雑貨 銅板

38枚の部屋写真から23枚をセレクト
naco.さんの実例写真
naco.
naco.
3LDK | 家族
natsucafeさんの実例写真
natsucafe
natsucafe
3LDK
monnさんの実例写真
おはようございます☁ 久しぶりの玄関からの風景🎄 ここに引っ越しして1番初めに作ったマクラメカーテン🍀 大作に見えるけど下は編んでないのでわりと簡単でしたよ🌿 2枚目3枚目は大通り公園のクリスマス市🎅 こんな可愛いの欲しいなぁ🎅 マトリューシカ今年は買おうかなぁ🩷
おはようございます☁ 久しぶりの玄関からの風景🎄 ここに引っ越しして1番初めに作ったマクラメカーテン🍀 大作に見えるけど下は編んでないのでわりと簡単でしたよ🌿 2枚目3枚目は大通り公園のクリスマス市🎅 こんな可愛いの欲しいなぁ🎅 マトリューシカ今年は買おうかなぁ🩷
monn
monn
Midoriさんの実例写真
うすーい銅板を折って作った兜。ピカピカだったのが、2年経って渋い色合いに。手の平に乗るほどの小ささです。
うすーい銅板を折って作った兜。ピカピカだったのが、2年経って渋い色合いに。手の平に乗るほどの小ささです。
Midori
Midori
3LDK | 家族
hahaさんの実例写真
手持ち金庫と銅板の飾りを骨董市で購入。 銅板は看板にもなりそうだし なんだか、いつでもお店出来そうな品物が😅
手持ち金庫と銅板の飾りを骨董市で購入。 銅板は看板にもなりそうだし なんだか、いつでもお店出来そうな品物が😅
haha
haha
家族
02_reijiさんの実例写真
銅板叩き出してスプーン作ってみたよ
銅板叩き出してスプーン作ってみたよ
02_reiji
02_reiji
家族
aym____さんの実例写真
aym____
aym____
1LDK
kiwi_peaさんの実例写真
お友達からランプシェードとポトスをいただきました(*^▽^*) 銅板を木の枝のような模様に切り抜いたもので、明かりを灯すととっても幻想的、、、 点灯していなくてもステキ♡ 元々は昭和な喫茶店で使用されていたもので、お店をたたむ際に友人が譲り受け、そのうちの一つが我が家にやってきました。 ソケット等はボロボロで全取っ替えするので、しばらくはオブジェとして飾りたいと思います。 ポトスも増えるといいな(^^)
お友達からランプシェードとポトスをいただきました(*^▽^*) 銅板を木の枝のような模様に切り抜いたもので、明かりを灯すととっても幻想的、、、 点灯していなくてもステキ♡ 元々は昭和な喫茶店で使用されていたもので、お店をたたむ際に友人が譲り受け、そのうちの一つが我が家にやってきました。 ソケット等はボロボロで全取っ替えするので、しばらくはオブジェとして飾りたいと思います。 ポトスも増えるといいな(^^)
kiwi_pea
kiwi_pea
4LDK | 家族
Hiromasaさんの実例写真
銅板タイル アンティークスタイル
銅板タイル アンティークスタイル
Hiromasa
Hiromasa
reahさんの実例写真
デニムにアイロンプリントしてフォトフレームに。 トナカイの置物は、ペレットを買いに行ったらいただきました。季節外れだけど、かわいいから飾っておこう!
デニムにアイロンプリントしてフォトフレームに。 トナカイの置物は、ペレットを買いに行ったらいただきました。季節外れだけど、かわいいから飾っておこう!
reah
reah
3LDK | 家族
mgyさんの実例写真
おはニョ〜〜ございます(о´∀`о) 人生は月曜日から日曜日で出来ている。 最近、また寒いけど頑張ろう。はい。 PICはリビング&キッチンの入口。 玄関のホールウェイの壁紙はイギリスのもの。ベッドルームのピンク壁紙と一緒に友人が密輸してくれました。 最近は、この指差しサインがかかってるドアを変えたい今日この頃です。
おはニョ〜〜ございます(о´∀`о) 人生は月曜日から日曜日で出来ている。 最近、また寒いけど頑張ろう。はい。 PICはリビング&キッチンの入口。 玄関のホールウェイの壁紙はイギリスのもの。ベッドルームのピンク壁紙と一緒に友人が密輸してくれました。 最近は、この指差しサインがかかってるドアを変えたい今日この頃です。
mgy
mgy
2LDK
Motoziさんの実例写真
Motozi
Motozi
4LDK | 家族
Vetroさんの実例写真
アンティークミニ時計(^^) 銅板にハンダでコーティングしサビ色に変色! 8cm角です。 ブログ更新しました(*^-^*)
アンティークミニ時計(^^) 銅板にハンダでコーティングしサビ色に変色! 8cm角です。 ブログ更新しました(*^-^*)
Vetro
Vetro
hiyo.pietさんの実例写真
こんばんは~。 玄関もちょこっとクリスマスインテリアに~。(*´ω`*) お気に入りの 銅板キャンドルホルダーは 今年は玄関に。 寒くなってストームグラスの結晶が毎日綺麗です。
こんばんは~。 玄関もちょこっとクリスマスインテリアに~。(*´ω`*) お気に入りの 銅板キャンドルホルダーは 今年は玄関に。 寒くなってストームグラスの結晶が毎日綺麗です。
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
LIONさんの実例写真
この銅板のカバーがアクセントになって気に入ってます!いい味が出て来そう!
この銅板のカバーがアクセントになって気に入ってます!いい味が出て来そう!
LION
LION
家族
shishimZuさんの実例写真
shishimZu
shishimZu
家族
satokoKNKさんの実例写真
買ったばかりのお気に入り✨
買ったばかりのお気に入り✨
satokoKNK
satokoKNK
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
こんにちは、renさんが、銅大工が気になるということで、アップしました。 銅大工というか工芸です。 ひたすら、銅板を木槌で叩いて立体を作っていく作業です。 私には正直ちょっとキツかった!! 手に沢山、水ぶくれが出来たことを思い出します。 これは、私、作のコーヒーカップです。 キンキンに冷えて、カップを傾けると、氷がカランカランって•*¨*•.¸¸♬︎ 一年以上使ったので、銅も渋い色になってきました。
こんにちは、renさんが、銅大工が気になるということで、アップしました。 銅大工というか工芸です。 ひたすら、銅板を木槌で叩いて立体を作っていく作業です。 私には正直ちょっとキツかった!! 手に沢山、水ぶくれが出来たことを思い出します。 これは、私、作のコーヒーカップです。 キンキンに冷えて、カップを傾けると、氷がカランカランって•*¨*•.¸¸♬︎ 一年以上使ったので、銅も渋い色になってきました。
mimi
mimi
yu-yuさんの実例写真
yu-yu
yu-yu
3LDK | 家族
senさんの実例写真
週末、森のアートフェスタ(屋外の雑貨作家マーケット)に行った際、気に入った作品があり、買いました。 奥はボルトをモチーフにした作品。 ボルトを擬人化。60wのハンダごてを使用しているとのこと。 手前のアリ、カブトガニ、アルマジロは切り出した一枚の銅板を曲げて作るそうです。かなりリアル。
週末、森のアートフェスタ(屋外の雑貨作家マーケット)に行った際、気に入った作品があり、買いました。 奥はボルトをモチーフにした作品。 ボルトを擬人化。60wのハンダごてを使用しているとのこと。 手前のアリ、カブトガニ、アルマジロは切り出した一枚の銅板を曲げて作るそうです。かなりリアル。
sen
sen
3LDK | 家族
dddhhhさんの実例写真
おはようございます(^o^)カメラマークが出て来ましたよ〜f^_^;)今日も笑顔で頑張りましょう*\(^o^)/*
おはようございます(^o^)カメラマークが出て来ましたよ〜f^_^;)今日も笑顔で頑張りましょう*\(^o^)/*
dddhhh
dddhhh
家族
naive.coccoさんの実例写真
昨日行った代官山蚤の市の戦利品✨ 一番のお目当てはドアノブと鍵穴だったけど、ちょっとお値段的に迷い複数あったので、他も見てからにしようと思ったら戻った時にはもうなかったという惨事(;_;) 次回に期待します✨ 今回のお気に入りは、フランスの古いものと言うステンシルプレート。 刺繍の図案用かな?と想像が膨らみます たくさんの中から、自分のイニシャルのFNの図案を発見し小躍り❤ フランスでFNの名前だと フランソワーズ ナレシャン? ちょっと違うかなぁ…… 早速額に入れてみました。 その後お裁縫シリーズにしようとやはりフランスの糸と赤い刺繍のハンカチ?を買いました♪ 花瓶敷きにしようと思ったけど中央にふっくら刺繍があるから他の用途を考えなきゃ(^w^)
昨日行った代官山蚤の市の戦利品✨ 一番のお目当てはドアノブと鍵穴だったけど、ちょっとお値段的に迷い複数あったので、他も見てからにしようと思ったら戻った時にはもうなかったという惨事(;_;) 次回に期待します✨ 今回のお気に入りは、フランスの古いものと言うステンシルプレート。 刺繍の図案用かな?と想像が膨らみます たくさんの中から、自分のイニシャルのFNの図案を発見し小躍り❤ フランスでFNの名前だと フランソワーズ ナレシャン? ちょっと違うかなぁ…… 早速額に入れてみました。 その後お裁縫シリーズにしようとやはりフランスの糸と赤い刺繍のハンカチ?を買いました♪ 花瓶敷きにしようと思ったけど中央にふっくら刺繍があるから他の用途を考えなきゃ(^w^)
naive.cocco
naive.cocco
家族
chacoさんの実例写真
ガラス窓は塞いでしまったのです。 中から見るとお間抜けなんだけど、外側は大工さんが普請してくれたので見場は悪くないと思ってます。 下部は銅板を打ち付けてあり、劣化を防いでます。 リクシルさんからも、この窓はどうされたのか?って指摘され途端にこの間抜け図が気になりだしちゃった。 ガラスシート貼ったのにペロリ落下。 開閉に伴い、ドンガラガッシャーンを避ける為、スリコで見つけたトナカイさんのオーナメントをぶら下げました。 間抜け図に拍車がかかったかな😣
ガラス窓は塞いでしまったのです。 中から見るとお間抜けなんだけど、外側は大工さんが普請してくれたので見場は悪くないと思ってます。 下部は銅板を打ち付けてあり、劣化を防いでます。 リクシルさんからも、この窓はどうされたのか?って指摘され途端にこの間抜け図が気になりだしちゃった。 ガラスシート貼ったのにペロリ落下。 開閉に伴い、ドンガラガッシャーンを避ける為、スリコで見つけたトナカイさんのオーナメントをぶら下げました。 間抜け図に拍車がかかったかな😣
chaco
chaco
家族

雑貨 銅板の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

雑貨 銅板

38枚の部屋写真から23枚をセレクト
naco.さんの実例写真
naco.
naco.
3LDK | 家族
natsucafeさんの実例写真
natsucafe
natsucafe
3LDK
monnさんの実例写真
おはようございます☁ 久しぶりの玄関からの風景🎄 ここに引っ越しして1番初めに作ったマクラメカーテン🍀 大作に見えるけど下は編んでないのでわりと簡単でしたよ🌿 2枚目3枚目は大通り公園のクリスマス市🎅 こんな可愛いの欲しいなぁ🎅 マトリューシカ今年は買おうかなぁ🩷
おはようございます☁ 久しぶりの玄関からの風景🎄 ここに引っ越しして1番初めに作ったマクラメカーテン🍀 大作に見えるけど下は編んでないのでわりと簡単でしたよ🌿 2枚目3枚目は大通り公園のクリスマス市🎅 こんな可愛いの欲しいなぁ🎅 マトリューシカ今年は買おうかなぁ🩷
monn
monn
Midoriさんの実例写真
うすーい銅板を折って作った兜。ピカピカだったのが、2年経って渋い色合いに。手の平に乗るほどの小ささです。
うすーい銅板を折って作った兜。ピカピカだったのが、2年経って渋い色合いに。手の平に乗るほどの小ささです。
Midori
Midori
3LDK | 家族
hahaさんの実例写真
手持ち金庫と銅板の飾りを骨董市で購入。 銅板は看板にもなりそうだし なんだか、いつでもお店出来そうな品物が😅
手持ち金庫と銅板の飾りを骨董市で購入。 銅板は看板にもなりそうだし なんだか、いつでもお店出来そうな品物が😅
haha
haha
家族
02_reijiさんの実例写真
銅板叩き出してスプーン作ってみたよ
銅板叩き出してスプーン作ってみたよ
02_reiji
02_reiji
家族
aym____さんの実例写真
aym____
aym____
1LDK
kiwi_peaさんの実例写真
お友達からランプシェードとポトスをいただきました(*^▽^*) 銅板を木の枝のような模様に切り抜いたもので、明かりを灯すととっても幻想的、、、 点灯していなくてもステキ♡ 元々は昭和な喫茶店で使用されていたもので、お店をたたむ際に友人が譲り受け、そのうちの一つが我が家にやってきました。 ソケット等はボロボロで全取っ替えするので、しばらくはオブジェとして飾りたいと思います。 ポトスも増えるといいな(^^)
お友達からランプシェードとポトスをいただきました(*^▽^*) 銅板を木の枝のような模様に切り抜いたもので、明かりを灯すととっても幻想的、、、 点灯していなくてもステキ♡ 元々は昭和な喫茶店で使用されていたもので、お店をたたむ際に友人が譲り受け、そのうちの一つが我が家にやってきました。 ソケット等はボロボロで全取っ替えするので、しばらくはオブジェとして飾りたいと思います。 ポトスも増えるといいな(^^)
kiwi_pea
kiwi_pea
4LDK | 家族
Hiromasaさんの実例写真
銅板タイル アンティークスタイル
銅板タイル アンティークスタイル
Hiromasa
Hiromasa
reahさんの実例写真
デニムにアイロンプリントしてフォトフレームに。 トナカイの置物は、ペレットを買いに行ったらいただきました。季節外れだけど、かわいいから飾っておこう!
デニムにアイロンプリントしてフォトフレームに。 トナカイの置物は、ペレットを買いに行ったらいただきました。季節外れだけど、かわいいから飾っておこう!
reah
reah
3LDK | 家族
mgyさんの実例写真
おはニョ〜〜ございます(о´∀`о) 人生は月曜日から日曜日で出来ている。 最近、また寒いけど頑張ろう。はい。 PICはリビング&キッチンの入口。 玄関のホールウェイの壁紙はイギリスのもの。ベッドルームのピンク壁紙と一緒に友人が密輸してくれました。 最近は、この指差しサインがかかってるドアを変えたい今日この頃です。
おはニョ〜〜ございます(о´∀`о) 人生は月曜日から日曜日で出来ている。 最近、また寒いけど頑張ろう。はい。 PICはリビング&キッチンの入口。 玄関のホールウェイの壁紙はイギリスのもの。ベッドルームのピンク壁紙と一緒に友人が密輸してくれました。 最近は、この指差しサインがかかってるドアを変えたい今日この頃です。
mgy
mgy
2LDK
Motoziさんの実例写真
Motozi
Motozi
4LDK | 家族
Vetroさんの実例写真
アンティークミニ時計(^^) 銅板にハンダでコーティングしサビ色に変色! 8cm角です。 ブログ更新しました(*^-^*)
アンティークミニ時計(^^) 銅板にハンダでコーティングしサビ色に変色! 8cm角です。 ブログ更新しました(*^-^*)
Vetro
Vetro
hiyo.pietさんの実例写真
こんばんは~。 玄関もちょこっとクリスマスインテリアに~。(*´ω`*) お気に入りの 銅板キャンドルホルダーは 今年は玄関に。 寒くなってストームグラスの結晶が毎日綺麗です。
こんばんは~。 玄関もちょこっとクリスマスインテリアに~。(*´ω`*) お気に入りの 銅板キャンドルホルダーは 今年は玄関に。 寒くなってストームグラスの結晶が毎日綺麗です。
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
LIONさんの実例写真
この銅板のカバーがアクセントになって気に入ってます!いい味が出て来そう!
この銅板のカバーがアクセントになって気に入ってます!いい味が出て来そう!
LION
LION
家族
shishimZuさんの実例写真
shishimZu
shishimZu
家族
satokoKNKさんの実例写真
買ったばかりのお気に入り✨
買ったばかりのお気に入り✨
satokoKNK
satokoKNK
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
こんにちは、renさんが、銅大工が気になるということで、アップしました。 銅大工というか工芸です。 ひたすら、銅板を木槌で叩いて立体を作っていく作業です。 私には正直ちょっとキツかった!! 手に沢山、水ぶくれが出来たことを思い出します。 これは、私、作のコーヒーカップです。 キンキンに冷えて、カップを傾けると、氷がカランカランって•*¨*•.¸¸♬︎ 一年以上使ったので、銅も渋い色になってきました。
こんにちは、renさんが、銅大工が気になるということで、アップしました。 銅大工というか工芸です。 ひたすら、銅板を木槌で叩いて立体を作っていく作業です。 私には正直ちょっとキツかった!! 手に沢山、水ぶくれが出来たことを思い出します。 これは、私、作のコーヒーカップです。 キンキンに冷えて、カップを傾けると、氷がカランカランって•*¨*•.¸¸♬︎ 一年以上使ったので、銅も渋い色になってきました。
mimi
mimi
yu-yuさんの実例写真
yu-yu
yu-yu
3LDK | 家族
senさんの実例写真
週末、森のアートフェスタ(屋外の雑貨作家マーケット)に行った際、気に入った作品があり、買いました。 奥はボルトをモチーフにした作品。 ボルトを擬人化。60wのハンダごてを使用しているとのこと。 手前のアリ、カブトガニ、アルマジロは切り出した一枚の銅板を曲げて作るそうです。かなりリアル。
週末、森のアートフェスタ(屋外の雑貨作家マーケット)に行った際、気に入った作品があり、買いました。 奥はボルトをモチーフにした作品。 ボルトを擬人化。60wのハンダごてを使用しているとのこと。 手前のアリ、カブトガニ、アルマジロは切り出した一枚の銅板を曲げて作るそうです。かなりリアル。
sen
sen
3LDK | 家族
dddhhhさんの実例写真
おはようございます(^o^)カメラマークが出て来ましたよ〜f^_^;)今日も笑顔で頑張りましょう*\(^o^)/*
おはようございます(^o^)カメラマークが出て来ましたよ〜f^_^;)今日も笑顔で頑張りましょう*\(^o^)/*
dddhhh
dddhhh
家族
naive.coccoさんの実例写真
昨日行った代官山蚤の市の戦利品✨ 一番のお目当てはドアノブと鍵穴だったけど、ちょっとお値段的に迷い複数あったので、他も見てからにしようと思ったら戻った時にはもうなかったという惨事(;_;) 次回に期待します✨ 今回のお気に入りは、フランスの古いものと言うステンシルプレート。 刺繍の図案用かな?と想像が膨らみます たくさんの中から、自分のイニシャルのFNの図案を発見し小躍り❤ フランスでFNの名前だと フランソワーズ ナレシャン? ちょっと違うかなぁ…… 早速額に入れてみました。 その後お裁縫シリーズにしようとやはりフランスの糸と赤い刺繍のハンカチ?を買いました♪ 花瓶敷きにしようと思ったけど中央にふっくら刺繍があるから他の用途を考えなきゃ(^w^)
昨日行った代官山蚤の市の戦利品✨ 一番のお目当てはドアノブと鍵穴だったけど、ちょっとお値段的に迷い複数あったので、他も見てからにしようと思ったら戻った時にはもうなかったという惨事(;_;) 次回に期待します✨ 今回のお気に入りは、フランスの古いものと言うステンシルプレート。 刺繍の図案用かな?と想像が膨らみます たくさんの中から、自分のイニシャルのFNの図案を発見し小躍り❤ フランスでFNの名前だと フランソワーズ ナレシャン? ちょっと違うかなぁ…… 早速額に入れてみました。 その後お裁縫シリーズにしようとやはりフランスの糸と赤い刺繍のハンカチ?を買いました♪ 花瓶敷きにしようと思ったけど中央にふっくら刺繍があるから他の用途を考えなきゃ(^w^)
naive.cocco
naive.cocco
家族
chacoさんの実例写真
ガラス窓は塞いでしまったのです。 中から見るとお間抜けなんだけど、外側は大工さんが普請してくれたので見場は悪くないと思ってます。 下部は銅板を打ち付けてあり、劣化を防いでます。 リクシルさんからも、この窓はどうされたのか?って指摘され途端にこの間抜け図が気になりだしちゃった。 ガラスシート貼ったのにペロリ落下。 開閉に伴い、ドンガラガッシャーンを避ける為、スリコで見つけたトナカイさんのオーナメントをぶら下げました。 間抜け図に拍車がかかったかな😣
ガラス窓は塞いでしまったのです。 中から見るとお間抜けなんだけど、外側は大工さんが普請してくれたので見場は悪くないと思ってます。 下部は銅板を打ち付けてあり、劣化を防いでます。 リクシルさんからも、この窓はどうされたのか?って指摘され途端にこの間抜け図が気になりだしちゃった。 ガラスシート貼ったのにペロリ落下。 開閉に伴い、ドンガラガッシャーンを避ける為、スリコで見つけたトナカイさんのオーナメントをぶら下げました。 間抜け図に拍車がかかったかな😣
chaco
chaco
家族

雑貨 銅板の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ