まな板 子どもと暮らす

96枚の部屋写真から46枚をセレクト
yumegu8さんの実例写真
我が家の"愛用のキッチン道具"𖤥𖤘⋆* こちらにある物全て愛用品です‪💡‬ 半月板のまな板はとても使いやすく、Russell Hobbsの電動ミルは大・小とsizeがありどちらも毎日使っている愛用品です🥰 去年購入したレコルトのカプセルカッターは子供たちも気に入っていて、料理はもちろんお菓子作りやフローズンなどのジュース🍹𓈒𓂂𓏸やかき氷🍧と色んな作業に大活躍してます🤗✨ マルチポットも一回り大きいsizeを新たにお迎えしてこちらで麦茶も沸かしたりしているので意外と洗うのが面倒な"やかん"とはサヨナラしたり🤭 時短になったり便利そうな物や気に入って欲しい物を少しずつ揃えて大切に使っていきたいと思ってます( *´꒳`*)ꕤ︎︎
我が家の"愛用のキッチン道具"𖤥𖤘⋆* こちらにある物全て愛用品です‪💡‬ 半月板のまな板はとても使いやすく、Russell Hobbsの電動ミルは大・小とsizeがありどちらも毎日使っている愛用品です🥰 去年購入したレコルトのカプセルカッターは子供たちも気に入っていて、料理はもちろんお菓子作りやフローズンなどのジュース🍹𓈒𓂂𓏸やかき氷🍧と色んな作業に大活躍してます🤗✨ マルチポットも一回り大きいsizeを新たにお迎えしてこちらで麦茶も沸かしたりしているので意外と洗うのが面倒な"やかん"とはサヨナラしたり🤭 時短になったり便利そうな物や気に入って欲しい物を少しずつ揃えて大切に使っていきたいと思ってます( *´꒳`*)ꕤ︎︎
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
tomo3さんの実例写真
今日は、旦那さんとイケヤへ 行って来ました。 タッパーが、壊れたり 蓋が曲がってて閉まらずじまいなので ガラスの耐熱容器で 蓋がしっかりしてそうです。 最近出たばっかりです。 大きさが、バラバラのセットです。 大好きなCAINZも行けて楽しかったです。 日用品のみ買いました。 ストックが減ってたので先に寄りました。 マルサン初めて寄って 魚のコーナーがめちゃめちゃ安かったです。 次回はマルサンのみだなぁ。 場所が微妙なのよね。 野菜も安かったです。お得な物ばっかりでした。 中学校へ行って来ます。 郊外部の今週体育祭の為 係決めみたいです。 ちょっと行って来ます。
今日は、旦那さんとイケヤへ 行って来ました。 タッパーが、壊れたり 蓋が曲がってて閉まらずじまいなので ガラスの耐熱容器で 蓋がしっかりしてそうです。 最近出たばっかりです。 大きさが、バラバラのセットです。 大好きなCAINZも行けて楽しかったです。 日用品のみ買いました。 ストックが減ってたので先に寄りました。 マルサン初めて寄って 魚のコーナーがめちゃめちゃ安かったです。 次回はマルサンのみだなぁ。 場所が微妙なのよね。 野菜も安かったです。お得な物ばっかりでした。 中学校へ行って来ます。 郊外部の今週体育祭の為 係決めみたいです。 ちょっと行って来ます。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
yukieさんの実例写真
我が家のキッチンのこだわり“ドライスペース”! アパート時代、水筒を乾かす場所がプチストレスでした。 毎日数本使うので、場所をとるし、すぐに乾かないから出しっ放しになるし…。 そこで家を建てるときに、リビングから見えないように壁で覆ったこんなスペースを作りました! 高さは手持ちの一番高い水筒に合わせて28cm。 水筒立ての下には珪藻土マットを敷いて水滴を気にしないというズボラぶり。 おかげで出しっ放しでもリビング側からは見えないのでスッキリ‼︎ まな板や除菌スプレーも置いてまーす!
我が家のキッチンのこだわり“ドライスペース”! アパート時代、水筒を乾かす場所がプチストレスでした。 毎日数本使うので、場所をとるし、すぐに乾かないから出しっ放しになるし…。 そこで家を建てるときに、リビングから見えないように壁で覆ったこんなスペースを作りました! 高さは手持ちの一番高い水筒に合わせて28cm。 水筒立ての下には珪藻土マットを敷いて水滴を気にしないというズボラぶり。 おかげで出しっ放しでもリビング側からは見えないのでスッキリ‼︎ まな板や除菌スプレーも置いてまーす!
yukie
yukie
家族
sakiさんの実例写真
この夏買って良かったtowerの水切りスタンド。 子供たちは年中水筒使うし、乾かす場所がバラバラで、空間がスッキリしなくて😓 我が家は食洗機も食器かごも無いので、水筒の乾かし場所を確保できたのは嬉しいです! しかも乾きが早い✨ 詰めたら家族4人分の水筒も置けるので、ほんとに買って良かったです♪
この夏買って良かったtowerの水切りスタンド。 子供たちは年中水筒使うし、乾かす場所がバラバラで、空間がスッキリしなくて😓 我が家は食洗機も食器かごも無いので、水筒の乾かし場所を確保できたのは嬉しいです! しかも乾きが早い✨ 詰めたら家族4人分の水筒も置けるので、ほんとに買って良かったです♪
saki
saki
家族
sachiさんの実例写真
sachi
sachi
4LDK | 家族
tarosuke_home327さんの実例写真
『みかん切って〜』な娘🍊おままごとキッチンに付属されていたまな板とってもしっかりした作りです👌🏻
『みかん切って〜』な娘🍊おままごとキッチンに付属されていたまな板とってもしっかりした作りです👌🏻
tarosuke_home327
tarosuke_home327
3LDK | 家族
bambiさんの実例写真
イベント投稿です♡ IKEAのまな板 食洗機に入る大きさと薄さ、キャンプにも持っていきやすいので気に入ってずっと使っています🌟
イベント投稿です♡ IKEAのまな板 食洗機に入る大きさと薄さ、キャンプにも持っていきやすいので気に入ってずっと使っています🌟
bambi
bambi
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
キュキュット Natural Days+除菌。 記載してある通りにスポンジとまな板を除菌してみました。 ◎スポンジ除菌 スポンジをよく絞り、約8mlの原液をつけまんべんなく浸透させ次に使用するまで置いておく。 ◎まな板除菌&ウイルス除去 一度洗い、原液約8mlをまんべんなく塗布して20分放置後、水で洗い流す。 今まで泡ハイターでやってましたが、これなら手にも優しいし、放置してる間のツンとする匂いもないので子どもたちがリビングとか側で過ごしていても安心してできそうです✨ ヴァーベナ&シトラスの香りも爽やかな香りでした♡
キュキュット Natural Days+除菌。 記載してある通りにスポンジとまな板を除菌してみました。 ◎スポンジ除菌 スポンジをよく絞り、約8mlの原液をつけまんべんなく浸透させ次に使用するまで置いておく。 ◎まな板除菌&ウイルス除去 一度洗い、原液約8mlをまんべんなく塗布して20分放置後、水で洗い流す。 今まで泡ハイターでやってましたが、これなら手にも優しいし、放置してる間のツンとする匂いもないので子どもたちがリビングとか側で過ごしていても安心してできそうです✨ ヴァーベナ&シトラスの香りも爽やかな香りでした♡
mami
mami
家族
ayuminさんの実例写真
キッチンが可愛い化していく…🤭
キッチンが可愛い化していく…🤭
ayumin
ayumin
家族
ka.na.mamaさんの実例写真
*モニター投稿* モニターに当選しました(*ˊᵕˋ*)♡ 選んでくださりありがとうございます*.+゚ これからモニターさせていただく商品はこちらです↓ ◾️HOME COORDY ①パッキン一体型 ワンプッシュ ピッチャー ②フタをしたままレンジ保存容器 長方形850mL 2個入 ③ フタをしたままレンジ保存容器 長方形400mL 4個 ④大画面キッチンタイマー 時計機能つき ⑤デジタルスケール 2kg ⑥抗菌まな板 D型 M 使うのがとっても楽しみです(*´˘`*)♪
*モニター投稿* モニターに当選しました(*ˊᵕˋ*)♡ 選んでくださりありがとうございます*.+゚ これからモニターさせていただく商品はこちらです↓ ◾️HOME COORDY ①パッキン一体型 ワンプッシュ ピッチャー ②フタをしたままレンジ保存容器 長方形850mL 2個入 ③ フタをしたままレンジ保存容器 長方形400mL 4個 ④大画面キッチンタイマー 時計機能つき ⑤デジタルスケール 2kg ⑥抗菌まな板 D型 M 使うのがとっても楽しみです(*´˘`*)♪
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
セリアの木製ままごとシリーズ かわいくてコツコツ集めてます😊
セリアの木製ままごとシリーズ かわいくてコツコツ集めてます😊
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
sao.minimallifeさんの実例写真
キッチンのIHのスペースに、 ラッセルホブスの電動ペッパーミルを置きたいです ステンレスをプラスして モダンな雰囲気をアップさせたいです!
キッチンのIHのスペースに、 ラッセルホブスの電動ペッパーミルを置きたいです ステンレスをプラスして モダンな雰囲気をアップさせたいです!
sao.minimallife
sao.minimallife
3LDK | 家族
shimahigeさんの実例写真
キッチン用品 朝起きたら、外が真っ白だった北海道です☃️ 10センチは積もっていて冬装備に焦った朝でした。笑 ここ最近買ったキッチン用品です。 まな板セットとお気に入りのサンサンスポンジ。 サンサンスポンジは、今使ってるので家にある在庫が終わりなのでリピート買い✨ 売場をよーく見ていたらソフトタイプがあって、 前あったっけ?と気になり、今回お試しがてら買ってみました! 見本も置いてあって触ってみたら、ソフトの良さがありそうだな~と感じてます😏 まだ使っていないので、今後使用感紹介できたらなと思ってます。 まな板3点セットはコストコで買いました。 スタンドもついているしダークカラーに引かれ、即決でした😊 サイズ違いで食材の絵もついてるので、自分以外が料理する時もわかりやすい! こちらも早く使いたいなと思ってます🎶
キッチン用品 朝起きたら、外が真っ白だった北海道です☃️ 10センチは積もっていて冬装備に焦った朝でした。笑 ここ最近買ったキッチン用品です。 まな板セットとお気に入りのサンサンスポンジ。 サンサンスポンジは、今使ってるので家にある在庫が終わりなのでリピート買い✨ 売場をよーく見ていたらソフトタイプがあって、 前あったっけ?と気になり、今回お試しがてら買ってみました! 見本も置いてあって触ってみたら、ソフトの良さがありそうだな~と感じてます😏 まだ使っていないので、今後使用感紹介できたらなと思ってます。 まな板3点セットはコストコで買いました。 スタンドもついているしダークカラーに引かれ、即決でした😊 サイズ違いで食材の絵もついてるので、自分以外が料理する時もわかりやすい! こちらも早く使いたいなと思ってます🎶
shimahige
shimahige
家族
miechuraさんの実例写真
こんにちは☀️ なんとか学校も始まって、久々の平日お一人様時間です✨ 1人でゆっくり食べる朝食は、こだわり酵母のフルーツとライ麦のパン🥖 生協のこだわり酵母シリーズは食べ応えがあって大好きなんです😋 ゆっくりしていたら実母からの電話☎︎ お互い話したい事だらけで久々の長電話になり、あっと言う間に子どものお迎え時間になってしまいました😅
こんにちは☀️ なんとか学校も始まって、久々の平日お一人様時間です✨ 1人でゆっくり食べる朝食は、こだわり酵母のフルーツとライ麦のパン🥖 生協のこだわり酵母シリーズは食べ応えがあって大好きなんです😋 ゆっくりしていたら実母からの電話☎︎ お互い話したい事だらけで久々の長電話になり、あっと言う間に子どものお迎え時間になってしまいました😅
miechura
miechura
家族
yunyumさんの実例写真
まな板¥1,639
わが家のまな板はKEYUCAのものです。食洗機で洗うことができ、軽量なものを探していて見つけました(^^) 小さいまな板は子どもたちのお手伝い用☆
わが家のまな板はKEYUCAのものです。食洗機で洗うことができ、軽量なものを探していて見つけました(^^) 小さいまな板は子どもたちのお手伝い用☆
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
0224tさんの実例写真
我が家は水切りかごは置いていません🤟 それは水切りかごの掃除を 私ができないタイプだから😇 ジョージジェンセンのティータオルと IKEAのヴァリエラ鍋ぶたオーガナイザーが毎日活躍しています👏
我が家は水切りかごは置いていません🤟 それは水切りかごの掃除を 私ができないタイプだから😇 ジョージジェンセンのティータオルと IKEAのヴァリエラ鍋ぶたオーガナイザーが毎日活躍しています👏
0224t
0224t
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
シンク下、コンロ下、食器棚の引き出しを全開しました。 食器棚の引き出しは子どもが触っても危なくないように割れモノ以外を収納しています。 ②シンク下。 ザルボウル、バット、まな板、タッパー、消耗品類など、ごちゃごちゃいっぱいありますが、どれも毎日使うもので、使いやすさ第一、見た目二の次で収納したらこうなりました。 消耗品類は購入したパッケージのまま、ざっくりと種類分けしてファイルボックスに収納しています。詰め替えとか、めんどい(〃ω〃) 包丁は子どもの手が届かないところに収納しているので、シンク下備え付けの包丁入れは撤去しました。 ③コンロ下。 鍋、調理器具、油。 RoomClipを見て、立てる収納に憧れた時期もありましたが、うちのデカ鍋達には重ねる収納の方が向いています(*´ω`*) 4人家族なのに10リットル鍋を日常使いするわが家の不思議。。。 ④下段の収納。 シンク下にはホットプレートとオーブンレンジの天板グリル皿。 コンロ下は浅い鍋とフライパン。 食器棚の下段はパントリーに入らない高さのあるストック食材を収納しています。
シンク下、コンロ下、食器棚の引き出しを全開しました。 食器棚の引き出しは子どもが触っても危なくないように割れモノ以外を収納しています。 ②シンク下。 ザルボウル、バット、まな板、タッパー、消耗品類など、ごちゃごちゃいっぱいありますが、どれも毎日使うもので、使いやすさ第一、見た目二の次で収納したらこうなりました。 消耗品類は購入したパッケージのまま、ざっくりと種類分けしてファイルボックスに収納しています。詰め替えとか、めんどい(〃ω〃) 包丁は子どもの手が届かないところに収納しているので、シンク下備え付けの包丁入れは撤去しました。 ③コンロ下。 鍋、調理器具、油。 RoomClipを見て、立てる収納に憧れた時期もありましたが、うちのデカ鍋達には重ねる収納の方が向いています(*´ω`*) 4人家族なのに10リットル鍋を日常使いするわが家の不思議。。。 ④下段の収納。 シンク下にはホットプレートとオーブンレンジの天板グリル皿。 コンロ下は浅い鍋とフライパン。 食器棚の下段はパントリーに入らない高さのあるストック食材を収納しています。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
SLAさんの実例写真
最近購入した栗原はるみ様のまな板☺️ 半月型のまな板が人気だけれど はるみ様のまな板の厚さ、リバーシブルなところ が気に入って購入! 1番大きい35センチにしたけれど 30センチで充分な大きさです!😂 ま、大は小を兼ねるということで、、、✨ なかなか大きいので家事問屋で購入した ふきんかけに立てかけてみました😁
最近購入した栗原はるみ様のまな板☺️ 半月型のまな板が人気だけれど はるみ様のまな板の厚さ、リバーシブルなところ が気に入って購入! 1番大きい35センチにしたけれど 30センチで充分な大きさです!😂 ま、大は小を兼ねるということで、、、✨ なかなか大きいので家事問屋で購入した ふきんかけに立てかけてみました😁
SLA
SLA
家族
kotaroさんの実例写真
いざ……… 使用‼︎‼︎‼︎ このくらいの量を救って、スポンジをくしゅくしゅするとしっかり泡立ちました〜 クリーム状の食器洗剤は初めて使ったので泡立ちが多くでびっくりです‼️ 小さめのまな板と、この後コップや食器を洗えました✨
いざ……… 使用‼︎‼︎‼︎ このくらいの量を救って、スポンジをくしゅくしゅするとしっかり泡立ちました〜 クリーム状の食器洗剤は初めて使ったので泡立ちが多くでびっくりです‼️ 小さめのまな板と、この後コップや食器を洗えました✨
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
kahomeさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンの応募投稿を失礼します🥹❤️ もしご縁があって当選させてもらえたら、このモノトーンのペンダントライトをウッドのものに変えたいです😆🩷 カフェっぽく優しい雰囲気にしたいです😍😍 そして今週までとっても忙しく、みんなのところも遊びに行けてないため、コメントスルーでお願いします😭❤️ 早く遊びに行きたいです😩🩷
おうち見直しキャンペーンの応募投稿を失礼します🥹❤️ もしご縁があって当選させてもらえたら、このモノトーンのペンダントライトをウッドのものに変えたいです😆🩷 カフェっぽく優しい雰囲気にしたいです😍😍 そして今週までとっても忙しく、みんなのところも遊びに行けてないため、コメントスルーでお願いします😭❤️ 早く遊びに行きたいです😩🩷
kahome
kahome
4LDK | 家族
Yu-minnさんの実例写真
スポンジ¥598
黄色いスポンジも使ってみました。 この商品は以前使ったことがありますが、スポンジが柔らかいので食器にフィットして洗いやすいです。 でもザ・スポンジ感があるので、もう少し白と茶色みたいなナチュラルな色だったらもっといいのに。。と思います
黄色いスポンジも使ってみました。 この商品は以前使ったことがありますが、スポンジが柔らかいので食器にフィットして洗いやすいです。 でもザ・スポンジ感があるので、もう少し白と茶色みたいなナチュラルな色だったらもっといいのに。。と思います
Yu-minn
Yu-minn
家族
mimi.lifeさんの実例写真
🍲𓈒𓏸𓐍
🍲𓈒𓏸𓐍
mimi.life
mimi.life
3LDK | 家族
pomさんの実例写真
ハムちゃんのケージの中に ウッドデッキ?を作りました! 100均の木製まな板を ケージの幅に合わせて切って 脚をつけただけですが…f(^ー^; これから暑くなるので 暑さ対策のタイルプレートと 陶器の貝殻ハウスを買いました! 貝殻ハウスに入ってる姿は 可愛いです♡ ※まだ入って寝てくれませんが…笑
ハムちゃんのケージの中に ウッドデッキ?を作りました! 100均の木製まな板を ケージの幅に合わせて切って 脚をつけただけですが…f(^ー^; これから暑くなるので 暑さ対策のタイルプレートと 陶器の貝殻ハウスを買いました! 貝殻ハウスに入ってる姿は 可愛いです♡ ※まだ入って寝てくれませんが…笑
pom
pom
ya1105aさんの実例写真
大きめなまな板を購入したら、まな板を収納する引き出しに入らないことが判明! 黒でオシャレだから出しててもいいかなw 新しい冷蔵庫がほしーーー!!
大きめなまな板を購入したら、まな板を収納する引き出しに入らないことが判明! 黒でオシャレだから出しててもいいかなw 新しい冷蔵庫がほしーーー!!
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
もっと見る

まな板 子どもと暮らすのおすすめ商品

まな板 子どもと暮らすの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

まな板 子どもと暮らす

96枚の部屋写真から46枚をセレクト
yumegu8さんの実例写真
我が家の"愛用のキッチン道具"𖤥𖤘⋆* こちらにある物全て愛用品です‪💡‬ 半月板のまな板はとても使いやすく、Russell Hobbsの電動ミルは大・小とsizeがありどちらも毎日使っている愛用品です🥰 去年購入したレコルトのカプセルカッターは子供たちも気に入っていて、料理はもちろんお菓子作りやフローズンなどのジュース🍹𓈒𓂂𓏸やかき氷🍧と色んな作業に大活躍してます🤗✨ マルチポットも一回り大きいsizeを新たにお迎えしてこちらで麦茶も沸かしたりしているので意外と洗うのが面倒な"やかん"とはサヨナラしたり🤭 時短になったり便利そうな物や気に入って欲しい物を少しずつ揃えて大切に使っていきたいと思ってます( *´꒳`*)ꕤ︎︎
我が家の"愛用のキッチン道具"𖤥𖤘⋆* こちらにある物全て愛用品です‪💡‬ 半月板のまな板はとても使いやすく、Russell Hobbsの電動ミルは大・小とsizeがありどちらも毎日使っている愛用品です🥰 去年購入したレコルトのカプセルカッターは子供たちも気に入っていて、料理はもちろんお菓子作りやフローズンなどのジュース🍹𓈒𓂂𓏸やかき氷🍧と色んな作業に大活躍してます🤗✨ マルチポットも一回り大きいsizeを新たにお迎えしてこちらで麦茶も沸かしたりしているので意外と洗うのが面倒な"やかん"とはサヨナラしたり🤭 時短になったり便利そうな物や気に入って欲しい物を少しずつ揃えて大切に使っていきたいと思ってます( *´꒳`*)ꕤ︎︎
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
tomo3さんの実例写真
今日は、旦那さんとイケヤへ 行って来ました。 タッパーが、壊れたり 蓋が曲がってて閉まらずじまいなので ガラスの耐熱容器で 蓋がしっかりしてそうです。 最近出たばっかりです。 大きさが、バラバラのセットです。 大好きなCAINZも行けて楽しかったです。 日用品のみ買いました。 ストックが減ってたので先に寄りました。 マルサン初めて寄って 魚のコーナーがめちゃめちゃ安かったです。 次回はマルサンのみだなぁ。 場所が微妙なのよね。 野菜も安かったです。お得な物ばっかりでした。 中学校へ行って来ます。 郊外部の今週体育祭の為 係決めみたいです。 ちょっと行って来ます。
今日は、旦那さんとイケヤへ 行って来ました。 タッパーが、壊れたり 蓋が曲がってて閉まらずじまいなので ガラスの耐熱容器で 蓋がしっかりしてそうです。 最近出たばっかりです。 大きさが、バラバラのセットです。 大好きなCAINZも行けて楽しかったです。 日用品のみ買いました。 ストックが減ってたので先に寄りました。 マルサン初めて寄って 魚のコーナーがめちゃめちゃ安かったです。 次回はマルサンのみだなぁ。 場所が微妙なのよね。 野菜も安かったです。お得な物ばっかりでした。 中学校へ行って来ます。 郊外部の今週体育祭の為 係決めみたいです。 ちょっと行って来ます。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
yukieさんの実例写真
我が家のキッチンのこだわり“ドライスペース”! アパート時代、水筒を乾かす場所がプチストレスでした。 毎日数本使うので、場所をとるし、すぐに乾かないから出しっ放しになるし…。 そこで家を建てるときに、リビングから見えないように壁で覆ったこんなスペースを作りました! 高さは手持ちの一番高い水筒に合わせて28cm。 水筒立ての下には珪藻土マットを敷いて水滴を気にしないというズボラぶり。 おかげで出しっ放しでもリビング側からは見えないのでスッキリ‼︎ まな板や除菌スプレーも置いてまーす!
我が家のキッチンのこだわり“ドライスペース”! アパート時代、水筒を乾かす場所がプチストレスでした。 毎日数本使うので、場所をとるし、すぐに乾かないから出しっ放しになるし…。 そこで家を建てるときに、リビングから見えないように壁で覆ったこんなスペースを作りました! 高さは手持ちの一番高い水筒に合わせて28cm。 水筒立ての下には珪藻土マットを敷いて水滴を気にしないというズボラぶり。 おかげで出しっ放しでもリビング側からは見えないのでスッキリ‼︎ まな板や除菌スプレーも置いてまーす!
yukie
yukie
家族
sakiさんの実例写真
この夏買って良かったtowerの水切りスタンド。 子供たちは年中水筒使うし、乾かす場所がバラバラで、空間がスッキリしなくて😓 我が家は食洗機も食器かごも無いので、水筒の乾かし場所を確保できたのは嬉しいです! しかも乾きが早い✨ 詰めたら家族4人分の水筒も置けるので、ほんとに買って良かったです♪
この夏買って良かったtowerの水切りスタンド。 子供たちは年中水筒使うし、乾かす場所がバラバラで、空間がスッキリしなくて😓 我が家は食洗機も食器かごも無いので、水筒の乾かし場所を確保できたのは嬉しいです! しかも乾きが早い✨ 詰めたら家族4人分の水筒も置けるので、ほんとに買って良かったです♪
saki
saki
家族
sachiさんの実例写真
sachi
sachi
4LDK | 家族
tarosuke_home327さんの実例写真
『みかん切って〜』な娘🍊おままごとキッチンに付属されていたまな板とってもしっかりした作りです👌🏻
『みかん切って〜』な娘🍊おままごとキッチンに付属されていたまな板とってもしっかりした作りです👌🏻
tarosuke_home327
tarosuke_home327
3LDK | 家族
bambiさんの実例写真
イベント投稿です♡ IKEAのまな板 食洗機に入る大きさと薄さ、キャンプにも持っていきやすいので気に入ってずっと使っています🌟
イベント投稿です♡ IKEAのまな板 食洗機に入る大きさと薄さ、キャンプにも持っていきやすいので気に入ってずっと使っています🌟
bambi
bambi
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
キュキュット Natural Days+除菌。 記載してある通りにスポンジとまな板を除菌してみました。 ◎スポンジ除菌 スポンジをよく絞り、約8mlの原液をつけまんべんなく浸透させ次に使用するまで置いておく。 ◎まな板除菌&ウイルス除去 一度洗い、原液約8mlをまんべんなく塗布して20分放置後、水で洗い流す。 今まで泡ハイターでやってましたが、これなら手にも優しいし、放置してる間のツンとする匂いもないので子どもたちがリビングとか側で過ごしていても安心してできそうです✨ ヴァーベナ&シトラスの香りも爽やかな香りでした♡
キュキュット Natural Days+除菌。 記載してある通りにスポンジとまな板を除菌してみました。 ◎スポンジ除菌 スポンジをよく絞り、約8mlの原液をつけまんべんなく浸透させ次に使用するまで置いておく。 ◎まな板除菌&ウイルス除去 一度洗い、原液約8mlをまんべんなく塗布して20分放置後、水で洗い流す。 今まで泡ハイターでやってましたが、これなら手にも優しいし、放置してる間のツンとする匂いもないので子どもたちがリビングとか側で過ごしていても安心してできそうです✨ ヴァーベナ&シトラスの香りも爽やかな香りでした♡
mami
mami
家族
ayuminさんの実例写真
キッチンが可愛い化していく…🤭
キッチンが可愛い化していく…🤭
ayumin
ayumin
家族
ka.na.mamaさんの実例写真
*モニター投稿* モニターに当選しました(*ˊᵕˋ*)♡ 選んでくださりありがとうございます*.+゚ これからモニターさせていただく商品はこちらです↓ ◾️HOME COORDY ①パッキン一体型 ワンプッシュ ピッチャー ②フタをしたままレンジ保存容器 長方形850mL 2個入 ③ フタをしたままレンジ保存容器 長方形400mL 4個 ④大画面キッチンタイマー 時計機能つき ⑤デジタルスケール 2kg ⑥抗菌まな板 D型 M 使うのがとっても楽しみです(*´˘`*)♪
*モニター投稿* モニターに当選しました(*ˊᵕˋ*)♡ 選んでくださりありがとうございます*.+゚ これからモニターさせていただく商品はこちらです↓ ◾️HOME COORDY ①パッキン一体型 ワンプッシュ ピッチャー ②フタをしたままレンジ保存容器 長方形850mL 2個入 ③ フタをしたままレンジ保存容器 長方形400mL 4個 ④大画面キッチンタイマー 時計機能つき ⑤デジタルスケール 2kg ⑥抗菌まな板 D型 M 使うのがとっても楽しみです(*´˘`*)♪
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
セリアの木製ままごとシリーズ かわいくてコツコツ集めてます😊
セリアの木製ままごとシリーズ かわいくてコツコツ集めてます😊
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
sao.minimallifeさんの実例写真
キッチンのIHのスペースに、 ラッセルホブスの電動ペッパーミルを置きたいです ステンレスをプラスして モダンな雰囲気をアップさせたいです!
キッチンのIHのスペースに、 ラッセルホブスの電動ペッパーミルを置きたいです ステンレスをプラスして モダンな雰囲気をアップさせたいです!
sao.minimallife
sao.minimallife
3LDK | 家族
shimahigeさんの実例写真
スポンジ¥1,584
キッチン用品 朝起きたら、外が真っ白だった北海道です☃️ 10センチは積もっていて冬装備に焦った朝でした。笑 ここ最近買ったキッチン用品です。 まな板セットとお気に入りのサンサンスポンジ。 サンサンスポンジは、今使ってるので家にある在庫が終わりなのでリピート買い✨ 売場をよーく見ていたらソフトタイプがあって、 前あったっけ?と気になり、今回お試しがてら買ってみました! 見本も置いてあって触ってみたら、ソフトの良さがありそうだな~と感じてます😏 まだ使っていないので、今後使用感紹介できたらなと思ってます。 まな板3点セットはコストコで買いました。 スタンドもついているしダークカラーに引かれ、即決でした😊 サイズ違いで食材の絵もついてるので、自分以外が料理する時もわかりやすい! こちらも早く使いたいなと思ってます🎶
キッチン用品 朝起きたら、外が真っ白だった北海道です☃️ 10センチは積もっていて冬装備に焦った朝でした。笑 ここ最近買ったキッチン用品です。 まな板セットとお気に入りのサンサンスポンジ。 サンサンスポンジは、今使ってるので家にある在庫が終わりなのでリピート買い✨ 売場をよーく見ていたらソフトタイプがあって、 前あったっけ?と気になり、今回お試しがてら買ってみました! 見本も置いてあって触ってみたら、ソフトの良さがありそうだな~と感じてます😏 まだ使っていないので、今後使用感紹介できたらなと思ってます。 まな板3点セットはコストコで買いました。 スタンドもついているしダークカラーに引かれ、即決でした😊 サイズ違いで食材の絵もついてるので、自分以外が料理する時もわかりやすい! こちらも早く使いたいなと思ってます🎶
shimahige
shimahige
家族
miechuraさんの実例写真
こんにちは☀️ なんとか学校も始まって、久々の平日お一人様時間です✨ 1人でゆっくり食べる朝食は、こだわり酵母のフルーツとライ麦のパン🥖 生協のこだわり酵母シリーズは食べ応えがあって大好きなんです😋 ゆっくりしていたら実母からの電話☎︎ お互い話したい事だらけで久々の長電話になり、あっと言う間に子どものお迎え時間になってしまいました😅
こんにちは☀️ なんとか学校も始まって、久々の平日お一人様時間です✨ 1人でゆっくり食べる朝食は、こだわり酵母のフルーツとライ麦のパン🥖 生協のこだわり酵母シリーズは食べ応えがあって大好きなんです😋 ゆっくりしていたら実母からの電話☎︎ お互い話したい事だらけで久々の長電話になり、あっと言う間に子どものお迎え時間になってしまいました😅
miechura
miechura
家族
yunyumさんの実例写真
わが家のまな板はKEYUCAのものです。食洗機で洗うことができ、軽量なものを探していて見つけました(^^) 小さいまな板は子どもたちのお手伝い用☆
わが家のまな板はKEYUCAのものです。食洗機で洗うことができ、軽量なものを探していて見つけました(^^) 小さいまな板は子どもたちのお手伝い用☆
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
0224tさんの実例写真
我が家は水切りかごは置いていません🤟 それは水切りかごの掃除を 私ができないタイプだから😇 ジョージジェンセンのティータオルと IKEAのヴァリエラ鍋ぶたオーガナイザーが毎日活躍しています👏
我が家は水切りかごは置いていません🤟 それは水切りかごの掃除を 私ができないタイプだから😇 ジョージジェンセンのティータオルと IKEAのヴァリエラ鍋ぶたオーガナイザーが毎日活躍しています👏
0224t
0224t
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
シンク下、コンロ下、食器棚の引き出しを全開しました。 食器棚の引き出しは子どもが触っても危なくないように割れモノ以外を収納しています。 ②シンク下。 ザルボウル、バット、まな板、タッパー、消耗品類など、ごちゃごちゃいっぱいありますが、どれも毎日使うもので、使いやすさ第一、見た目二の次で収納したらこうなりました。 消耗品類は購入したパッケージのまま、ざっくりと種類分けしてファイルボックスに収納しています。詰め替えとか、めんどい(〃ω〃) 包丁は子どもの手が届かないところに収納しているので、シンク下備え付けの包丁入れは撤去しました。 ③コンロ下。 鍋、調理器具、油。 RoomClipを見て、立てる収納に憧れた時期もありましたが、うちのデカ鍋達には重ねる収納の方が向いています(*´ω`*) 4人家族なのに10リットル鍋を日常使いするわが家の不思議。。。 ④下段の収納。 シンク下にはホットプレートとオーブンレンジの天板グリル皿。 コンロ下は浅い鍋とフライパン。 食器棚の下段はパントリーに入らない高さのあるストック食材を収納しています。
シンク下、コンロ下、食器棚の引き出しを全開しました。 食器棚の引き出しは子どもが触っても危なくないように割れモノ以外を収納しています。 ②シンク下。 ザルボウル、バット、まな板、タッパー、消耗品類など、ごちゃごちゃいっぱいありますが、どれも毎日使うもので、使いやすさ第一、見た目二の次で収納したらこうなりました。 消耗品類は購入したパッケージのまま、ざっくりと種類分けしてファイルボックスに収納しています。詰め替えとか、めんどい(〃ω〃) 包丁は子どもの手が届かないところに収納しているので、シンク下備え付けの包丁入れは撤去しました。 ③コンロ下。 鍋、調理器具、油。 RoomClipを見て、立てる収納に憧れた時期もありましたが、うちのデカ鍋達には重ねる収納の方が向いています(*´ω`*) 4人家族なのに10リットル鍋を日常使いするわが家の不思議。。。 ④下段の収納。 シンク下にはホットプレートとオーブンレンジの天板グリル皿。 コンロ下は浅い鍋とフライパン。 食器棚の下段はパントリーに入らない高さのあるストック食材を収納しています。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
SLAさんの実例写真
最近購入した栗原はるみ様のまな板☺️ 半月型のまな板が人気だけれど はるみ様のまな板の厚さ、リバーシブルなところ が気に入って購入! 1番大きい35センチにしたけれど 30センチで充分な大きさです!😂 ま、大は小を兼ねるということで、、、✨ なかなか大きいので家事問屋で購入した ふきんかけに立てかけてみました😁
最近購入した栗原はるみ様のまな板☺️ 半月型のまな板が人気だけれど はるみ様のまな板の厚さ、リバーシブルなところ が気に入って購入! 1番大きい35センチにしたけれど 30センチで充分な大きさです!😂 ま、大は小を兼ねるということで、、、✨ なかなか大きいので家事問屋で購入した ふきんかけに立てかけてみました😁
SLA
SLA
家族
kotaroさんの実例写真
いざ……… 使用‼︎‼︎‼︎ このくらいの量を救って、スポンジをくしゅくしゅするとしっかり泡立ちました〜 クリーム状の食器洗剤は初めて使ったので泡立ちが多くでびっくりです‼️ 小さめのまな板と、この後コップや食器を洗えました✨
いざ……… 使用‼︎‼︎‼︎ このくらいの量を救って、スポンジをくしゅくしゅするとしっかり泡立ちました〜 クリーム状の食器洗剤は初めて使ったので泡立ちが多くでびっくりです‼️ 小さめのまな板と、この後コップや食器を洗えました✨
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
kahomeさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンの応募投稿を失礼します🥹❤️ もしご縁があって当選させてもらえたら、このモノトーンのペンダントライトをウッドのものに変えたいです😆🩷 カフェっぽく優しい雰囲気にしたいです😍😍 そして今週までとっても忙しく、みんなのところも遊びに行けてないため、コメントスルーでお願いします😭❤️ 早く遊びに行きたいです😩🩷
おうち見直しキャンペーンの応募投稿を失礼します🥹❤️ もしご縁があって当選させてもらえたら、このモノトーンのペンダントライトをウッドのものに変えたいです😆🩷 カフェっぽく優しい雰囲気にしたいです😍😍 そして今週までとっても忙しく、みんなのところも遊びに行けてないため、コメントスルーでお願いします😭❤️ 早く遊びに行きたいです😩🩷
kahome
kahome
4LDK | 家族
Yu-minnさんの実例写真
スポンジ¥598
黄色いスポンジも使ってみました。 この商品は以前使ったことがありますが、スポンジが柔らかいので食器にフィットして洗いやすいです。 でもザ・スポンジ感があるので、もう少し白と茶色みたいなナチュラルな色だったらもっといいのに。。と思います
黄色いスポンジも使ってみました。 この商品は以前使ったことがありますが、スポンジが柔らかいので食器にフィットして洗いやすいです。 でもザ・スポンジ感があるので、もう少し白と茶色みたいなナチュラルな色だったらもっといいのに。。と思います
Yu-minn
Yu-minn
家族
mimi.lifeさんの実例写真
🍲𓈒𓏸𓐍
🍲𓈒𓏸𓐍
mimi.life
mimi.life
3LDK | 家族
pomさんの実例写真
ハムちゃんのケージの中に ウッドデッキ?を作りました! 100均の木製まな板を ケージの幅に合わせて切って 脚をつけただけですが…f(^ー^; これから暑くなるので 暑さ対策のタイルプレートと 陶器の貝殻ハウスを買いました! 貝殻ハウスに入ってる姿は 可愛いです♡ ※まだ入って寝てくれませんが…笑
ハムちゃんのケージの中に ウッドデッキ?を作りました! 100均の木製まな板を ケージの幅に合わせて切って 脚をつけただけですが…f(^ー^; これから暑くなるので 暑さ対策のタイルプレートと 陶器の貝殻ハウスを買いました! 貝殻ハウスに入ってる姿は 可愛いです♡ ※まだ入って寝てくれませんが…笑
pom
pom
ya1105aさんの実例写真
大きめなまな板を購入したら、まな板を収納する引き出しに入らないことが判明! 黒でオシャレだから出しててもいいかなw 新しい冷蔵庫がほしーーー!!
大きめなまな板を購入したら、まな板を収納する引き出しに入らないことが判明! 黒でオシャレだから出しててもいいかなw 新しい冷蔵庫がほしーーー!!
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
もっと見る

まな板 子どもと暮らすのおすすめ商品

まな板 子どもと暮らすの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ