点と線模様製作所

185枚の部屋写真から42枚をセレクト
Maroさんの実例写真
点と線製作所の2021年カレンダー。 1年分使い終わったので、イラストを全部切って季節替わりで飾っていきます。
点と線製作所の2021年カレンダー。 1年分使い終わったので、イラストを全部切って季節替わりで飾っていきます。
Maro
Maro
2LDK
yunohaさんの実例写真
来年用のカレンダーを買いました。 【点と線模様製作所】のもの。 一昨年もコチラのものを購入し、すっかり虜♪ カレンダーとしての役目を終えた後は日付部分を切り取ってミニポスターとしてフレームに入れて飾ります。 どの月も素敵なデザインなので楽しみです(^-^)
来年用のカレンダーを買いました。 【点と線模様製作所】のもの。 一昨年もコチラのものを購入し、すっかり虜♪ カレンダーとしての役目を終えた後は日付部分を切り取ってミニポスターとしてフレームに入れて飾ります。 どの月も素敵なデザインなので楽しみです(^-^)
yunoha
yunoha
家族
archiさんの実例写真
「点と線模様製作所」の布でファブリックパネルを作りました。Tigerのパネル、裏はテープとプチプラで。 ローマンシェードはお気に入りですが、交換したくて、北欧ビンテージファブリックを収集中〜
「点と線模様製作所」の布でファブリックパネルを作りました。Tigerのパネル、裏はテープとプチプラで。 ローマンシェードはお気に入りですが、交換したくて、北欧ビンテージファブリックを収集中〜
archi
archi
4LDK | 家族
Igako7121さんの実例写真
安いキャンバスに「点と線模様製作所」のペパナプをデコパージュ。サイズがぴったりではなかったので、上下に余白を残してちょっと文字を入れてみました。
安いキャンバスに「点と線模様製作所」のペパナプをデコパージュ。サイズがぴったりではなかったので、上下に余白を残してちょっと文字を入れてみました。
Igako7121
Igako7121
1LDK | 家族
chacoさんの実例写真
点と線模様製作所の小さなカレンダー。 トイレにぶら下げました。 小さな空間には丁度良い大きさ。 外は冬の嵐。 風で家が悲鳴をあげてる…。
点と線模様製作所の小さなカレンダー。 トイレにぶら下げました。 小さな空間には丁度良い大きさ。 外は冬の嵐。 風で家が悲鳴をあげてる…。
chaco
chaco
家族
shimaさんの実例写真
カメラとキッチン。
カメラとキッチン。
shima
shima
YOSHIさんの実例写真
癒し♪
癒し♪
YOSHI
YOSHI
4LDK | 家族
marotsukuneさんの実例写真
marotsukune
marotsukune
家族
shizuponさんの実例写真
カレンダー 今年は【点と線模様製作所】のカレンダー。 月が終わると切り取り線で切り取って絵になる仕様。 でもちっと小さかった。 受験生になるので書き込めるやつにしたつもりだったんだけど、書けないや。 ま、大学受験なんて殆ど自分で管理するもんだからいっか。 そういや引っ越してきたばっかの時も受験生だったのに書き込めないカレンダーだったな。
カレンダー 今年は【点と線模様製作所】のカレンダー。 月が終わると切り取り線で切り取って絵になる仕様。 でもちっと小さかった。 受験生になるので書き込めるやつにしたつもりだったんだけど、書けないや。 ま、大学受験なんて殆ど自分で管理するもんだからいっか。 そういや引っ越してきたばっかの時も受験生だったのに書き込めないカレンダーだったな。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
potemamaさんの実例写真
お気に入りの点と線模様製作所のカーテン。 朝は柔らかな光が差し込み気持ち良い。 陶器の鳥さんはセリア。 ガーランドはハンドメイドです。
お気に入りの点と線模様製作所のカーテン。 朝は柔らかな光が差し込み気持ち良い。 陶器の鳥さんはセリア。 ガーランドはハンドメイドです。
potemama
potemama
mangomilkさんの実例写真
最近お気に入りの「点と線模様製作所」さんの生地です。50cm×50cmで比較的厚手の生地なので、このままクロスとして使う予定です。本当に美しい図柄にうっとりです(*^^*)
最近お気に入りの「点と線模様製作所」さんの生地です。50cm×50cmで比較的厚手の生地なので、このままクロスとして使う予定です。本当に美しい図柄にうっとりです(*^^*)
mangomilk
mangomilk
halkokoさんの実例写真
今年からチャレンジする精一杯のカラフル♪ 色々迷って、これはトイレの壁に(笑)
今年からチャレンジする精一杯のカラフル♪ 色々迷って、これはトイレの壁に(笑)
halkoko
halkoko
1DK | 一人暮らし
orangegirls1924さんの実例写真
ずっとずっと悩んでいたカーテン クォーターリポートの『Float』に決めました♡ すっきりなホワイトインテリアにも憧れがあるけれど、やっぱり好きなイエローをカーテンで採用。 綿麻のやわらかな素材とタッチ感で癒されます*✲゚*。✧
ずっとずっと悩んでいたカーテン クォーターリポートの『Float』に決めました♡ すっきりなホワイトインテリアにも憧れがあるけれど、やっぱり好きなイエローをカーテンで採用。 綿麻のやわらかな素材とタッチ感で癒されます*✲゚*。✧
orangegirls1924
orangegirls1924
3LDK | 家族
tu-chanさんの実例写真
昨日に引き続き、パンですみません(;゚Д゚;)今日は、ベーグルを焼きました(*^^*)ちょっと色が薄かったけど早く食べたくて、オーブンから出してしまいました笑
昨日に引き続き、パンですみません(;゚Д゚;)今日は、ベーグルを焼きました(*^^*)ちょっと色が薄かったけど早く食べたくて、オーブンから出してしまいました笑
tu-chan
tu-chan
2LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥380
カレンダーを雑貨屋さんで30%OFFで購入しました * 我が家は照明器具やドアの取っ手、写真のミニカウンターの取っ手を真鍮にしたりとゴールドをさりげないポイントにしているのですがこのカレンダーにもゴールドが所々入っています。また、切り離せるようにミシン目が入っていて色々と楽しめそうなのでおむかえしました。
カレンダーを雑貨屋さんで30%OFFで購入しました * 我が家は照明器具やドアの取っ手、写真のミニカウンターの取っ手を真鍮にしたりとゴールドをさりげないポイントにしているのですがこのカレンダーにもゴールドが所々入っています。また、切り離せるようにミシン目が入っていて色々と楽しめそうなのでおむかえしました。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
Koikeさんの実例写真
Koike
Koike
1LDK | 一人暮らし
ellieさんの実例写真
ディアウォールを使ってパパさん飾り棚作り頑張りました! 壁面はスノコ状にしたので、飾り棚は好きな位置に板を差し込める可動式(笑) これ以上ゴチャゴチャさせない!と思いつつ、もう既にこの時よりモノが増えてます…
ディアウォールを使ってパパさん飾り棚作り頑張りました! 壁面はスノコ状にしたので、飾り棚は好きな位置に板を差し込める可動式(笑) これ以上ゴチャゴチャさせない!と思いつつ、もう既にこの時よりモノが増えてます…
ellie
ellie
3DK | 家族
momoranさんの実例写真
*こどもの作品飾る所* …ちょっと違うかな??こどもの絵を消しゴムハンコにして色んな所に押してます☆ 以前はエプロンに、今回はトースト型のコースターに押しました☆ atkカチョから頂いたトースト型のコースター、好きに使って♡とのことだったのでfumiyoチャンから教えてもらったミルクペイント使って塗り塗り。 “ママの料理が一番だ!”と誰も言ってくれないから自分で言ってみました!!
*こどもの作品飾る所* …ちょっと違うかな??こどもの絵を消しゴムハンコにして色んな所に押してます☆ 以前はエプロンに、今回はトースト型のコースターに押しました☆ atkカチョから頂いたトースト型のコースター、好きに使って♡とのことだったのでfumiyoチャンから教えてもらったミルクペイント使って塗り塗り。 “ママの料理が一番だ!”と誰も言ってくれないから自分で言ってみました!!
momoran
momoran
家族
mk65222さんの実例写真
お気に入りの椅子です(*^^*)
お気に入りの椅子です(*^^*)
mk65222
mk65222
Minoriさんの実例写真
一月も後少しですね〜🌨 今年の仕事用カレンダーも 点と線の卓上のものに❤️ 裏面には書き込める2wayタイプで 香り付きなのもお気に入りポイントのひとつ。 新年にラシエムの財布とキーケースをお迎えしました。インテリアに馴染みやすいカラーがお気に入りです😌
一月も後少しですね〜🌨 今年の仕事用カレンダーも 点と線の卓上のものに❤️ 裏面には書き込める2wayタイプで 香り付きなのもお気に入りポイントのひとつ。 新年にラシエムの財布とキーケースをお迎えしました。インテリアに馴染みやすいカラーがお気に入りです😌
Minori
Minori
家族
mayutamaさんの実例写真
リビング横の和室。 床の間は小さくても作りたかった部分。 壁紙の色を他と変えて、点と線模様製作所のファブリックパネルを飾っています。 落ち着いた雰囲気になっています。
リビング横の和室。 床の間は小さくても作りたかった部分。 壁紙の色を他と変えて、点と線模様製作所のファブリックパネルを飾っています。 落ち着いた雰囲気になっています。
mayutama
mayutama
家族
_makkiy_さんの実例写真
子供部屋その2 そろそろ子供たちも自分の部屋で寝る準備を。
子供部屋その2 そろそろ子供たちも自分の部屋で寝る準備を。
_makkiy_
_makkiy_
Chiiさんの実例写真
ファミリールーム♫ 別の角度から。 ここにある家具は前の家で使っていたものをそのまま使っています。なので夫は引っ越したばかりの時はここが1番落ち着くと言っていました。笑 カーテンは「点と線 模様製作所」岡理恵子さんデザインのものでお気に入り♡ ちらっと写っているアイアンバーは職人さんに作ってもらった洗濯物干し。基本部屋干しなので常に見えてても素敵なやつが良くて…自己満です(^_^;)
ファミリールーム♫ 別の角度から。 ここにある家具は前の家で使っていたものをそのまま使っています。なので夫は引っ越したばかりの時はここが1番落ち着くと言っていました。笑 カーテンは「点と線 模様製作所」岡理恵子さんデザインのものでお気に入り♡ ちらっと写っているアイアンバーは職人さんに作ってもらった洗濯物干し。基本部屋干しなので常に見えてても素敵なやつが良くて…自己満です(^_^;)
Chii
Chii
yoshiさんの実例写真
ドウダンツツジを買ってきました♪まだ時期が早いので葉っぱは茂っていません(^^;
ドウダンツツジを買ってきました♪まだ時期が早いので葉っぱは茂っていません(^^;
yoshi
yoshi
家族
もっと見る

点と線模様製作所の投稿一覧

180枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

点と線模様製作所

185枚の部屋写真から42枚をセレクト
Maroさんの実例写真
点と線製作所の2021年カレンダー。 1年分使い終わったので、イラストを全部切って季節替わりで飾っていきます。
点と線製作所の2021年カレンダー。 1年分使い終わったので、イラストを全部切って季節替わりで飾っていきます。
Maro
Maro
2LDK
yunohaさんの実例写真
来年用のカレンダーを買いました。 【点と線模様製作所】のもの。 一昨年もコチラのものを購入し、すっかり虜♪ カレンダーとしての役目を終えた後は日付部分を切り取ってミニポスターとしてフレームに入れて飾ります。 どの月も素敵なデザインなので楽しみです(^-^)
来年用のカレンダーを買いました。 【点と線模様製作所】のもの。 一昨年もコチラのものを購入し、すっかり虜♪ カレンダーとしての役目を終えた後は日付部分を切り取ってミニポスターとしてフレームに入れて飾ります。 どの月も素敵なデザインなので楽しみです(^-^)
yunoha
yunoha
家族
archiさんの実例写真
「点と線模様製作所」の布でファブリックパネルを作りました。Tigerのパネル、裏はテープとプチプラで。 ローマンシェードはお気に入りですが、交換したくて、北欧ビンテージファブリックを収集中〜
「点と線模様製作所」の布でファブリックパネルを作りました。Tigerのパネル、裏はテープとプチプラで。 ローマンシェードはお気に入りですが、交換したくて、北欧ビンテージファブリックを収集中〜
archi
archi
4LDK | 家族
Igako7121さんの実例写真
安いキャンバスに「点と線模様製作所」のペパナプをデコパージュ。サイズがぴったりではなかったので、上下に余白を残してちょっと文字を入れてみました。
安いキャンバスに「点と線模様製作所」のペパナプをデコパージュ。サイズがぴったりではなかったので、上下に余白を残してちょっと文字を入れてみました。
Igako7121
Igako7121
1LDK | 家族
chacoさんの実例写真
点と線模様製作所の小さなカレンダー。 トイレにぶら下げました。 小さな空間には丁度良い大きさ。 外は冬の嵐。 風で家が悲鳴をあげてる…。
点と線模様製作所の小さなカレンダー。 トイレにぶら下げました。 小さな空間には丁度良い大きさ。 外は冬の嵐。 風で家が悲鳴をあげてる…。
chaco
chaco
家族
shimaさんの実例写真
カメラとキッチン。
カメラとキッチン。
shima
shima
YOSHIさんの実例写真
癒し♪
癒し♪
YOSHI
YOSHI
4LDK | 家族
marotsukuneさんの実例写真
marotsukune
marotsukune
家族
shizuponさんの実例写真
カレンダー 今年は【点と線模様製作所】のカレンダー。 月が終わると切り取り線で切り取って絵になる仕様。 でもちっと小さかった。 受験生になるので書き込めるやつにしたつもりだったんだけど、書けないや。 ま、大学受験なんて殆ど自分で管理するもんだからいっか。 そういや引っ越してきたばっかの時も受験生だったのに書き込めないカレンダーだったな。
カレンダー 今年は【点と線模様製作所】のカレンダー。 月が終わると切り取り線で切り取って絵になる仕様。 でもちっと小さかった。 受験生になるので書き込めるやつにしたつもりだったんだけど、書けないや。 ま、大学受験なんて殆ど自分で管理するもんだからいっか。 そういや引っ越してきたばっかの時も受験生だったのに書き込めないカレンダーだったな。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
potemamaさんの実例写真
お気に入りの点と線模様製作所のカーテン。 朝は柔らかな光が差し込み気持ち良い。 陶器の鳥さんはセリア。 ガーランドはハンドメイドです。
お気に入りの点と線模様製作所のカーテン。 朝は柔らかな光が差し込み気持ち良い。 陶器の鳥さんはセリア。 ガーランドはハンドメイドです。
potemama
potemama
mangomilkさんの実例写真
最近お気に入りの「点と線模様製作所」さんの生地です。50cm×50cmで比較的厚手の生地なので、このままクロスとして使う予定です。本当に美しい図柄にうっとりです(*^^*)
最近お気に入りの「点と線模様製作所」さんの生地です。50cm×50cmで比較的厚手の生地なので、このままクロスとして使う予定です。本当に美しい図柄にうっとりです(*^^*)
mangomilk
mangomilk
halkokoさんの実例写真
今年からチャレンジする精一杯のカラフル♪ 色々迷って、これはトイレの壁に(笑)
今年からチャレンジする精一杯のカラフル♪ 色々迷って、これはトイレの壁に(笑)
halkoko
halkoko
1DK | 一人暮らし
orangegirls1924さんの実例写真
ドレープカーテン¥23,100
ずっとずっと悩んでいたカーテン クォーターリポートの『Float』に決めました♡ すっきりなホワイトインテリアにも憧れがあるけれど、やっぱり好きなイエローをカーテンで採用。 綿麻のやわらかな素材とタッチ感で癒されます*✲゚*。✧
ずっとずっと悩んでいたカーテン クォーターリポートの『Float』に決めました♡ すっきりなホワイトインテリアにも憧れがあるけれど、やっぱり好きなイエローをカーテンで採用。 綿麻のやわらかな素材とタッチ感で癒されます*✲゚*。✧
orangegirls1924
orangegirls1924
3LDK | 家族
tu-chanさんの実例写真
昨日に引き続き、パンですみません(;゚Д゚;)今日は、ベーグルを焼きました(*^^*)ちょっと色が薄かったけど早く食べたくて、オーブンから出してしまいました笑
昨日に引き続き、パンですみません(;゚Д゚;)今日は、ベーグルを焼きました(*^^*)ちょっと色が薄かったけど早く食べたくて、オーブンから出してしまいました笑
tu-chan
tu-chan
2LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
カレンダーを雑貨屋さんで30%OFFで購入しました * 我が家は照明器具やドアの取っ手、写真のミニカウンターの取っ手を真鍮にしたりとゴールドをさりげないポイントにしているのですがこのカレンダーにもゴールドが所々入っています。また、切り離せるようにミシン目が入っていて色々と楽しめそうなのでおむかえしました。
カレンダーを雑貨屋さんで30%OFFで購入しました * 我が家は照明器具やドアの取っ手、写真のミニカウンターの取っ手を真鍮にしたりとゴールドをさりげないポイントにしているのですがこのカレンダーにもゴールドが所々入っています。また、切り離せるようにミシン目が入っていて色々と楽しめそうなのでおむかえしました。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
Koikeさんの実例写真
Koike
Koike
1LDK | 一人暮らし
ellieさんの実例写真
ディアウォールを使ってパパさん飾り棚作り頑張りました! 壁面はスノコ状にしたので、飾り棚は好きな位置に板を差し込める可動式(笑) これ以上ゴチャゴチャさせない!と思いつつ、もう既にこの時よりモノが増えてます…
ディアウォールを使ってパパさん飾り棚作り頑張りました! 壁面はスノコ状にしたので、飾り棚は好きな位置に板を差し込める可動式(笑) これ以上ゴチャゴチャさせない!と思いつつ、もう既にこの時よりモノが増えてます…
ellie
ellie
3DK | 家族
momoranさんの実例写真
*こどもの作品飾る所* …ちょっと違うかな??こどもの絵を消しゴムハンコにして色んな所に押してます☆ 以前はエプロンに、今回はトースト型のコースターに押しました☆ atkカチョから頂いたトースト型のコースター、好きに使って♡とのことだったのでfumiyoチャンから教えてもらったミルクペイント使って塗り塗り。 “ママの料理が一番だ!”と誰も言ってくれないから自分で言ってみました!!
*こどもの作品飾る所* …ちょっと違うかな??こどもの絵を消しゴムハンコにして色んな所に押してます☆ 以前はエプロンに、今回はトースト型のコースターに押しました☆ atkカチョから頂いたトースト型のコースター、好きに使って♡とのことだったのでfumiyoチャンから教えてもらったミルクペイント使って塗り塗り。 “ママの料理が一番だ!”と誰も言ってくれないから自分で言ってみました!!
momoran
momoran
家族
mk65222さんの実例写真
お気に入りの椅子です(*^^*)
お気に入りの椅子です(*^^*)
mk65222
mk65222
Minoriさんの実例写真
一月も後少しですね〜🌨 今年の仕事用カレンダーも 点と線の卓上のものに❤️ 裏面には書き込める2wayタイプで 香り付きなのもお気に入りポイントのひとつ。 新年にラシエムの財布とキーケースをお迎えしました。インテリアに馴染みやすいカラーがお気に入りです😌
一月も後少しですね〜🌨 今年の仕事用カレンダーも 点と線の卓上のものに❤️ 裏面には書き込める2wayタイプで 香り付きなのもお気に入りポイントのひとつ。 新年にラシエムの財布とキーケースをお迎えしました。インテリアに馴染みやすいカラーがお気に入りです😌
Minori
Minori
家族
mayutamaさんの実例写真
リビング横の和室。 床の間は小さくても作りたかった部分。 壁紙の色を他と変えて、点と線模様製作所のファブリックパネルを飾っています。 落ち着いた雰囲気になっています。
リビング横の和室。 床の間は小さくても作りたかった部分。 壁紙の色を他と変えて、点と線模様製作所のファブリックパネルを飾っています。 落ち着いた雰囲気になっています。
mayutama
mayutama
家族
_makkiy_さんの実例写真
子供部屋その2 そろそろ子供たちも自分の部屋で寝る準備を。
子供部屋その2 そろそろ子供たちも自分の部屋で寝る準備を。
_makkiy_
_makkiy_
Chiiさんの実例写真
ファミリールーム♫ 別の角度から。 ここにある家具は前の家で使っていたものをそのまま使っています。なので夫は引っ越したばかりの時はここが1番落ち着くと言っていました。笑 カーテンは「点と線 模様製作所」岡理恵子さんデザインのものでお気に入り♡ ちらっと写っているアイアンバーは職人さんに作ってもらった洗濯物干し。基本部屋干しなので常に見えてても素敵なやつが良くて…自己満です(^_^;)
ファミリールーム♫ 別の角度から。 ここにある家具は前の家で使っていたものをそのまま使っています。なので夫は引っ越したばかりの時はここが1番落ち着くと言っていました。笑 カーテンは「点と線 模様製作所」岡理恵子さんデザインのものでお気に入り♡ ちらっと写っているアイアンバーは職人さんに作ってもらった洗濯物干し。基本部屋干しなので常に見えてても素敵なやつが良くて…自己満です(^_^;)
Chii
Chii
yoshiさんの実例写真
ドウダンツツジを買ってきました♪まだ時期が早いので葉っぱは茂っていません(^^;
ドウダンツツジを買ってきました♪まだ時期が早いので葉っぱは茂っていません(^^;
yoshi
yoshi
家族
もっと見る

点と線模様製作所の投稿一覧

180枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ