RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

庭 4枚投稿

822枚の部屋写真から37枚をセレクト
haruisabelさんの実例写真
夏休み前に子どもが学校から持ち帰ってきた鉢を、毎日一緒にお世話しました。小さな鉢に6株もぎゅっと育っていて、水やりは朝夕欠かせません😅 朝に咲いて昼にはしぼむ、その一瞬の美しさに夏らしさを感じます。 種もいっばい採れたので、来年は庭にも植えてみたいなと思っています☺️
夏休み前に子どもが学校から持ち帰ってきた鉢を、毎日一緒にお世話しました。小さな鉢に6株もぎゅっと育っていて、水やりは朝夕欠かせません😅 朝に咲いて昼にはしぼむ、その一瞬の美しさに夏らしさを感じます。 種もいっばい採れたので、来年は庭にも植えてみたいなと思っています☺️
haruisabel
haruisabel
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 屋外での活動にピッタリなソーラー充電 フルカラーモデル 『フィリップス LEDアルーラ』💡´- フィリップスより7/23予約販売 7/26販売開始~- ̗̀📣 【特徴】 ・ソーラー充電・USB充電・電球色/ フルカラーモード切替可能・防塵 防水仕様【IP44】 持ち手付きで持ち運びも楽☺️ ランタンとしてキャンプ時に活用したり バルコニーやウッドデッキに置いたり 防塵防水仕様だから天候を気にせず使えます♪ さらにフルカラーだからシーン毎に お好みのカラーを選んで使えます‪ デイキャンプで充電しておいて夜に ランタンとして使えたり 電源を気にすることなく使えるのも魅力✨ もちろんUSB充電も可能だから屋内で 充電しておけるのも便利ですよね🥺 ■Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B0D8JB3M41 ■楽天 https://item.rakuten.co.jp/adsshop/929004068007/ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
𖤘𖦥 屋外での活動にピッタリなソーラー充電 フルカラーモデル 『フィリップス LEDアルーラ』💡´- フィリップスより7/23予約販売 7/26販売開始~- ̗̀📣 【特徴】 ・ソーラー充電・USB充電・電球色/ フルカラーモード切替可能・防塵 防水仕様【IP44】 持ち手付きで持ち運びも楽☺️ ランタンとしてキャンプ時に活用したり バルコニーやウッドデッキに置いたり 防塵防水仕様だから天候を気にせず使えます♪ さらにフルカラーだからシーン毎に お好みのカラーを選んで使えます‪ デイキャンプで充電しておいて夜に ランタンとして使えたり 電源を気にすることなく使えるのも魅力✨ もちろんUSB充電も可能だから屋内で 充電しておけるのも便利ですよね🥺 ■Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B0D8JB3M41 ■楽天 https://item.rakuten.co.jp/adsshop/929004068007/ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
fleur-mamanさんの実例写真
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* 我が家の今年の家庭菜園は ナス キュウリ ミニトマト ゴーヤ 鳴門金時 小玉スイカ ピーマンを 育てています🍆🥒🫑🍠🍅🍉🤗 ゴーヤ キュウリはスゴク伸びるので 高さ2.5m 支柱ネットしてます😆 家庭菜園担当のパパさんに聞いた ところ 育てるポイントは✨✨ 野菜の2本仕立て 3本仕立て 種類で用いられる整枝方法で 主枝と 側枝を伸ばし わき芽を適切に処理し 支柱で誘引することで 日当たりと 風通しを確保し 効率的に収穫量を 増やすことが出来るそうです✨✨ ② 🍉 ③ 🫑 ④ 🍆 それぞれ大きくなってきました🥰 いつも見て頂きありがとうございます (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)🐥🩷 後程お邪魔させて頂きます (⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)ペコリ *****
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* 我が家の今年の家庭菜園は ナス キュウリ ミニトマト ゴーヤ 鳴門金時 小玉スイカ ピーマンを 育てています🍆🥒🫑🍠🍅🍉🤗 ゴーヤ キュウリはスゴク伸びるので 高さ2.5m 支柱ネットしてます😆 家庭菜園担当のパパさんに聞いた ところ 育てるポイントは✨✨ 野菜の2本仕立て 3本仕立て 種類で用いられる整枝方法で 主枝と 側枝を伸ばし わき芽を適切に処理し 支柱で誘引することで 日当たりと 風通しを確保し 効率的に収穫量を 増やすことが出来るそうです✨✨ ② 🍉 ③ 🫑 ④ 🍆 それぞれ大きくなってきました🥰 いつも見て頂きありがとうございます (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)🐥🩷 後程お邪魔させて頂きます (⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)ペコリ *****
fleur-maman
fleur-maman
家族
yukarimamaさんの実例写真
4枚投稿 ミモザが咲いた後、ばっさりと剪定 ユーカリも剪定して少し寂しくなった庭🌿 レンガを塗って明るい庭にしようと思い日曜日、月曜日で下地を塗ってからペンキを塗りました✨ 雑な仕上がりですが庭が明るくなり満足です (^-^)v
4枚投稿 ミモザが咲いた後、ばっさりと剪定 ユーカリも剪定して少し寂しくなった庭🌿 レンガを塗って明るい庭にしようと思い日曜日、月曜日で下地を塗ってからペンキを塗りました✨ 雑な仕上がりですが庭が明るくなり満足です (^-^)v
yukarimama
yukarimama
家族
KYONさんの実例写真
小さな庭のpic、4枚投稿です❤️ どれもこれも花盛り〜♬♡♬♡♬ではなく、とっても地味な姿のお花です💦 ①スィートチャリオットのミニ薔薇🌹購入で“おまけ”〜で頂いた ⬅️左側は【グレイミスト】・➡️右側は【団十郎】。 順調に時計と🕙反対方向で 蔓が伸びてきています🙌 お花が咲くのは9月かなぁ・・🤔楽しみにしています💓 ②零れだねで咲いてる【松葉牡丹】 紫陽花の花は咲きませんでしたが😰そのプランターから咲いていました🎉😄 ③我が家にはクレマチスが3種類ありましたが、生き残っているのは【ウォーカーズ・ブルース】1鉢です! 気が付かなかったのですが、ポツポツ咲いていてようです😆 ④山野草の薔薇🌹【サクラノイバラ】が一輪咲いていました😳‼️ 家の🏠外壁塗装と屋根のカバー工法の工事中🚧👷の6月に咲いてはいました😅 庭になかなか入れず、枯死👼👋〜してしまった【サフィニア】もありました😭 たったの1輪で、とってもお地味なのですが…健気な姿にホッ😌💘
小さな庭のpic、4枚投稿です❤️ どれもこれも花盛り〜♬♡♬♡♬ではなく、とっても地味な姿のお花です💦 ①スィートチャリオットのミニ薔薇🌹購入で“おまけ”〜で頂いた ⬅️左側は【グレイミスト】・➡️右側は【団十郎】。 順調に時計と🕙反対方向で 蔓が伸びてきています🙌 お花が咲くのは9月かなぁ・・🤔楽しみにしています💓 ②零れだねで咲いてる【松葉牡丹】 紫陽花の花は咲きませんでしたが😰そのプランターから咲いていました🎉😄 ③我が家にはクレマチスが3種類ありましたが、生き残っているのは【ウォーカーズ・ブルース】1鉢です! 気が付かなかったのですが、ポツポツ咲いていてようです😆 ④山野草の薔薇🌹【サクラノイバラ】が一輪咲いていました😳‼️ 家の🏠外壁塗装と屋根のカバー工法の工事中🚧👷の6月に咲いてはいました😅 庭になかなか入れず、枯死👼👋〜してしまった【サフィニア】もありました😭 たったの1輪で、とってもお地味なのですが…健気な姿にホッ😌💘
KYON
KYON
4LDK | 家族
blossom-さんの実例写真
今年は人生初の野菜作りをしてみました🌱 庭の片隅に9種類の野菜を育ててます。トマトはまだ赤くなってません。 今の所順調に育ってます♪ 小松菜やほうれん草は既に収穫(^^)
今年は人生初の野菜作りをしてみました🌱 庭の片隅に9種類の野菜を育ててます。トマトはまだ赤くなってません。 今の所順調に育ってます♪ 小松菜やほうれん草は既に収穫(^^)
blossom-
blossom-
YuuKoさんの実例写真
昨日の夜の庭のソーラーライトアップ🌄🌇 4枚 7時頃が1番綺麗〜🎇🌅
昨日の夜の庭のソーラーライトアップ🌄🌇 4枚 7時頃が1番綺麗〜🎇🌅
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
しつこいけど 去年作った花壇…の手前側の工程 ①②雑草は減らしたいけど緑は欲しい…と花壇の縁取りにグレコマを這わしてあります ③花壇の両端に植えて冬に枯れてもいいように下には砂利でおめかし(完成した頃の様子) ④固まる砂(花壇側)とセメントで固めて雑草対策 (ピンコロと砂利の高さを考えて二段式) 無い頭ひねって色々小細工 なんとか形になりました
しつこいけど 去年作った花壇…の手前側の工程 ①②雑草は減らしたいけど緑は欲しい…と花壇の縁取りにグレコマを這わしてあります ③花壇の両端に植えて冬に枯れてもいいように下には砂利でおめかし(完成した頃の様子) ④固まる砂(花壇側)とセメントで固めて雑草対策 (ピンコロと砂利の高さを考えて二段式) 無い頭ひねって色々小細工 なんとか形になりました
kinu-ito
kinu-ito
kittyさんの実例写真
夏までに、庭を整えようと土壌改良始めました🤎 ここは、北側の花壇🌼 ダンゴ虫や蟻🐜が凄くて薬じゃ対処しきれず💦 掘ってみたら、土は表面だけで奥は粘土質💦 南天の根がかなり広がり、セミの幼虫や白い幼虫も沢山出てきた(´ºωº`): せっかく夏に向けて花の苗を購入したから、 思い切って虫退治と土の改良、太くて古いモッコウバラと南天を剪定することに… 花壇は奥まで掘り返し粘土をとって、 赤玉と新しい土でふわふわに、ミミズ🪱だけ元に戻してやりました🩷 3枚目は、1年前の写真🤳南天が密集🌲🌲🌲 4枚目は、その更に前の写真で、裏山からの落ち葉掃除大変で、固まる砂を敷いた時の。 結局、落ち葉は変わらずだから、植物で地面を一杯 にする方向性に変えたのですが。。。
夏までに、庭を整えようと土壌改良始めました🤎 ここは、北側の花壇🌼 ダンゴ虫や蟻🐜が凄くて薬じゃ対処しきれず💦 掘ってみたら、土は表面だけで奥は粘土質💦 南天の根がかなり広がり、セミの幼虫や白い幼虫も沢山出てきた(´ºωº`): せっかく夏に向けて花の苗を購入したから、 思い切って虫退治と土の改良、太くて古いモッコウバラと南天を剪定することに… 花壇は奥まで掘り返し粘土をとって、 赤玉と新しい土でふわふわに、ミミズ🪱だけ元に戻してやりました🩷 3枚目は、1年前の写真🤳南天が密集🌲🌲🌲 4枚目は、その更に前の写真で、裏山からの落ち葉掃除大変で、固まる砂を敷いた時の。 結局、落ち葉は変わらずだから、植物で地面を一杯 にする方向性に変えたのですが。。。
kitty
kitty
家族
h.t.さんの実例写真
農薬「植物つよし」のモニター② こちらは一番気になっていたレモンの木 うちにあるのは姫レモン🍋でプランターで簡単に実ができます。 花はもう散って、これから実ができるところです。 先日アオムシの幼虫や成虫🐛をやる気をだして一匹ずつ捕獲して駆除したんですが、 まだせっせと蝶が卵産み付けにきています。成虫になると物凄く葉を食べて糞をするので、大変です💦 2枚目→散布してるところ 3枚目→食い荒らされた葉っぱ 4枚目→パンフレットに育て方記載有 自家栽培は安心無農薬で育てれるのが良いですが、今回は農薬の力を少し借りて一ヶ月様子みてみます。 とはいっても 日本は、近年トップクラスの農薬大国で、今問題になってます。 このジオテフランも魔法の新農薬といわれたネオニコチノイド系でいわゆる殺虫剤です。最近ではみつばちの生態を脅かし、小児の多動性障害など引き起こすことが分かっています。 回り回って人間にツケが帰ってきてますね😢 便利だけど、使用回数を守り、 最低限に留めたいのが正直な感想です!
農薬「植物つよし」のモニター② こちらは一番気になっていたレモンの木 うちにあるのは姫レモン🍋でプランターで簡単に実ができます。 花はもう散って、これから実ができるところです。 先日アオムシの幼虫や成虫🐛をやる気をだして一匹ずつ捕獲して駆除したんですが、 まだせっせと蝶が卵産み付けにきています。成虫になると物凄く葉を食べて糞をするので、大変です💦 2枚目→散布してるところ 3枚目→食い荒らされた葉っぱ 4枚目→パンフレットに育て方記載有 自家栽培は安心無農薬で育てれるのが良いですが、今回は農薬の力を少し借りて一ヶ月様子みてみます。 とはいっても 日本は、近年トップクラスの農薬大国で、今問題になってます。 このジオテフランも魔法の新農薬といわれたネオニコチノイド系でいわゆる殺虫剤です。最近ではみつばちの生態を脅かし、小児の多動性障害など引き起こすことが分かっています。 回り回って人間にツケが帰ってきてますね😢 便利だけど、使用回数を守り、 最低限に留めたいのが正直な感想です!
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
chIoeさんの実例写真
孫と植えた朝顔が今日初めて咲きました💜 とっても可愛いです🥹 娘にLINEしたらお世話ありがとうって 孫のボーイズメモが来ました📝 二年前に頂いたサボテン🌵 黄色い花が咲きました🌼🌵 ネペンテスペントリコーサトランカータ 食中植物🪴 太陽が大好きって聞いたので今は 外に置いています。 めちゃくちゃ元気になりました🌿🌿 見て頂きありがとうございます😊
孫と植えた朝顔が今日初めて咲きました💜 とっても可愛いです🥹 娘にLINEしたらお世話ありがとうって 孫のボーイズメモが来ました📝 二年前に頂いたサボテン🌵 黄色い花が咲きました🌼🌵 ネペンテスペントリコーサトランカータ 食中植物🪴 太陽が大好きって聞いたので今は 外に置いています。 めちゃくちゃ元気になりました🌿🌿 見て頂きありがとうございます😊
chIoe
chIoe
4LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
朝から暑いです🥵 2、3年前に挿し木した柏葉紫陽花が ようやく立派に咲きました♪ グリーンと白が涼しげです♡ 3、4枚目の紫陽花はやっと色づき始めました! うちの紫陽花は今年はあまり花を付けてません🥲 いつもと同じように剪定したのになぁ???
朝から暑いです🥵 2、3年前に挿し木した柏葉紫陽花が ようやく立派に咲きました♪ グリーンと白が涼しげです♡ 3、4枚目の紫陽花はやっと色づき始めました! うちの紫陽花は今年はあまり花を付けてません🥲 いつもと同じように剪定したのになぁ???
ikuboo
ikuboo
家族
yukarin-gardenさんの実例写真
アースガーデン『花いとし』のモニター投稿です🚿 足元を彩るビオラたちの上の常緑低木は… 「アザレア」です だいたいGW頃から秋頃まで小さな薄ピンク〜白色の花を沢山咲かせてくれる手間のかからない低木です ところが…毎年春になると若い新芽を狙ってアブラムシが発生します💦 そこで先月、先回りして木の足元にオルトランを撒いておきました→が…しかし一部でアブラムシが新芽にびっしり😱😱😱‼️ またもや『 花いとし 』出動です💨💨 前回レッドロビンに散布した時、うっかり素手でやってしまった😂😅 今回はちゃんとガーデングローブをしてシュッシュッ🚿🚿してやりました これで一安心です😮‍💨
アースガーデン『花いとし』のモニター投稿です🚿 足元を彩るビオラたちの上の常緑低木は… 「アザレア」です だいたいGW頃から秋頃まで小さな薄ピンク〜白色の花を沢山咲かせてくれる手間のかからない低木です ところが…毎年春になると若い新芽を狙ってアブラムシが発生します💦 そこで先月、先回りして木の足元にオルトランを撒いておきました→が…しかし一部でアブラムシが新芽にびっしり😱😱😱‼️ またもや『 花いとし 』出動です💨💨 前回レッドロビンに散布した時、うっかり素手でやってしまった😂😅 今回はちゃんとガーデングローブをしてシュッシュッ🚿🚿してやりました これで一安心です😮‍💨
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
♡セカンドライフ♡ 家庭菜園 野菜作り➿➿ 4枚投稿🍀🍀🍀🍀 今日は朝早くから キュウリの畑の草取りと  キュウリの下に 昨年の溢れ種で 生えて来た 青紫蘇を 植え替えました。 家の周りの草取りもして  家の裏に植えてる ミョウガの周りの 草取りもしました。 ① キュウリ畑 側には  田んぼ用の水も流れて水路です。 越して来た時は カワニナも沢山いて サワガニもいました。 ホタルも時々 飛んでましたが 今は 川の護岸工事をしたため カワニナもサワガニも ホタルもいません。 今日は キュウリ畑の草抜きして 昨年の溢れ種で生えて来た 青紫蘇を 並べて植え替えました。 ②ミニトマトも赤くなり 昨日一つ食べ 明日は朝食に使いたいと思ってます。 ③ ミニトマト 鈴生り状態 沢山なってます。 ④キュウリ小さいのが成ってます。 暫くはキュウリは食べれないかな➿ 今日は良く働きました。 明日は庭のお手入れをする予定です。
♡セカンドライフ♡ 家庭菜園 野菜作り➿➿ 4枚投稿🍀🍀🍀🍀 今日は朝早くから キュウリの畑の草取りと  キュウリの下に 昨年の溢れ種で 生えて来た 青紫蘇を 植え替えました。 家の周りの草取りもして  家の裏に植えてる ミョウガの周りの 草取りもしました。 ① キュウリ畑 側には  田んぼ用の水も流れて水路です。 越して来た時は カワニナも沢山いて サワガニもいました。 ホタルも時々 飛んでましたが 今は 川の護岸工事をしたため カワニナもサワガニも ホタルもいません。 今日は キュウリ畑の草抜きして 昨年の溢れ種で生えて来た 青紫蘇を 並べて植え替えました。 ②ミニトマトも赤くなり 昨日一つ食べ 明日は朝食に使いたいと思ってます。 ③ ミニトマト 鈴生り状態 沢山なってます。 ④キュウリ小さいのが成ってます。 暫くはキュウリは食べれないかな➿ 今日は良く働きました。 明日は庭のお手入れをする予定です。
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
katさんの実例写真
暑さも少しやわらぎ ひと雨毎に🐸緑🐸が 鮮やかになります🍃✨ 🌿🌱🌳🪴🍀🌳🌵🌴
暑さも少しやわらぎ ひと雨毎に🐸緑🐸が 鮮やかになります🍃✨ 🌿🌱🌳🪴🍀🌳🌵🌴
kat
kat
yasu10さんの実例写真
ダイニングの掃き出し窓からの新緑の眺め…。GW中にDIYで作った竹垣を補修…とりあえず完了☺️(4枚投稿) 下側にあった四ツ目垣は、かなり傷んでたし、作業の邪魔になるので、一旦撤去しました。 2枚目:Before写真。中央の支柱の根元が腐って自重で約5cm下がり、竹垣全体が下にくの字に変形。このまま放置すると、竹垣全体が崩壊するおそれ…😅 3枚目:支柱補修の施工過程…。   ①支柱の根元を、新しい支柱より5cm短い位置で、のこぎりで切断。 ②ブロック際に立てた板に支柱をずらして仮支えして、根元の支柱を撤去。ひっくり返すと、ボロボロに腐ってました😅 ③新しい支柱を固定金具に差し込み、仮支えしていた上の支柱を持ち上げて載せる。 ④蝶番で上下の支柱を固定(本来の使い方ではないですが…)。 4枚目:支柱とブロックの隙間に板材を挟み込み、上部で支柱とフェンスを針金で固定して完了!…すぐ手前に沈丁花が植えてあり、周りの植物も避けながらの作業で、背中の筋肉痛バッキバキッ(;’∀’) 後日、根元に土が被らない対策をする予定だけど、あと何年もつかな?…14年前の竹垣完成時のpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/oOpS
ダイニングの掃き出し窓からの新緑の眺め…。GW中にDIYで作った竹垣を補修…とりあえず完了☺️(4枚投稿) 下側にあった四ツ目垣は、かなり傷んでたし、作業の邪魔になるので、一旦撤去しました。 2枚目:Before写真。中央の支柱の根元が腐って自重で約5cm下がり、竹垣全体が下にくの字に変形。このまま放置すると、竹垣全体が崩壊するおそれ…😅 3枚目:支柱補修の施工過程…。   ①支柱の根元を、新しい支柱より5cm短い位置で、のこぎりで切断。 ②ブロック際に立てた板に支柱をずらして仮支えして、根元の支柱を撤去。ひっくり返すと、ボロボロに腐ってました😅 ③新しい支柱を固定金具に差し込み、仮支えしていた上の支柱を持ち上げて載せる。 ④蝶番で上下の支柱を固定(本来の使い方ではないですが…)。 4枚目:支柱とブロックの隙間に板材を挟み込み、上部で支柱とフェンスを針金で固定して完了!…すぐ手前に沈丁花が植えてあり、周りの植物も避けながらの作業で、背中の筋肉痛バッキバキッ(;’∀’) 後日、根元に土が被らない対策をする予定だけど、あと何年もつかな?…14年前の竹垣完成時のpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/oOpS
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
shoさんの実例写真
最近の休日の過ごし方… 昔の縁側が憧れ(ˊo̴̶̷̤⌄o̴̶̷̤ˋ) そんなに広くない庭を充実したスペースにしたいと 思ってます。 多肉ちゃんを眺めたり、庭仕事がしやすいように 色々と模索してます•*¨*•.¸¸☆•*¨*•.¸¸☆࿎♡̸᩠࿎
最近の休日の過ごし方… 昔の縁側が憧れ(ˊo̴̶̷̤⌄o̴̶̷̤ˋ) そんなに広くない庭を充実したスペースにしたいと 思ってます。 多肉ちゃんを眺めたり、庭仕事がしやすいように 色々と模索してます•*¨*•.¸¸☆•*¨*•.¸¸☆࿎♡̸᩠࿎
sho
sho
家族
kyoko1124koさんの実例写真
モニター最後のpicです。 アースガーデンさんのまもるくんにラインでpicを送って植物相談ができるんです☺️ 以前、お気に入りの植物をタネから育てたいと思い、タネを撒いたんですけど一向に芽が出ないのでまもるくんにpicを送って相談して解決したことがありました✨ 会話ができるので本当に助かりました☺️ 庭の植物にもスプレーを撒いたので様子を見ていこうと思います。 今回のモニターをさせていただいて本当に楽しかったです❤️ 気になっていたBotaNice製品も使うことができて本当に満足です😁 RCさん、アース製薬さん、プロトリーフさん、ハイポネックスさん、モニターの機会をいただきありがとうございました。 そして私のモニターにお付き合いくださって見てくださった方々、本当にありがとうございました❤️
モニター最後のpicです。 アースガーデンさんのまもるくんにラインでpicを送って植物相談ができるんです☺️ 以前、お気に入りの植物をタネから育てたいと思い、タネを撒いたんですけど一向に芽が出ないのでまもるくんにpicを送って相談して解決したことがありました✨ 会話ができるので本当に助かりました☺️ 庭の植物にもスプレーを撒いたので様子を見ていこうと思います。 今回のモニターをさせていただいて本当に楽しかったです❤️ 気になっていたBotaNice製品も使うことができて本当に満足です😁 RCさん、アース製薬さん、プロトリーフさん、ハイポネックスさん、モニターの機会をいただきありがとうございました。 そして私のモニターにお付き合いくださって見てくださった方々、本当にありがとうございました❤️
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
休日は、ゆっくり庭パト♡4枚投稿です。 カラーリーフがとっても良いです⭕️葉っぱだけでも、充分綺麗✨ ただ、フェスにつけた白いタープが苔てきた💦
休日は、ゆっくり庭パト♡4枚投稿です。 カラーリーフがとっても良いです⭕️葉っぱだけでも、充分綺麗✨ ただ、フェスにつけた白いタープが苔てきた💦
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
banbinaさんの実例写真
季節を感じる花々と竹林🌿 芽吹いてきてます❣️ ①クリスマスローズの赤ちゃん👶 ②ギボウシ ③紫蘭 ④竹林 クリスマスローズの赤ちゃんは溝に生えてたのでごっそりお引っ越ししました。育ってくれればいいのですが・・ ギボウシは亡くなった父の家から株を持ち帰ったものです。 紫蘭は大好きな花 だいぶ増えて来ました🌿
季節を感じる花々と竹林🌿 芽吹いてきてます❣️ ①クリスマスローズの赤ちゃん👶 ②ギボウシ ③紫蘭 ④竹林 クリスマスローズの赤ちゃんは溝に生えてたのでごっそりお引っ越ししました。育ってくれればいいのですが・・ ギボウシは亡くなった父の家から株を持ち帰ったものです。 紫蘭は大好きな花 だいぶ増えて来ました🌿
banbina
banbina
3LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
置物・オブジェ¥9,900
先週からちょっとづつ始めた 庭の芝生剥がし、今日も腰をやられない程度に 剥がしました♬😁 そして、ご褒美の庭を眺めながらのビール🍺 外で飲めるくらい今週ウチのほうは暖かい♬ 間違いなく春は来てますね❗😁
先週からちょっとづつ始めた 庭の芝生剥がし、今日も腰をやられない程度に 剥がしました♬😁 そして、ご褒美の庭を眺めながらのビール🍺 外で飲めるくらい今週ウチのほうは暖かい♬ 間違いなく春は来てますね❗😁
ot-garden
ot-garden
家族
ku-garnet18さんの実例写真
こんばんは✨ 庭の梅花空木(バイカウツギ)が満開に咲きました✨ 夕方の庭で真白な花がとても綺麗です🤍✨ ③ 可愛らしいグリーンの花のアナベルです💚 ④ 元気な実を付けたブルーベリー 梅雨入り前の晴天の続いた夕方の庭は爽やかで植物も気もち良さそうです🍃
こんばんは✨ 庭の梅花空木(バイカウツギ)が満開に咲きました✨ 夕方の庭で真白な花がとても綺麗です🤍✨ ③ 可愛らしいグリーンの花のアナベルです💚 ④ 元気な実を付けたブルーベリー 梅雨入り前の晴天の続いた夕方の庭は爽やかで植物も気もち良さそうです🍃
ku-garnet18
ku-garnet18
4LDK | 家族
chinaさんの実例写真
ランドリーホルダー&ポールセット モニター投稿🌿 ☘️サイズ4種類 Sサイズ1本タイプ 横幅355〜2035mm Sサイズ2本タイプ   Sサイズと同じ Lサイズ1本タイプ 横幅2036〜3035mm Lサイズ2本タイプ   Lサイズと同じ ☘️カラー ホルダー ブラックとシルバーの2色 ポール ブラックのみ 1本と2本を選択 ☘️ 最大積載重量 1本あたり15kg 2本30kg 我が家はLサイズの2本タイプ 横幅1600mm 2100mmの高さに設置しました。 私の身長が165cmなので 手を伸ばしてポールに手が届くぐらいの 高さです😚 高さも調整できるので 自分にあった高さに業者さんと 相談して決めました😊✨ 今日は天気が良いので 洗濯物もよく乾きそうです👕👚😊 グリーンもハンギングしてみました🌿🌿🌿 4枚投稿してます✨😊 モニター続きますが 引き続きよろしくお願いします😄🙌
ランドリーホルダー&ポールセット モニター投稿🌿 ☘️サイズ4種類 Sサイズ1本タイプ 横幅355〜2035mm Sサイズ2本タイプ   Sサイズと同じ Lサイズ1本タイプ 横幅2036〜3035mm Lサイズ2本タイプ   Lサイズと同じ ☘️カラー ホルダー ブラックとシルバーの2色 ポール ブラックのみ 1本と2本を選択 ☘️ 最大積載重量 1本あたり15kg 2本30kg 我が家はLサイズの2本タイプ 横幅1600mm 2100mmの高さに設置しました。 私の身長が165cmなので 手を伸ばしてポールに手が届くぐらいの 高さです😚 高さも調整できるので 自分にあった高さに業者さんと 相談して決めました😊✨ 今日は天気が良いので 洗濯物もよく乾きそうです👕👚😊 グリーンもハンギングしてみました🌿🌿🌿 4枚投稿してます✨😊 モニター続きますが 引き続きよろしくお願いします😄🙌
china
china
shin0719さんの実例写真
よく晴れたので庭に出て何枚か撮りました それにしても暑い🥵
よく晴れたので庭に出て何枚か撮りました それにしても暑い🥵
shin0719
shin0719
もっと見る

庭 4枚投稿のおすすめ商品

庭 4枚投稿の投稿一覧

98枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

庭 4枚投稿

822枚の部屋写真から37枚をセレクト
haruisabelさんの実例写真
夏休み前に子どもが学校から持ち帰ってきた鉢を、毎日一緒にお世話しました。小さな鉢に6株もぎゅっと育っていて、水やりは朝夕欠かせません😅 朝に咲いて昼にはしぼむ、その一瞬の美しさに夏らしさを感じます。 種もいっばい採れたので、来年は庭にも植えてみたいなと思っています☺️
夏休み前に子どもが学校から持ち帰ってきた鉢を、毎日一緒にお世話しました。小さな鉢に6株もぎゅっと育っていて、水やりは朝夕欠かせません😅 朝に咲いて昼にはしぼむ、その一瞬の美しさに夏らしさを感じます。 種もいっばい採れたので、来年は庭にも植えてみたいなと思っています☺️
haruisabel
haruisabel
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 屋外での活動にピッタリなソーラー充電 フルカラーモデル 『フィリップス LEDアルーラ』💡´- フィリップスより7/23予約販売 7/26販売開始~- ̗̀📣 【特徴】 ・ソーラー充電・USB充電・電球色/ フルカラーモード切替可能・防塵 防水仕様【IP44】 持ち手付きで持ち運びも楽☺️ ランタンとしてキャンプ時に活用したり バルコニーやウッドデッキに置いたり 防塵防水仕様だから天候を気にせず使えます♪ さらにフルカラーだからシーン毎に お好みのカラーを選んで使えます‪ デイキャンプで充電しておいて夜に ランタンとして使えたり 電源を気にすることなく使えるのも魅力✨ もちろんUSB充電も可能だから屋内で 充電しておけるのも便利ですよね🥺 ■Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B0D8JB3M41 ■楽天 https://item.rakuten.co.jp/adsshop/929004068007/ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
𖤘𖦥 屋外での活動にピッタリなソーラー充電 フルカラーモデル 『フィリップス LEDアルーラ』💡´- フィリップスより7/23予約販売 7/26販売開始~- ̗̀📣 【特徴】 ・ソーラー充電・USB充電・電球色/ フルカラーモード切替可能・防塵 防水仕様【IP44】 持ち手付きで持ち運びも楽☺️ ランタンとしてキャンプ時に活用したり バルコニーやウッドデッキに置いたり 防塵防水仕様だから天候を気にせず使えます♪ さらにフルカラーだからシーン毎に お好みのカラーを選んで使えます‪ デイキャンプで充電しておいて夜に ランタンとして使えたり 電源を気にすることなく使えるのも魅力✨ もちろんUSB充電も可能だから屋内で 充電しておけるのも便利ですよね🥺 ■Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B0D8JB3M41 ■楽天 https://item.rakuten.co.jp/adsshop/929004068007/ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
fleur-mamanさんの実例写真
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* 我が家の今年の家庭菜園は ナス キュウリ ミニトマト ゴーヤ 鳴門金時 小玉スイカ ピーマンを 育てています🍆🥒🫑🍠🍅🍉🤗 ゴーヤ キュウリはスゴク伸びるので 高さ2.5m 支柱ネットしてます😆 家庭菜園担当のパパさんに聞いた ところ 育てるポイントは✨✨ 野菜の2本仕立て 3本仕立て 種類で用いられる整枝方法で 主枝と 側枝を伸ばし わき芽を適切に処理し 支柱で誘引することで 日当たりと 風通しを確保し 効率的に収穫量を 増やすことが出来るそうです✨✨ ② 🍉 ③ 🫑 ④ 🍆 それぞれ大きくなってきました🥰 いつも見て頂きありがとうございます (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)🐥🩷 後程お邪魔させて頂きます (⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)ペコリ *****
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* 我が家の今年の家庭菜園は ナス キュウリ ミニトマト ゴーヤ 鳴門金時 小玉スイカ ピーマンを 育てています🍆🥒🫑🍠🍅🍉🤗 ゴーヤ キュウリはスゴク伸びるので 高さ2.5m 支柱ネットしてます😆 家庭菜園担当のパパさんに聞いた ところ 育てるポイントは✨✨ 野菜の2本仕立て 3本仕立て 種類で用いられる整枝方法で 主枝と 側枝を伸ばし わき芽を適切に処理し 支柱で誘引することで 日当たりと 風通しを確保し 効率的に収穫量を 増やすことが出来るそうです✨✨ ② 🍉 ③ 🫑 ④ 🍆 それぞれ大きくなってきました🥰 いつも見て頂きありがとうございます (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)🐥🩷 後程お邪魔させて頂きます (⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)ペコリ *****
fleur-maman
fleur-maman
家族
yukarimamaさんの実例写真
4枚投稿 ミモザが咲いた後、ばっさりと剪定 ユーカリも剪定して少し寂しくなった庭🌿 レンガを塗って明るい庭にしようと思い日曜日、月曜日で下地を塗ってからペンキを塗りました✨ 雑な仕上がりですが庭が明るくなり満足です (^-^)v
4枚投稿 ミモザが咲いた後、ばっさりと剪定 ユーカリも剪定して少し寂しくなった庭🌿 レンガを塗って明るい庭にしようと思い日曜日、月曜日で下地を塗ってからペンキを塗りました✨ 雑な仕上がりですが庭が明るくなり満足です (^-^)v
yukarimama
yukarimama
家族
KYONさんの実例写真
小さな庭のpic、4枚投稿です❤️ どれもこれも花盛り〜♬♡♬♡♬ではなく、とっても地味な姿のお花です💦 ①スィートチャリオットのミニ薔薇🌹購入で“おまけ”〜で頂いた ⬅️左側は【グレイミスト】・➡️右側は【団十郎】。 順調に時計と🕙反対方向で 蔓が伸びてきています🙌 お花が咲くのは9月かなぁ・・🤔楽しみにしています💓 ②零れだねで咲いてる【松葉牡丹】 紫陽花の花は咲きませんでしたが😰そのプランターから咲いていました🎉😄 ③我が家にはクレマチスが3種類ありましたが、生き残っているのは【ウォーカーズ・ブルース】1鉢です! 気が付かなかったのですが、ポツポツ咲いていてようです😆 ④山野草の薔薇🌹【サクラノイバラ】が一輪咲いていました😳‼️ 家の🏠外壁塗装と屋根のカバー工法の工事中🚧👷の6月に咲いてはいました😅 庭になかなか入れず、枯死👼👋〜してしまった【サフィニア】もありました😭 たったの1輪で、とってもお地味なのですが…健気な姿にホッ😌💘
小さな庭のpic、4枚投稿です❤️ どれもこれも花盛り〜♬♡♬♡♬ではなく、とっても地味な姿のお花です💦 ①スィートチャリオットのミニ薔薇🌹購入で“おまけ”〜で頂いた ⬅️左側は【グレイミスト】・➡️右側は【団十郎】。 順調に時計と🕙反対方向で 蔓が伸びてきています🙌 お花が咲くのは9月かなぁ・・🤔楽しみにしています💓 ②零れだねで咲いてる【松葉牡丹】 紫陽花の花は咲きませんでしたが😰そのプランターから咲いていました🎉😄 ③我が家にはクレマチスが3種類ありましたが、生き残っているのは【ウォーカーズ・ブルース】1鉢です! 気が付かなかったのですが、ポツポツ咲いていてようです😆 ④山野草の薔薇🌹【サクラノイバラ】が一輪咲いていました😳‼️ 家の🏠外壁塗装と屋根のカバー工法の工事中🚧👷の6月に咲いてはいました😅 庭になかなか入れず、枯死👼👋〜してしまった【サフィニア】もありました😭 たったの1輪で、とってもお地味なのですが…健気な姿にホッ😌💘
KYON
KYON
4LDK | 家族
blossom-さんの実例写真
今年は人生初の野菜作りをしてみました🌱 庭の片隅に9種類の野菜を育ててます。トマトはまだ赤くなってません。 今の所順調に育ってます♪ 小松菜やほうれん草は既に収穫(^^)
今年は人生初の野菜作りをしてみました🌱 庭の片隅に9種類の野菜を育ててます。トマトはまだ赤くなってません。 今の所順調に育ってます♪ 小松菜やほうれん草は既に収穫(^^)
blossom-
blossom-
YuuKoさんの実例写真
昨日の夜の庭のソーラーライトアップ🌄🌇 4枚 7時頃が1番綺麗〜🎇🌅
昨日の夜の庭のソーラーライトアップ🌄🌇 4枚 7時頃が1番綺麗〜🎇🌅
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
しつこいけど 去年作った花壇…の手前側の工程 ①②雑草は減らしたいけど緑は欲しい…と花壇の縁取りにグレコマを這わしてあります ③花壇の両端に植えて冬に枯れてもいいように下には砂利でおめかし(完成した頃の様子) ④固まる砂(花壇側)とセメントで固めて雑草対策 (ピンコロと砂利の高さを考えて二段式) 無い頭ひねって色々小細工 なんとか形になりました
しつこいけど 去年作った花壇…の手前側の工程 ①②雑草は減らしたいけど緑は欲しい…と花壇の縁取りにグレコマを這わしてあります ③花壇の両端に植えて冬に枯れてもいいように下には砂利でおめかし(完成した頃の様子) ④固まる砂(花壇側)とセメントで固めて雑草対策 (ピンコロと砂利の高さを考えて二段式) 無い頭ひねって色々小細工 なんとか形になりました
kinu-ito
kinu-ito
kittyさんの実例写真
夏までに、庭を整えようと土壌改良始めました🤎 ここは、北側の花壇🌼 ダンゴ虫や蟻🐜が凄くて薬じゃ対処しきれず💦 掘ってみたら、土は表面だけで奥は粘土質💦 南天の根がかなり広がり、セミの幼虫や白い幼虫も沢山出てきた(´ºωº`): せっかく夏に向けて花の苗を購入したから、 思い切って虫退治と土の改良、太くて古いモッコウバラと南天を剪定することに… 花壇は奥まで掘り返し粘土をとって、 赤玉と新しい土でふわふわに、ミミズ🪱だけ元に戻してやりました🩷 3枚目は、1年前の写真🤳南天が密集🌲🌲🌲 4枚目は、その更に前の写真で、裏山からの落ち葉掃除大変で、固まる砂を敷いた時の。 結局、落ち葉は変わらずだから、植物で地面を一杯 にする方向性に変えたのですが。。。
夏までに、庭を整えようと土壌改良始めました🤎 ここは、北側の花壇🌼 ダンゴ虫や蟻🐜が凄くて薬じゃ対処しきれず💦 掘ってみたら、土は表面だけで奥は粘土質💦 南天の根がかなり広がり、セミの幼虫や白い幼虫も沢山出てきた(´ºωº`): せっかく夏に向けて花の苗を購入したから、 思い切って虫退治と土の改良、太くて古いモッコウバラと南天を剪定することに… 花壇は奥まで掘り返し粘土をとって、 赤玉と新しい土でふわふわに、ミミズ🪱だけ元に戻してやりました🩷 3枚目は、1年前の写真🤳南天が密集🌲🌲🌲 4枚目は、その更に前の写真で、裏山からの落ち葉掃除大変で、固まる砂を敷いた時の。 結局、落ち葉は変わらずだから、植物で地面を一杯 にする方向性に変えたのですが。。。
kitty
kitty
家族
h.t.さんの実例写真
農薬「植物つよし」のモニター② こちらは一番気になっていたレモンの木 うちにあるのは姫レモン🍋でプランターで簡単に実ができます。 花はもう散って、これから実ができるところです。 先日アオムシの幼虫や成虫🐛をやる気をだして一匹ずつ捕獲して駆除したんですが、 まだせっせと蝶が卵産み付けにきています。成虫になると物凄く葉を食べて糞をするので、大変です💦 2枚目→散布してるところ 3枚目→食い荒らされた葉っぱ 4枚目→パンフレットに育て方記載有 自家栽培は安心無農薬で育てれるのが良いですが、今回は農薬の力を少し借りて一ヶ月様子みてみます。 とはいっても 日本は、近年トップクラスの農薬大国で、今問題になってます。 このジオテフランも魔法の新農薬といわれたネオニコチノイド系でいわゆる殺虫剤です。最近ではみつばちの生態を脅かし、小児の多動性障害など引き起こすことが分かっています。 回り回って人間にツケが帰ってきてますね😢 便利だけど、使用回数を守り、 最低限に留めたいのが正直な感想です!
農薬「植物つよし」のモニター② こちらは一番気になっていたレモンの木 うちにあるのは姫レモン🍋でプランターで簡単に実ができます。 花はもう散って、これから実ができるところです。 先日アオムシの幼虫や成虫🐛をやる気をだして一匹ずつ捕獲して駆除したんですが、 まだせっせと蝶が卵産み付けにきています。成虫になると物凄く葉を食べて糞をするので、大変です💦 2枚目→散布してるところ 3枚目→食い荒らされた葉っぱ 4枚目→パンフレットに育て方記載有 自家栽培は安心無農薬で育てれるのが良いですが、今回は農薬の力を少し借りて一ヶ月様子みてみます。 とはいっても 日本は、近年トップクラスの農薬大国で、今問題になってます。 このジオテフランも魔法の新農薬といわれたネオニコチノイド系でいわゆる殺虫剤です。最近ではみつばちの生態を脅かし、小児の多動性障害など引き起こすことが分かっています。 回り回って人間にツケが帰ってきてますね😢 便利だけど、使用回数を守り、 最低限に留めたいのが正直な感想です!
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
chIoeさんの実例写真
孫と植えた朝顔が今日初めて咲きました💜 とっても可愛いです🥹 娘にLINEしたらお世話ありがとうって 孫のボーイズメモが来ました📝 二年前に頂いたサボテン🌵 黄色い花が咲きました🌼🌵 ネペンテスペントリコーサトランカータ 食中植物🪴 太陽が大好きって聞いたので今は 外に置いています。 めちゃくちゃ元気になりました🌿🌿 見て頂きありがとうございます😊
孫と植えた朝顔が今日初めて咲きました💜 とっても可愛いです🥹 娘にLINEしたらお世話ありがとうって 孫のボーイズメモが来ました📝 二年前に頂いたサボテン🌵 黄色い花が咲きました🌼🌵 ネペンテスペントリコーサトランカータ 食中植物🪴 太陽が大好きって聞いたので今は 外に置いています。 めちゃくちゃ元気になりました🌿🌿 見て頂きありがとうございます😊
chIoe
chIoe
4LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
朝から暑いです🥵 2、3年前に挿し木した柏葉紫陽花が ようやく立派に咲きました♪ グリーンと白が涼しげです♡ 3、4枚目の紫陽花はやっと色づき始めました! うちの紫陽花は今年はあまり花を付けてません🥲 いつもと同じように剪定したのになぁ???
朝から暑いです🥵 2、3年前に挿し木した柏葉紫陽花が ようやく立派に咲きました♪ グリーンと白が涼しげです♡ 3、4枚目の紫陽花はやっと色づき始めました! うちの紫陽花は今年はあまり花を付けてません🥲 いつもと同じように剪定したのになぁ???
ikuboo
ikuboo
家族
yukarin-gardenさんの実例写真
¥1,101
アースガーデン『花いとし』のモニター投稿です🚿 足元を彩るビオラたちの上の常緑低木は… 「アザレア」です だいたいGW頃から秋頃まで小さな薄ピンク〜白色の花を沢山咲かせてくれる手間のかからない低木です ところが…毎年春になると若い新芽を狙ってアブラムシが発生します💦 そこで先月、先回りして木の足元にオルトランを撒いておきました→が…しかし一部でアブラムシが新芽にびっしり😱😱😱‼️ またもや『 花いとし 』出動です💨💨 前回レッドロビンに散布した時、うっかり素手でやってしまった😂😅 今回はちゃんとガーデングローブをしてシュッシュッ🚿🚿してやりました これで一安心です😮‍💨
アースガーデン『花いとし』のモニター投稿です🚿 足元を彩るビオラたちの上の常緑低木は… 「アザレア」です だいたいGW頃から秋頃まで小さな薄ピンク〜白色の花を沢山咲かせてくれる手間のかからない低木です ところが…毎年春になると若い新芽を狙ってアブラムシが発生します💦 そこで先月、先回りして木の足元にオルトランを撒いておきました→が…しかし一部でアブラムシが新芽にびっしり😱😱😱‼️ またもや『 花いとし 』出動です💨💨 前回レッドロビンに散布した時、うっかり素手でやってしまった😂😅 今回はちゃんとガーデングローブをしてシュッシュッ🚿🚿してやりました これで一安心です😮‍💨
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
♡セカンドライフ♡ 家庭菜園 野菜作り➿➿ 4枚投稿🍀🍀🍀🍀 今日は朝早くから キュウリの畑の草取りと  キュウリの下に 昨年の溢れ種で 生えて来た 青紫蘇を 植え替えました。 家の周りの草取りもして  家の裏に植えてる ミョウガの周りの 草取りもしました。 ① キュウリ畑 側には  田んぼ用の水も流れて水路です。 越して来た時は カワニナも沢山いて サワガニもいました。 ホタルも時々 飛んでましたが 今は 川の護岸工事をしたため カワニナもサワガニも ホタルもいません。 今日は キュウリ畑の草抜きして 昨年の溢れ種で生えて来た 青紫蘇を 並べて植え替えました。 ②ミニトマトも赤くなり 昨日一つ食べ 明日は朝食に使いたいと思ってます。 ③ ミニトマト 鈴生り状態 沢山なってます。 ④キュウリ小さいのが成ってます。 暫くはキュウリは食べれないかな➿ 今日は良く働きました。 明日は庭のお手入れをする予定です。
♡セカンドライフ♡ 家庭菜園 野菜作り➿➿ 4枚投稿🍀🍀🍀🍀 今日は朝早くから キュウリの畑の草取りと  キュウリの下に 昨年の溢れ種で 生えて来た 青紫蘇を 植え替えました。 家の周りの草取りもして  家の裏に植えてる ミョウガの周りの 草取りもしました。 ① キュウリ畑 側には  田んぼ用の水も流れて水路です。 越して来た時は カワニナも沢山いて サワガニもいました。 ホタルも時々 飛んでましたが 今は 川の護岸工事をしたため カワニナもサワガニも ホタルもいません。 今日は キュウリ畑の草抜きして 昨年の溢れ種で生えて来た 青紫蘇を 並べて植え替えました。 ②ミニトマトも赤くなり 昨日一つ食べ 明日は朝食に使いたいと思ってます。 ③ ミニトマト 鈴生り状態 沢山なってます。 ④キュウリ小さいのが成ってます。 暫くはキュウリは食べれないかな➿ 今日は良く働きました。 明日は庭のお手入れをする予定です。
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
katさんの実例写真
暑さも少しやわらぎ ひと雨毎に🐸緑🐸が 鮮やかになります🍃✨ 🌿🌱🌳🪴🍀🌳🌵🌴
暑さも少しやわらぎ ひと雨毎に🐸緑🐸が 鮮やかになります🍃✨ 🌿🌱🌳🪴🍀🌳🌵🌴
kat
kat
yasu10さんの実例写真
ダイニングの掃き出し窓からの新緑の眺め…。GW中にDIYで作った竹垣を補修…とりあえず完了☺️(4枚投稿) 下側にあった四ツ目垣は、かなり傷んでたし、作業の邪魔になるので、一旦撤去しました。 2枚目:Before写真。中央の支柱の根元が腐って自重で約5cm下がり、竹垣全体が下にくの字に変形。このまま放置すると、竹垣全体が崩壊するおそれ…😅 3枚目:支柱補修の施工過程…。   ①支柱の根元を、新しい支柱より5cm短い位置で、のこぎりで切断。 ②ブロック際に立てた板に支柱をずらして仮支えして、根元の支柱を撤去。ひっくり返すと、ボロボロに腐ってました😅 ③新しい支柱を固定金具に差し込み、仮支えしていた上の支柱を持ち上げて載せる。 ④蝶番で上下の支柱を固定(本来の使い方ではないですが…)。 4枚目:支柱とブロックの隙間に板材を挟み込み、上部で支柱とフェンスを針金で固定して完了!…すぐ手前に沈丁花が植えてあり、周りの植物も避けながらの作業で、背中の筋肉痛バッキバキッ(;’∀’) 後日、根元に土が被らない対策をする予定だけど、あと何年もつかな?…14年前の竹垣完成時のpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/oOpS
ダイニングの掃き出し窓からの新緑の眺め…。GW中にDIYで作った竹垣を補修…とりあえず完了☺️(4枚投稿) 下側にあった四ツ目垣は、かなり傷んでたし、作業の邪魔になるので、一旦撤去しました。 2枚目:Before写真。中央の支柱の根元が腐って自重で約5cm下がり、竹垣全体が下にくの字に変形。このまま放置すると、竹垣全体が崩壊するおそれ…😅 3枚目:支柱補修の施工過程…。   ①支柱の根元を、新しい支柱より5cm短い位置で、のこぎりで切断。 ②ブロック際に立てた板に支柱をずらして仮支えして、根元の支柱を撤去。ひっくり返すと、ボロボロに腐ってました😅 ③新しい支柱を固定金具に差し込み、仮支えしていた上の支柱を持ち上げて載せる。 ④蝶番で上下の支柱を固定(本来の使い方ではないですが…)。 4枚目:支柱とブロックの隙間に板材を挟み込み、上部で支柱とフェンスを針金で固定して完了!…すぐ手前に沈丁花が植えてあり、周りの植物も避けながらの作業で、背中の筋肉痛バッキバキッ(;’∀’) 後日、根元に土が被らない対策をする予定だけど、あと何年もつかな?…14年前の竹垣完成時のpicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/oOpS
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
shoさんの実例写真
最近の休日の過ごし方… 昔の縁側が憧れ(ˊo̴̶̷̤⌄o̴̶̷̤ˋ) そんなに広くない庭を充実したスペースにしたいと 思ってます。 多肉ちゃんを眺めたり、庭仕事がしやすいように 色々と模索してます•*¨*•.¸¸☆•*¨*•.¸¸☆࿎♡̸᩠࿎
最近の休日の過ごし方… 昔の縁側が憧れ(ˊo̴̶̷̤⌄o̴̶̷̤ˋ) そんなに広くない庭を充実したスペースにしたいと 思ってます。 多肉ちゃんを眺めたり、庭仕事がしやすいように 色々と模索してます•*¨*•.¸¸☆•*¨*•.¸¸☆࿎♡̸᩠࿎
sho
sho
家族
kyoko1124koさんの実例写真
モニター最後のpicです。 アースガーデンさんのまもるくんにラインでpicを送って植物相談ができるんです☺️ 以前、お気に入りの植物をタネから育てたいと思い、タネを撒いたんですけど一向に芽が出ないのでまもるくんにpicを送って相談して解決したことがありました✨ 会話ができるので本当に助かりました☺️ 庭の植物にもスプレーを撒いたので様子を見ていこうと思います。 今回のモニターをさせていただいて本当に楽しかったです❤️ 気になっていたBotaNice製品も使うことができて本当に満足です😁 RCさん、アース製薬さん、プロトリーフさん、ハイポネックスさん、モニターの機会をいただきありがとうございました。 そして私のモニターにお付き合いくださって見てくださった方々、本当にありがとうございました❤️
モニター最後のpicです。 アースガーデンさんのまもるくんにラインでpicを送って植物相談ができるんです☺️ 以前、お気に入りの植物をタネから育てたいと思い、タネを撒いたんですけど一向に芽が出ないのでまもるくんにpicを送って相談して解決したことがありました✨ 会話ができるので本当に助かりました☺️ 庭の植物にもスプレーを撒いたので様子を見ていこうと思います。 今回のモニターをさせていただいて本当に楽しかったです❤️ 気になっていたBotaNice製品も使うことができて本当に満足です😁 RCさん、アース製薬さん、プロトリーフさん、ハイポネックスさん、モニターの機会をいただきありがとうございました。 そして私のモニターにお付き合いくださって見てくださった方々、本当にありがとうございました❤️
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
休日は、ゆっくり庭パト♡4枚投稿です。 カラーリーフがとっても良いです⭕️葉っぱだけでも、充分綺麗✨ ただ、フェスにつけた白いタープが苔てきた💦
休日は、ゆっくり庭パト♡4枚投稿です。 カラーリーフがとっても良いです⭕️葉っぱだけでも、充分綺麗✨ ただ、フェスにつけた白いタープが苔てきた💦
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
banbinaさんの実例写真
季節を感じる花々と竹林🌿 芽吹いてきてます❣️ ①クリスマスローズの赤ちゃん👶 ②ギボウシ ③紫蘭 ④竹林 クリスマスローズの赤ちゃんは溝に生えてたのでごっそりお引っ越ししました。育ってくれればいいのですが・・ ギボウシは亡くなった父の家から株を持ち帰ったものです。 紫蘭は大好きな花 だいぶ増えて来ました🌿
季節を感じる花々と竹林🌿 芽吹いてきてます❣️ ①クリスマスローズの赤ちゃん👶 ②ギボウシ ③紫蘭 ④竹林 クリスマスローズの赤ちゃんは溝に生えてたのでごっそりお引っ越ししました。育ってくれればいいのですが・・ ギボウシは亡くなった父の家から株を持ち帰ったものです。 紫蘭は大好きな花 だいぶ増えて来ました🌿
banbina
banbina
3LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
置物・オブジェ¥9,900
先週からちょっとづつ始めた 庭の芝生剥がし、今日も腰をやられない程度に 剥がしました♬😁 そして、ご褒美の庭を眺めながらのビール🍺 外で飲めるくらい今週ウチのほうは暖かい♬ 間違いなく春は来てますね❗😁
先週からちょっとづつ始めた 庭の芝生剥がし、今日も腰をやられない程度に 剥がしました♬😁 そして、ご褒美の庭を眺めながらのビール🍺 外で飲めるくらい今週ウチのほうは暖かい♬ 間違いなく春は来てますね❗😁
ot-garden
ot-garden
家族
ku-garnet18さんの実例写真
こんばんは✨ 庭の梅花空木(バイカウツギ)が満開に咲きました✨ 夕方の庭で真白な花がとても綺麗です🤍✨ ③ 可愛らしいグリーンの花のアナベルです💚 ④ 元気な実を付けたブルーベリー 梅雨入り前の晴天の続いた夕方の庭は爽やかで植物も気もち良さそうです🍃
こんばんは✨ 庭の梅花空木(バイカウツギ)が満開に咲きました✨ 夕方の庭で真白な花がとても綺麗です🤍✨ ③ 可愛らしいグリーンの花のアナベルです💚 ④ 元気な実を付けたブルーベリー 梅雨入り前の晴天の続いた夕方の庭は爽やかで植物も気もち良さそうです🍃
ku-garnet18
ku-garnet18
4LDK | 家族
chinaさんの実例写真
ランドリーホルダー&ポールセット モニター投稿🌿 ☘️サイズ4種類 Sサイズ1本タイプ 横幅355〜2035mm Sサイズ2本タイプ   Sサイズと同じ Lサイズ1本タイプ 横幅2036〜3035mm Lサイズ2本タイプ   Lサイズと同じ ☘️カラー ホルダー ブラックとシルバーの2色 ポール ブラックのみ 1本と2本を選択 ☘️ 最大積載重量 1本あたり15kg 2本30kg 我が家はLサイズの2本タイプ 横幅1600mm 2100mmの高さに設置しました。 私の身長が165cmなので 手を伸ばしてポールに手が届くぐらいの 高さです😚 高さも調整できるので 自分にあった高さに業者さんと 相談して決めました😊✨ 今日は天気が良いので 洗濯物もよく乾きそうです👕👚😊 グリーンもハンギングしてみました🌿🌿🌿 4枚投稿してます✨😊 モニター続きますが 引き続きよろしくお願いします😄🙌
ランドリーホルダー&ポールセット モニター投稿🌿 ☘️サイズ4種類 Sサイズ1本タイプ 横幅355〜2035mm Sサイズ2本タイプ   Sサイズと同じ Lサイズ1本タイプ 横幅2036〜3035mm Lサイズ2本タイプ   Lサイズと同じ ☘️カラー ホルダー ブラックとシルバーの2色 ポール ブラックのみ 1本と2本を選択 ☘️ 最大積載重量 1本あたり15kg 2本30kg 我が家はLサイズの2本タイプ 横幅1600mm 2100mmの高さに設置しました。 私の身長が165cmなので 手を伸ばしてポールに手が届くぐらいの 高さです😚 高さも調整できるので 自分にあった高さに業者さんと 相談して決めました😊✨ 今日は天気が良いので 洗濯物もよく乾きそうです👕👚😊 グリーンもハンギングしてみました🌿🌿🌿 4枚投稿してます✨😊 モニター続きますが 引き続きよろしくお願いします😄🙌
china
china
shin0719さんの実例写真
よく晴れたので庭に出て何枚か撮りました それにしても暑い🥵
よく晴れたので庭に出て何枚か撮りました それにしても暑い🥵
shin0719
shin0719
もっと見る

庭 4枚投稿のおすすめ商品

庭 4枚投稿の投稿一覧

98枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ