小物をちょこちょこ動かして、ディスプレイを変えるのが好きです😊
そうする事で気分も変わりますし、小物にホコリがつきにくくなります。
今回は、アーサー王伝説をテーマにディスプレイしてみました😁って、壮大で大げさ過ぎますね(笑)
紫陽花を入れている器は、本来はウィスキーを作る時に使うアイスストッカーです。
私は、ウィスキーは飲まないので、こんな風に花瓶にしたり、物入れにしています。
金のナイフは、ペーパーナイフ。
小さな剣が沢山ささっている丸い置物は、フルーツピックで、スペインの工芸品です。
これらは全てリサイクルショップでゲットしました😁
派手なトカゲちゃんは、一応小物入れになっていて、胴体が半分に開きます😂ネットで購入。
ロウソクスタンドはIKEAのものです。
小物をちょこちょこ動かして、ディスプレイを変えるのが好きです😊
そうする事で気分も変わりますし、小物にホコリがつきにくくなります。
今回は、アーサー王伝説をテーマにディスプレイしてみました😁って、壮大で大げさ過ぎますね(笑)
紫陽花を入れている器は、本来はウィスキーを作る時に使うアイスストッカーです。
私は、ウィスキーは飲まないので、こんな風に花瓶にしたり、物入れにしています。
金のナイフは、ペーパーナイフ。
小さな剣が沢山ささっている丸い置物は、フルーツピックで、スペインの工芸品です。
これらは全てリサイクルショップでゲットしました😁
派手なトカゲちゃんは、一応小物入れになっていて、胴体が半分に開きます😂ネットで購入。
ロウソクスタンドはIKEAのものです。