子供部屋 お片づけ

262枚の部屋写真から46枚をセレクト
Rikokkumamaさんの実例写真
押入れを改造したこどもスペース。 今はこんな感じです^^* 下のおもちゃ箱を作って以来 お片付けが上手になりました❀
押入れを改造したこどもスペース。 今はこんな感じです^^* 下のおもちゃ箱を作って以来 お片付けが上手になりました❀
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
yukoさんの実例写真
イベント用に再投稿です! ニトリのカラーボックスに、おもちゃをダイソーのスクエアボックスとセリアのボックスに、衣類はニトリのカゴを使って収納してます♪ まだ子供も小さいので、おもちゃも衣類も決まった入れ物にぽいぽい入れるだけなんで中身はぐちゃぐちゃですが、一応お片づけをしたり畳んだ自分の服など入れてくれるのでこの収納にして良かったです(^○^)
イベント用に再投稿です! ニトリのカラーボックスに、おもちゃをダイソーのスクエアボックスとセリアのボックスに、衣類はニトリのカゴを使って収納してます♪ まだ子供も小さいので、おもちゃも衣類も決まった入れ物にぽいぽい入れるだけなんで中身はぐちゃぐちゃですが、一応お片づけをしたり畳んだ自分の服など入れてくれるのでこの収納にして良かったです(^○^)
yuko
yuko
4LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
1歳半の息子でもお片づけしやすいようによく使うおもちゃやお気に入りは取り出しやすい位置において見せる収納にしたり、元々おもちゃに付いてた外箱は全て捨ててボックスや巾着袋を多用して種類ごとにざっくり収納しているので自分で遊びたいおもちゃも息子が自分で出せるし、少し手をかせば一緒にお片づけも出来てしまいます。 手前の大きい袋にはレゴを収納。散らかし放題されてもザッと集めて紐を縛るだけなので親も楽です。
1歳半の息子でもお片づけしやすいようによく使うおもちゃやお気に入りは取り出しやすい位置において見せる収納にしたり、元々おもちゃに付いてた外箱は全て捨ててボックスや巾着袋を多用して種類ごとにざっくり収納しているので自分で遊びたいおもちゃも息子が自分で出せるし、少し手をかせば一緒にお片づけも出来てしまいます。 手前の大きい袋にはレゴを収納。散らかし放題されてもザッと集めて紐を縛るだけなので親も楽です。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
娘のオモチャ収納にフロックが大活躍*\(^o^)/*♡ ダイソーのスクエアボックスが色も大きさもジャストフィット! 2歳の娘のお片づけも楽々です♡
娘のオモチャ収納にフロックが大活躍*\(^o^)/*♡ ダイソーのスクエアボックスが色も大きさもジャストフィット! 2歳の娘のお片づけも楽々です♡
miki
miki
家族
rinkayuさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,190
子供達の絵本やDVD、細々したおもちゃは全てここにしまいます。 カラーボックス、インボックスともにニトリです。 真ん中の二台は、子供達が小学生になったらランドセルや教科書などをしまう棚に変化させるつもりなので、引き出しは白とグレーで区別できるようにしました。 この棚を作ってから、子供達もお片づけしやすくなった様子です。
子供達の絵本やDVD、細々したおもちゃは全てここにしまいます。 カラーボックス、インボックスともにニトリです。 真ん中の二台は、子供達が小学生になったらランドセルや教科書などをしまう棚に変化させるつもりなので、引き出しは白とグレーで区別できるようにしました。 この棚を作ってから、子供達もお片づけしやすくなった様子です。
rinkayu
rinkayu
3LDK | 家族
pannalさんの実例写真
机の下のカラボは外側に向けて置いて、本棚にしてます☺︎ おもちゃ箱はダイソーのストックボックスを使用しています。 箱の前後+フタ部分に写真ラベルを貼ってあるのですが、しつこく写真が貼ってあるおかげか(笑)コレにして以降ずっと上手にお片づけ継続してくれてます☆ 相変わらず すぐ出しますけどね(^-^;
机の下のカラボは外側に向けて置いて、本棚にしてます☺︎ おもちゃ箱はダイソーのストックボックスを使用しています。 箱の前後+フタ部分に写真ラベルを貼ってあるのですが、しつこく写真が貼ってあるおかげか(笑)コレにして以降ずっと上手にお片づけ継続してくれてます☆ 相変わらず すぐ出しますけどね(^-^;
pannal
pannal
家族
Hiromi-lifeorganizerさんの実例写真
2024年は息子部屋を見直して「オープンクローゼット収納」にしました。すべてが見渡せるので片づけが苦手な息子でも管理がしやすくなってます。
2024年は息子部屋を見直して「オープンクローゼット収納」にしました。すべてが見渡せるので片づけが苦手な息子でも管理がしやすくなってます。
Hiromi-lifeorganizer
Hiromi-lifeorganizer
4LDK
kikujiroさんの実例写真
先週末、ディズニーシーに行ってきました。 今回は欲しいトミカばかりで本当に困りました😆 迷ってなんとか5個にしぼり、無事にお持ち帰り。 持ち帰ったトミカは、無印良品の壁に付けられる家具に飾りました。 長押タイプの幅は、トミカにぴったり! ここに置いておけば、トミカを傷つけずに収納できるし、子供もお片づけができ、好きなトミカをすぐ見つけられます☆
先週末、ディズニーシーに行ってきました。 今回は欲しいトミカばかりで本当に困りました😆 迷ってなんとか5個にしぼり、無事にお持ち帰り。 持ち帰ったトミカは、無印良品の壁に付けられる家具に飾りました。 長押タイプの幅は、トミカにぴったり! ここに置いておけば、トミカを傷つけずに収納できるし、子供もお片づけができ、好きなトミカをすぐ見つけられます☆
kikujiro
kikujiro
家族
troisさんの実例写真
新元号 令和にちなんで 新生活イベント参加します♪ 長男が一年生になって1か月経ちました。 長男くん、帰宅してからのお片づけや明日の仕度がぜんっぜんできません💦 本当に全然なんです! 2つ上の娘は割とできていたので、どうしてよいか困っていました。 「〜しなさい!」 「〜はやったかな?」 と毎日何回も言うのも嫌、言われるのもきっと嫌だと思うので、フォロワーのmamiさんがやっていた、「やることボード」 私も試してみることにしました! 簡単な作りですが、これ、 効果てきめんです‧✧̣̇‧ やることが目に見えてわかるのもよいみたいで、何も言わずにやってくれるようになって私も楽になりました♡ すっかりボードが気に入った長男から 「『お花や野菜の水やり』もいれておい て!」と言われ、 項目を追加しました✌️ 毎日しっかりできるようになり、 すっかり一年生! きちんと習慣着くことを期待しています☆*゚ mamiさん素敵なアイデアをありがとうございます😊
新元号 令和にちなんで 新生活イベント参加します♪ 長男が一年生になって1か月経ちました。 長男くん、帰宅してからのお片づけや明日の仕度がぜんっぜんできません💦 本当に全然なんです! 2つ上の娘は割とできていたので、どうしてよいか困っていました。 「〜しなさい!」 「〜はやったかな?」 と毎日何回も言うのも嫌、言われるのもきっと嫌だと思うので、フォロワーのmamiさんがやっていた、「やることボード」 私も試してみることにしました! 簡単な作りですが、これ、 効果てきめんです‧✧̣̇‧ やることが目に見えてわかるのもよいみたいで、何も言わずにやってくれるようになって私も楽になりました♡ すっかりボードが気に入った長男から 「『お花や野菜の水やり』もいれておい て!」と言われ、 項目を追加しました✌️ 毎日しっかりできるようになり、 すっかり一年生! きちんと習慣着くことを期待しています☆*゚ mamiさん素敵なアイデアをありがとうございます😊
trois
trois
3LDK | 家族
sawa.co.さんの実例写真
三人の子供、上の小学生と幼稚園児には、パーソナル収納スペースを。
三人の子供、上の小学生と幼稚園児には、パーソナル収納スペースを。
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
chieさんの実例写真
息子に誤って写真を削除されてしまいました(;д;)イイねしてくれていた皆さんすみません…>_<… 改めてアップします。 ニトリのウッドシェルフとダイソーのスクエアボックスで息子のおもちゃ収納!
息子に誤って写真を削除されてしまいました(;д;)イイねしてくれていた皆さんすみません…>_<… 改めてアップします。 ニトリのウッドシェルフとダイソーのスクエアボックスで息子のおもちゃ収納!
chie
chie
2LDK | 家族
ikuさんの実例写真
おもちゃ専用クローゼットです。 備え付けの棚とその下にニトリのカラボで、子供がお片づけしやすいように収納を作りました。
おもちゃ専用クローゼットです。 備え付けの棚とその下にニトリのカラボで、子供がお片づけしやすいように収納を作りました。
iku
iku
2LDK | 家族
ak-mnさんの実例写真
我が家のおもちゃ収納の一部です(*Ü*)❁ しまう場所がわかりやすいようにイラストのラベルを貼っています。
我が家のおもちゃ収納の一部です(*Ü*)❁ しまう場所がわかりやすいようにイラストのラベルを貼っています。
ak-mn
ak-mn
4DK | 家族
TOMさんの実例写真
仕事がお休みなので、手付かずだった2Fフリースペースを改造中。 子供が楽しく使えて、ちゃんとお片づけできる、かつ見た目にもそれなりに統一感のある・・そんな空間にしたいんだけど、ある意味難易度高い^^;
仕事がお休みなので、手付かずだった2Fフリースペースを改造中。 子供が楽しく使えて、ちゃんとお片づけできる、かつ見た目にもそれなりに統一感のある・・そんな空間にしたいんだけど、ある意味難易度高い^^;
TOM
TOM
3LDK | 家族
icoさんの実例写真
リビングと繋がっている和室を子供部屋にしています。遊びやすさ、お片づけしやすさ第一で、幼稚園の収納を参考に(o^^o)
リビングと繋がっている和室を子供部屋にしています。遊びやすさ、お片づけしやすさ第一で、幼稚園の収納を参考に(o^^o)
ico
ico
3LDK | 家族
Akaneさんの実例写真
小学校2年生の子供部屋( ^ω^ ) GWの自粛期間にせっせとお片づけ! ベッドはほぼ使ってないw
小学校2年生の子供部屋( ^ω^ ) GWの自粛期間にせっせとお片づけ! ベッドはほぼ使ってないw
Akane
Akane
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
イベント用に再投稿(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ 表紙が見える本棚の下におもちゃを収納!
イベント用に再投稿(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ 表紙が見える本棚の下におもちゃを収納!
yuki
yuki
3LDK | 家族
Kyo-Rinさんの実例写真
4歳になったばかりの長女が、いつもは散らかしたままなのに、晩ご飯前に急にお片づけを始めて、1人でキレイに片付けてくれました(*´꒳`*) すごい!やればできるんじゃん!! 毎日はやってくれないだろうけど、すごく助かりました♡ 娘にとっても遊びやすく片付けやすいプレイスペースにできてるのかな?(*´꒳`*)
4歳になったばかりの長女が、いつもは散らかしたままなのに、晩ご飯前に急にお片づけを始めて、1人でキレイに片付けてくれました(*´꒳`*) すごい!やればできるんじゃん!! 毎日はやってくれないだろうけど、すごく助かりました♡ 娘にとっても遊びやすく片付けやすいプレイスペースにできてるのかな?(*´꒳`*)
Kyo-Rin
Kyo-Rin
4LDK | 家族
tomommmyさんの実例写真
せっかくお片づけしたのに。。。すぐ散らかす人が約1名。
せっかくお片づけしたのに。。。すぐ散らかす人が約1名。
tomommmy
tomommmy
3LDK | 家族
aikodonchanさんの実例写真
子供部屋の洋服収納☺︎ 息子・娘の2人分‼︎
子供部屋の洋服収納☺︎ 息子・娘の2人分‼︎
aikodonchan
aikodonchan
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
学習机¥33,880
リビングになるのはいつのことやら我が家のキッズスペースです。 引っ越し後幾度となくレイアウト変更を含め手を入れてきましたが、遊びの発達も含めて見通しがついてきたのでこれから色々作り込んで行きたいと思います! そんな意気込みも込めての記録用です◎ 今日から日中は2カ月末娘に加えて、昨日で保育園を退園した次男の2歳児と一緒に過ごしています(*´꒳`*) 因みに昨日は来年度保育園申請の締切日。来年また入所できますように… ひとまず今は復職までの時間を大切にゆっくり過ごしたいと思います♪♪ ルンバモニターとタイミングと重なり、掃除楽なスタートです(*^^*)
リビングになるのはいつのことやら我が家のキッズスペースです。 引っ越し後幾度となくレイアウト変更を含め手を入れてきましたが、遊びの発達も含めて見通しがついてきたのでこれから色々作り込んで行きたいと思います! そんな意気込みも込めての記録用です◎ 今日から日中は2カ月末娘に加えて、昨日で保育園を退園した次男の2歳児と一緒に過ごしています(*´꒳`*) 因みに昨日は来年度保育園申請の締切日。来年また入所できますように… ひとまず今は復職までの時間を大切にゆっくり過ごしたいと思います♪♪ ルンバモニターとタイミングと重なり、掃除楽なスタートです(*^^*)
riko
riko
家族
ssizeさんの実例写真
子供が自分でお片づけできるように ダイソーのラベルシートで イラスト付きのラベルを貼りました。 これで場所が把握できるので 今の所お片づけしてくれてます^ ^ ダイソーのラベルシート… 普通紙のやつ選んじゃったから そこがちょっと失敗かな…|´-`)
子供が自分でお片づけできるように ダイソーのラベルシートで イラスト付きのラベルを貼りました。 これで場所が把握できるので 今の所お片づけしてくれてます^ ^ ダイソーのラベルシート… 普通紙のやつ選んじゃったから そこがちょっと失敗かな…|´-`)
ssize
ssize
4LDK | 家族
yokoko45さんの実例写真
押入れのおもちゃ収納。 ここだけでは収まらないけど、4才の長男がお片づけできるようになりました。
押入れのおもちゃ収納。 ここだけでは収まらないけど、4才の長男がお片づけできるようになりました。
yokoko45
yokoko45
4LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
カウンター下の棚がまた横にのびましたー笑 最近下の子うんちの時はオムツ持ってくるので、取りやすいようにしました( ´ω` )/ そしてトミカディスプレイはまだ早いようです(^^;; 長男のお片づけは飾るじゃなくしまうそうです。。 なのでトミカを入れる容器も設置しました!!
カウンター下の棚がまた横にのびましたー笑 最近下の子うんちの時はオムツ持ってくるので、取りやすいようにしました( ´ω` )/ そしてトミカディスプレイはまだ早いようです(^^;; 長男のお片づけは飾るじゃなくしまうそうです。。 なのでトミカを入れる容器も設置しました!!
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
もっと見る

子供部屋 お片づけの投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

子供部屋 お片づけ

262枚の部屋写真から46枚をセレクト
Rikokkumamaさんの実例写真
押入れを改造したこどもスペース。 今はこんな感じです^^* 下のおもちゃ箱を作って以来 お片付けが上手になりました❀
押入れを改造したこどもスペース。 今はこんな感じです^^* 下のおもちゃ箱を作って以来 お片付けが上手になりました❀
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
yukoさんの実例写真
イベント用に再投稿です! ニトリのカラーボックスに、おもちゃをダイソーのスクエアボックスとセリアのボックスに、衣類はニトリのカゴを使って収納してます♪ まだ子供も小さいので、おもちゃも衣類も決まった入れ物にぽいぽい入れるだけなんで中身はぐちゃぐちゃですが、一応お片づけをしたり畳んだ自分の服など入れてくれるのでこの収納にして良かったです(^○^)
イベント用に再投稿です! ニトリのカラーボックスに、おもちゃをダイソーのスクエアボックスとセリアのボックスに、衣類はニトリのカゴを使って収納してます♪ まだ子供も小さいので、おもちゃも衣類も決まった入れ物にぽいぽい入れるだけなんで中身はぐちゃぐちゃですが、一応お片づけをしたり畳んだ自分の服など入れてくれるのでこの収納にして良かったです(^○^)
yuko
yuko
4LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
1歳半の息子でもお片づけしやすいようによく使うおもちゃやお気に入りは取り出しやすい位置において見せる収納にしたり、元々おもちゃに付いてた外箱は全て捨ててボックスや巾着袋を多用して種類ごとにざっくり収納しているので自分で遊びたいおもちゃも息子が自分で出せるし、少し手をかせば一緒にお片づけも出来てしまいます。 手前の大きい袋にはレゴを収納。散らかし放題されてもザッと集めて紐を縛るだけなので親も楽です。
1歳半の息子でもお片づけしやすいようによく使うおもちゃやお気に入りは取り出しやすい位置において見せる収納にしたり、元々おもちゃに付いてた外箱は全て捨ててボックスや巾着袋を多用して種類ごとにざっくり収納しているので自分で遊びたいおもちゃも息子が自分で出せるし、少し手をかせば一緒にお片づけも出来てしまいます。 手前の大きい袋にはレゴを収納。散らかし放題されてもザッと集めて紐を縛るだけなので親も楽です。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
娘のオモチャ収納にフロックが大活躍*\(^o^)/*♡ ダイソーのスクエアボックスが色も大きさもジャストフィット! 2歳の娘のお片づけも楽々です♡
娘のオモチャ収納にフロックが大活躍*\(^o^)/*♡ ダイソーのスクエアボックスが色も大きさもジャストフィット! 2歳の娘のお片づけも楽々です♡
miki
miki
家族
rinkayuさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,190
子供達の絵本やDVD、細々したおもちゃは全てここにしまいます。 カラーボックス、インボックスともにニトリです。 真ん中の二台は、子供達が小学生になったらランドセルや教科書などをしまう棚に変化させるつもりなので、引き出しは白とグレーで区別できるようにしました。 この棚を作ってから、子供達もお片づけしやすくなった様子です。
子供達の絵本やDVD、細々したおもちゃは全てここにしまいます。 カラーボックス、インボックスともにニトリです。 真ん中の二台は、子供達が小学生になったらランドセルや教科書などをしまう棚に変化させるつもりなので、引き出しは白とグレーで区別できるようにしました。 この棚を作ってから、子供達もお片づけしやすくなった様子です。
rinkayu
rinkayu
3LDK | 家族
pannalさんの実例写真
机の下のカラボは外側に向けて置いて、本棚にしてます☺︎ おもちゃ箱はダイソーのストックボックスを使用しています。 箱の前後+フタ部分に写真ラベルを貼ってあるのですが、しつこく写真が貼ってあるおかげか(笑)コレにして以降ずっと上手にお片づけ継続してくれてます☆ 相変わらず すぐ出しますけどね(^-^;
机の下のカラボは外側に向けて置いて、本棚にしてます☺︎ おもちゃ箱はダイソーのストックボックスを使用しています。 箱の前後+フタ部分に写真ラベルを貼ってあるのですが、しつこく写真が貼ってあるおかげか(笑)コレにして以降ずっと上手にお片づけ継続してくれてます☆ 相変わらず すぐ出しますけどね(^-^;
pannal
pannal
家族
Hiromi-lifeorganizerさんの実例写真
2024年は息子部屋を見直して「オープンクローゼット収納」にしました。すべてが見渡せるので片づけが苦手な息子でも管理がしやすくなってます。
2024年は息子部屋を見直して「オープンクローゼット収納」にしました。すべてが見渡せるので片づけが苦手な息子でも管理がしやすくなってます。
Hiromi-lifeorganizer
Hiromi-lifeorganizer
4LDK
kikujiroさんの実例写真
先週末、ディズニーシーに行ってきました。 今回は欲しいトミカばかりで本当に困りました😆 迷ってなんとか5個にしぼり、無事にお持ち帰り。 持ち帰ったトミカは、無印良品の壁に付けられる家具に飾りました。 長押タイプの幅は、トミカにぴったり! ここに置いておけば、トミカを傷つけずに収納できるし、子供もお片づけができ、好きなトミカをすぐ見つけられます☆
先週末、ディズニーシーに行ってきました。 今回は欲しいトミカばかりで本当に困りました😆 迷ってなんとか5個にしぼり、無事にお持ち帰り。 持ち帰ったトミカは、無印良品の壁に付けられる家具に飾りました。 長押タイプの幅は、トミカにぴったり! ここに置いておけば、トミカを傷つけずに収納できるし、子供もお片づけができ、好きなトミカをすぐ見つけられます☆
kikujiro
kikujiro
家族
troisさんの実例写真
新元号 令和にちなんで 新生活イベント参加します♪ 長男が一年生になって1か月経ちました。 長男くん、帰宅してからのお片づけや明日の仕度がぜんっぜんできません💦 本当に全然なんです! 2つ上の娘は割とできていたので、どうしてよいか困っていました。 「〜しなさい!」 「〜はやったかな?」 と毎日何回も言うのも嫌、言われるのもきっと嫌だと思うので、フォロワーのmamiさんがやっていた、「やることボード」 私も試してみることにしました! 簡単な作りですが、これ、 効果てきめんです‧✧̣̇‧ やることが目に見えてわかるのもよいみたいで、何も言わずにやってくれるようになって私も楽になりました♡ すっかりボードが気に入った長男から 「『お花や野菜の水やり』もいれておい て!」と言われ、 項目を追加しました✌️ 毎日しっかりできるようになり、 すっかり一年生! きちんと習慣着くことを期待しています☆*゚ mamiさん素敵なアイデアをありがとうございます😊
新元号 令和にちなんで 新生活イベント参加します♪ 長男が一年生になって1か月経ちました。 長男くん、帰宅してからのお片づけや明日の仕度がぜんっぜんできません💦 本当に全然なんです! 2つ上の娘は割とできていたので、どうしてよいか困っていました。 「〜しなさい!」 「〜はやったかな?」 と毎日何回も言うのも嫌、言われるのもきっと嫌だと思うので、フォロワーのmamiさんがやっていた、「やることボード」 私も試してみることにしました! 簡単な作りですが、これ、 効果てきめんです‧✧̣̇‧ やることが目に見えてわかるのもよいみたいで、何も言わずにやってくれるようになって私も楽になりました♡ すっかりボードが気に入った長男から 「『お花や野菜の水やり』もいれておい て!」と言われ、 項目を追加しました✌️ 毎日しっかりできるようになり、 すっかり一年生! きちんと習慣着くことを期待しています☆*゚ mamiさん素敵なアイデアをありがとうございます😊
trois
trois
3LDK | 家族
sawa.co.さんの実例写真
三人の子供、上の小学生と幼稚園児には、パーソナル収納スペースを。
三人の子供、上の小学生と幼稚園児には、パーソナル収納スペースを。
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
chieさんの実例写真
息子に誤って写真を削除されてしまいました(;д;)イイねしてくれていた皆さんすみません…>_<… 改めてアップします。 ニトリのウッドシェルフとダイソーのスクエアボックスで息子のおもちゃ収納!
息子に誤って写真を削除されてしまいました(;д;)イイねしてくれていた皆さんすみません…>_<… 改めてアップします。 ニトリのウッドシェルフとダイソーのスクエアボックスで息子のおもちゃ収納!
chie
chie
2LDK | 家族
ikuさんの実例写真
おもちゃ専用クローゼットです。 備え付けの棚とその下にニトリのカラボで、子供がお片づけしやすいように収納を作りました。
おもちゃ専用クローゼットです。 備え付けの棚とその下にニトリのカラボで、子供がお片づけしやすいように収納を作りました。
iku
iku
2LDK | 家族
ak-mnさんの実例写真
我が家のおもちゃ収納の一部です(*Ü*)❁ しまう場所がわかりやすいようにイラストのラベルを貼っています。
我が家のおもちゃ収納の一部です(*Ü*)❁ しまう場所がわかりやすいようにイラストのラベルを貼っています。
ak-mn
ak-mn
4DK | 家族
TOMさんの実例写真
仕事がお休みなので、手付かずだった2Fフリースペースを改造中。 子供が楽しく使えて、ちゃんとお片づけできる、かつ見た目にもそれなりに統一感のある・・そんな空間にしたいんだけど、ある意味難易度高い^^;
仕事がお休みなので、手付かずだった2Fフリースペースを改造中。 子供が楽しく使えて、ちゃんとお片づけできる、かつ見た目にもそれなりに統一感のある・・そんな空間にしたいんだけど、ある意味難易度高い^^;
TOM
TOM
3LDK | 家族
icoさんの実例写真
リビングと繋がっている和室を子供部屋にしています。遊びやすさ、お片づけしやすさ第一で、幼稚園の収納を参考に(o^^o)
リビングと繋がっている和室を子供部屋にしています。遊びやすさ、お片づけしやすさ第一で、幼稚園の収納を参考に(o^^o)
ico
ico
3LDK | 家族
Akaneさんの実例写真
小学校2年生の子供部屋( ^ω^ ) GWの自粛期間にせっせとお片づけ! ベッドはほぼ使ってないw
小学校2年生の子供部屋( ^ω^ ) GWの自粛期間にせっせとお片づけ! ベッドはほぼ使ってないw
Akane
Akane
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
イベント用に再投稿(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ 表紙が見える本棚の下におもちゃを収納!
イベント用に再投稿(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ 表紙が見える本棚の下におもちゃを収納!
yuki
yuki
3LDK | 家族
Kyo-Rinさんの実例写真
4歳になったばかりの長女が、いつもは散らかしたままなのに、晩ご飯前に急にお片づけを始めて、1人でキレイに片付けてくれました(*´꒳`*) すごい!やればできるんじゃん!! 毎日はやってくれないだろうけど、すごく助かりました♡ 娘にとっても遊びやすく片付けやすいプレイスペースにできてるのかな?(*´꒳`*)
4歳になったばかりの長女が、いつもは散らかしたままなのに、晩ご飯前に急にお片づけを始めて、1人でキレイに片付けてくれました(*´꒳`*) すごい!やればできるんじゃん!! 毎日はやってくれないだろうけど、すごく助かりました♡ 娘にとっても遊びやすく片付けやすいプレイスペースにできてるのかな?(*´꒳`*)
Kyo-Rin
Kyo-Rin
4LDK | 家族
tomommmyさんの実例写真
せっかくお片づけしたのに。。。すぐ散らかす人が約1名。
せっかくお片づけしたのに。。。すぐ散らかす人が約1名。
tomommmy
tomommmy
3LDK | 家族
aikodonchanさんの実例写真
子供部屋の洋服収納☺︎ 息子・娘の2人分‼︎
子供部屋の洋服収納☺︎ 息子・娘の2人分‼︎
aikodonchan
aikodonchan
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
学習机¥33,880
リビングになるのはいつのことやら我が家のキッズスペースです。 引っ越し後幾度となくレイアウト変更を含め手を入れてきましたが、遊びの発達も含めて見通しがついてきたのでこれから色々作り込んで行きたいと思います! そんな意気込みも込めての記録用です◎ 今日から日中は2カ月末娘に加えて、昨日で保育園を退園した次男の2歳児と一緒に過ごしています(*´꒳`*) 因みに昨日は来年度保育園申請の締切日。来年また入所できますように… ひとまず今は復職までの時間を大切にゆっくり過ごしたいと思います♪♪ ルンバモニターとタイミングと重なり、掃除楽なスタートです(*^^*)
リビングになるのはいつのことやら我が家のキッズスペースです。 引っ越し後幾度となくレイアウト変更を含め手を入れてきましたが、遊びの発達も含めて見通しがついてきたのでこれから色々作り込んで行きたいと思います! そんな意気込みも込めての記録用です◎ 今日から日中は2カ月末娘に加えて、昨日で保育園を退園した次男の2歳児と一緒に過ごしています(*´꒳`*) 因みに昨日は来年度保育園申請の締切日。来年また入所できますように… ひとまず今は復職までの時間を大切にゆっくり過ごしたいと思います♪♪ ルンバモニターとタイミングと重なり、掃除楽なスタートです(*^^*)
riko
riko
家族
ssizeさんの実例写真
子供が自分でお片づけできるように ダイソーのラベルシートで イラスト付きのラベルを貼りました。 これで場所が把握できるので 今の所お片づけしてくれてます^ ^ ダイソーのラベルシート… 普通紙のやつ選んじゃったから そこがちょっと失敗かな…|´-`)
子供が自分でお片づけできるように ダイソーのラベルシートで イラスト付きのラベルを貼りました。 これで場所が把握できるので 今の所お片づけしてくれてます^ ^ ダイソーのラベルシート… 普通紙のやつ選んじゃったから そこがちょっと失敗かな…|´-`)
ssize
ssize
4LDK | 家族
yokoko45さんの実例写真
押入れのおもちゃ収納。 ここだけでは収まらないけど、4才の長男がお片づけできるようになりました。
押入れのおもちゃ収納。 ここだけでは収まらないけど、4才の長男がお片づけできるようになりました。
yokoko45
yokoko45
4LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
カウンター下の棚がまた横にのびましたー笑 最近下の子うんちの時はオムツ持ってくるので、取りやすいようにしました( ´ω` )/ そしてトミカディスプレイはまだ早いようです(^^;; 長男のお片づけは飾るじゃなくしまうそうです。。 なのでトミカを入れる容器も設置しました!!
カウンター下の棚がまた横にのびましたー笑 最近下の子うんちの時はオムツ持ってくるので、取りやすいようにしました( ´ω` )/ そしてトミカディスプレイはまだ早いようです(^^;; 長男のお片づけは飾るじゃなくしまうそうです。。 なのでトミカを入れる容器も設置しました!!
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
もっと見る

子供部屋 お片づけの投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ