まな板 こどものいる暮らし

267枚の部屋写真から46枚をセレクト
namiさんの実例写真
ホームコーディ 抗菌まな板D型 のモニター投稿です🙂 D型のまな板、初めて使いました😆 長方形のまな板より奥行きがあるので、切った食材を避けながら切るのに便利だなぁと思いました。 厚みも薄すぎず、厚すぎずで◎ 写真は可愛くイチゴを切ってますが、ブロッコリー1房分が余裕で置けちゃう大きさです🥦 煮沸消毒、食器洗浄乾燥機は沿ってしまうためNGだそうです。 煮沸消毒も食洗機もよく使うので、私はそこだけ残念💦 お肉を切るときはまな板シートと併用しようと思います😊 可愛い色と形で料理が楽しくなります♫
ホームコーディ 抗菌まな板D型 のモニター投稿です🙂 D型のまな板、初めて使いました😆 長方形のまな板より奥行きがあるので、切った食材を避けながら切るのに便利だなぁと思いました。 厚みも薄すぎず、厚すぎずで◎ 写真は可愛くイチゴを切ってますが、ブロッコリー1房分が余裕で置けちゃう大きさです🥦 煮沸消毒、食器洗浄乾燥機は沿ってしまうためNGだそうです。 煮沸消毒も食洗機もよく使うので、私はそこだけ残念💦 お肉を切るときはまな板シートと併用しようと思います😊 可愛い色と形で料理が楽しくなります♫
nami
nami
家族
aya_blueさんの実例写真
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
キッチンpicと床材の話 私がキッチンに立っている時はよく娘もキッチンで遊んでいます。 もう娘のママゴト用と化しているプラ容器達…(^^;; ベビーガードでキッチンをブロックしてた頃もあるんですが、娘の寂しげな顔に負けて危ない時以外は足元で遊ばせてます。 そんな感じで子供が出入りすることも多いのでキッチンの床材は悩みました。 色々調べて見つけたのが、ウッディワールド社のポルコルフロアーです。 コルク床の特徴は 弾力性、防音性、耐火耐水性があり、断熱性、保温性があります。 要するに他の床材に比べて柔らかく、温かく、水回りにも適してるんです。 なので、よく保育園などの床材としてつかわれているんですが、難点はデザイン性でした。 このポルコルフロアーは見た目がコルクっぽくなくてとてもシックな感じだったのでこれに即決。 キッチン、パントリー、洗面室に使ってます。 無垢材同様、冷たくなりにくく子供がいる家庭にはすごくいい床材だと思いました。 ちなみに、うちは床暖入れていませんが、床暖にも対応してます!
キッチンpicと床材の話 私がキッチンに立っている時はよく娘もキッチンで遊んでいます。 もう娘のママゴト用と化しているプラ容器達…(^^;; ベビーガードでキッチンをブロックしてた頃もあるんですが、娘の寂しげな顔に負けて危ない時以外は足元で遊ばせてます。 そんな感じで子供が出入りすることも多いのでキッチンの床材は悩みました。 色々調べて見つけたのが、ウッディワールド社のポルコルフロアーです。 コルク床の特徴は 弾力性、防音性、耐火耐水性があり、断熱性、保温性があります。 要するに他の床材に比べて柔らかく、温かく、水回りにも適してるんです。 なので、よく保育園などの床材としてつかわれているんですが、難点はデザイン性でした。 このポルコルフロアーは見た目がコルクっぽくなくてとてもシックな感じだったのでこれに即決。 キッチン、パントリー、洗面室に使ってます。 無垢材同様、冷たくなりにくく子供がいる家庭にはすごくいい床材だと思いました。 ちなみに、うちは床暖入れていませんが、床暖にも対応してます!
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
買って良かった物2点♪ ダイソーの300円商品のカッティングボードセットとハンドル野菜カッターです☺️ 2つともとってもコンパクト✨ これからの季節は菌も気になるのでまな板も食品ごとにしっかり分けて使えてちょっとした時に便利です♪ 野菜カッターもこのサイズ感と値段のわりに良い仕事してくれます😆
買って良かった物2点♪ ダイソーの300円商品のカッティングボードセットとハンドル野菜カッターです☺️ 2つともとってもコンパクト✨ これからの季節は菌も気になるのでまな板も食品ごとにしっかり分けて使えてちょっとした時に便利です♪ 野菜カッターもこのサイズ感と値段のわりに良い仕事してくれます😆
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
皆さんはペットボトルや 牛乳パックの水切りって どうしてますか?? 私は今までダイソー?セリア? 忘れちゃったけど100均の物を 使っていました(右上) コレ最初は便利だなぁって 思っていたのですが サボるとすぐ受け皿が汚れてくる…😒💧 (まあ当たり前ですが😅) これが地味に面倒くさい…💧 定期的に空の牛乳パックが出るので 出たら乾かしているのを外して干す というのを繰り返していると (合間合間に缶詰やペットボトルも出るし) ついつい洗うのを忘れるので アッと言う間に凄い状態に…😱💦💦 (さすがズボラ主婦😅) ということでイイ方法ないかなぁと 考えること数日… あ💡ウォーターサーバーで使っている フィルムフックのコップホルダー‼️ 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/sJte?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social これ使えるんじゃない?? と思い2つシンクに貼ってみた 牛乳パックとペットボトルを セットしてみる‼️ おお〜🙌🙌🙌倒れない🙌🙌🙌 ペットボトルはチョット口が キツかったけどグッと無理やり 押し込めばOK👌(雑💦💦🤣) 洗い物する時とか何かとシンクを 使用する日中は邪魔なので使わず 夜寝る前に干しておいて 朝回収すればイイ感じ👍 何より受け皿が要らないので 受け皿を洗う煩わしさから解放〜🙌🙌🙌 汚れが気になったらフィルムフックは 何度も付け外し出来るので シンクのお手入れも邪魔しない✌ 干してない時もこのホルダーなら 見た目も透明で気にならないし 小さいから邪魔にもならない✌ そして嬉しいことに 私が普段使っているまな板シート 使い終わってシンクへ入れて 後で洗おうと隅に寄せておいても… 例えばブロッコリーなどの 湯切りをすると 少し掛かってしまって 熱でぐにゃ〜としてしまう…💧 でもこれならコップホルダーに 立て掛けて置けるので大丈夫🙌🙌🙌 これでプチストレスが1つ☝️ 無くなりました〜🎵
皆さんはペットボトルや 牛乳パックの水切りって どうしてますか?? 私は今までダイソー?セリア? 忘れちゃったけど100均の物を 使っていました(右上) コレ最初は便利だなぁって 思っていたのですが サボるとすぐ受け皿が汚れてくる…😒💧 (まあ当たり前ですが😅) これが地味に面倒くさい…💧 定期的に空の牛乳パックが出るので 出たら乾かしているのを外して干す というのを繰り返していると (合間合間に缶詰やペットボトルも出るし) ついつい洗うのを忘れるので アッと言う間に凄い状態に…😱💦💦 (さすがズボラ主婦😅) ということでイイ方法ないかなぁと 考えること数日… あ💡ウォーターサーバーで使っている フィルムフックのコップホルダー‼️ 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/sJte?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social これ使えるんじゃない?? と思い2つシンクに貼ってみた 牛乳パックとペットボトルを セットしてみる‼️ おお〜🙌🙌🙌倒れない🙌🙌🙌 ペットボトルはチョット口が キツかったけどグッと無理やり 押し込めばOK👌(雑💦💦🤣) 洗い物する時とか何かとシンクを 使用する日中は邪魔なので使わず 夜寝る前に干しておいて 朝回収すればイイ感じ👍 何より受け皿が要らないので 受け皿を洗う煩わしさから解放〜🙌🙌🙌 汚れが気になったらフィルムフックは 何度も付け外し出来るので シンクのお手入れも邪魔しない✌ 干してない時もこのホルダーなら 見た目も透明で気にならないし 小さいから邪魔にもならない✌ そして嬉しいことに 私が普段使っているまな板シート 使い終わってシンクへ入れて 後で洗おうと隅に寄せておいても… 例えばブロッコリーなどの 湯切りをすると 少し掛かってしまって 熱でぐにゃ〜としてしまう…💧 でもこれならコップホルダーに 立て掛けて置けるので大丈夫🙌🙌🙌 これでプチストレスが1つ☝️ 無くなりました〜🎵
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
mfgさんの実例写真
10年以上使い続けているティファールの電気ケトルと、同じく10年選手のまな板。まな板はそろそろ新調したい。
10年以上使い続けているティファールの電気ケトルと、同じく10年選手のまな板。まな板はそろそろ新調したい。
mfg
mfg
家族
aoi0915さんの実例写真
おはようございます 朝のキッチンリセットタイム おうち見直しキャンペーンで 購入したRussell Hobbsの電動ミル。 2個並べてみました。 ブラックペッパーと ホワイトペッパー とても使いやすくてお気に入り 何度も補充するの大変だから通常サイズにしてみたけど、どれだけ減っていくのかな? 正面のオモチャ籠は 娘が時々おままごとを持ってきて 一緒に料理(笑)
おはようございます 朝のキッチンリセットタイム おうち見直しキャンペーンで 購入したRussell Hobbsの電動ミル。 2個並べてみました。 ブラックペッパーと ホワイトペッパー とても使いやすくてお気に入り 何度も補充するの大変だから通常サイズにしてみたけど、どれだけ減っていくのかな? 正面のオモチャ籠は 娘が時々おままごとを持ってきて 一緒に料理(笑)
aoi0915
aoi0915
3LDK | 家族
hiyokomame0512さんの実例写真
キッズスペース𓅪 ほぼ百均〜☺️♥️♥️
キッズスペース𓅪 ほぼ百均〜☺️♥️♥️
hiyokomame0512
hiyokomame0512
4LDK | 家族
utayukaさんの実例写真
モニターのキッチンブラシを使ってみました。 シンクにも使えると書いてありましたが、 ブラシが思ったより硬いので、まな板でお試し。 鶏肉の皮がくっついていたまな板がブラシの力で スッキリしました。
モニターのキッチンブラシを使ってみました。 シンクにも使えると書いてありましたが、 ブラシが思ったより硬いので、まな板でお試し。 鶏肉の皮がくっついていたまな板がブラシの力で スッキリしました。
utayuka
utayuka
家族
sasaeriさんの実例写真
急に寒くなりましたね❄︎ 昨日は豚汁作りました🐖 野菜嫌いなシスターズも豚汁の煮込んだ野菜は大好きです。2日分作ったのに一晩でなくなりました🤣 我が家はお肉切る時に開いた牛乳パックを置いて切ります。洗い物が楽です♫ トレーの上でキッチンバサミで切ることもあります😙(とにかく洗い物を少なくしたい‼︎)
急に寒くなりましたね❄︎ 昨日は豚汁作りました🐖 野菜嫌いなシスターズも豚汁の煮込んだ野菜は大好きです。2日分作ったのに一晩でなくなりました🤣 我が家はお肉切る時に開いた牛乳パックを置いて切ります。洗い物が楽です♫ トレーの上でキッチンバサミで切ることもあります😙(とにかく洗い物を少なくしたい‼︎)
sasaeri
sasaeri
家族
shimahigeさんの実例写真
記録用です✏️ 少し前ですが、4月27日のRoomClipmagに コストコで購入したまな板載せていただきました。 モノトーンでスタンドも付いてるので、 とても収納しやすい商品です☺ 他にもコストコのキッチン用品がたくさん載っているので、コストコ行く方はぜひ✨ 詳しい記事はこちらから↓ お店に行ったらGETしたい!コストコのキッチン用品6選 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/88335?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
記録用です✏️ 少し前ですが、4月27日のRoomClipmagに コストコで購入したまな板載せていただきました。 モノトーンでスタンドも付いてるので、 とても収納しやすい商品です☺ 他にもコストコのキッチン用品がたくさん載っているので、コストコ行く方はぜひ✨ 詳しい記事はこちらから↓ お店に行ったらGETしたい!コストコのキッチン用品6選 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/88335?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
shimahige
shimahige
家族
Rieyさんの実例写真
引越しして感動したこと。 ① キッチンが汚れる気がしない! シンクもガスレンジも作業スペースも、サッと軽く掃除するだけでピッカピカ✨
引越しして感動したこと。 ① キッチンが汚れる気がしない! シンクもガスレンジも作業スペースも、サッと軽く掃除するだけでピッカピカ✨
Riey
Riey
3LDK | 家族
micoさんの実例写真
おはようございます いつもの台所 先日 子どもたちが作った ランチョンマットは こちらのカゴへ収納
おはようございます いつもの台所 先日 子どもたちが作った ランチョンマットは こちらのカゴへ収納
mico
mico
家族
nocomomさんの実例写真
我が家のまな板収納。 ダイソーのキッチンペーパーホルダーを2個付けただけ。 まな板を浮かすので、 すぐ乾くし使い勝手も良くなりました◎
我が家のまな板収納。 ダイソーのキッチンペーパーホルダーを2個付けただけ。 まな板を浮かすので、 すぐ乾くし使い勝手も良くなりました◎
nocomom
nocomom
1R | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
良いもの発見〜👀♫ 「面倒くさい」から生まれた、まな板として使えるお皿『CHOPLATE』😊 まな板を使ってパンや果物などを切って、お皿に移してまな板は洗う…このちょっとした事が面倒だと思ったことはありませんかー? このCHOPLATEは、まな板として使ってそのままお皿として出せるので洗い物が減るのです〜✨ CHOPLATEの素材は包丁を使ってもキズが付きにくく、とっても軽い♫ 電子レンジも食洗機もOKなんです😊 色がブラックなので果物もパンも美味しそうに見えるのもポイント💡 少しだけ縁に高さがあるのですが、この高さは包丁を使っても気にならない高さ。なのに多少水分が出てもこぼれず安心して使えます❣️ 落下しても割れないという優れものなので、家庭の中だけでなく、アウトドアにも活躍しそうです😊 これは17㎝くらいの大きさですが、22㎝もあるそうで、更に新色のストーングレーもあるそうです♬ 22㎝も欲しくなりました😊
良いもの発見〜👀♫ 「面倒くさい」から生まれた、まな板として使えるお皿『CHOPLATE』😊 まな板を使ってパンや果物などを切って、お皿に移してまな板は洗う…このちょっとした事が面倒だと思ったことはありませんかー? このCHOPLATEは、まな板として使ってそのままお皿として出せるので洗い物が減るのです〜✨ CHOPLATEの素材は包丁を使ってもキズが付きにくく、とっても軽い♫ 電子レンジも食洗機もOKなんです😊 色がブラックなので果物もパンも美味しそうに見えるのもポイント💡 少しだけ縁に高さがあるのですが、この高さは包丁を使っても気にならない高さ。なのに多少水分が出てもこぼれず安心して使えます❣️ 落下しても割れないという優れものなので、家庭の中だけでなく、アウトドアにも活躍しそうです😊 これは17㎝くらいの大きさですが、22㎝もあるそうで、更に新色のストーングレーもあるそうです♬ 22㎝も欲しくなりました😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
ayuminさんの実例写真
2つ折りまな板です
2つ折りまな板です
ayumin
ayumin
家族
ranranさんの実例写真
この時期、特に気をつけてるのがまな板、スポンジなどの除菌。 気がついた時にサッとやってます^ ^ やるとやらないじゃ、気分も変わるから不思議w
この時期、特に気をつけてるのがまな板、スポンジなどの除菌。 気がついた時にサッとやってます^ ^ やるとやらないじゃ、気分も変わるから不思議w
ranran
ranran
4LDK | 家族
Naoさんの実例写真
こんばんは☪︎⋆ 今夜は息子が大好きな唐揚げにしました 今年買ったラバーゼの鉄揚げ鍋 これのおかげで揚げ物も全然苦になりませんʔ•̫͡•ʔ 油はね防止ネットもついていて、あげ籠のまま揚げて、そのまま油切り 本当に楽ちんです♪シンプルなデザインも◎ 本当どうでもいい事ですが꜆꜄꜆꜄꜆他にポテトも少し揚げて、プロシュート乗せサラダ&あさりの味噌汁&りんごというメニューでした𓃟ﻌﻌﻌ❤︎
こんばんは☪︎⋆ 今夜は息子が大好きな唐揚げにしました 今年買ったラバーゼの鉄揚げ鍋 これのおかげで揚げ物も全然苦になりませんʔ•̫͡•ʔ 油はね防止ネットもついていて、あげ籠のまま揚げて、そのまま油切り 本当に楽ちんです♪シンプルなデザインも◎ 本当どうでもいい事ですが꜆꜄꜆꜄꜆他にポテトも少し揚げて、プロシュート乗せサラダ&あさりの味噌汁&りんごというメニューでした𓃟ﻌﻌﻌ❤︎
Nao
Nao
4LDK | 家族
myaaaさんの実例写真
変わり映えしないキッチン…… せっかく掃除したので、 カメラマーク消しも兼ねて投稿します🌿.∘ 自然光がなんだかんだいい感じに…!? (気のせい)
変わり映えしないキッチン…… せっかく掃除したので、 カメラマーク消しも兼ねて投稿します🌿.∘ 自然光がなんだかんだいい感じに…!? (気のせい)
myaaa
myaaa
家族
seriさんの実例写真
キッチン周り。 少し物を減らしてすっきり
キッチン周り。 少し物を減らしてすっきり
seri
seri
3LDK | 家族
dadaさんの実例写真
ビルトインガスコンロ¥139,800
水切りワイヤーバスケットに 包丁立てが無い( ゚д゚)ハッ! ってことで ダイソーで探してきました😊 まな板も立てれて 可愛いフォルムで使いやすいです。 まな板2枚は立てれます(o^∀^o) キッチンをスッキリさせたくて 頑張ってます(๑•̀ㅂ•́)و✧ 難しいですね💦 すぐ調理道具でグチャグチャに なります( ・᷄ὢ・᷅ ) 出来るだけ使ったら すぐ洗って乾かして直す!を 心掛けたいと思います٩( ᐕ)و
水切りワイヤーバスケットに 包丁立てが無い( ゚д゚)ハッ! ってことで ダイソーで探してきました😊 まな板も立てれて 可愛いフォルムで使いやすいです。 まな板2枚は立てれます(o^∀^o) キッチンをスッキリさせたくて 頑張ってます(๑•̀ㅂ•́)و✧ 難しいですね💦 すぐ調理道具でグチャグチャに なります( ・᷄ὢ・᷅ ) 出来るだけ使ったら すぐ洗って乾かして直す!を 心掛けたいと思います٩( ᐕ)و
dada
dada
2LDK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
リビングのゴミ箱も兼用☺︎ 子どもが生まれてから、イタズラ防止の為に リビングに置いていたゴミ箱は一時撤去しました。 なので、リビングで出たゴミは キッチンのゴミ袋ホルダーにポイッ♪ 燃えるゴミの日に毎回各所のゴミを回収するのが めんどくさかった私的には、 これが結構快適だったりします(^ ^) でも、子どもがもう少し大きくなったら 自分でゴミを捨てられるようになって欲しいので、 復活かな〜。 最近何でもお手伝いブームのわが息子。 オムツを替えた後は自分でオムツのゴミ箱に捨てに行くようになりました。 遊びながら、楽しみながら、お手伝い好きになって欲しいです。
リビングのゴミ箱も兼用☺︎ 子どもが生まれてから、イタズラ防止の為に リビングに置いていたゴミ箱は一時撤去しました。 なので、リビングで出たゴミは キッチンのゴミ袋ホルダーにポイッ♪ 燃えるゴミの日に毎回各所のゴミを回収するのが めんどくさかった私的には、 これが結構快適だったりします(^ ^) でも、子どもがもう少し大きくなったら 自分でゴミを捨てられるようになって欲しいので、 復活かな〜。 最近何でもお手伝いブームのわが息子。 オムツを替えた後は自分でオムツのゴミ箱に捨てに行くようになりました。 遊びながら、楽しみながら、お手伝い好きになって欲しいです。
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
Yasunaさんの実例写真
スターバックス オリガミ アイスコーヒーブレンド のモニターに当選しました。 選んで頂きありがとうございます✨ モニターの当選が初めてなので、色々と不手際があるかもしれませんが、しばらくお付き合いください💦 今日は、バタバタしていて、ゆっくりとコーヒータイムがとれなかったので、ひとまず記念に📷 また、ぼちぼち投稿していきたいと思います♪ 義母の畑のスイートピー💕 今度は、シックな紫色を飾ってみました😁✨✨
スターバックス オリガミ アイスコーヒーブレンド のモニターに当選しました。 選んで頂きありがとうございます✨ モニターの当選が初めてなので、色々と不手際があるかもしれませんが、しばらくお付き合いください💦 今日は、バタバタしていて、ゆっくりとコーヒータイムがとれなかったので、ひとまず記念に📷 また、ぼちぼち投稿していきたいと思います♪ 義母の畑のスイートピー💕 今度は、シックな紫色を飾ってみました😁✨✨
Yasuna
Yasuna
m_teeさんの実例写真
ギフトにもなる パーティーデコレーションキット モニター⑥ ABTと水筆を使って、ポストカード風に描いてみました😁 こんなポストカード売ってたよなと思い、色をぼかして、マネさせて貰いました🙇‍♀️ ただ色を薄めて線を引いただけのチェック柄は、何気に気に入っています🤎 多分、主人は子供が描いたと思っています😂 そんなレベルの低さ🙇‍♀️
ギフトにもなる パーティーデコレーションキット モニター⑥ ABTと水筆を使って、ポストカード風に描いてみました😁 こんなポストカード売ってたよなと思い、色をぼかして、マネさせて貰いました🙇‍♀️ ただ色を薄めて線を引いただけのチェック柄は、何気に気に入っています🤎 多分、主人は子供が描いたと思っています😂 そんなレベルの低さ🙇‍♀️
m_tee
m_tee
4LDK | 家族
もっと見る

まな板 こどものいる暮らしの投稿一覧

37枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

まな板 こどものいる暮らし

267枚の部屋写真から46枚をセレクト
namiさんの実例写真
ホームコーディ 抗菌まな板D型 のモニター投稿です🙂 D型のまな板、初めて使いました😆 長方形のまな板より奥行きがあるので、切った食材を避けながら切るのに便利だなぁと思いました。 厚みも薄すぎず、厚すぎずで◎ 写真は可愛くイチゴを切ってますが、ブロッコリー1房分が余裕で置けちゃう大きさです🥦 煮沸消毒、食器洗浄乾燥機は沿ってしまうためNGだそうです。 煮沸消毒も食洗機もよく使うので、私はそこだけ残念💦 お肉を切るときはまな板シートと併用しようと思います😊 可愛い色と形で料理が楽しくなります♫
ホームコーディ 抗菌まな板D型 のモニター投稿です🙂 D型のまな板、初めて使いました😆 長方形のまな板より奥行きがあるので、切った食材を避けながら切るのに便利だなぁと思いました。 厚みも薄すぎず、厚すぎずで◎ 写真は可愛くイチゴを切ってますが、ブロッコリー1房分が余裕で置けちゃう大きさです🥦 煮沸消毒、食器洗浄乾燥機は沿ってしまうためNGだそうです。 煮沸消毒も食洗機もよく使うので、私はそこだけ残念💦 お肉を切るときはまな板シートと併用しようと思います😊 可愛い色と形で料理が楽しくなります♫
nami
nami
家族
aya_blueさんの実例写真
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
キッチンpicと床材の話 私がキッチンに立っている時はよく娘もキッチンで遊んでいます。 もう娘のママゴト用と化しているプラ容器達…(^^;; ベビーガードでキッチンをブロックしてた頃もあるんですが、娘の寂しげな顔に負けて危ない時以外は足元で遊ばせてます。 そんな感じで子供が出入りすることも多いのでキッチンの床材は悩みました。 色々調べて見つけたのが、ウッディワールド社のポルコルフロアーです。 コルク床の特徴は 弾力性、防音性、耐火耐水性があり、断熱性、保温性があります。 要するに他の床材に比べて柔らかく、温かく、水回りにも適してるんです。 なので、よく保育園などの床材としてつかわれているんですが、難点はデザイン性でした。 このポルコルフロアーは見た目がコルクっぽくなくてとてもシックな感じだったのでこれに即決。 キッチン、パントリー、洗面室に使ってます。 無垢材同様、冷たくなりにくく子供がいる家庭にはすごくいい床材だと思いました。 ちなみに、うちは床暖入れていませんが、床暖にも対応してます!
キッチンpicと床材の話 私がキッチンに立っている時はよく娘もキッチンで遊んでいます。 もう娘のママゴト用と化しているプラ容器達…(^^;; ベビーガードでキッチンをブロックしてた頃もあるんですが、娘の寂しげな顔に負けて危ない時以外は足元で遊ばせてます。 そんな感じで子供が出入りすることも多いのでキッチンの床材は悩みました。 色々調べて見つけたのが、ウッディワールド社のポルコルフロアーです。 コルク床の特徴は 弾力性、防音性、耐火耐水性があり、断熱性、保温性があります。 要するに他の床材に比べて柔らかく、温かく、水回りにも適してるんです。 なので、よく保育園などの床材としてつかわれているんですが、難点はデザイン性でした。 このポルコルフロアーは見た目がコルクっぽくなくてとてもシックな感じだったのでこれに即決。 キッチン、パントリー、洗面室に使ってます。 無垢材同様、冷たくなりにくく子供がいる家庭にはすごくいい床材だと思いました。 ちなみに、うちは床暖入れていませんが、床暖にも対応してます!
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
買って良かった物2点♪ ダイソーの300円商品のカッティングボードセットとハンドル野菜カッターです☺️ 2つともとってもコンパクト✨ これからの季節は菌も気になるのでまな板も食品ごとにしっかり分けて使えてちょっとした時に便利です♪ 野菜カッターもこのサイズ感と値段のわりに良い仕事してくれます😆
買って良かった物2点♪ ダイソーの300円商品のカッティングボードセットとハンドル野菜カッターです☺️ 2つともとってもコンパクト✨ これからの季節は菌も気になるのでまな板も食品ごとにしっかり分けて使えてちょっとした時に便利です♪ 野菜カッターもこのサイズ感と値段のわりに良い仕事してくれます😆
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
皆さんはペットボトルや 牛乳パックの水切りって どうしてますか?? 私は今までダイソー?セリア? 忘れちゃったけど100均の物を 使っていました(右上) コレ最初は便利だなぁって 思っていたのですが サボるとすぐ受け皿が汚れてくる…😒💧 (まあ当たり前ですが😅) これが地味に面倒くさい…💧 定期的に空の牛乳パックが出るので 出たら乾かしているのを外して干す というのを繰り返していると (合間合間に缶詰やペットボトルも出るし) ついつい洗うのを忘れるので アッと言う間に凄い状態に…😱💦💦 (さすがズボラ主婦😅) ということでイイ方法ないかなぁと 考えること数日… あ💡ウォーターサーバーで使っている フィルムフックのコップホルダー‼️ 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/sJte?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social これ使えるんじゃない?? と思い2つシンクに貼ってみた 牛乳パックとペットボトルを セットしてみる‼️ おお〜🙌🙌🙌倒れない🙌🙌🙌 ペットボトルはチョット口が キツかったけどグッと無理やり 押し込めばOK👌(雑💦💦🤣) 洗い物する時とか何かとシンクを 使用する日中は邪魔なので使わず 夜寝る前に干しておいて 朝回収すればイイ感じ👍 何より受け皿が要らないので 受け皿を洗う煩わしさから解放〜🙌🙌🙌 汚れが気になったらフィルムフックは 何度も付け外し出来るので シンクのお手入れも邪魔しない✌ 干してない時もこのホルダーなら 見た目も透明で気にならないし 小さいから邪魔にもならない✌ そして嬉しいことに 私が普段使っているまな板シート 使い終わってシンクへ入れて 後で洗おうと隅に寄せておいても… 例えばブロッコリーなどの 湯切りをすると 少し掛かってしまって 熱でぐにゃ〜としてしまう…💧 でもこれならコップホルダーに 立て掛けて置けるので大丈夫🙌🙌🙌 これでプチストレスが1つ☝️ 無くなりました〜🎵
皆さんはペットボトルや 牛乳パックの水切りって どうしてますか?? 私は今までダイソー?セリア? 忘れちゃったけど100均の物を 使っていました(右上) コレ最初は便利だなぁって 思っていたのですが サボるとすぐ受け皿が汚れてくる…😒💧 (まあ当たり前ですが😅) これが地味に面倒くさい…💧 定期的に空の牛乳パックが出るので 出たら乾かしているのを外して干す というのを繰り返していると (合間合間に缶詰やペットボトルも出るし) ついつい洗うのを忘れるので アッと言う間に凄い状態に…😱💦💦 (さすがズボラ主婦😅) ということでイイ方法ないかなぁと 考えること数日… あ💡ウォーターサーバーで使っている フィルムフックのコップホルダー‼️ 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/sJte?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social これ使えるんじゃない?? と思い2つシンクに貼ってみた 牛乳パックとペットボトルを セットしてみる‼️ おお〜🙌🙌🙌倒れない🙌🙌🙌 ペットボトルはチョット口が キツかったけどグッと無理やり 押し込めばOK👌(雑💦💦🤣) 洗い物する時とか何かとシンクを 使用する日中は邪魔なので使わず 夜寝る前に干しておいて 朝回収すればイイ感じ👍 何より受け皿が要らないので 受け皿を洗う煩わしさから解放〜🙌🙌🙌 汚れが気になったらフィルムフックは 何度も付け外し出来るので シンクのお手入れも邪魔しない✌ 干してない時もこのホルダーなら 見た目も透明で気にならないし 小さいから邪魔にもならない✌ そして嬉しいことに 私が普段使っているまな板シート 使い終わってシンクへ入れて 後で洗おうと隅に寄せておいても… 例えばブロッコリーなどの 湯切りをすると 少し掛かってしまって 熱でぐにゃ〜としてしまう…💧 でもこれならコップホルダーに 立て掛けて置けるので大丈夫🙌🙌🙌 これでプチストレスが1つ☝️ 無くなりました〜🎵
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
mfgさんの実例写真
10年以上使い続けているティファールの電気ケトルと、同じく10年選手のまな板。まな板はそろそろ新調したい。
10年以上使い続けているティファールの電気ケトルと、同じく10年選手のまな板。まな板はそろそろ新調したい。
mfg
mfg
家族
aoi0915さんの実例写真
おはようございます 朝のキッチンリセットタイム おうち見直しキャンペーンで 購入したRussell Hobbsの電動ミル。 2個並べてみました。 ブラックペッパーと ホワイトペッパー とても使いやすくてお気に入り 何度も補充するの大変だから通常サイズにしてみたけど、どれだけ減っていくのかな? 正面のオモチャ籠は 娘が時々おままごとを持ってきて 一緒に料理(笑)
おはようございます 朝のキッチンリセットタイム おうち見直しキャンペーンで 購入したRussell Hobbsの電動ミル。 2個並べてみました。 ブラックペッパーと ホワイトペッパー とても使いやすくてお気に入り 何度も補充するの大変だから通常サイズにしてみたけど、どれだけ減っていくのかな? 正面のオモチャ籠は 娘が時々おままごとを持ってきて 一緒に料理(笑)
aoi0915
aoi0915
3LDK | 家族
hiyokomame0512さんの実例写真
キッズスペース𓅪 ほぼ百均〜☺️♥️♥️
キッズスペース𓅪 ほぼ百均〜☺️♥️♥️
hiyokomame0512
hiyokomame0512
4LDK | 家族
utayukaさんの実例写真
モニターのキッチンブラシを使ってみました。 シンクにも使えると書いてありましたが、 ブラシが思ったより硬いので、まな板でお試し。 鶏肉の皮がくっついていたまな板がブラシの力で スッキリしました。
モニターのキッチンブラシを使ってみました。 シンクにも使えると書いてありましたが、 ブラシが思ったより硬いので、まな板でお試し。 鶏肉の皮がくっついていたまな板がブラシの力で スッキリしました。
utayuka
utayuka
家族
sasaeriさんの実例写真
急に寒くなりましたね❄︎ 昨日は豚汁作りました🐖 野菜嫌いなシスターズも豚汁の煮込んだ野菜は大好きです。2日分作ったのに一晩でなくなりました🤣 我が家はお肉切る時に開いた牛乳パックを置いて切ります。洗い物が楽です♫ トレーの上でキッチンバサミで切ることもあります😙(とにかく洗い物を少なくしたい‼︎)
急に寒くなりましたね❄︎ 昨日は豚汁作りました🐖 野菜嫌いなシスターズも豚汁の煮込んだ野菜は大好きです。2日分作ったのに一晩でなくなりました🤣 我が家はお肉切る時に開いた牛乳パックを置いて切ります。洗い物が楽です♫ トレーの上でキッチンバサミで切ることもあります😙(とにかく洗い物を少なくしたい‼︎)
sasaeri
sasaeri
家族
shimahigeさんの実例写真
記録用です✏️ 少し前ですが、4月27日のRoomClipmagに コストコで購入したまな板載せていただきました。 モノトーンでスタンドも付いてるので、 とても収納しやすい商品です☺ 他にもコストコのキッチン用品がたくさん載っているので、コストコ行く方はぜひ✨ 詳しい記事はこちらから↓ お店に行ったらGETしたい!コストコのキッチン用品6選 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/88335?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
記録用です✏️ 少し前ですが、4月27日のRoomClipmagに コストコで購入したまな板載せていただきました。 モノトーンでスタンドも付いてるので、 とても収納しやすい商品です☺ 他にもコストコのキッチン用品がたくさん載っているので、コストコ行く方はぜひ✨ 詳しい記事はこちらから↓ お店に行ったらGETしたい!コストコのキッチン用品6選 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/88335?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
shimahige
shimahige
家族
Rieyさんの実例写真
引越しして感動したこと。 ① キッチンが汚れる気がしない! シンクもガスレンジも作業スペースも、サッと軽く掃除するだけでピッカピカ✨
引越しして感動したこと。 ① キッチンが汚れる気がしない! シンクもガスレンジも作業スペースも、サッと軽く掃除するだけでピッカピカ✨
Riey
Riey
3LDK | 家族
micoさんの実例写真
急須¥4,730
おはようございます いつもの台所 先日 子どもたちが作った ランチョンマットは こちらのカゴへ収納
おはようございます いつもの台所 先日 子どもたちが作った ランチョンマットは こちらのカゴへ収納
mico
mico
家族
nocomomさんの実例写真
我が家のまな板収納。 ダイソーのキッチンペーパーホルダーを2個付けただけ。 まな板を浮かすので、 すぐ乾くし使い勝手も良くなりました◎
我が家のまな板収納。 ダイソーのキッチンペーパーホルダーを2個付けただけ。 まな板を浮かすので、 すぐ乾くし使い勝手も良くなりました◎
nocomom
nocomom
1R | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
良いもの発見〜👀♫ 「面倒くさい」から生まれた、まな板として使えるお皿『CHOPLATE』😊 まな板を使ってパンや果物などを切って、お皿に移してまな板は洗う…このちょっとした事が面倒だと思ったことはありませんかー? このCHOPLATEは、まな板として使ってそのままお皿として出せるので洗い物が減るのです〜✨ CHOPLATEの素材は包丁を使ってもキズが付きにくく、とっても軽い♫ 電子レンジも食洗機もOKなんです😊 色がブラックなので果物もパンも美味しそうに見えるのもポイント💡 少しだけ縁に高さがあるのですが、この高さは包丁を使っても気にならない高さ。なのに多少水分が出てもこぼれず安心して使えます❣️ 落下しても割れないという優れものなので、家庭の中だけでなく、アウトドアにも活躍しそうです😊 これは17㎝くらいの大きさですが、22㎝もあるそうで、更に新色のストーングレーもあるそうです♬ 22㎝も欲しくなりました😊
良いもの発見〜👀♫ 「面倒くさい」から生まれた、まな板として使えるお皿『CHOPLATE』😊 まな板を使ってパンや果物などを切って、お皿に移してまな板は洗う…このちょっとした事が面倒だと思ったことはありませんかー? このCHOPLATEは、まな板として使ってそのままお皿として出せるので洗い物が減るのです〜✨ CHOPLATEの素材は包丁を使ってもキズが付きにくく、とっても軽い♫ 電子レンジも食洗機もOKなんです😊 色がブラックなので果物もパンも美味しそうに見えるのもポイント💡 少しだけ縁に高さがあるのですが、この高さは包丁を使っても気にならない高さ。なのに多少水分が出てもこぼれず安心して使えます❣️ 落下しても割れないという優れものなので、家庭の中だけでなく、アウトドアにも活躍しそうです😊 これは17㎝くらいの大きさですが、22㎝もあるそうで、更に新色のストーングレーもあるそうです♬ 22㎝も欲しくなりました😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
ayuminさんの実例写真
2つ折りまな板です
2つ折りまな板です
ayumin
ayumin
家族
ranranさんの実例写真
この時期、特に気をつけてるのがまな板、スポンジなどの除菌。 気がついた時にサッとやってます^ ^ やるとやらないじゃ、気分も変わるから不思議w
この時期、特に気をつけてるのがまな板、スポンジなどの除菌。 気がついた時にサッとやってます^ ^ やるとやらないじゃ、気分も変わるから不思議w
ranran
ranran
4LDK | 家族
Naoさんの実例写真
こんばんは☪︎⋆ 今夜は息子が大好きな唐揚げにしました 今年買ったラバーゼの鉄揚げ鍋 これのおかげで揚げ物も全然苦になりませんʔ•̫͡•ʔ 油はね防止ネットもついていて、あげ籠のまま揚げて、そのまま油切り 本当に楽ちんです♪シンプルなデザインも◎ 本当どうでもいい事ですが꜆꜄꜆꜄꜆他にポテトも少し揚げて、プロシュート乗せサラダ&あさりの味噌汁&りんごというメニューでした𓃟ﻌﻌﻌ❤︎
こんばんは☪︎⋆ 今夜は息子が大好きな唐揚げにしました 今年買ったラバーゼの鉄揚げ鍋 これのおかげで揚げ物も全然苦になりませんʔ•̫͡•ʔ 油はね防止ネットもついていて、あげ籠のまま揚げて、そのまま油切り 本当に楽ちんです♪シンプルなデザインも◎ 本当どうでもいい事ですが꜆꜄꜆꜄꜆他にポテトも少し揚げて、プロシュート乗せサラダ&あさりの味噌汁&りんごというメニューでした𓃟ﻌﻌﻌ❤︎
Nao
Nao
4LDK | 家族
myaaaさんの実例写真
変わり映えしないキッチン…… せっかく掃除したので、 カメラマーク消しも兼ねて投稿します🌿.∘ 自然光がなんだかんだいい感じに…!? (気のせい)
変わり映えしないキッチン…… せっかく掃除したので、 カメラマーク消しも兼ねて投稿します🌿.∘ 自然光がなんだかんだいい感じに…!? (気のせい)
myaaa
myaaa
家族
seriさんの実例写真
キッチン周り。 少し物を減らしてすっきり
キッチン周り。 少し物を減らしてすっきり
seri
seri
3LDK | 家族
dadaさんの実例写真
ビルトインガスコンロ¥139,800
水切りワイヤーバスケットに 包丁立てが無い( ゚д゚)ハッ! ってことで ダイソーで探してきました😊 まな板も立てれて 可愛いフォルムで使いやすいです。 まな板2枚は立てれます(o^∀^o) キッチンをスッキリさせたくて 頑張ってます(๑•̀ㅂ•́)و✧ 難しいですね💦 すぐ調理道具でグチャグチャに なります( ・᷄ὢ・᷅ ) 出来るだけ使ったら すぐ洗って乾かして直す!を 心掛けたいと思います٩( ᐕ)و
水切りワイヤーバスケットに 包丁立てが無い( ゚д゚)ハッ! ってことで ダイソーで探してきました😊 まな板も立てれて 可愛いフォルムで使いやすいです。 まな板2枚は立てれます(o^∀^o) キッチンをスッキリさせたくて 頑張ってます(๑•̀ㅂ•́)و✧ 難しいですね💦 すぐ調理道具でグチャグチャに なります( ・᷄ὢ・᷅ ) 出来るだけ使ったら すぐ洗って乾かして直す!を 心掛けたいと思います٩( ᐕ)و
dada
dada
2LDK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
リビングのゴミ箱も兼用☺︎ 子どもが生まれてから、イタズラ防止の為に リビングに置いていたゴミ箱は一時撤去しました。 なので、リビングで出たゴミは キッチンのゴミ袋ホルダーにポイッ♪ 燃えるゴミの日に毎回各所のゴミを回収するのが めんどくさかった私的には、 これが結構快適だったりします(^ ^) でも、子どもがもう少し大きくなったら 自分でゴミを捨てられるようになって欲しいので、 復活かな〜。 最近何でもお手伝いブームのわが息子。 オムツを替えた後は自分でオムツのゴミ箱に捨てに行くようになりました。 遊びながら、楽しみながら、お手伝い好きになって欲しいです。
リビングのゴミ箱も兼用☺︎ 子どもが生まれてから、イタズラ防止の為に リビングに置いていたゴミ箱は一時撤去しました。 なので、リビングで出たゴミは キッチンのゴミ袋ホルダーにポイッ♪ 燃えるゴミの日に毎回各所のゴミを回収するのが めんどくさかった私的には、 これが結構快適だったりします(^ ^) でも、子どもがもう少し大きくなったら 自分でゴミを捨てられるようになって欲しいので、 復活かな〜。 最近何でもお手伝いブームのわが息子。 オムツを替えた後は自分でオムツのゴミ箱に捨てに行くようになりました。 遊びながら、楽しみながら、お手伝い好きになって欲しいです。
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
Yasunaさんの実例写真
スターバックス オリガミ アイスコーヒーブレンド のモニターに当選しました。 選んで頂きありがとうございます✨ モニターの当選が初めてなので、色々と不手際があるかもしれませんが、しばらくお付き合いください💦 今日は、バタバタしていて、ゆっくりとコーヒータイムがとれなかったので、ひとまず記念に📷 また、ぼちぼち投稿していきたいと思います♪ 義母の畑のスイートピー💕 今度は、シックな紫色を飾ってみました😁✨✨
スターバックス オリガミ アイスコーヒーブレンド のモニターに当選しました。 選んで頂きありがとうございます✨ モニターの当選が初めてなので、色々と不手際があるかもしれませんが、しばらくお付き合いください💦 今日は、バタバタしていて、ゆっくりとコーヒータイムがとれなかったので、ひとまず記念に📷 また、ぼちぼち投稿していきたいと思います♪ 義母の畑のスイートピー💕 今度は、シックな紫色を飾ってみました😁✨✨
Yasuna
Yasuna
m_teeさんの実例写真
ギフトにもなる パーティーデコレーションキット モニター⑥ ABTと水筆を使って、ポストカード風に描いてみました😁 こんなポストカード売ってたよなと思い、色をぼかして、マネさせて貰いました🙇‍♀️ ただ色を薄めて線を引いただけのチェック柄は、何気に気に入っています🤎 多分、主人は子供が描いたと思っています😂 そんなレベルの低さ🙇‍♀️
ギフトにもなる パーティーデコレーションキット モニター⑥ ABTと水筆を使って、ポストカード風に描いてみました😁 こんなポストカード売ってたよなと思い、色をぼかして、マネさせて貰いました🙇‍♀️ ただ色を薄めて線を引いただけのチェック柄は、何気に気に入っています🤎 多分、主人は子供が描いたと思っています😂 そんなレベルの低さ🙇‍♀️
m_tee
m_tee
4LDK | 家族
もっと見る

まな板 こどものいる暮らしの投稿一覧

37枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ