RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

アンティーク プレスガラス

40枚の部屋写真から24枚をセレクト
nekohigeさんの実例写真
イギリス製プレスガラスのお茶の時間用の食器たち。ブルーの3つはヴィクトリアン、クロームとコンビの2つは20世紀初期のアールデコ調のもの。手前のブルーのケーキスタンドは脚が付け根から割れたものを貼り合わせてあって、フリマで50ペンス(約75円)でした。(*^◯^*) 100年前の量産品、残存数も多いみたいで2〜3千円で結構見つかります。
イギリス製プレスガラスのお茶の時間用の食器たち。ブルーの3つはヴィクトリアン、クロームとコンビの2つは20世紀初期のアールデコ調のもの。手前のブルーのケーキスタンドは脚が付け根から割れたものを貼り合わせてあって、フリマで50ペンス(約75円)でした。(*^◯^*) 100年前の量産品、残存数も多いみたいで2〜3千円で結構見つかります。
nekohige
nekohige
3DK | カップル
naokirisimaさんの実例写真
今夜は九州野菜蒸し。美味しそうな蓮根。硝子皿は昭和のプレスガラス。北欧食器と相性◎です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
今夜は九州野菜蒸し。美味しそうな蓮根。硝子皿は昭和のプレスガラス。北欧食器と相性◎です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
naokirisima
naokirisima
1DK | 一人暮らし
mamezoさんの実例写真
色付きプレスガラスのお菓子鉢です。 菓子鉢はよく見かける青とk緑とか 紫、透明とあったのですが、引っ越しのときに あげてしまいました。 で、残ったのがこれ。 人気なかったw 綺麗なんだけどなぁ。
色付きプレスガラスのお菓子鉢です。 菓子鉢はよく見かける青とk緑とか 紫、透明とあったのですが、引っ越しのときに あげてしまいました。 で、残ったのがこれ。 人気なかったw 綺麗なんだけどなぁ。
mamezo
mamezo
na-chanさんの実例写真
アンティークのプレスガラスのドレッシングセットをお迎えしました。こちらいつも仲良くしてもらってますルームクリップNO805540のアンティークハウス.ポートベロさん♪の1点物。本来はメイクグッズを入れて使うらしいですが、できたてドライフラワーを飾ってます。 昨日今日イベントされてまして、久々にお邪魔して、美味しい珈琲ご馳走になって、話に花が咲きました💕 HPはこちら💁‍♀️ http://www..com/antique/frame_main.htm イベント中はキャッシュでお持ち帰り2割お勉強して下さいます。私が話してるあいだに、お会計パパさんが済ませてくれていて💕 もぅ一つガラスウエア連れかえっちゃったので、またご紹介させて下さいませ。
アンティークのプレスガラスのドレッシングセットをお迎えしました。こちらいつも仲良くしてもらってますルームクリップNO805540のアンティークハウス.ポートベロさん♪の1点物。本来はメイクグッズを入れて使うらしいですが、できたてドライフラワーを飾ってます。 昨日今日イベントされてまして、久々にお邪魔して、美味しい珈琲ご馳走になって、話に花が咲きました💕 HPはこちら💁‍♀️ http://www..com/antique/frame_main.htm イベント中はキャッシュでお持ち帰り2割お勉強して下さいます。私が話してるあいだに、お会計パパさんが済ませてくれていて💕 もぅ一つガラスウエア連れかえっちゃったので、またご紹介させて下さいませ。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
chocococoaさんの実例写真
お気に入りの器は、レトロなプレスガラスのお皿達です☺️ 色々集めたけど、食器として使ってるのはこの3種類です✨っても主にケーキ等のスイーツ用に使ってます❤️
お気に入りの器は、レトロなプレスガラスのお皿達です☺️ 色々集めたけど、食器として使ってるのはこの3種類です✨っても主にケーキ等のスイーツ用に使ってます❤️
chocococoa
chocococoa
ruriさんの実例写真
昭和レトロなプレスガラスのお皿とお猪口✨すごくお気に入りでオープン棚に飾ってます✨
昭和レトロなプレスガラスのお皿とお猪口✨すごくお気に入りでオープン棚に飾ってます✨
ruri
ruri
家族
ka0703angerさんの実例写真
切子のグラスと プレスガラスの組合せて使ってます
切子のグラスと プレスガラスの組合せて使ってます
ka0703anger
ka0703anger
3LDK | カップル
panさんの実例写真
昭和のプレスガラス小鉢^_^ 破格の1個50円でした。
昭和のプレスガラス小鉢^_^ 破格の1個50円でした。
pan
pan
aratamaxさんの実例写真
大正時代のプレスガラス。 模様がかわいい。
大正時代のプレスガラス。 模様がかわいい。
aratamax
aratamax
家族
belleさんの実例写真
私はアンティークの中では食器が特に好きです(*´ω`*) これは祖父の妹、大叔母から亡くなった後に譲り受けたもので、昭和初期のプレスガラス。なので値段はわかりません(꒪⌓꒪) アンティークのガラスは、初めからキズやあったり、ガラスの中に空気の玉が紛れていて、今の食器にはない独特の味があるのが好きです。どれも一点モノな感じがします。こういうものを持つと、先祖に思いを馳せ、食を通じて家族を大切にしたいという気持ちになります。ちなみにこれは夏のお素麺を入れると最高に綺麗です((*´∀`*))我が家の夏の風物詩に欠かせないアイテムです(๑´ω`ノノ゙✧
私はアンティークの中では食器が特に好きです(*´ω`*) これは祖父の妹、大叔母から亡くなった後に譲り受けたもので、昭和初期のプレスガラス。なので値段はわかりません(꒪⌓꒪) アンティークのガラスは、初めからキズやあったり、ガラスの中に空気の玉が紛れていて、今の食器にはない独特の味があるのが好きです。どれも一点モノな感じがします。こういうものを持つと、先祖に思いを馳せ、食を通じて家族を大切にしたいという気持ちになります。ちなみにこれは夏のお素麺を入れると最高に綺麗です((*´∀`*))我が家の夏の風物詩に欠かせないアイテムです(๑´ω`ノノ゙✧
belle
belle
4LDK | 家族
piさんの実例写真
祖父母の使っていたガラスの器たち このカップはさくらんぼや缶詰の果物を食べさせてもらった記憶があります 花びらのような形に底にはあじさいの型押しがされていてかわいいです 懐かしくてしまってある戸棚からいただいてきました もう4つは使いませんが花器として並べて楽しみます🌿
祖父母の使っていたガラスの器たち このカップはさくらんぼや缶詰の果物を食べさせてもらった記憶があります 花びらのような形に底にはあじさいの型押しがされていてかわいいです 懐かしくてしまってある戸棚からいただいてきました もう4つは使いませんが花器として並べて楽しみます🌿
pi
pi
marineさんの実例写真
2018.8.26 ☆わが家のダイニング☆ いつもイベントギリギリでの投稿失礼します(^_^;)参加できそうなテーマが挙がる度に、「これを機に片付けよう!」というモチベーションにつながるので助かっています。 (一応カフェ風を目指している)わが家のダイニングで使用しているのは、二人掛けのコンパクトなテーブルです。来客があった時には、もう1つ同じテーブルを横に並べて使用しています。食べ終わった後の食器などをすぐに片付けるようになったのも、テーブルが小さいおかげかな…と思っています♪
2018.8.26 ☆わが家のダイニング☆ いつもイベントギリギリでの投稿失礼します(^_^;)参加できそうなテーマが挙がる度に、「これを機に片付けよう!」というモチベーションにつながるので助かっています。 (一応カフェ風を目指している)わが家のダイニングで使用しているのは、二人掛けのコンパクトなテーブルです。来客があった時には、もう1つ同じテーブルを横に並べて使用しています。食べ終わった後の食器などをすぐに片付けるようになったのも、テーブルが小さいおかげかな…と思っています♪
marine
marine
2LDK | カップル
Rinrinfrenchさんの実例写真
ローステリア チャンピオンブレンドを、 フレンチプレスで頂いてみました! ドリップも良いけど、豆をまるごと味わうフレンチプレスもなかなか、オススメ! 春を待つテーブルにて。
ローステリア チャンピオンブレンドを、 フレンチプレスで頂いてみました! ドリップも良いけど、豆をまるごと味わうフレンチプレスもなかなか、オススメ! 春を待つテーブルにて。
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族
shioyachika39さんの実例写真
***夏のテーブル
***夏のテーブル
shioyachika39
shioyachika39
3LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
今までで一番おおきな特大トレイ♡迫力ある!!(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾喜んでくれたらいーな♡
今までで一番おおきな特大トレイ♡迫力ある!!(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾喜んでくれたらいーな♡
Mika
Mika
2LDK | 家族
weさんの実例写真
試作のグラスマグが届いたのだけれど、 箱を開けた瞬間、Mr.Bean みたいな表現に… グリーンティー、アップルジュース、ロイヤルミルクティー… ハーブティー ぐらいしか似合わない。 わたしはチャイラテとコーヒーが好きだから 陶器のマグの方が良いかな… 😫背景色いれたらよかったぁん
試作のグラスマグが届いたのだけれど、 箱を開けた瞬間、Mr.Bean みたいな表現に… グリーンティー、アップルジュース、ロイヤルミルクティー… ハーブティー ぐらいしか似合わない。 わたしはチャイラテとコーヒーが好きだから 陶器のマグの方が良いかな… 😫背景色いれたらよかったぁん
we
we
家族
cherryMonroeさんの実例写真
cherryMonroe
cherryMonroe
4LDK | 家族
reyouna66さんの実例写真
モニター投稿です😅 毎日のルーティーン💕 コーヒー☕️だけだと脱水なってしまうので、合わせて、紅茶も頂きます💡 こだわりは、ドイツ🇩🇪のポンパドールの紅茶🥰 いつもはローズヒップティー🫖 流石に、毎日は飽きてくるので、たまにはオレンジ🍊ルイボスティーや、カモミールティーも😆 何処か独特の風味があって、やめられない💦
モニター投稿です😅 毎日のルーティーン💕 コーヒー☕️だけだと脱水なってしまうので、合わせて、紅茶も頂きます💡 こだわりは、ドイツ🇩🇪のポンパドールの紅茶🥰 いつもはローズヒップティー🫖 流石に、毎日は飽きてくるので、たまにはオレンジ🍊ルイボスティーや、カモミールティーも😆 何処か独特の風味があって、やめられない💦
reyouna66
reyouna66
家族
Rukoさんの実例写真
Ruko
Ruko
3LDK
NSDさんの実例写真
3月29日京都平安神宮前、岡崎公園にて平安蚤の市が開催されました。 普段は京都には交通機関を使って 行くのですが、ウイルスのことも あり、車で行くことにしました。 会場には、😷マスクと🧤手袋。 店主さんにも声かけをしてイイモノサガシしました。 写真右側のあられコップを見つけました。プレスガラスのものです。結局1つだけ購入しました。 久し振りに持っていたあられコップを出しました。2018年6月の大阪北部地震以来です。 震源地に近かった為、飾っていた 和ガラスが何点か割れてしまったのでそれから出すのが怖くなっていました。 前の2点は片吹ガラスのあられコップです。 ガラスの色も3点とも違っていて いい味出してます。 いろんなことがありますが、乗り切るしかないですね。🤓
3月29日京都平安神宮前、岡崎公園にて平安蚤の市が開催されました。 普段は京都には交通機関を使って 行くのですが、ウイルスのことも あり、車で行くことにしました。 会場には、😷マスクと🧤手袋。 店主さんにも声かけをしてイイモノサガシしました。 写真右側のあられコップを見つけました。プレスガラスのものです。結局1つだけ購入しました。 久し振りに持っていたあられコップを出しました。2018年6月の大阪北部地震以来です。 震源地に近かった為、飾っていた 和ガラスが何点か割れてしまったのでそれから出すのが怖くなっていました。 前の2点は片吹ガラスのあられコップです。 ガラスの色も3点とも違っていて いい味出してます。 いろんなことがありますが、乗り切るしかないですね。🤓
NSD
NSD
aromafilleさんの実例写真
ティーセット完成!
ティーセット完成!
aromafille
aromafille
Hanaさんの実例写真
実は 和物も好きなのです❤️
実は 和物も好きなのです❤️
Hana
Hana
Yurinaさんの実例写真
物心ついた頃から実家にあったフレンチプレスを譲ってもらいました。コーヒーの道具を置いてる棚。
物心ついた頃から実家にあったフレンチプレスを譲ってもらいました。コーヒーの道具を置いてる棚。
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
KAZさんの実例写真
20年使っていたヤカンを空焚きしてしまい、Amazonでポチり。新しいヤカンが届いた。
20年使っていたヤカンを空焚きしてしまい、Amazonでポチり。新しいヤカンが届いた。
KAZ
KAZ
家族

アンティーク プレスガラスが気になるあなたにおすすめ

アンティーク プレスガラスの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アンティーク プレスガラス

40枚の部屋写真から24枚をセレクト
nekohigeさんの実例写真
イギリス製プレスガラスのお茶の時間用の食器たち。ブルーの3つはヴィクトリアン、クロームとコンビの2つは20世紀初期のアールデコ調のもの。手前のブルーのケーキスタンドは脚が付け根から割れたものを貼り合わせてあって、フリマで50ペンス(約75円)でした。(*^◯^*) 100年前の量産品、残存数も多いみたいで2〜3千円で結構見つかります。
イギリス製プレスガラスのお茶の時間用の食器たち。ブルーの3つはヴィクトリアン、クロームとコンビの2つは20世紀初期のアールデコ調のもの。手前のブルーのケーキスタンドは脚が付け根から割れたものを貼り合わせてあって、フリマで50ペンス(約75円)でした。(*^◯^*) 100年前の量産品、残存数も多いみたいで2〜3千円で結構見つかります。
nekohige
nekohige
3DK | カップル
naokirisimaさんの実例写真
今夜は九州野菜蒸し。美味しそうな蓮根。硝子皿は昭和のプレスガラス。北欧食器と相性◎です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
今夜は九州野菜蒸し。美味しそうな蓮根。硝子皿は昭和のプレスガラス。北欧食器と相性◎です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
naokirisima
naokirisima
1DK | 一人暮らし
mamezoさんの実例写真
色付きプレスガラスのお菓子鉢です。 菓子鉢はよく見かける青とk緑とか 紫、透明とあったのですが、引っ越しのときに あげてしまいました。 で、残ったのがこれ。 人気なかったw 綺麗なんだけどなぁ。
色付きプレスガラスのお菓子鉢です。 菓子鉢はよく見かける青とk緑とか 紫、透明とあったのですが、引っ越しのときに あげてしまいました。 で、残ったのがこれ。 人気なかったw 綺麗なんだけどなぁ。
mamezo
mamezo
na-chanさんの実例写真
アンティークのプレスガラスのドレッシングセットをお迎えしました。こちらいつも仲良くしてもらってますルームクリップNO805540のアンティークハウス.ポートベロさん♪の1点物。本来はメイクグッズを入れて使うらしいですが、できたてドライフラワーを飾ってます。 昨日今日イベントされてまして、久々にお邪魔して、美味しい珈琲ご馳走になって、話に花が咲きました💕 HPはこちら💁‍♀️ http://www..com/antique/frame_main.htm イベント中はキャッシュでお持ち帰り2割お勉強して下さいます。私が話してるあいだに、お会計パパさんが済ませてくれていて💕 もぅ一つガラスウエア連れかえっちゃったので、またご紹介させて下さいませ。
アンティークのプレスガラスのドレッシングセットをお迎えしました。こちらいつも仲良くしてもらってますルームクリップNO805540のアンティークハウス.ポートベロさん♪の1点物。本来はメイクグッズを入れて使うらしいですが、できたてドライフラワーを飾ってます。 昨日今日イベントされてまして、久々にお邪魔して、美味しい珈琲ご馳走になって、話に花が咲きました💕 HPはこちら💁‍♀️ http://www..com/antique/frame_main.htm イベント中はキャッシュでお持ち帰り2割お勉強して下さいます。私が話してるあいだに、お会計パパさんが済ませてくれていて💕 もぅ一つガラスウエア連れかえっちゃったので、またご紹介させて下さいませ。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
chocococoaさんの実例写真
お気に入りの器は、レトロなプレスガラスのお皿達です☺️ 色々集めたけど、食器として使ってるのはこの3種類です✨っても主にケーキ等のスイーツ用に使ってます❤️
お気に入りの器は、レトロなプレスガラスのお皿達です☺️ 色々集めたけど、食器として使ってるのはこの3種類です✨っても主にケーキ等のスイーツ用に使ってます❤️
chocococoa
chocococoa
ruriさんの実例写真
昭和レトロなプレスガラスのお皿とお猪口✨すごくお気に入りでオープン棚に飾ってます✨
昭和レトロなプレスガラスのお皿とお猪口✨すごくお気に入りでオープン棚に飾ってます✨
ruri
ruri
家族
ka0703angerさんの実例写真
切子のグラスと プレスガラスの組合せて使ってます
切子のグラスと プレスガラスの組合せて使ってます
ka0703anger
ka0703anger
3LDK | カップル
panさんの実例写真
昭和のプレスガラス小鉢^_^ 破格の1個50円でした。
昭和のプレスガラス小鉢^_^ 破格の1個50円でした。
pan
pan
aratamaxさんの実例写真
大正時代のプレスガラス。 模様がかわいい。
大正時代のプレスガラス。 模様がかわいい。
aratamax
aratamax
家族
belleさんの実例写真
私はアンティークの中では食器が特に好きです(*´ω`*) これは祖父の妹、大叔母から亡くなった後に譲り受けたもので、昭和初期のプレスガラス。なので値段はわかりません(꒪⌓꒪) アンティークのガラスは、初めからキズやあったり、ガラスの中に空気の玉が紛れていて、今の食器にはない独特の味があるのが好きです。どれも一点モノな感じがします。こういうものを持つと、先祖に思いを馳せ、食を通じて家族を大切にしたいという気持ちになります。ちなみにこれは夏のお素麺を入れると最高に綺麗です((*´∀`*))我が家の夏の風物詩に欠かせないアイテムです(๑´ω`ノノ゙✧
私はアンティークの中では食器が特に好きです(*´ω`*) これは祖父の妹、大叔母から亡くなった後に譲り受けたもので、昭和初期のプレスガラス。なので値段はわかりません(꒪⌓꒪) アンティークのガラスは、初めからキズやあったり、ガラスの中に空気の玉が紛れていて、今の食器にはない独特の味があるのが好きです。どれも一点モノな感じがします。こういうものを持つと、先祖に思いを馳せ、食を通じて家族を大切にしたいという気持ちになります。ちなみにこれは夏のお素麺を入れると最高に綺麗です((*´∀`*))我が家の夏の風物詩に欠かせないアイテムです(๑´ω`ノノ゙✧
belle
belle
4LDK | 家族
piさんの実例写真
祖父母の使っていたガラスの器たち このカップはさくらんぼや缶詰の果物を食べさせてもらった記憶があります 花びらのような形に底にはあじさいの型押しがされていてかわいいです 懐かしくてしまってある戸棚からいただいてきました もう4つは使いませんが花器として並べて楽しみます🌿
祖父母の使っていたガラスの器たち このカップはさくらんぼや缶詰の果物を食べさせてもらった記憶があります 花びらのような形に底にはあじさいの型押しがされていてかわいいです 懐かしくてしまってある戸棚からいただいてきました もう4つは使いませんが花器として並べて楽しみます🌿
pi
pi
marineさんの実例写真
2018.8.26 ☆わが家のダイニング☆ いつもイベントギリギリでの投稿失礼します(^_^;)参加できそうなテーマが挙がる度に、「これを機に片付けよう!」というモチベーションにつながるので助かっています。 (一応カフェ風を目指している)わが家のダイニングで使用しているのは、二人掛けのコンパクトなテーブルです。来客があった時には、もう1つ同じテーブルを横に並べて使用しています。食べ終わった後の食器などをすぐに片付けるようになったのも、テーブルが小さいおかげかな…と思っています♪
2018.8.26 ☆わが家のダイニング☆ いつもイベントギリギリでの投稿失礼します(^_^;)参加できそうなテーマが挙がる度に、「これを機に片付けよう!」というモチベーションにつながるので助かっています。 (一応カフェ風を目指している)わが家のダイニングで使用しているのは、二人掛けのコンパクトなテーブルです。来客があった時には、もう1つ同じテーブルを横に並べて使用しています。食べ終わった後の食器などをすぐに片付けるようになったのも、テーブルが小さいおかげかな…と思っています♪
marine
marine
2LDK | カップル
Rinrinfrenchさんの実例写真
ローステリア チャンピオンブレンドを、 フレンチプレスで頂いてみました! ドリップも良いけど、豆をまるごと味わうフレンチプレスもなかなか、オススメ! 春を待つテーブルにて。
ローステリア チャンピオンブレンドを、 フレンチプレスで頂いてみました! ドリップも良いけど、豆をまるごと味わうフレンチプレスもなかなか、オススメ! 春を待つテーブルにて。
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族
shioyachika39さんの実例写真
***夏のテーブル
***夏のテーブル
shioyachika39
shioyachika39
3LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
今までで一番おおきな特大トレイ♡迫力ある!!(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾喜んでくれたらいーな♡
今までで一番おおきな特大トレイ♡迫力ある!!(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾喜んでくれたらいーな♡
Mika
Mika
2LDK | 家族
weさんの実例写真
試作のグラスマグが届いたのだけれど、 箱を開けた瞬間、Mr.Bean みたいな表現に… グリーンティー、アップルジュース、ロイヤルミルクティー… ハーブティー ぐらいしか似合わない。 わたしはチャイラテとコーヒーが好きだから 陶器のマグの方が良いかな… 😫背景色いれたらよかったぁん
試作のグラスマグが届いたのだけれど、 箱を開けた瞬間、Mr.Bean みたいな表現に… グリーンティー、アップルジュース、ロイヤルミルクティー… ハーブティー ぐらいしか似合わない。 わたしはチャイラテとコーヒーが好きだから 陶器のマグの方が良いかな… 😫背景色いれたらよかったぁん
we
we
家族
cherryMonroeさんの実例写真
cherryMonroe
cherryMonroe
4LDK | 家族
reyouna66さんの実例写真
モニター投稿です😅 毎日のルーティーン💕 コーヒー☕️だけだと脱水なってしまうので、合わせて、紅茶も頂きます💡 こだわりは、ドイツ🇩🇪のポンパドールの紅茶🥰 いつもはローズヒップティー🫖 流石に、毎日は飽きてくるので、たまにはオレンジ🍊ルイボスティーや、カモミールティーも😆 何処か独特の風味があって、やめられない💦
モニター投稿です😅 毎日のルーティーン💕 コーヒー☕️だけだと脱水なってしまうので、合わせて、紅茶も頂きます💡 こだわりは、ドイツ🇩🇪のポンパドールの紅茶🥰 いつもはローズヒップティー🫖 流石に、毎日は飽きてくるので、たまにはオレンジ🍊ルイボスティーや、カモミールティーも😆 何処か独特の風味があって、やめられない💦
reyouna66
reyouna66
家族
Rukoさんの実例写真
Ruko
Ruko
3LDK
NSDさんの実例写真
3月29日京都平安神宮前、岡崎公園にて平安蚤の市が開催されました。 普段は京都には交通機関を使って 行くのですが、ウイルスのことも あり、車で行くことにしました。 会場には、😷マスクと🧤手袋。 店主さんにも声かけをしてイイモノサガシしました。 写真右側のあられコップを見つけました。プレスガラスのものです。結局1つだけ購入しました。 久し振りに持っていたあられコップを出しました。2018年6月の大阪北部地震以来です。 震源地に近かった為、飾っていた 和ガラスが何点か割れてしまったのでそれから出すのが怖くなっていました。 前の2点は片吹ガラスのあられコップです。 ガラスの色も3点とも違っていて いい味出してます。 いろんなことがありますが、乗り切るしかないですね。🤓
3月29日京都平安神宮前、岡崎公園にて平安蚤の市が開催されました。 普段は京都には交通機関を使って 行くのですが、ウイルスのことも あり、車で行くことにしました。 会場には、😷マスクと🧤手袋。 店主さんにも声かけをしてイイモノサガシしました。 写真右側のあられコップを見つけました。プレスガラスのものです。結局1つだけ購入しました。 久し振りに持っていたあられコップを出しました。2018年6月の大阪北部地震以来です。 震源地に近かった為、飾っていた 和ガラスが何点か割れてしまったのでそれから出すのが怖くなっていました。 前の2点は片吹ガラスのあられコップです。 ガラスの色も3点とも違っていて いい味出してます。 いろんなことがありますが、乗り切るしかないですね。🤓
NSD
NSD
aromafilleさんの実例写真
ティーセット完成!
ティーセット完成!
aromafille
aromafille
Hanaさんの実例写真
実は 和物も好きなのです❤️
実は 和物も好きなのです❤️
Hana
Hana
Yurinaさんの実例写真
物心ついた頃から実家にあったフレンチプレスを譲ってもらいました。コーヒーの道具を置いてる棚。
物心ついた頃から実家にあったフレンチプレスを譲ってもらいました。コーヒーの道具を置いてる棚。
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
KAZさんの実例写真
20年使っていたヤカンを空焚きしてしまい、Amazonでポチり。新しいヤカンが届いた。
20年使っていたヤカンを空焚きしてしまい、Amazonでポチり。新しいヤカンが届いた。
KAZ
KAZ
家族

アンティーク プレスガラスが気になるあなたにおすすめ

アンティーク プレスガラスの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ