ステンレス 排水口カバー

89枚の部屋写真から47枚をセレクト
k_dinoさんの実例写真
賃貸にはありきたりなプラスチックのちゃっちいカバーは、すぐ油でベタベタヌルヌル… 洗い難いし、排水口の中身が丸見えかつ臭いも… やだなーって思いながらキャンドゥ見てたら良さげなもの発見\(^o^)/ 排水口カバーと、排水口の受口?共にステンレス製\(^o^)/ キッチンがちょっとスタイリッシュに\(^o^)/ 排水口の中身も見えないからイライラしない\(^o^)/ 穴が大きいから水がスーッと流れてきもちー\(^o^)/ もっと早くに出会いたかった(´༎ຶ۝༎ຶ)
賃貸にはありきたりなプラスチックのちゃっちいカバーは、すぐ油でベタベタヌルヌル… 洗い難いし、排水口の中身が丸見えかつ臭いも… やだなーって思いながらキャンドゥ見てたら良さげなもの発見\(^o^)/ 排水口カバーと、排水口の受口?共にステンレス製\(^o^)/ キッチンがちょっとスタイリッシュに\(^o^)/ 排水口の中身も見えないからイライラしない\(^o^)/ 穴が大きいから水がスーッと流れてきもちー\(^o^)/ もっと早くに出会いたかった(´༎ຶ۝༎ຶ)
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
kousanaさんの実例写真
シンクから無くしたもの3つ。 水切りかご…KEYUKAのものを10年使用して、凄く丈夫でまだまだ使えたけど、水垢が落ちなくなったので三つ折り式の水切りに買い換え。 排水口カバー…数年、市販のぬめりが付きにくいカバーを使用してたけどそれ本体の掃除もおっくうになり撤去。ゴミ受けのみにしました。 ここまではやっていたのですが、最後に一番気になっていた備え付けのスポンジラック。シンクの掃除する時に邪魔でずっと嫌だった…やっとこれも撤去しました‼ 無印のシンクラックに洗剤類、スポンジはソープディッシュを使ってシンク脇に設置。 シンクの掃除もしやすくなり、すっきりしました~♪ヽ(´▽`)/
シンクから無くしたもの3つ。 水切りかご…KEYUKAのものを10年使用して、凄く丈夫でまだまだ使えたけど、水垢が落ちなくなったので三つ折り式の水切りに買い換え。 排水口カバー…数年、市販のぬめりが付きにくいカバーを使用してたけどそれ本体の掃除もおっくうになり撤去。ゴミ受けのみにしました。 ここまではやっていたのですが、最後に一番気になっていた備え付けのスポンジラック。シンクの掃除する時に邪魔でずっと嫌だった…やっとこれも撤去しました‼ 無印のシンクラックに洗剤類、スポンジはソープディッシュを使ってシンク脇に設置。 シンクの掃除もしやすくなり、すっきりしました~♪ヽ(´▽`)/
kousana
kousana
3LDK | 家族
syokoさんの実例写真
ずっとスポンジ難民で放浪(ダスキン、かめのこ、セリア、無印etc...)していた我が家ですが、ついにサンサンスポンジ買ってみました。色はブラックです✧ ちなみに、もともとシンクについてたスポンジラックをとうの昔に撤去しているので、我が家のスポンジの置き方はワイルドに直置きです^_^; あと、シンクの排水口カバーはもともとグレーの樹脂素材だったんですが、汚れが落ちにくいのでそれも撤去して、セリアのステンレスの排水口カバーをつけてます☺︎ お値段以上のデザインでオススメです✧
ずっとスポンジ難民で放浪(ダスキン、かめのこ、セリア、無印etc...)していた我が家ですが、ついにサンサンスポンジ買ってみました。色はブラックです✧ ちなみに、もともとシンクについてたスポンジラックをとうの昔に撤去しているので、我が家のスポンジの置き方はワイルドに直置きです^_^; あと、シンクの排水口カバーはもともとグレーの樹脂素材だったんですが、汚れが落ちにくいのでそれも撤去して、セリアのステンレスの排水口カバーをつけてます☺︎ お値段以上のデザインでオススメです✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
Mayuさんの実例写真
ウェルカムクーポン ありがとうございました😊 初めてのショッピングでしたが、すぐに届きました。やはり、100均のものとは違います!と思います。
ウェルカムクーポン ありがとうございました😊 初めてのショッピングでしたが、すぐに届きました。やはり、100均のものとは違います!と思います。
Mayu
Mayu
家族
saki++さんの実例写真
¥499
我が家のキッチンはリフォーム時もコンロとレンジフードを交換しただけでそのまま残しているのですが、今回シンクの排水口の蓋をAmazonで見つけたステンレス製のものに交換しました。 ステンレスにしたらだいぶスッキリしました!
我が家のキッチンはリフォーム時もコンロとレンジフードを交換しただけでそのまま残しているのですが、今回シンクの排水口の蓋をAmazonで見つけたステンレス製のものに交換しました。 ステンレスにしたらだいぶスッキリしました!
saki++
saki++
3LDK | 家族
mmさんの実例写真
おはようございます! 排水口カバーをかえました 元々ついてたプラスチック製から セリアのステンレスタイプにchange➡︎ サイズ合うかなーとヒヤヒヤしながら買ったけど、ピッタリ✨
おはようございます! 排水口カバーをかえました 元々ついてたプラスチック製から セリアのステンレスタイプにchange➡︎ サイズ合うかなーとヒヤヒヤしながら買ったけど、ピッタリ✨
mm
mm
3LDK | 家族
nana.18さんの実例写真
シンクの排水口カバーを備え付けのプラスチックからステンレスに変えました! プラスチックはヌメリと裏側に溝があったりで毎回洗うのが嫌でした… ダイソーですっごくいいの見つけて早速使ってみました! ステンレスだから見た目もスッキリでデザインもシンプルなので洗いやすいです...♪*゚ 中も見えにくくて不快感ゼロがとってもいいです( ᵔᵒᵔ )ᵍᵒᵒᵈᵎᵎ
シンクの排水口カバーを備え付けのプラスチックからステンレスに変えました! プラスチックはヌメリと裏側に溝があったりで毎回洗うのが嫌でした… ダイソーですっごくいいの見つけて早速使ってみました! ステンレスだから見た目もスッキリでデザインもシンプルなので洗いやすいです...♪*゚ 中も見えにくくて不快感ゼロがとってもいいです( ᵔᵒᵔ )ᵍᵒᵒᵈᵎᵎ
nana.18
nana.18
家族
GomashioMkさんの実例写真
蓋もシリコン(?)からステンレスに変えてみました! セリア、素晴らしい〜〜!!
蓋もシリコン(?)からステンレスに変えてみました! セリア、素晴らしい〜〜!!
GomashioMk
GomashioMk
2LDK | 一人暮らし
haru19さんの実例写真
よくある排水口の黒いゴム製のフタが劣化して来たな〜と思っていた所、たまたまダイソーに買物に行ったら、良さげなフタが… ホームセンターなんかも見たのですが、ゴム製の物は結構高いし、どうしてもフタ裏に汚れが付き掃除も大変😓 何かいいの無いかな〜と思っていたので 試しに買ってみると〜イイ‼️ フタ裏にも汚れがこびり付かないし プチトマト等洗ってる時にうっかり落としても 排水の中に落ちて行かないし(笑) なんといっても100円☺ 見た目もスッキリ、衛生的にもスッキリ✨
よくある排水口の黒いゴム製のフタが劣化して来たな〜と思っていた所、たまたまダイソーに買物に行ったら、良さげなフタが… ホームセンターなんかも見たのですが、ゴム製の物は結構高いし、どうしてもフタ裏に汚れが付き掃除も大変😓 何かいいの無いかな〜と思っていたので 試しに買ってみると〜イイ‼️ フタ裏にも汚れがこびり付かないし プチトマト等洗ってる時にうっかり落としても 排水の中に落ちて行かないし(笑) なんといっても100円☺ 見た目もスッキリ、衛生的にもスッキリ✨
haru19
haru19
3LDK | 家族
sora-rararaさんの実例写真
キッチンの排水口カバーをステンレスに✨✨ 統一感もでました!!
キッチンの排水口カバーをステンレスに✨✨ 統一感もでました!!
sora-rarara
sora-rarara
家族
bm.aoiさんの実例写真
∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ つい嬉しくなっちゃって 連投すみません<(_ _)> 昭和のキッチンあるある ゴム製排水口カバー 汚れ落としにも 時間がかかるし衛生的にも 気になっていたので やっとステンレス製⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ きっと新しい家なら 標準装備なんだろーなーと 思いながら… ( ´͈ ᗨ `͈ )◞︎♡⃛︎•*¨*•.¸¸♬︎
∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ つい嬉しくなっちゃって 連投すみません<(_ _)> 昭和のキッチンあるある ゴム製排水口カバー 汚れ落としにも 時間がかかるし衛生的にも 気になっていたので やっとステンレス製⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ きっと新しい家なら 標準装備なんだろーなーと 思いながら… ( ´͈ ᗨ `͈ )◞︎♡⃛︎•*¨*•.¸¸♬︎
bm.aoi
bm.aoi
3LDK | 家族
k0uさんの実例写真
イベント参加用投稿「わが家のおすすめアイテム4選」 ①水切りリング/ビーハイブ ゴミ受けの掃除が要らなくなり、水の流れもスムーズに。ステンレス製で重みがあるため浮力で浮かないのも魅力的です。 ②銅製ヘアキャッチャー/佐野機工 銅の抗菌効果でぬめりやにおいを抑えてくれます。溜まった髪の毛が水流でくるくるまとまって掃除が楽チンです。 ③パスタメジャー/家事問屋 上から載せるタイプなので量の加減がしやすく、量ったあとはお湯が沸くまでそのまま置いておけます。なくても料理はできるんですが、あったら便利。 ④エッグパン用蓋/谷口金属 我が家ではエッグパンは卵焼き以外にも少量用のフライパンとしても使用するので、汎用性の高いシリコン+ガラス蓋は凄く重宝しています。 この写真のエッグパンはニトリのTORERUですが、以前使っていたパール金属とT-falのエッグパンにもピッタリでした。
イベント参加用投稿「わが家のおすすめアイテム4選」 ①水切りリング/ビーハイブ ゴミ受けの掃除が要らなくなり、水の流れもスムーズに。ステンレス製で重みがあるため浮力で浮かないのも魅力的です。 ②銅製ヘアキャッチャー/佐野機工 銅の抗菌効果でぬめりやにおいを抑えてくれます。溜まった髪の毛が水流でくるくるまとまって掃除が楽チンです。 ③パスタメジャー/家事問屋 上から載せるタイプなので量の加減がしやすく、量ったあとはお湯が沸くまでそのまま置いておけます。なくても料理はできるんですが、あったら便利。 ④エッグパン用蓋/谷口金属 我が家ではエッグパンは卵焼き以外にも少量用のフライパンとしても使用するので、汎用性の高いシリコン+ガラス蓋は凄く重宝しています。 この写真のエッグパンはニトリのTORERUですが、以前使っていたパール金属とT-falのエッグパンにもピッタリでした。
k0u
k0u
家族
miyumiyuさんの実例写真
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
senaninaさんの実例写真
洗面台の排水口 備え付けの物は掃除がしにくいので100均のカバーを使っていましたが、白だしサイズもピッタリではないから浮いて見えるしなんだか100均感…と思っていたら進化版?がありましたー✨ さすが👏かゆいところに手が届く🤗 ダイソーで買いました👍
洗面台の排水口 備え付けの物は掃除がしにくいので100均のカバーを使っていましたが、白だしサイズもピッタリではないから浮いて見えるしなんだか100均感…と思っていたら進化版?がありましたー✨ さすが👏かゆいところに手が届く🤗 ダイソーで買いました👍
senanina
senanina
家族
Minteaさんの実例写真
ソープディスペンサー¥1,290
もともと付属していたプラスチックの排水口カバー。 セリアのステンレスの排水口カバーに付け替えています。 掃除もしやすいし、少しシンクが高級感UP。 ステンレスの水捌けが良いようになのか、水垢が目立たないようになのか、エンボス加工してありとっても優秀ですね。 素晴らしい100均商品〜〜 内側の排水口籠もプラスチックだったのでセリアのステンレスに付け替えています。 これでアパートを退去する時は未使用で返却出来るという算段です(^-^;
もともと付属していたプラスチックの排水口カバー。 セリアのステンレスの排水口カバーに付け替えています。 掃除もしやすいし、少しシンクが高級感UP。 ステンレスの水捌けが良いようになのか、水垢が目立たないようになのか、エンボス加工してありとっても優秀ですね。 素晴らしい100均商品〜〜 内側の排水口籠もプラスチックだったのでセリアのステンレスに付け替えています。 これでアパートを退去する時は未使用で返却出来るという算段です(^-^;
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mayaさんの実例写真
イベント用‼️
イベント用‼️
maya
maya
1K | 一人暮らし
megu75さんの実例写真
引越してまずやった事、キッチンの排水口のカバーをプラスチックからステンレスに変更↻ セリアにありました‪‪☺︎‬ プラスチックのは外して一応どこかに保管しときまーす💚
引越してまずやった事、キッチンの排水口のカバーをプラスチックからステンレスに変更↻ セリアにありました‪‪☺︎‬ プラスチックのは外して一応どこかに保管しときまーす💚
megu75
megu75
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
bikke さんに教えてもらった洗面台のコレ! えっと💬 とにかくコレですヽ(*´∀`)✨ 水に濡れるとイオンが発生して抗菌になる✨ 素晴らしい!ヽ(*´∀`)✨
bikke さんに教えてもらった洗面台のコレ! えっと💬 とにかくコレですヽ(*´∀`)✨ 水に濡れるとイオンが発生して抗菌になる✨ 素晴らしい!ヽ(*´∀`)✨
kana
kana
3LDK | 家族
namekoさんの実例写真
リセット完了♡ …って言ってみたかった♡ ふきんはカップボードのハンドルにかけるだけにしました 排水口カバーを取り外したので代わりにネットも試してみたけどその都度捨てて洗う方が清潔に保ちやすいとわかりました そしてキュキュット泡スプレーってラベルをはがすと透明なんですね!
リセット完了♡ …って言ってみたかった♡ ふきんはカップボードのハンドルにかけるだけにしました 排水口カバーを取り外したので代わりにネットも試してみたけどその都度捨てて洗う方が清潔に保ちやすいとわかりました そしてキュキュット泡スプレーってラベルをはがすと透明なんですね!
nameko
nameko
4LDK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
bathroom🚿💭💕 ゴミ受け排水口カバーを購入しました🩵 3枚目は元の排気口になります。(ご参考までに) 口コミを見ているとゴミ受けが落ちる問題も ありましたが、我が家の排気口にはピッタリと はまりました(*´∀`*)❤︎ ゴミ受けを買った瞬間 売り切れ表示になりました😳❗️ 人気なんですねぇ🤔✨ 今まで100均のゴミ受け使ってましたが ステンレス部分が弱く曲がってしまいました。 これなら大丈夫ですね🙆‍♀️
bathroom🚿💭💕 ゴミ受け排水口カバーを購入しました🩵 3枚目は元の排気口になります。(ご参考までに) 口コミを見ているとゴミ受けが落ちる問題も ありましたが、我が家の排気口にはピッタリと はまりました(*´∀`*)❤︎ ゴミ受けを買った瞬間 売り切れ表示になりました😳❗️ 人気なんですねぇ🤔✨ 今まで100均のゴミ受け使ってましたが ステンレス部分が弱く曲がってしまいました。 これなら大丈夫ですね🙆‍♀️
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
nonp--yさんの実例写真
まな板¥999
最近購入した、排水口カバー。 ずっと買おうか迷っていたのですが、もっと早く買えばよかった。。 気にせず揚げ物も出来るし、お掃除も楽になりました*・゜゚・* シルバーで薄型なカバーがキッチンに馴染んでお気に入りです♡
最近購入した、排水口カバー。 ずっと買おうか迷っていたのですが、もっと早く買えばよかった。。 気にせず揚げ物も出来るし、お掃除も楽になりました*・゜゚・* シルバーで薄型なカバーがキッチンに馴染んでお気に入りです♡
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
mapleさんの実例写真
洗面の排水口難民してました💦 もともと付いてる排水栓の中間の網を壊してしまい、掃除しにくかったから買い足さず。 今まで色々使ってたけど、いい物みつけた! ステンレスだから高く見えるし、ゴミも目立たない。且つ、掃除楽。
洗面の排水口難民してました💦 もともと付いてる排水栓の中間の網を壊してしまい、掃除しにくかったから買い足さず。 今まで色々使ってたけど、いい物みつけた! ステンレスだから高く見えるし、ゴミも目立たない。且つ、掃除楽。
maple
maple
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
2019.6.23 LINEに送られてくるRoom Clip mag ダイジェスト。ついつい見ちゃうのですが、今日のお題は「キッチンから無くしてよかったもの」 ⚫︎三角コーナー ⚫︎排水口カバー ⚫︎トースター…などなど 私殆ど当てはまっていて… 嬉しくなったので投稿(´∀`=) ⚫︎三角コーナー は昔から使った事なく、調理時にコンビニ袋に新聞紙等水分吸収できるものを入れ、そこに生ゴミを。調理後に袋を縛ってキッチンゴミ箱に捨ててます! 三角コーナーて、今の時代使ってる人少ないんじゃないかな⁈ と思っていたら、今日コーナンでレジに並んでると、前の男性が三角コーナー購入してました!Σ(゚д゚lll) (まだまだ需要あるんだね💦) ⚫︎排水口カバー は、今の家に越してきた時、ゴム製のビラビラついてるよくあるアレ。(昭和感あるアイツ)が付いてたのですが、見た目もゴム感も嫌だったので写真のステンレス製の排水口カバーをネットで買いました!1年経っても全くサビもないし、ヌルヌルしないし、細かいパンチングの穴で小さなゴミも綺麗に取れるし、排水口の中も見えないし、毎回調理後にキッチンペーパーでサッとゴミを取るだけ! 見た目も好みで買って大正解のものでした! ゴム製のアレ。が気になるお宅は是非これオススメです! ⚫︎トースター は、うちには無く、毎朝魚焼きグリルでパンを焼きます!その他用途でも魚焼きグリルはトースターよりこんがり焼ける気がします。 ⚫︎キッチンマット は、うちも昔から無し! その方がマットの汚れも気にならず、毎回サッと下を拭くだけで充分ですし、掃除もしやすいです!(私は逆に足元にマットある方が不衛生に感じるので💦) 誰得⁈情報の自己満投稿でした♪
2019.6.23 LINEに送られてくるRoom Clip mag ダイジェスト。ついつい見ちゃうのですが、今日のお題は「キッチンから無くしてよかったもの」 ⚫︎三角コーナー ⚫︎排水口カバー ⚫︎トースター…などなど 私殆ど当てはまっていて… 嬉しくなったので投稿(´∀`=) ⚫︎三角コーナー は昔から使った事なく、調理時にコンビニ袋に新聞紙等水分吸収できるものを入れ、そこに生ゴミを。調理後に袋を縛ってキッチンゴミ箱に捨ててます! 三角コーナーて、今の時代使ってる人少ないんじゃないかな⁈ と思っていたら、今日コーナンでレジに並んでると、前の男性が三角コーナー購入してました!Σ(゚д゚lll) (まだまだ需要あるんだね💦) ⚫︎排水口カバー は、今の家に越してきた時、ゴム製のビラビラついてるよくあるアレ。(昭和感あるアイツ)が付いてたのですが、見た目もゴム感も嫌だったので写真のステンレス製の排水口カバーをネットで買いました!1年経っても全くサビもないし、ヌルヌルしないし、細かいパンチングの穴で小さなゴミも綺麗に取れるし、排水口の中も見えないし、毎回調理後にキッチンペーパーでサッとゴミを取るだけ! 見た目も好みで買って大正解のものでした! ゴム製のアレ。が気になるお宅は是非これオススメです! ⚫︎トースター は、うちには無く、毎朝魚焼きグリルでパンを焼きます!その他用途でも魚焼きグリルはトースターよりこんがり焼ける気がします。 ⚫︎キッチンマット は、うちも昔から無し! その方がマットの汚れも気にならず、毎回サッと下を拭くだけで充分ですし、掃除もしやすいです!(私は逆に足元にマットある方が不衛生に感じるので💦) 誰得⁈情報の自己満投稿でした♪
coco
coco
3LDK | カップル
yunyumさんの実例写真
排水口カバーと三角コーナーを使わない暮らし✨ ゴミを意識できるので、1日の終わりに掃除🎶ネットをかけているので、それを交換するだけ☆定期的にゴミ受けはハイターしています✌️ 2枚目、4枚目のようにマーナのカバーをかければ、猫にも安心😊 三角コーナーのかわりに、KEYUKAのスタンドにポリ袋をかけて使っています。 2枚目、3枚目のように口を閉じれて優秀😊1日の終わりにポリ袋を捨てて終わりです☆
排水口カバーと三角コーナーを使わない暮らし✨ ゴミを意識できるので、1日の終わりに掃除🎶ネットをかけているので、それを交換するだけ☆定期的にゴミ受けはハイターしています✌️ 2枚目、4枚目のようにマーナのカバーをかければ、猫にも安心😊 三角コーナーのかわりに、KEYUKAのスタンドにポリ袋をかけて使っています。 2枚目、3枚目のように口を閉じれて優秀😊1日の終わりにポリ袋を捨てて終わりです☆
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
bikkeさんの実例写真
セリアで排水口カバーを買いました。 キッチンに元々付いていたものは掃除がしにくくて、どうにかしたいと思ってました。 ここだけピカピカ! 18-8ステンレスで新潟県燕市の会社が発売元のものが100円で買えるなんて感激です(T_T)
セリアで排水口カバーを買いました。 キッチンに元々付いていたものは掃除がしにくくて、どうにかしたいと思ってました。 ここだけピカピカ! 18-8ステンレスで新潟県燕市の会社が発売元のものが100円で買えるなんて感激です(T_T)
bikke
bikke
4LDK | 家族
もっと見る

ステンレス 排水口カバーの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ステンレス 排水口カバー

89枚の部屋写真から47枚をセレクト
k_dinoさんの実例写真
賃貸にはありきたりなプラスチックのちゃっちいカバーは、すぐ油でベタベタヌルヌル… 洗い難いし、排水口の中身が丸見えかつ臭いも… やだなーって思いながらキャンドゥ見てたら良さげなもの発見\(^o^)/ 排水口カバーと、排水口の受口?共にステンレス製\(^o^)/ キッチンがちょっとスタイリッシュに\(^o^)/ 排水口の中身も見えないからイライラしない\(^o^)/ 穴が大きいから水がスーッと流れてきもちー\(^o^)/ もっと早くに出会いたかった(´༎ຶ۝༎ຶ)
賃貸にはありきたりなプラスチックのちゃっちいカバーは、すぐ油でベタベタヌルヌル… 洗い難いし、排水口の中身が丸見えかつ臭いも… やだなーって思いながらキャンドゥ見てたら良さげなもの発見\(^o^)/ 排水口カバーと、排水口の受口?共にステンレス製\(^o^)/ キッチンがちょっとスタイリッシュに\(^o^)/ 排水口の中身も見えないからイライラしない\(^o^)/ 穴が大きいから水がスーッと流れてきもちー\(^o^)/ もっと早くに出会いたかった(´༎ຶ۝༎ຶ)
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
kousanaさんの実例写真
シンクから無くしたもの3つ。 水切りかご…KEYUKAのものを10年使用して、凄く丈夫でまだまだ使えたけど、水垢が落ちなくなったので三つ折り式の水切りに買い換え。 排水口カバー…数年、市販のぬめりが付きにくいカバーを使用してたけどそれ本体の掃除もおっくうになり撤去。ゴミ受けのみにしました。 ここまではやっていたのですが、最後に一番気になっていた備え付けのスポンジラック。シンクの掃除する時に邪魔でずっと嫌だった…やっとこれも撤去しました‼ 無印のシンクラックに洗剤類、スポンジはソープディッシュを使ってシンク脇に設置。 シンクの掃除もしやすくなり、すっきりしました~♪ヽ(´▽`)/
シンクから無くしたもの3つ。 水切りかご…KEYUKAのものを10年使用して、凄く丈夫でまだまだ使えたけど、水垢が落ちなくなったので三つ折り式の水切りに買い換え。 排水口カバー…数年、市販のぬめりが付きにくいカバーを使用してたけどそれ本体の掃除もおっくうになり撤去。ゴミ受けのみにしました。 ここまではやっていたのですが、最後に一番気になっていた備え付けのスポンジラック。シンクの掃除する時に邪魔でずっと嫌だった…やっとこれも撤去しました‼ 無印のシンクラックに洗剤類、スポンジはソープディッシュを使ってシンク脇に設置。 シンクの掃除もしやすくなり、すっきりしました~♪ヽ(´▽`)/
kousana
kousana
3LDK | 家族
syokoさんの実例写真
ずっとスポンジ難民で放浪(ダスキン、かめのこ、セリア、無印etc...)していた我が家ですが、ついにサンサンスポンジ買ってみました。色はブラックです✧ ちなみに、もともとシンクについてたスポンジラックをとうの昔に撤去しているので、我が家のスポンジの置き方はワイルドに直置きです^_^; あと、シンクの排水口カバーはもともとグレーの樹脂素材だったんですが、汚れが落ちにくいのでそれも撤去して、セリアのステンレスの排水口カバーをつけてます☺︎ お値段以上のデザインでオススメです✧
ずっとスポンジ難民で放浪(ダスキン、かめのこ、セリア、無印etc...)していた我が家ですが、ついにサンサンスポンジ買ってみました。色はブラックです✧ ちなみに、もともとシンクについてたスポンジラックをとうの昔に撤去しているので、我が家のスポンジの置き方はワイルドに直置きです^_^; あと、シンクの排水口カバーはもともとグレーの樹脂素材だったんですが、汚れが落ちにくいのでそれも撤去して、セリアのステンレスの排水口カバーをつけてます☺︎ お値段以上のデザインでオススメです✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
Mayuさんの実例写真
ウェルカムクーポン ありがとうございました😊 初めてのショッピングでしたが、すぐに届きました。やはり、100均のものとは違います!と思います。
ウェルカムクーポン ありがとうございました😊 初めてのショッピングでしたが、すぐに届きました。やはり、100均のものとは違います!と思います。
Mayu
Mayu
家族
saki++さんの実例写真
¥499
我が家のキッチンはリフォーム時もコンロとレンジフードを交換しただけでそのまま残しているのですが、今回シンクの排水口の蓋をAmazonで見つけたステンレス製のものに交換しました。 ステンレスにしたらだいぶスッキリしました!
我が家のキッチンはリフォーム時もコンロとレンジフードを交換しただけでそのまま残しているのですが、今回シンクの排水口の蓋をAmazonで見つけたステンレス製のものに交換しました。 ステンレスにしたらだいぶスッキリしました!
saki++
saki++
3LDK | 家族
mmさんの実例写真
おはようございます! 排水口カバーをかえました 元々ついてたプラスチック製から セリアのステンレスタイプにchange➡︎ サイズ合うかなーとヒヤヒヤしながら買ったけど、ピッタリ✨
おはようございます! 排水口カバーをかえました 元々ついてたプラスチック製から セリアのステンレスタイプにchange➡︎ サイズ合うかなーとヒヤヒヤしながら買ったけど、ピッタリ✨
mm
mm
3LDK | 家族
nana.18さんの実例写真
シンクの排水口カバーを備え付けのプラスチックからステンレスに変えました! プラスチックはヌメリと裏側に溝があったりで毎回洗うのが嫌でした… ダイソーですっごくいいの見つけて早速使ってみました! ステンレスだから見た目もスッキリでデザインもシンプルなので洗いやすいです...♪*゚ 中も見えにくくて不快感ゼロがとってもいいです( ᵔᵒᵔ )ᵍᵒᵒᵈᵎᵎ
シンクの排水口カバーを備え付けのプラスチックからステンレスに変えました! プラスチックはヌメリと裏側に溝があったりで毎回洗うのが嫌でした… ダイソーですっごくいいの見つけて早速使ってみました! ステンレスだから見た目もスッキリでデザインもシンプルなので洗いやすいです...♪*゚ 中も見えにくくて不快感ゼロがとってもいいです( ᵔᵒᵔ )ᵍᵒᵒᵈᵎᵎ
nana.18
nana.18
家族
GomashioMkさんの実例写真
蓋もシリコン(?)からステンレスに変えてみました! セリア、素晴らしい〜〜!!
蓋もシリコン(?)からステンレスに変えてみました! セリア、素晴らしい〜〜!!
GomashioMk
GomashioMk
2LDK | 一人暮らし
haru19さんの実例写真
よくある排水口の黒いゴム製のフタが劣化して来たな〜と思っていた所、たまたまダイソーに買物に行ったら、良さげなフタが… ホームセンターなんかも見たのですが、ゴム製の物は結構高いし、どうしてもフタ裏に汚れが付き掃除も大変😓 何かいいの無いかな〜と思っていたので 試しに買ってみると〜イイ‼️ フタ裏にも汚れがこびり付かないし プチトマト等洗ってる時にうっかり落としても 排水の中に落ちて行かないし(笑) なんといっても100円☺ 見た目もスッキリ、衛生的にもスッキリ✨
よくある排水口の黒いゴム製のフタが劣化して来たな〜と思っていた所、たまたまダイソーに買物に行ったら、良さげなフタが… ホームセンターなんかも見たのですが、ゴム製の物は結構高いし、どうしてもフタ裏に汚れが付き掃除も大変😓 何かいいの無いかな〜と思っていたので 試しに買ってみると〜イイ‼️ フタ裏にも汚れがこびり付かないし プチトマト等洗ってる時にうっかり落としても 排水の中に落ちて行かないし(笑) なんといっても100円☺ 見た目もスッキリ、衛生的にもスッキリ✨
haru19
haru19
3LDK | 家族
sora-rararaさんの実例写真
キッチンの排水口カバーをステンレスに✨✨ 統一感もでました!!
キッチンの排水口カバーをステンレスに✨✨ 統一感もでました!!
sora-rarara
sora-rarara
家族
bm.aoiさんの実例写真
∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ つい嬉しくなっちゃって 連投すみません<(_ _)> 昭和のキッチンあるある ゴム製排水口カバー 汚れ落としにも 時間がかかるし衛生的にも 気になっていたので やっとステンレス製⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ きっと新しい家なら 標準装備なんだろーなーと 思いながら… ( ´͈ ᗨ `͈ )◞︎♡⃛︎•*¨*•.¸¸♬︎
∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ つい嬉しくなっちゃって 連投すみません<(_ _)> 昭和のキッチンあるある ゴム製排水口カバー 汚れ落としにも 時間がかかるし衛生的にも 気になっていたので やっとステンレス製⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ きっと新しい家なら 標準装備なんだろーなーと 思いながら… ( ´͈ ᗨ `͈ )◞︎♡⃛︎•*¨*•.¸¸♬︎
bm.aoi
bm.aoi
3LDK | 家族
k0uさんの実例写真
イベント参加用投稿「わが家のおすすめアイテム4選」 ①水切りリング/ビーハイブ ゴミ受けの掃除が要らなくなり、水の流れもスムーズに。ステンレス製で重みがあるため浮力で浮かないのも魅力的です。 ②銅製ヘアキャッチャー/佐野機工 銅の抗菌効果でぬめりやにおいを抑えてくれます。溜まった髪の毛が水流でくるくるまとまって掃除が楽チンです。 ③パスタメジャー/家事問屋 上から載せるタイプなので量の加減がしやすく、量ったあとはお湯が沸くまでそのまま置いておけます。なくても料理はできるんですが、あったら便利。 ④エッグパン用蓋/谷口金属 我が家ではエッグパンは卵焼き以外にも少量用のフライパンとしても使用するので、汎用性の高いシリコン+ガラス蓋は凄く重宝しています。 この写真のエッグパンはニトリのTORERUですが、以前使っていたパール金属とT-falのエッグパンにもピッタリでした。
イベント参加用投稿「わが家のおすすめアイテム4選」 ①水切りリング/ビーハイブ ゴミ受けの掃除が要らなくなり、水の流れもスムーズに。ステンレス製で重みがあるため浮力で浮かないのも魅力的です。 ②銅製ヘアキャッチャー/佐野機工 銅の抗菌効果でぬめりやにおいを抑えてくれます。溜まった髪の毛が水流でくるくるまとまって掃除が楽チンです。 ③パスタメジャー/家事問屋 上から載せるタイプなので量の加減がしやすく、量ったあとはお湯が沸くまでそのまま置いておけます。なくても料理はできるんですが、あったら便利。 ④エッグパン用蓋/谷口金属 我が家ではエッグパンは卵焼き以外にも少量用のフライパンとしても使用するので、汎用性の高いシリコン+ガラス蓋は凄く重宝しています。 この写真のエッグパンはニトリのTORERUですが、以前使っていたパール金属とT-falのエッグパンにもピッタリでした。
k0u
k0u
家族
miyumiyuさんの実例写真
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
senaninaさんの実例写真
洗面台の排水口 備え付けの物は掃除がしにくいので100均のカバーを使っていましたが、白だしサイズもピッタリではないから浮いて見えるしなんだか100均感…と思っていたら進化版?がありましたー✨ さすが👏かゆいところに手が届く🤗 ダイソーで買いました👍
洗面台の排水口 備え付けの物は掃除がしにくいので100均のカバーを使っていましたが、白だしサイズもピッタリではないから浮いて見えるしなんだか100均感…と思っていたら進化版?がありましたー✨ さすが👏かゆいところに手が届く🤗 ダイソーで買いました👍
senanina
senanina
家族
Minteaさんの実例写真
もともと付属していたプラスチックの排水口カバー。 セリアのステンレスの排水口カバーに付け替えています。 掃除もしやすいし、少しシンクが高級感UP。 ステンレスの水捌けが良いようになのか、水垢が目立たないようになのか、エンボス加工してありとっても優秀ですね。 素晴らしい100均商品〜〜 内側の排水口籠もプラスチックだったのでセリアのステンレスに付け替えています。 これでアパートを退去する時は未使用で返却出来るという算段です(^-^;
もともと付属していたプラスチックの排水口カバー。 セリアのステンレスの排水口カバーに付け替えています。 掃除もしやすいし、少しシンクが高級感UP。 ステンレスの水捌けが良いようになのか、水垢が目立たないようになのか、エンボス加工してありとっても優秀ですね。 素晴らしい100均商品〜〜 内側の排水口籠もプラスチックだったのでセリアのステンレスに付け替えています。 これでアパートを退去する時は未使用で返却出来るという算段です(^-^;
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mayaさんの実例写真
イベント用‼️
イベント用‼️
maya
maya
1K | 一人暮らし
megu75さんの実例写真
引越してまずやった事、キッチンの排水口のカバーをプラスチックからステンレスに変更↻ セリアにありました‪‪☺︎‬ プラスチックのは外して一応どこかに保管しときまーす💚
引越してまずやった事、キッチンの排水口のカバーをプラスチックからステンレスに変更↻ セリアにありました‪‪☺︎‬ プラスチックのは外して一応どこかに保管しときまーす💚
megu75
megu75
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
bikke さんに教えてもらった洗面台のコレ! えっと💬 とにかくコレですヽ(*´∀`)✨ 水に濡れるとイオンが発生して抗菌になる✨ 素晴らしい!ヽ(*´∀`)✨
bikke さんに教えてもらった洗面台のコレ! えっと💬 とにかくコレですヽ(*´∀`)✨ 水に濡れるとイオンが発生して抗菌になる✨ 素晴らしい!ヽ(*´∀`)✨
kana
kana
3LDK | 家族
namekoさんの実例写真
リセット完了♡ …って言ってみたかった♡ ふきんはカップボードのハンドルにかけるだけにしました 排水口カバーを取り外したので代わりにネットも試してみたけどその都度捨てて洗う方が清潔に保ちやすいとわかりました そしてキュキュット泡スプレーってラベルをはがすと透明なんですね!
リセット完了♡ …って言ってみたかった♡ ふきんはカップボードのハンドルにかけるだけにしました 排水口カバーを取り外したので代わりにネットも試してみたけどその都度捨てて洗う方が清潔に保ちやすいとわかりました そしてキュキュット泡スプレーってラベルをはがすと透明なんですね!
nameko
nameko
4LDK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
bathroom🚿💭💕 ゴミ受け排水口カバーを購入しました🩵 3枚目は元の排気口になります。(ご参考までに) 口コミを見ているとゴミ受けが落ちる問題も ありましたが、我が家の排気口にはピッタリと はまりました(*´∀`*)❤︎ ゴミ受けを買った瞬間 売り切れ表示になりました😳❗️ 人気なんですねぇ🤔✨ 今まで100均のゴミ受け使ってましたが ステンレス部分が弱く曲がってしまいました。 これなら大丈夫ですね🙆‍♀️
bathroom🚿💭💕 ゴミ受け排水口カバーを購入しました🩵 3枚目は元の排気口になります。(ご参考までに) 口コミを見ているとゴミ受けが落ちる問題も ありましたが、我が家の排気口にはピッタリと はまりました(*´∀`*)❤︎ ゴミ受けを買った瞬間 売り切れ表示になりました😳❗️ 人気なんですねぇ🤔✨ 今まで100均のゴミ受け使ってましたが ステンレス部分が弱く曲がってしまいました。 これなら大丈夫ですね🙆‍♀️
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
nonp--yさんの実例写真
まな板¥999
最近購入した、排水口カバー。 ずっと買おうか迷っていたのですが、もっと早く買えばよかった。。 気にせず揚げ物も出来るし、お掃除も楽になりました*・゜゚・* シルバーで薄型なカバーがキッチンに馴染んでお気に入りです♡
最近購入した、排水口カバー。 ずっと買おうか迷っていたのですが、もっと早く買えばよかった。。 気にせず揚げ物も出来るし、お掃除も楽になりました*・゜゚・* シルバーで薄型なカバーがキッチンに馴染んでお気に入りです♡
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
mapleさんの実例写真
洗面の排水口難民してました💦 もともと付いてる排水栓の中間の網を壊してしまい、掃除しにくかったから買い足さず。 今まで色々使ってたけど、いい物みつけた! ステンレスだから高く見えるし、ゴミも目立たない。且つ、掃除楽。
洗面の排水口難民してました💦 もともと付いてる排水栓の中間の網を壊してしまい、掃除しにくかったから買い足さず。 今まで色々使ってたけど、いい物みつけた! ステンレスだから高く見えるし、ゴミも目立たない。且つ、掃除楽。
maple
maple
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
2019.6.23 LINEに送られてくるRoom Clip mag ダイジェスト。ついつい見ちゃうのですが、今日のお題は「キッチンから無くしてよかったもの」 ⚫︎三角コーナー ⚫︎排水口カバー ⚫︎トースター…などなど 私殆ど当てはまっていて… 嬉しくなったので投稿(´∀`=) ⚫︎三角コーナー は昔から使った事なく、調理時にコンビニ袋に新聞紙等水分吸収できるものを入れ、そこに生ゴミを。調理後に袋を縛ってキッチンゴミ箱に捨ててます! 三角コーナーて、今の時代使ってる人少ないんじゃないかな⁈ と思っていたら、今日コーナンでレジに並んでると、前の男性が三角コーナー購入してました!Σ(゚д゚lll) (まだまだ需要あるんだね💦) ⚫︎排水口カバー は、今の家に越してきた時、ゴム製のビラビラついてるよくあるアレ。(昭和感あるアイツ)が付いてたのですが、見た目もゴム感も嫌だったので写真のステンレス製の排水口カバーをネットで買いました!1年経っても全くサビもないし、ヌルヌルしないし、細かいパンチングの穴で小さなゴミも綺麗に取れるし、排水口の中も見えないし、毎回調理後にキッチンペーパーでサッとゴミを取るだけ! 見た目も好みで買って大正解のものでした! ゴム製のアレ。が気になるお宅は是非これオススメです! ⚫︎トースター は、うちには無く、毎朝魚焼きグリルでパンを焼きます!その他用途でも魚焼きグリルはトースターよりこんがり焼ける気がします。 ⚫︎キッチンマット は、うちも昔から無し! その方がマットの汚れも気にならず、毎回サッと下を拭くだけで充分ですし、掃除もしやすいです!(私は逆に足元にマットある方が不衛生に感じるので💦) 誰得⁈情報の自己満投稿でした♪
2019.6.23 LINEに送られてくるRoom Clip mag ダイジェスト。ついつい見ちゃうのですが、今日のお題は「キッチンから無くしてよかったもの」 ⚫︎三角コーナー ⚫︎排水口カバー ⚫︎トースター…などなど 私殆ど当てはまっていて… 嬉しくなったので投稿(´∀`=) ⚫︎三角コーナー は昔から使った事なく、調理時にコンビニ袋に新聞紙等水分吸収できるものを入れ、そこに生ゴミを。調理後に袋を縛ってキッチンゴミ箱に捨ててます! 三角コーナーて、今の時代使ってる人少ないんじゃないかな⁈ と思っていたら、今日コーナンでレジに並んでると、前の男性が三角コーナー購入してました!Σ(゚д゚lll) (まだまだ需要あるんだね💦) ⚫︎排水口カバー は、今の家に越してきた時、ゴム製のビラビラついてるよくあるアレ。(昭和感あるアイツ)が付いてたのですが、見た目もゴム感も嫌だったので写真のステンレス製の排水口カバーをネットで買いました!1年経っても全くサビもないし、ヌルヌルしないし、細かいパンチングの穴で小さなゴミも綺麗に取れるし、排水口の中も見えないし、毎回調理後にキッチンペーパーでサッとゴミを取るだけ! 見た目も好みで買って大正解のものでした! ゴム製のアレ。が気になるお宅は是非これオススメです! ⚫︎トースター は、うちには無く、毎朝魚焼きグリルでパンを焼きます!その他用途でも魚焼きグリルはトースターよりこんがり焼ける気がします。 ⚫︎キッチンマット は、うちも昔から無し! その方がマットの汚れも気にならず、毎回サッと下を拭くだけで充分ですし、掃除もしやすいです!(私は逆に足元にマットある方が不衛生に感じるので💦) 誰得⁈情報の自己満投稿でした♪
coco
coco
3LDK | カップル
yunyumさんの実例写真
排水口カバーと三角コーナーを使わない暮らし✨ ゴミを意識できるので、1日の終わりに掃除🎶ネットをかけているので、それを交換するだけ☆定期的にゴミ受けはハイターしています✌️ 2枚目、4枚目のようにマーナのカバーをかければ、猫にも安心😊 三角コーナーのかわりに、KEYUKAのスタンドにポリ袋をかけて使っています。 2枚目、3枚目のように口を閉じれて優秀😊1日の終わりにポリ袋を捨てて終わりです☆
排水口カバーと三角コーナーを使わない暮らし✨ ゴミを意識できるので、1日の終わりに掃除🎶ネットをかけているので、それを交換するだけ☆定期的にゴミ受けはハイターしています✌️ 2枚目、4枚目のようにマーナのカバーをかければ、猫にも安心😊 三角コーナーのかわりに、KEYUKAのスタンドにポリ袋をかけて使っています。 2枚目、3枚目のように口を閉じれて優秀😊1日の終わりにポリ袋を捨てて終わりです☆
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
bikkeさんの実例写真
セリアで排水口カバーを買いました。 キッチンに元々付いていたものは掃除がしにくくて、どうにかしたいと思ってました。 ここだけピカピカ! 18-8ステンレスで新潟県燕市の会社が発売元のものが100円で買えるなんて感激です(T_T)
セリアで排水口カバーを買いました。 キッチンに元々付いていたものは掃除がしにくくて、どうにかしたいと思ってました。 ここだけピカピカ! 18-8ステンレスで新潟県燕市の会社が発売元のものが100円で買えるなんて感激です(T_T)
bikke
bikke
4LDK | 家族
もっと見る

ステンレス 排水口カバーの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ