が1mで収まったIKEAの洗面台にしました。 使い心地は、シャワー水栓がないので、掃除する時に、多少不便。 それと同時に水栓を使うと水が弱まるのが欠点です(^_^;) 洗面台の下に空間があるので、子供のステップを直しておけるのは、来客時も助かります。 2畳しかないので、パジャマや下着を入れておくチェストを置かずに済む様に扉付きの収納を、洗濯機向かいに設置。 おかげで、何も置かずに済んでます。
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
zuzuさんの実例写真
zuzu
zuzu
3LDK | 家族
ai-nanairoさんの実例写真
ai-nanairo
ai-nanairo
2LDK | 家族
Aomamahomeさんの実例写真
洗面脱衣所はリビングイン。 広さは変更していませんが、 造作カウンターで 化粧スペースを作りました。 背面一面にはクローゼット収納を作ってもらい、 収納力も大幅にアップしました。 隣のファミリークローゼットには 脱衣所からも直接アクセス出来る間取りになっています❣️
洗面脱衣所はリビングイン。 広さは変更していませんが、 造作カウンターで 化粧スペースを作りました。 背面一面にはクローゼット収納を作ってもらい、 収納力も大幅にアップしました。 隣のファミリークローゼットには 脱衣所からも直接アクセス出来る間取りになっています❣️
Aomamahome
Aomamahome
3LDK
chirotanさんの実例写真
狭小洗面所な為メイク用品は各自持ち込み式!
狭小洗面所な為メイク用品は各自持ち込み式!
chirotan
chirotan
2DK | 家族
makaさんの実例写真
ORBIS使って4日目… 朝はここで、洗顔して、全てここで済ませます。 見せる収納にしたけど、ORBISのパッケージは出してても可愛い♡ 今までは無印の化粧品が私には合ってて、リピーターでしたが、ORBIS使って更に調子がイイ!! いつも必ず悪くなる時期があって、今その時期なんだけど… …調子がイイ… これモニターだから!って言ってるんじゃなくて 笑 肌の調子がいいと気分もよくなります♪ 私には合ってるみたいで嬉しい♡
ORBIS使って4日目… 朝はここで、洗顔して、全てここで済ませます。 見せる収納にしたけど、ORBISのパッケージは出してても可愛い♡ 今までは無印の化粧品が私には合ってて、リピーターでしたが、ORBIS使って更に調子がイイ!! いつも必ず悪くなる時期があって、今その時期なんだけど… …調子がイイ… これモニターだから!って言ってるんじゃなくて 笑 肌の調子がいいと気分もよくなります♪ 私には合ってるみたいで嬉しい♡
maka
maka
maririさんの実例写真
築3年にして洗面所の壁紙がボロボロだったのでリフォームしました😉 タオル裏は特に汚れやすかったから、キッチンパネルを貼ってみました!
築3年にして洗面所の壁紙がボロボロだったのでリフォームしました😉 タオル裏は特に汚れやすかったから、キッチンパネルを貼ってみました!
mariri
mariri
4LDK | 家族
torocoさんの実例写真
脱衣所˙ᵕ˙♡ 窓下に洗濯機が入ります 洗面台を別にしたので 代わりにドライヤーやメイクができるスペースを造作してもらいました❉
脱衣所˙ᵕ˙♡ 窓下に洗濯機が入ります 洗面台を別にしたので 代わりにドライヤーやメイクができるスペースを造作してもらいました❉
toroco
toroco
家族
sei-gwenさんの実例写真
sei-gwen
sei-gwen
2LDK | 家族
NUIさんの実例写真
リノベーション前は洗面台の奥に天井の高さの棚と、洗濯機置き場と洗面所の間に壁がありました。全て取り外して少しでも広く感じるようにしました✨奥の空間はメイクスペースになっています💄
リノベーション前は洗面台の奥に天井の高さの棚と、洗濯機置き場と洗面所の間に壁がありました。全て取り外して少しでも広く感じるようにしました✨奥の空間はメイクスペースになっています💄
NUI
NUI
3LDK | 家族
Soraさんの実例写真
生活感丸出しですが😅ここでドライヤーかけたりメイクしたりします💄 もっとかっこいい感じにしたいけど、難しいです😩
生活感丸出しですが😅ここでドライヤーかけたりメイクしたりします💄 もっとかっこいい感じにしたいけど、難しいです😩
Sora
Sora
家族
knsiee0706さんの実例写真
脱衣場兼洗濯室。外干しした後の洗濯物の一時避難所としても重宝しています🎵
脱衣場兼洗濯室。外干しした後の洗濯物の一時避難所としても重宝しています🎵
knsiee0706
knsiee0706
3LDK | 家族
makaron-bさんの実例写真
洗面ルーム🙆‍♀️ 部屋干し派です🥺 洗濯機を回して、干して、畳んで、直すことができるよう工夫しました🥰 横幅120cmのテーブル台は、洗濯物を畳んだり、メイクスペースとして活用しています♪ #ホワイトルーム #サンゲツ #サンゲツクロス
洗面ルーム🙆‍♀️ 部屋干し派です🥺 洗濯機を回して、干して、畳んで、直すことができるよう工夫しました🥰 横幅120cmのテーブル台は、洗濯物を畳んだり、メイクスペースとして活用しています♪ #ホワイトルーム #サンゲツ #サンゲツクロス
makaron-b
makaron-b
3LDK | 家族
3838さんの実例写真
肌ラボモニター引き続き。 ここはお風呂から出たすぐ隣の棚です。お風呂周りが狭いのでなるべく空間を有効活用。 四角い陶器のケースはコットン入ってます。奥のコップ?は綿棒。奥にはバスタオル。 カバーを外してここに置いたらワンアクションで使えるなぁ、、、←いかに楽できるかを考えている ちなみに上の段は入浴剤です。キャンドゥの入浴剤ケースに入れています。袋入りのやつは奥の箱に入れてます。 それだけだとかわいくないのでフランフランの入浴剤ギフトの使い終わったケース(リボンのやつ)に詰め替えているのもあります。 使用アイテムはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
肌ラボモニター引き続き。 ここはお風呂から出たすぐ隣の棚です。お風呂周りが狭いのでなるべく空間を有効活用。 四角い陶器のケースはコットン入ってます。奥のコップ?は綿棒。奥にはバスタオル。 カバーを外してここに置いたらワンアクションで使えるなぁ、、、←いかに楽できるかを考えている ちなみに上の段は入浴剤です。キャンドゥの入浴剤ケースに入れています。袋入りのやつは奥の箱に入れてます。 それだけだとかわいくないのでフランフランの入浴剤ギフトの使い終わったケース(リボンのやつ)に詰め替えているのもあります。 使用アイテムはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
3838
3838
家族
akkoさんの実例写真
オルビスユーのモニターpicです。 我が家にはドレッサーなどありませんので、朝の忙しい時は洗面所で洗顔した後そのまま化粧をします。 洗濯機の上にメイクグッズを置いてささっとメイクしてそのまま出かける時もありますが、出しっぱなしでもオルビスユーのパッケージはうるさくないのが嬉しいです。
オルビスユーのモニターpicです。 我が家にはドレッサーなどありませんので、朝の忙しい時は洗面所で洗顔した後そのまま化粧をします。 洗濯機の上にメイクグッズを置いてささっとメイクしてそのまま出かける時もありますが、出しっぱなしでもオルビスユーのパッケージはうるさくないのが嬉しいです。
akko
akko
4LDK | 家族
もっと見る

洗濯機 メイクスペースの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗濯機 メイクスペース

38枚の部屋写真から30枚をセレクト
Sayaさんの実例写真
メイクスペース( ´・▿・` ) これまではリビングでしていましたが、 洗面台が広いのでこちらに移動! ストック類はボックスに入れてよく使うものはニトリの収納と100均のトレー、リモコンたてに見えるように収納してます。 ストック入れてるメイクボックスは邪魔になるようだったらリビングの棚に置きたいと思ってます( ´・▿・` )
メイクスペース( ´・▿・` ) これまではリビングでしていましたが、 洗面台が広いのでこちらに移動! ストック類はボックスに入れてよく使うものはニトリの収納と100均のトレー、リモコンたてに見えるように収納してます。 ストック入れてるメイクボックスは邪魔になるようだったらリビングの棚に置きたいと思ってます( ´・▿・` )
Saya
Saya
2LDK | 一人暮らし
mamyuさんの実例写真
以前は洗面台の横に洗濯機を置いていたのを 洗濯機パンを退けてメイクスペースをDIYしました。 朝の混雑が解消しました。(女子は時間かかるからね…) 工程はLIMIAに載せてます。 https://limia.jp/idea/411885
以前は洗面台の横に洗濯機を置いていたのを 洗濯機パンを退けてメイクスペースをDIYしました。 朝の混雑が解消しました。(女子は時間かかるからね…) 工程はLIMIAに載せてます。 https://limia.jp/idea/411885
mamyu
mamyu
家族
hiさんの実例写真
我が家のメイクスペースは洗濯機と冷蔵庫の間にあります。 本当は寝室に作りたかったけれど、どうにも暗く(>_<) お気に入りのチェストの上を思い切ってメイクスペースにしました。
我が家のメイクスペースは洗濯機と冷蔵庫の間にあります。 本当は寝室に作りたかったけれど、どうにも暗く(>_<) お気に入りのチェストの上を思い切ってメイクスペースにしました。
hi
hi
1DK | 一人暮らし
Yume_usagi_13さんの実例写真
お気に入りのミラー✴︎ メイクスペースに❤︎
お気に入りのミラー✴︎ メイクスペースに❤︎
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
tomachaaanさんの実例写真
お風呂〜洗濯機〜洗面台〜メイクスペースがひと続きになってます🫧 水回りの家事が得意じゃないので…導線を良くしたのと、 石目調の床×木目調の天井で思いっきり好みのテイストにしたり、 恐らくイチバン細部までこだわって、 お気に入りの空間にできました🤤♡
お風呂〜洗濯機〜洗面台〜メイクスペースがひと続きになってます🫧 水回りの家事が得意じゃないので…導線を良くしたのと、 石目調の床×木目調の天井で思いっきり好みのテイストにしたり、 恐らくイチバン細部までこだわって、 お気に入りの空間にできました🤤♡
tomachaaan
tomachaaan
4LDK | 家族
marpontaさんの実例写真
脱衣、洗面、物干し、メイクスペースをまとめています♪
脱衣、洗面、物干し、メイクスペースをまとめています♪
marponta
marponta
4LDK | 家族
38chiiさんの実例写真
いつも洗面台でメイクするので、洗濯機脇ににセリアのワイヤーラックを付けてメイク道具を置いてます♂ 上のラックは横の隙間が大きくて洗濯機の振動でコンパクトが落ちてしまう、、、笑
いつも洗面台でメイクするので、洗濯機脇ににセリアのワイヤーラックを付けてメイク道具を置いてます♂ 上のラックは横の隙間が大きくて洗濯機の振動でコンパクトが落ちてしまう、、、笑
38chii
38chii
1K | 一人暮らし
SHIIPyさんの実例写真
1番お気に入りの場所 4畳あるから洗濯物も干しやすい✧
1番お気に入りの場所 4畳あるから洗濯物も干しやすい✧
SHIIPy
SHIIPy
3LDK | 家族
popoさんの実例写真
家づくりでこだわった場所はいろいろありますがその中のひとつが洗面脱衣所です   洗面台の左側の机スペースはメイクやカットができるように鏡の位置も合わせ造作で作ってもらいました。 その鏡との間もつけたかったサブウェイタイルを貼ってもらいました^ ^ 憧れていた女優ライトも明るくいつもメイクもしやすくとても満足しています。 RCのみなさまの施工例は参考になりました これからは自分が何かお役に立てればいいなと思います(^^)
家づくりでこだわった場所はいろいろありますがその中のひとつが洗面脱衣所です   洗面台の左側の机スペースはメイクやカットができるように鏡の位置も合わせ造作で作ってもらいました。 その鏡との間もつけたかったサブウェイタイルを貼ってもらいました^ ^ 憧れていた女優ライトも明るくいつもメイクもしやすくとても満足しています。 RCのみなさまの施工例は参考になりました これからは自分が何かお役に立てればいいなと思います(^^)
popo
popo
家族
nuruiさんの実例写真
連投ごめんなさい💦 洗面スペースの工夫イベント参加用です。 洗面所、メイクスペースとウォークスルークローゼットと連動している我が家の洗面所は窓のおかげで日中とても明るいです。 コンセントは洗面台の下方にスリムタイプのものをつけてもらいヘアアイロン専用にしています。 上のコンセントは引き出し収納にしまってあるドライヤーなどに使っています。 コンセントを分けたことでコードが絡まらないので便利です☺️ 鏡は収納鏡面にしたかったのですが、座りながらのメイクには丁度鏡の見切り部分が来てしまい不便なため1枚鏡にしました。 バスタオルはイスの背面にある折戸収納に入っていますが、使用中のものはフックに引っ掛けています。 フック収納は場所取らないし楽です。 折戸収納の中には他に洗剤のストックや折りたたみランドリーバックが2つ。 洗濯物が溜まったら奥の洗濯機へGO! 元々ズボラなのでどうやったら「楽」が出来るかをとにかく詰め込みました😅 シャワー→バスタオル→化粧水→ウォークスルークローゼットで着替え完了。 面倒くさがりな私は毎日助かってます
連投ごめんなさい💦 洗面スペースの工夫イベント参加用です。 洗面所、メイクスペースとウォークスルークローゼットと連動している我が家の洗面所は窓のおかげで日中とても明るいです。 コンセントは洗面台の下方にスリムタイプのものをつけてもらいヘアアイロン専用にしています。 上のコンセントは引き出し収納にしまってあるドライヤーなどに使っています。 コンセントを分けたことでコードが絡まらないので便利です☺️ 鏡は収納鏡面にしたかったのですが、座りながらのメイクには丁度鏡の見切り部分が来てしまい不便なため1枚鏡にしました。 バスタオルはイスの背面にある折戸収納に入っていますが、使用中のものはフックに引っ掛けています。 フック収納は場所取らないし楽です。 折戸収納の中には他に洗剤のストックや折りたたみランドリーバックが2つ。 洗濯物が溜まったら奥の洗濯機へGO! 元々ズボラなのでどうやったら「楽」が出来るかをとにかく詰め込みました😅 シャワー→バスタオル→化粧水→ウォークスルークローゼットで着替え完了。 面倒くさがりな私は毎日助かってます
nurui
nurui
SIMPLEさんの実例写真
前のおうちの時から、メイクは洗面室でしています。 メイクの為に、洗面は中白色の照明にしています(他はほぼ昼光色) 洗面が寒いのは困るので、リビングの続きに洗面・お風呂を作っています。 おかげでお風呂の時も、脱衣が寒くないです。 洗面は私が使う+子供が姉妹なので、2ボールにしました。 造作や既製品など色々検討しましたが、この広さで入るものがなく、横幅が1mで収まったIKEAの洗面台にしました。 使い心地は、シャワー水栓がないので、掃除する時に、多少不便。 それと同時に水栓を使うと水が弱まるのが欠点です(^_^;) 洗面台の下に空間があるので、子供のステップを直しておけるのは、来客時も助かります。 2畳しかないので、パジャマや下着を入れておくチェストを置かずに済む様に扉付きの収納を、洗濯機向かいに設置。 おかげで、何も置かずに済んでます。
前のおうちの時から、メイクは洗面室でしています。 メイクの為に、洗面は中白色の照明にしています(他はほぼ昼光色) 洗面が寒いのは困るので、リビングの続きに洗面・お風呂を作っています。 おかげでお風呂の時も、脱衣が寒くないです。 洗面は私が使う+子供が姉妹なので、2ボールにしました。 造作や既製品など色々検討しましたが、この広さで入るものがなく、横幅が1mで収まったIKEAの洗面台にしました。 使い心地は、シャワー水栓がないので、掃除する時に、多少不便。 それと同時に水栓を使うと水が弱まるのが欠点です(^_^;) 洗面台の下に空間があるので、子供のステップを直しておけるのは、来客時も助かります。 2畳しかないので、パジャマや下着を入れておくチェストを置かずに済む様に扉付きの収納を、洗濯機向かいに設置。 おかげで、何も置かずに済んでます。
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
zuzuさんの実例写真
zuzu
zuzu
3LDK | 家族
ai-nanairoさんの実例写真
ai-nanairo
ai-nanairo
2LDK | 家族
Aomamahomeさんの実例写真
洗面脱衣所はリビングイン。 広さは変更していませんが、 造作カウンターで 化粧スペースを作りました。 背面一面にはクローゼット収納を作ってもらい、 収納力も大幅にアップしました。 隣のファミリークローゼットには 脱衣所からも直接アクセス出来る間取りになっています❣️
洗面脱衣所はリビングイン。 広さは変更していませんが、 造作カウンターで 化粧スペースを作りました。 背面一面にはクローゼット収納を作ってもらい、 収納力も大幅にアップしました。 隣のファミリークローゼットには 脱衣所からも直接アクセス出来る間取りになっています❣️
Aomamahome
Aomamahome
3LDK
chirotanさんの実例写真
狭小洗面所な為メイク用品は各自持ち込み式!
狭小洗面所な為メイク用品は各自持ち込み式!
chirotan
chirotan
2DK | 家族
makaさんの実例写真
ORBIS使って4日目… 朝はここで、洗顔して、全てここで済ませます。 見せる収納にしたけど、ORBISのパッケージは出してても可愛い♡ 今までは無印の化粧品が私には合ってて、リピーターでしたが、ORBIS使って更に調子がイイ!! いつも必ず悪くなる時期があって、今その時期なんだけど… …調子がイイ… これモニターだから!って言ってるんじゃなくて 笑 肌の調子がいいと気分もよくなります♪ 私には合ってるみたいで嬉しい♡
ORBIS使って4日目… 朝はここで、洗顔して、全てここで済ませます。 見せる収納にしたけど、ORBISのパッケージは出してても可愛い♡ 今までは無印の化粧品が私には合ってて、リピーターでしたが、ORBIS使って更に調子がイイ!! いつも必ず悪くなる時期があって、今その時期なんだけど… …調子がイイ… これモニターだから!って言ってるんじゃなくて 笑 肌の調子がいいと気分もよくなります♪ 私には合ってるみたいで嬉しい♡
maka
maka
maririさんの実例写真
築3年にして洗面所の壁紙がボロボロだったのでリフォームしました😉 タオル裏は特に汚れやすかったから、キッチンパネルを貼ってみました!
築3年にして洗面所の壁紙がボロボロだったのでリフォームしました😉 タオル裏は特に汚れやすかったから、キッチンパネルを貼ってみました!
mariri
mariri
4LDK | 家族
torocoさんの実例写真
脱衣所˙ᵕ˙♡ 窓下に洗濯機が入ります 洗面台を別にしたので 代わりにドライヤーやメイクができるスペースを造作してもらいました❉
脱衣所˙ᵕ˙♡ 窓下に洗濯機が入ります 洗面台を別にしたので 代わりにドライヤーやメイクができるスペースを造作してもらいました❉
toroco
toroco
家族
sei-gwenさんの実例写真
sei-gwen
sei-gwen
2LDK | 家族
NUIさんの実例写真
リノベーション前は洗面台の奥に天井の高さの棚と、洗濯機置き場と洗面所の間に壁がありました。全て取り外して少しでも広く感じるようにしました✨奥の空間はメイクスペースになっています💄
リノベーション前は洗面台の奥に天井の高さの棚と、洗濯機置き場と洗面所の間に壁がありました。全て取り外して少しでも広く感じるようにしました✨奥の空間はメイクスペースになっています💄
NUI
NUI
3LDK | 家族
Soraさんの実例写真
生活感丸出しですが😅ここでドライヤーかけたりメイクしたりします💄 もっとかっこいい感じにしたいけど、難しいです😩
生活感丸出しですが😅ここでドライヤーかけたりメイクしたりします💄 もっとかっこいい感じにしたいけど、難しいです😩
Sora
Sora
家族
knsiee0706さんの実例写真
脱衣場兼洗濯室。外干しした後の洗濯物の一時避難所としても重宝しています🎵
脱衣場兼洗濯室。外干しした後の洗濯物の一時避難所としても重宝しています🎵
knsiee0706
knsiee0706
3LDK | 家族
makaron-bさんの実例写真
洗面ルーム🙆‍♀️ 部屋干し派です🥺 洗濯機を回して、干して、畳んで、直すことができるよう工夫しました🥰 横幅120cmのテーブル台は、洗濯物を畳んだり、メイクスペースとして活用しています♪ #ホワイトルーム #サンゲツ #サンゲツクロス
洗面ルーム🙆‍♀️ 部屋干し派です🥺 洗濯機を回して、干して、畳んで、直すことができるよう工夫しました🥰 横幅120cmのテーブル台は、洗濯物を畳んだり、メイクスペースとして活用しています♪ #ホワイトルーム #サンゲツ #サンゲツクロス
makaron-b
makaron-b
3LDK | 家族
3838さんの実例写真
肌ラボモニター引き続き。 ここはお風呂から出たすぐ隣の棚です。お風呂周りが狭いのでなるべく空間を有効活用。 四角い陶器のケースはコットン入ってます。奥のコップ?は綿棒。奥にはバスタオル。 カバーを外してここに置いたらワンアクションで使えるなぁ、、、←いかに楽できるかを考えている ちなみに上の段は入浴剤です。キャンドゥの入浴剤ケースに入れています。袋入りのやつは奥の箱に入れてます。 それだけだとかわいくないのでフランフランの入浴剤ギフトの使い終わったケース(リボンのやつ)に詰め替えているのもあります。 使用アイテムはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
肌ラボモニター引き続き。 ここはお風呂から出たすぐ隣の棚です。お風呂周りが狭いのでなるべく空間を有効活用。 四角い陶器のケースはコットン入ってます。奥のコップ?は綿棒。奥にはバスタオル。 カバーを外してここに置いたらワンアクションで使えるなぁ、、、←いかに楽できるかを考えている ちなみに上の段は入浴剤です。キャンドゥの入浴剤ケースに入れています。袋入りのやつは奥の箱に入れてます。 それだけだとかわいくないのでフランフランの入浴剤ギフトの使い終わったケース(リボンのやつ)に詰め替えているのもあります。 使用アイテムはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
3838
3838
家族
akkoさんの実例写真
オルビスユーのモニターpicです。 我が家にはドレッサーなどありませんので、朝の忙しい時は洗面所で洗顔した後そのまま化粧をします。 洗濯機の上にメイクグッズを置いてささっとメイクしてそのまま出かける時もありますが、出しっぱなしでもオルビスユーのパッケージはうるさくないのが嬉しいです。
オルビスユーのモニターpicです。 我が家にはドレッサーなどありませんので、朝の忙しい時は洗面所で洗顔した後そのまま化粧をします。 洗濯機の上にメイクグッズを置いてささっとメイクしてそのまま出かける時もありますが、出しっぱなしでもオルビスユーのパッケージはうるさくないのが嬉しいです。
akko
akko
4LDK | 家族
もっと見る

洗濯機 メイクスペースの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ