メイク道具収納 普段はインテリアの一部に溶け込む カゴバック。 開けるとメイク道具収納。 蓋に鏡をとりつけて、 サイドにはリボンをカゴにくぐらせて ちょうどいい開き具合に調整しました。 使うときは机の上に置いて 中に入ってる折りたたみミラーを 角に設置して、細かい所もバッチリメイク 中の収納は、 右は100均のハガキホルダー 左はフライングタイガーで化粧小物入れがはいってます。
マイディスプレイにも参加(*゚∀゚*) やっとお迎えした長机で自分なりに しっくり♪ 反対側の壁は... https://roomclip.jp/photo/t3WO です(笑)
ムクムクイベント 昨日窓枠作りました 妄想とはかけ離れたガッツリ和 また気がむいたら改良します
以前ふすまに貼った板柄のカッティングシートを古材風にペイントしてみました。見えるかなぁ…(^^;;
今日も気持ちいいお天気です*:゚*。⋆ฺ(*´◡`)ノ
重いものを入れても大丈夫なくらいしっかりした作りなので、食材のお買物に重宝します。キッチンにそのまま置いても絵になりますよね♪ ・松野屋 篠竹市場かご http://www.kinaru.com/fs/sense/matsunoya/gd1516
夏のハンドメイドと言えば…かごバック‼︎ 上段の3つと吊り下げてある3つのバックはクラフトバンドを使って作りました(*´∪`) 初めのうちは本を見ながら作ってましたが、今では自由に好きなサイズ、形、編み方で作れるようになりました('v`*艸) 他にもまだまだ作ったかごバック家にありますが、よく使うのは右側の黒いやつ。カバンの取り出し口が閉じれるように作ったので、物を落とす心配がなく使いやすいサイズです(^^) バックについてるタッセルもTシャツヤーンとウッドビーズで作ってあります♪( ´θ`)ノ
わ〜!クリスマスローズがwelcomeしてる〜❀.(*´▽`*)ノ❀.
冬眠覚めかけ ブヒッと模様替え
最近ミニチュア編みしてないなぁ〜 急に編みたくなる( *¯ ³¯*)♡
100均のデコレーションチャームを両面テープではりつけました
以前、キッチンの整理をした時に使い方に迷っていたかごバッグ。 結局、調乳道具入れとして使っています。さすがにミルクは他の容器に移せないので隠して収納。キッチンの見た目もスッキリしました。 普段はキッチンに。夜は寝室に。 当たり前ですが、バッグなので持ち運びも楽です(笑) 何故すぐに気付かなかったのか、恥ずかしい^^;
壁掛けハンガーに夏らしくかごバックを掛けて模様替え(^-^)
北側の庭の丸く刈り込んだドウダンツツジを昨年から伸ばしていました🌳 RCの方に剪定の仕方を教わり今日思い切って枝を落としました🌿 ドウダンツツジを籠のバッグに入れたらさびしいので矢車草も加えて見ました❣️ 新芽なのでとても柔らかいです🍃
手作りした、歪な形のガーランド。
クローゼットの中で かさばるカゴバッグ! とうとう、クローゼットの前の天井に 吊り下げる事にしたの❤️ ごちゃごちゃ感はあるけれど… こういう感じ、好きだからねー(*≧∀≦*)
かご屋さん始めました♪なんて^^;年末の大掃除に向けて片付けていたらわが家のかご達の埃が気になり、思い切って家中のかご達をスス払い!みなさんかごのお掃除ってどうされてますか?今回100均のペンキ用のハケが意外と使える事を発見!その他古歯ブラシ、棕櫚の小箒などで埃払いました。なんだか自分も清められたような気がしてすっきり♬それにしてもまだまだあるかご達。改めてかご好きを自覚させられました〜。
シンプルにみえてこだわった形の麻ひもかご♡ ホワイトの麻ひも゚.+:。 チュールリボンにしてみました♡ ほんと、無限にアレンジし放題 笑っ
雑貨さんに納品しまーす♥
今日から7月、忙しくなりそうだけど、、一日一日を丁寧に過ごしていきたいな(*´ー`)
今日も朝から雨😥 もう、雨はいらんよ~😣 友達からもらったメチャンコキレイなユーカリがまだまだあるので、花瓶に😊✨ このガラスの花瓶、大きくて重いから、いつも落とさないようにドキドキして使ってる💦 夏に使ってたかごバックにも小さいスワッグを作って入れてみました😄✨ やっぱりユーカリはかわいいわぁ~😍💕💕
ピクチャーレールにタペストリーを飾ってハロウィンの雰囲気だしてます🎃
毎日暑くて、外出時は日焼け止め塗りまくって帽子に日傘にと対策してます。
フェイク梁を作って見ました☆ 増やそうか、何を飾れば良いのか…
夏も掃除はストレスフリーが基本◎汚れをためず、家じゅうキレイを保つアイデア
PR 花王株式会社
夏のおうち時間を活用!プチDIYや作品づくりに大活躍してくれる便利アイテムとは?
PR ニチバン株式会社
猫ちゃんとの心地よい毎日に。暮らしになじむ注目の猫トイレとは?
PR エステー株式会社