ベランダ シンプルに暮らしたい

161枚の部屋写真から20枚をセレクト
faunさんの実例写真
最近何かと話題のCICA (ツボクサエキス)。 荒れたお肌のお手入れにも良いそうです。 我が家のツボクサは初夏に収穫して、葉や茎をジュースや天麩羅にして頂きました。 その時、挿し芽したものもまた増えてきました🎵 葉っぱが大きく、ランナーの勢いもすごい✨ そろそろ再度収穫したほうが良いかな。 前回は食用だったけど、今回は猛暑で疲れたお肌に、CICA配合クリームなども作ってみようかなぁ...などと考えています😊💕
最近何かと話題のCICA (ツボクサエキス)。 荒れたお肌のお手入れにも良いそうです。 我が家のツボクサは初夏に収穫して、葉や茎をジュースや天麩羅にして頂きました。 その時、挿し芽したものもまた増えてきました🎵 葉っぱが大きく、ランナーの勢いもすごい✨ そろそろ再度収穫したほうが良いかな。 前回は食用だったけど、今回は猛暑で疲れたお肌に、CICA配合クリームなども作ってみようかなぁ...などと考えています😊💕
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
puku-pukuさんの実例写真
2階のベランダから見たお庭です。 ちょうど半分ずつ、洋風、和風とお庭を区切っています。 お正月に和室から和風庭園を眺めるのを密かに楽しみにしています😌
2階のベランダから見たお庭です。 ちょうど半分ずつ、洋風、和風とお庭を区切っています。 お正月に和室から和風庭園を眺めるのを密かに楽しみにしています😌
puku-puku
puku-puku
家族
Kasumiさんの実例写真
夏の初め。 きゅうり、プチトマト、ピーマン、万願寺とうがらし、唐辛子、なす、大葉、バジル、ねぎ、マリーゴールド。 たくさん実ってくれてありがとう。
夏の初め。 きゅうり、プチトマト、ピーマン、万願寺とうがらし、唐辛子、なす、大葉、バジル、ねぎ、マリーゴールド。 たくさん実ってくれてありがとう。
Kasumi
Kasumi
3DK | 家族
rinrinさんの実例写真
おはよーございます☀️ オリーブお迎えしました🌿🌿🌿 私の癒しの空間は やっぱりベランダです😌
おはよーございます☀️ オリーブお迎えしました🌿🌿🌿 私の癒しの空間は やっぱりベランダです😌
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
Naoさんの実例写真
ホスクリーン¥8,636
我が家の物干し竿は3箇所にあって、ここは2階のホールスペースにホスクリーンを2つつけています。 他に、和室にホスクリーン1つ、ベランダに物干し竿2本です。 ホスクリーンは取り外しができるので、和室は取り外したりしますが、ここは家族しか来ない場所なので付けっ放しです。 この物干し竿はグレーのストライプで、そこが滑り止めになっているのでタオルがずり落ちたりせず買って良かったものの1つです♪ 3人家族でなぜか洗濯物の量が多いのに縦型洗濯機を使っているので、大容量ドラム式洗濯機の「朝起きたら乾燥まで出来てる」という生活に憧れています(*˘︶˘*).。.:*♡
我が家の物干し竿は3箇所にあって、ここは2階のホールスペースにホスクリーンを2つつけています。 他に、和室にホスクリーン1つ、ベランダに物干し竿2本です。 ホスクリーンは取り外しができるので、和室は取り外したりしますが、ここは家族しか来ない場所なので付けっ放しです。 この物干し竿はグレーのストライプで、そこが滑り止めになっているのでタオルがずり落ちたりせず買って良かったものの1つです♪ 3人家族でなぜか洗濯物の量が多いのに縦型洗濯機を使っているので、大容量ドラム式洗濯機の「朝起きたら乾燥まで出来てる」という生活に憧れています(*˘︶˘*).。.:*♡
Nao
Nao
4LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
テラスのafter写真🤳 ラティスと人工芝マットで居心地の良い空間になりましたෆ̈ 子供たちも大喜び! やれてよかったぁ〜ෆ̈
テラスのafter写真🤳 ラティスと人工芝マットで居心地の良い空間になりましたෆ̈ 子供たちも大喜び! やれてよかったぁ〜ෆ̈
nocomom
nocomom
1R | 家族
pooさんの実例写真
リビングは4分割にしたシェードカーテンを使用しています。 厚手のヘリンボーン柄と 薄手のリネンのストライプ柄 のダブルにして、光りや景色を調節しています。 ベランダのフェンスの高さにカーテンを合わせるとベランダのグリーンを楽しみながら光りも部屋に入れれます。 夜もカーテンを腰まで下げてソーラーLEDライトアップを楽しんでいます。
リビングは4分割にしたシェードカーテンを使用しています。 厚手のヘリンボーン柄と 薄手のリネンのストライプ柄 のダブルにして、光りや景色を調節しています。 ベランダのフェンスの高さにカーテンを合わせるとベランダのグリーンを楽しみながら光りも部屋に入れれます。 夜もカーテンを腰まで下げてソーラーLEDライトアップを楽しんでいます。
poo
poo
2DK | 家族
Rabbitさんの実例写真
お気に入りのカゴに寄せ植え✨ 我が家はベランダが狭いので引越してから使用したことがないのだけど。。 その分風通しも良くお日様も入るお部屋で植物も育てています 防水のためにクリアシートを敷いてポットごと寄せ植えしています 気分や置く場所によってカゴを変えたりするのも楽しい🎵
お気に入りのカゴに寄せ植え✨ 我が家はベランダが狭いので引越してから使用したことがないのだけど。。 その分風通しも良くお日様も入るお部屋で植物も育てています 防水のためにクリアシートを敷いてポットごと寄せ植えしています 気分や置く場所によってカゴを変えたりするのも楽しい🎵
Rabbit
Rabbit
2DK | 一人暮らし
oponさんの実例写真
ベランダ入り口 いつもレースカーテンを閉めた状態ですが、気持ちいいので今日は開けました^_^
ベランダ入り口 いつもレースカーテンを閉めた状態ですが、気持ちいいので今日は開けました^_^
opon
opon
4LDK | 家族
erisavesu4さんの実例写真
以前のダストボックスに比べたら、柔らかくて、長持ちしそう✨ 昔の素材はすぐ、白くなりバリバリと割れて来てました😮‍💨 これは、もう4年以上使ってるけど、後10ねんは使えそうです😉 バルコニーが広いので、隅っこの奥に置いてあるから、大丈夫そうです。 今日、ごみ箱やアニーのトイレをお掃除しました✨✨ 綺麗にするって気持ちいいね〜✨✨
以前のダストボックスに比べたら、柔らかくて、長持ちしそう✨ 昔の素材はすぐ、白くなりバリバリと割れて来てました😮‍💨 これは、もう4年以上使ってるけど、後10ねんは使えそうです😉 バルコニーが広いので、隅っこの奥に置いてあるから、大丈夫そうです。 今日、ごみ箱やアニーのトイレをお掃除しました✨✨ 綺麗にするって気持ちいいね〜✨✨
erisavesu4
erisavesu4
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
去年、挿木をしたあじさいです。 みるみる大きくなって、色付いてきました♫ 脇から別の葉も出てきたので、このまま増えていってくれたらいいな(>_<)
去年、挿木をしたあじさいです。 みるみる大きくなって、色付いてきました♫ 脇から別の葉も出てきたので、このまま増えていってくれたらいいな(>_<)
mayu
mayu
kyooRoomさんの実例写真
子供の遊び部屋の一角。 ここに座るとベランダから海の方まで見えるから夕方ここでコーヒー飲みながらゆっくりすること増えた♪ 突然寒くなって。 ベランダ全開で冬の寒さとクリスマス気分を味わいながらのコーヒー時間☕️
子供の遊び部屋の一角。 ここに座るとベランダから海の方まで見えるから夕方ここでコーヒー飲みながらゆっくりすること増えた♪ 突然寒くなって。 ベランダ全開で冬の寒さとクリスマス気分を味わいながらのコーヒー時間☕️
kyooRoom
kyooRoom
3LDK | 家族
ai.saさんの実例写真
カインズさんの「立つほうき、立つちりとり」モニター報告。 いろんな場所で使ってみた感想です。 まず名前の通り、ほうきとちりとりそれぞれが立ってくれるので「壁にもたれさせてたのに倒れてた!」なんて煩わしいことはありません。そして、ちりとりにほうきが収まる作りになっているのでコンパクト収納で場所を取りません。なにより薄型なので邪魔にならず、壁と一体化してくれます♡このすっきりデザインで、ほうきとちりとりの存在感をうまく消してくれるので、どこに出しっ放しにしてても全く気になりません! 私が一番気に入ったポイントは履きやすい事です。ほうき自体が薄いので、諦めていた隙間にすっと入ってサッとゴミを出してくれました(*´꒳`*)さらに、ほうきの穂先は2段階で出す長さを調整できます。穂先を短くする事で履く力がダイレクトに伝わって、強く履くこともできます。履く場所で使い分けるとさらに掃除がはかどりそうな予感です。 細部にわたり、考え尽くされたほうきに感心しっぱなしです(^^) 今回、ベランダやガーデンルームのサッシの掃除に使いたいと思い、モニター応募させていただいたのですが、家の中の隙間掃除にも使いたいほうきでした。ほうきの追加購入を検討しようと思います(*^▽^*)
カインズさんの「立つほうき、立つちりとり」モニター報告。 いろんな場所で使ってみた感想です。 まず名前の通り、ほうきとちりとりそれぞれが立ってくれるので「壁にもたれさせてたのに倒れてた!」なんて煩わしいことはありません。そして、ちりとりにほうきが収まる作りになっているのでコンパクト収納で場所を取りません。なにより薄型なので邪魔にならず、壁と一体化してくれます♡このすっきりデザインで、ほうきとちりとりの存在感をうまく消してくれるので、どこに出しっ放しにしてても全く気になりません! 私が一番気に入ったポイントは履きやすい事です。ほうき自体が薄いので、諦めていた隙間にすっと入ってサッとゴミを出してくれました(*´꒳`*)さらに、ほうきの穂先は2段階で出す長さを調整できます。穂先を短くする事で履く力がダイレクトに伝わって、強く履くこともできます。履く場所で使い分けるとさらに掃除がはかどりそうな予感です。 細部にわたり、考え尽くされたほうきに感心しっぱなしです(^^) 今回、ベランダやガーデンルームのサッシの掃除に使いたいと思い、モニター応募させていただいたのですが、家の中の隙間掃除にも使いたいほうきでした。ほうきの追加購入を検討しようと思います(*^▽^*)
ai.sa
ai.sa
家族
someday2004jp2000さんの実例写真
お風呂場の窓の外の風景。外はベランダなので空しか見えません。
お風呂場の窓の外の風景。外はベランダなので空しか見えません。
someday2004jp2000
someday2004jp2000
3LDK | カップル
kiyoさんの実例写真
雨の後とか、そうじゃなくてもしばらくすると、どうしても汚れるベランダの手摺りや物干し竿 掃き出し窓のすぐ近くに、ウエットシートを置いて、拭くのに使っています。以前は雑巾等を使っていましたが、 雑巾を取りに行って濡らして絞ってくる    ↓    拭く    ↓ 使った雑巾を洗って干す という作業をしていましたが、マンション時代と違い、2階にはトイレにあるミニ手洗いしか水が出る場所がないし、1階まで降りたりまた2階に登ったりは面倒なので、このスタイルになりました。 汚れはとってもキレイになるし、使い終わったら捨てるだけで良いので、とっても楽になりました✨
雨の後とか、そうじゃなくてもしばらくすると、どうしても汚れるベランダの手摺りや物干し竿 掃き出し窓のすぐ近くに、ウエットシートを置いて、拭くのに使っています。以前は雑巾等を使っていましたが、 雑巾を取りに行って濡らして絞ってくる    ↓    拭く    ↓ 使った雑巾を洗って干す という作業をしていましたが、マンション時代と違い、2階にはトイレにあるミニ手洗いしか水が出る場所がないし、1階まで降りたりまた2階に登ったりは面倒なので、このスタイルになりました。 汚れはとってもキレイになるし、使い終わったら捨てるだけで良いので、とっても楽になりました✨
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
hiromimiさんの実例写真
こんにちは😄 春休みが始り ご飯作り、へとへとです😅 今日はあたたかったので、少しバラの剪定 誘引をしました。 ベランダに25種類程のバラがあります。 見えてるのは15種類くらい? 階段や 私の裏側にも 10種類くらい。。 もちろん、テラスと庭にも見えないところに 20種類くらいおりますねぇ~。。 毎年増え続けています。
こんにちは😄 春休みが始り ご飯作り、へとへとです😅 今日はあたたかったので、少しバラの剪定 誘引をしました。 ベランダに25種類程のバラがあります。 見えてるのは15種類くらい? 階段や 私の裏側にも 10種類くらい。。 もちろん、テラスと庭にも見えないところに 20種類くらいおりますねぇ~。。 毎年増え続けています。
hiromimi
hiromimi
家族
junhimeさんの実例写真
長年愛用している天蓋ベッド★ 最近はカーテンなしスタイル。 だいぶ傷んでるから買い替えたいけど、ピンと来るものが見つからない(๑•́ ₃ •̀๑) 天蓋ってねー、洗濯物部屋干しする時とか便利だし(笑) ベランダから洗濯物取り込んで一時的に掛けておいてから、コロコロしたり、毛玉取りしたり、、 何かと便利。 ベッド選び、何が正解か迷い中です(。・ω・)ノ
長年愛用している天蓋ベッド★ 最近はカーテンなしスタイル。 だいぶ傷んでるから買い替えたいけど、ピンと来るものが見つからない(๑•́ ₃ •̀๑) 天蓋ってねー、洗濯物部屋干しする時とか便利だし(笑) ベランダから洗濯物取り込んで一時的に掛けておいてから、コロコロしたり、毛玉取りしたり、、 何かと便利。 ベッド選び、何が正解か迷い中です(。・ω・)ノ
junhime
junhime
3LDK | 家族
akmx77さんの実例写真
灯油無くなったらベランダに収納する!
灯油無くなったらベランダに収納する!
akmx77
akmx77
3LDK | 家族
saki++さんの実例写真
我が家は玄関先にちょこっとガーデニングスペースがあるだけなので、道具類を玄関のシューズボックス横に直置きしてたのですが、ごちゃついてたのでプランター台で整理しました。 下段には子どもの折りたたみ三輪車とホースが入ってます。 実はこのプランター台、前の家のベランダで使っていて今は狭くなったベランダの隅で物置状態だったものです💦まさかのピッタリサイズでちょっと感動しました(笑)
我が家は玄関先にちょこっとガーデニングスペースがあるだけなので、道具類を玄関のシューズボックス横に直置きしてたのですが、ごちゃついてたのでプランター台で整理しました。 下段には子どもの折りたたみ三輪車とホースが入ってます。 実はこのプランター台、前の家のベランダで使っていて今は狭くなったベランダの隅で物置状態だったものです💦まさかのピッタリサイズでちょっと感動しました(笑)
saki++
saki++
3LDK | 家族
a.s.yさんの実例写真
a.s.y
a.s.y
3LDK | 家族

ベランダ シンプルに暮らしたいの投稿一覧

72枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

ベランダ シンプルに暮らしたい

161枚の部屋写真から20枚をセレクト
faunさんの実例写真
最近何かと話題のCICA (ツボクサエキス)。 荒れたお肌のお手入れにも良いそうです。 我が家のツボクサは初夏に収穫して、葉や茎をジュースや天麩羅にして頂きました。 その時、挿し芽したものもまた増えてきました🎵 葉っぱが大きく、ランナーの勢いもすごい✨ そろそろ再度収穫したほうが良いかな。 前回は食用だったけど、今回は猛暑で疲れたお肌に、CICA配合クリームなども作ってみようかなぁ...などと考えています😊💕
最近何かと話題のCICA (ツボクサエキス)。 荒れたお肌のお手入れにも良いそうです。 我が家のツボクサは初夏に収穫して、葉や茎をジュースや天麩羅にして頂きました。 その時、挿し芽したものもまた増えてきました🎵 葉っぱが大きく、ランナーの勢いもすごい✨ そろそろ再度収穫したほうが良いかな。 前回は食用だったけど、今回は猛暑で疲れたお肌に、CICA配合クリームなども作ってみようかなぁ...などと考えています😊💕
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
puku-pukuさんの実例写真
2階のベランダから見たお庭です。 ちょうど半分ずつ、洋風、和風とお庭を区切っています。 お正月に和室から和風庭園を眺めるのを密かに楽しみにしています😌
2階のベランダから見たお庭です。 ちょうど半分ずつ、洋風、和風とお庭を区切っています。 お正月に和室から和風庭園を眺めるのを密かに楽しみにしています😌
puku-puku
puku-puku
家族
Kasumiさんの実例写真
夏の初め。 きゅうり、プチトマト、ピーマン、万願寺とうがらし、唐辛子、なす、大葉、バジル、ねぎ、マリーゴールド。 たくさん実ってくれてありがとう。
夏の初め。 きゅうり、プチトマト、ピーマン、万願寺とうがらし、唐辛子、なす、大葉、バジル、ねぎ、マリーゴールド。 たくさん実ってくれてありがとう。
Kasumi
Kasumi
3DK | 家族
rinrinさんの実例写真
おはよーございます☀️ オリーブお迎えしました🌿🌿🌿 私の癒しの空間は やっぱりベランダです😌
おはよーございます☀️ オリーブお迎えしました🌿🌿🌿 私の癒しの空間は やっぱりベランダです😌
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
Naoさんの実例写真
ホスクリーン¥8,636
我が家の物干し竿は3箇所にあって、ここは2階のホールスペースにホスクリーンを2つつけています。 他に、和室にホスクリーン1つ、ベランダに物干し竿2本です。 ホスクリーンは取り外しができるので、和室は取り外したりしますが、ここは家族しか来ない場所なので付けっ放しです。 この物干し竿はグレーのストライプで、そこが滑り止めになっているのでタオルがずり落ちたりせず買って良かったものの1つです♪ 3人家族でなぜか洗濯物の量が多いのに縦型洗濯機を使っているので、大容量ドラム式洗濯機の「朝起きたら乾燥まで出来てる」という生活に憧れています(*˘︶˘*).。.:*♡
我が家の物干し竿は3箇所にあって、ここは2階のホールスペースにホスクリーンを2つつけています。 他に、和室にホスクリーン1つ、ベランダに物干し竿2本です。 ホスクリーンは取り外しができるので、和室は取り外したりしますが、ここは家族しか来ない場所なので付けっ放しです。 この物干し竿はグレーのストライプで、そこが滑り止めになっているのでタオルがずり落ちたりせず買って良かったものの1つです♪ 3人家族でなぜか洗濯物の量が多いのに縦型洗濯機を使っているので、大容量ドラム式洗濯機の「朝起きたら乾燥まで出来てる」という生活に憧れています(*˘︶˘*).。.:*♡
Nao
Nao
4LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
テラスのafter写真🤳 ラティスと人工芝マットで居心地の良い空間になりましたෆ̈ 子供たちも大喜び! やれてよかったぁ〜ෆ̈
テラスのafter写真🤳 ラティスと人工芝マットで居心地の良い空間になりましたෆ̈ 子供たちも大喜び! やれてよかったぁ〜ෆ̈
nocomom
nocomom
1R | 家族
pooさんの実例写真
リビングは4分割にしたシェードカーテンを使用しています。 厚手のヘリンボーン柄と 薄手のリネンのストライプ柄 のダブルにして、光りや景色を調節しています。 ベランダのフェンスの高さにカーテンを合わせるとベランダのグリーンを楽しみながら光りも部屋に入れれます。 夜もカーテンを腰まで下げてソーラーLEDライトアップを楽しんでいます。
リビングは4分割にしたシェードカーテンを使用しています。 厚手のヘリンボーン柄と 薄手のリネンのストライプ柄 のダブルにして、光りや景色を調節しています。 ベランダのフェンスの高さにカーテンを合わせるとベランダのグリーンを楽しみながら光りも部屋に入れれます。 夜もカーテンを腰まで下げてソーラーLEDライトアップを楽しんでいます。
poo
poo
2DK | 家族
Rabbitさんの実例写真
お気に入りのカゴに寄せ植え✨ 我が家はベランダが狭いので引越してから使用したことがないのだけど。。 その分風通しも良くお日様も入るお部屋で植物も育てています 防水のためにクリアシートを敷いてポットごと寄せ植えしています 気分や置く場所によってカゴを変えたりするのも楽しい🎵
お気に入りのカゴに寄せ植え✨ 我が家はベランダが狭いので引越してから使用したことがないのだけど。。 その分風通しも良くお日様も入るお部屋で植物も育てています 防水のためにクリアシートを敷いてポットごと寄せ植えしています 気分や置く場所によってカゴを変えたりするのも楽しい🎵
Rabbit
Rabbit
2DK | 一人暮らし
oponさんの実例写真
ベランダ入り口 いつもレースカーテンを閉めた状態ですが、気持ちいいので今日は開けました^_^
ベランダ入り口 いつもレースカーテンを閉めた状態ですが、気持ちいいので今日は開けました^_^
opon
opon
4LDK | 家族
erisavesu4さんの実例写真
以前のダストボックスに比べたら、柔らかくて、長持ちしそう✨ 昔の素材はすぐ、白くなりバリバリと割れて来てました😮‍💨 これは、もう4年以上使ってるけど、後10ねんは使えそうです😉 バルコニーが広いので、隅っこの奥に置いてあるから、大丈夫そうです。 今日、ごみ箱やアニーのトイレをお掃除しました✨✨ 綺麗にするって気持ちいいね〜✨✨
以前のダストボックスに比べたら、柔らかくて、長持ちしそう✨ 昔の素材はすぐ、白くなりバリバリと割れて来てました😮‍💨 これは、もう4年以上使ってるけど、後10ねんは使えそうです😉 バルコニーが広いので、隅っこの奥に置いてあるから、大丈夫そうです。 今日、ごみ箱やアニーのトイレをお掃除しました✨✨ 綺麗にするって気持ちいいね〜✨✨
erisavesu4
erisavesu4
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
去年、挿木をしたあじさいです。 みるみる大きくなって、色付いてきました♫ 脇から別の葉も出てきたので、このまま増えていってくれたらいいな(>_<)
去年、挿木をしたあじさいです。 みるみる大きくなって、色付いてきました♫ 脇から別の葉も出てきたので、このまま増えていってくれたらいいな(>_<)
mayu
mayu
kyooRoomさんの実例写真
子供の遊び部屋の一角。 ここに座るとベランダから海の方まで見えるから夕方ここでコーヒー飲みながらゆっくりすること増えた♪ 突然寒くなって。 ベランダ全開で冬の寒さとクリスマス気分を味わいながらのコーヒー時間☕️
子供の遊び部屋の一角。 ここに座るとベランダから海の方まで見えるから夕方ここでコーヒー飲みながらゆっくりすること増えた♪ 突然寒くなって。 ベランダ全開で冬の寒さとクリスマス気分を味わいながらのコーヒー時間☕️
kyooRoom
kyooRoom
3LDK | 家族
ai.saさんの実例写真
カインズさんの「立つほうき、立つちりとり」モニター報告。 いろんな場所で使ってみた感想です。 まず名前の通り、ほうきとちりとりそれぞれが立ってくれるので「壁にもたれさせてたのに倒れてた!」なんて煩わしいことはありません。そして、ちりとりにほうきが収まる作りになっているのでコンパクト収納で場所を取りません。なにより薄型なので邪魔にならず、壁と一体化してくれます♡このすっきりデザインで、ほうきとちりとりの存在感をうまく消してくれるので、どこに出しっ放しにしてても全く気になりません! 私が一番気に入ったポイントは履きやすい事です。ほうき自体が薄いので、諦めていた隙間にすっと入ってサッとゴミを出してくれました(*´꒳`*)さらに、ほうきの穂先は2段階で出す長さを調整できます。穂先を短くする事で履く力がダイレクトに伝わって、強く履くこともできます。履く場所で使い分けるとさらに掃除がはかどりそうな予感です。 細部にわたり、考え尽くされたほうきに感心しっぱなしです(^^) 今回、ベランダやガーデンルームのサッシの掃除に使いたいと思い、モニター応募させていただいたのですが、家の中の隙間掃除にも使いたいほうきでした。ほうきの追加購入を検討しようと思います(*^▽^*)
カインズさんの「立つほうき、立つちりとり」モニター報告。 いろんな場所で使ってみた感想です。 まず名前の通り、ほうきとちりとりそれぞれが立ってくれるので「壁にもたれさせてたのに倒れてた!」なんて煩わしいことはありません。そして、ちりとりにほうきが収まる作りになっているのでコンパクト収納で場所を取りません。なにより薄型なので邪魔にならず、壁と一体化してくれます♡このすっきりデザインで、ほうきとちりとりの存在感をうまく消してくれるので、どこに出しっ放しにしてても全く気になりません! 私が一番気に入ったポイントは履きやすい事です。ほうき自体が薄いので、諦めていた隙間にすっと入ってサッとゴミを出してくれました(*´꒳`*)さらに、ほうきの穂先は2段階で出す長さを調整できます。穂先を短くする事で履く力がダイレクトに伝わって、強く履くこともできます。履く場所で使い分けるとさらに掃除がはかどりそうな予感です。 細部にわたり、考え尽くされたほうきに感心しっぱなしです(^^) 今回、ベランダやガーデンルームのサッシの掃除に使いたいと思い、モニター応募させていただいたのですが、家の中の隙間掃除にも使いたいほうきでした。ほうきの追加購入を検討しようと思います(*^▽^*)
ai.sa
ai.sa
家族
someday2004jp2000さんの実例写真
お風呂場の窓の外の風景。外はベランダなので空しか見えません。
お風呂場の窓の外の風景。外はベランダなので空しか見えません。
someday2004jp2000
someday2004jp2000
3LDK | カップル
kiyoさんの実例写真
雨の後とか、そうじゃなくてもしばらくすると、どうしても汚れるベランダの手摺りや物干し竿 掃き出し窓のすぐ近くに、ウエットシートを置いて、拭くのに使っています。以前は雑巾等を使っていましたが、 雑巾を取りに行って濡らして絞ってくる    ↓    拭く    ↓ 使った雑巾を洗って干す という作業をしていましたが、マンション時代と違い、2階にはトイレにあるミニ手洗いしか水が出る場所がないし、1階まで降りたりまた2階に登ったりは面倒なので、このスタイルになりました。 汚れはとってもキレイになるし、使い終わったら捨てるだけで良いので、とっても楽になりました✨
雨の後とか、そうじゃなくてもしばらくすると、どうしても汚れるベランダの手摺りや物干し竿 掃き出し窓のすぐ近くに、ウエットシートを置いて、拭くのに使っています。以前は雑巾等を使っていましたが、 雑巾を取りに行って濡らして絞ってくる    ↓    拭く    ↓ 使った雑巾を洗って干す という作業をしていましたが、マンション時代と違い、2階にはトイレにあるミニ手洗いしか水が出る場所がないし、1階まで降りたりまた2階に登ったりは面倒なので、このスタイルになりました。 汚れはとってもキレイになるし、使い終わったら捨てるだけで良いので、とっても楽になりました✨
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
hiromimiさんの実例写真
こんにちは😄 春休みが始り ご飯作り、へとへとです😅 今日はあたたかったので、少しバラの剪定 誘引をしました。 ベランダに25種類程のバラがあります。 見えてるのは15種類くらい? 階段や 私の裏側にも 10種類くらい。。 もちろん、テラスと庭にも見えないところに 20種類くらいおりますねぇ~。。 毎年増え続けています。
こんにちは😄 春休みが始り ご飯作り、へとへとです😅 今日はあたたかったので、少しバラの剪定 誘引をしました。 ベランダに25種類程のバラがあります。 見えてるのは15種類くらい? 階段や 私の裏側にも 10種類くらい。。 もちろん、テラスと庭にも見えないところに 20種類くらいおりますねぇ~。。 毎年増え続けています。
hiromimi
hiromimi
家族
junhimeさんの実例写真
長年愛用している天蓋ベッド★ 最近はカーテンなしスタイル。 だいぶ傷んでるから買い替えたいけど、ピンと来るものが見つからない(๑•́ ₃ •̀๑) 天蓋ってねー、洗濯物部屋干しする時とか便利だし(笑) ベランダから洗濯物取り込んで一時的に掛けておいてから、コロコロしたり、毛玉取りしたり、、 何かと便利。 ベッド選び、何が正解か迷い中です(。・ω・)ノ
長年愛用している天蓋ベッド★ 最近はカーテンなしスタイル。 だいぶ傷んでるから買い替えたいけど、ピンと来るものが見つからない(๑•́ ₃ •̀๑) 天蓋ってねー、洗濯物部屋干しする時とか便利だし(笑) ベランダから洗濯物取り込んで一時的に掛けておいてから、コロコロしたり、毛玉取りしたり、、 何かと便利。 ベッド選び、何が正解か迷い中です(。・ω・)ノ
junhime
junhime
3LDK | 家族
akmx77さんの実例写真
灯油無くなったらベランダに収納する!
灯油無くなったらベランダに収納する!
akmx77
akmx77
3LDK | 家族
saki++さんの実例写真
我が家は玄関先にちょこっとガーデニングスペースがあるだけなので、道具類を玄関のシューズボックス横に直置きしてたのですが、ごちゃついてたのでプランター台で整理しました。 下段には子どもの折りたたみ三輪車とホースが入ってます。 実はこのプランター台、前の家のベランダで使っていて今は狭くなったベランダの隅で物置状態だったものです💦まさかのピッタリサイズでちょっと感動しました(笑)
我が家は玄関先にちょこっとガーデニングスペースがあるだけなので、道具類を玄関のシューズボックス横に直置きしてたのですが、ごちゃついてたのでプランター台で整理しました。 下段には子どもの折りたたみ三輪車とホースが入ってます。 実はこのプランター台、前の家のベランダで使っていて今は狭くなったベランダの隅で物置状態だったものです💦まさかのピッタリサイズでちょっと感動しました(笑)
saki++
saki++
3LDK | 家族
a.s.yさんの実例写真
a.s.y
a.s.y
3LDK | 家族

ベランダ シンプルに暮らしたいの投稿一覧

72枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ