靴収納 子供靴

285枚の部屋写真から48枚をセレクト
milkさんの実例写真
セリアのお鍋の蓋おき*¨*•.¸¸♪ 子供の靴掛けに  ピッタリ(∗❛ั∀❛ั∗)✧*。 靴置き場に困ってたけど もしかしたら使える??って 購入して帰ったらピッタリでした❀.(*´▽`*)❀.
セリアのお鍋の蓋おき*¨*•.¸¸♪ 子供の靴掛けに  ピッタリ(∗❛ั∀❛ั∗)✧*。 靴置き場に困ってたけど もしかしたら使える??って 購入して帰ったらピッタリでした❀.(*´▽`*)❀.
milk
milk
家族
pekoさんの実例写真
子供が靴を散らかすので、子供の取りやすい位置にコの字型収納を作ってみた。
子供が靴を散らかすので、子供の取りやすい位置にコの字型収納を作ってみた。
peko
peko
Mitsuhiroさんの実例写真
子供の靴を置くとこを作ってみました。 整頓するという教育も含めて^ ^
子供の靴を置くとこを作ってみました。 整頓するという教育も含めて^ ^
Mitsuhiro
Mitsuhiro
merutoさんの実例写真
娘の靴だけ下駄箱には入れず、すのこ棚に見せる収納です。 黒板シートを足型に切ってぺたり。 自分で選んで自分でお片づけ!
娘の靴だけ下駄箱には入れず、すのこ棚に見せる収納です。 黒板シートを足型に切ってぺたり。 自分で選んで自分でお片づけ!
meruto
meruto
4LDK | 家族
limitsfreeさんの実例写真
玄関に散乱しがちな、ちっちゃい靴たち。次男の靴デビューを期にこども用靴棚を作りました。自分で片付けしてくれて、スッキリ☆
玄関に散乱しがちな、ちっちゃい靴たち。次男の靴デビューを期にこども用靴棚を作りました。自分で片付けしてくれて、スッキリ☆
limitsfree
limitsfree
2LDK | 家族
azhomeさんの実例写真
靴、そろえてくれますよーに
靴、そろえてくれますよーに
azhome
azhome
4LDK | 家族
saaya0216tmさんの実例写真
子供靴の収納!
子供靴の収納!
saaya0216tm
saaya0216tm
2DK
Ayanaさんの実例写真
子供二人の靴♡ ほとんど兄貴の(笑) 弟はまだ歩けない(笑)
子供二人の靴♡ ほとんど兄貴の(笑) 弟はまだ歩けない(笑)
Ayana
Ayana
家族
yukiyukinaさんの実例写真
子供専用靴おき(*^^*)
子供専用靴おき(*^^*)
yukiyukina
yukiyukina
4LDK | 家族
HIRO.TA29さんの実例写真
牛乳パックを両面テープでくっつけて合計6パックで子供の靴収納を作りました、あといくつか繋げて弟の分と長靴も入るようにして、取っ手をつけたら災害の時にも持ち出しやすいかなーっと思い作っています、子供も自分で片付けられるし、防水テープなので雨の日でも気にならないのでとても助かっています(*^^*)
牛乳パックを両面テープでくっつけて合計6パックで子供の靴収納を作りました、あといくつか繋げて弟の分と長靴も入るようにして、取っ手をつけたら災害の時にも持ち出しやすいかなーっと思い作っています、子供も自分で片付けられるし、防水テープなので雨の日でも気にならないのでとても助かっています(*^^*)
HIRO.TA29
HIRO.TA29
4LDK | 家族
Haruさんの実例写真
息子くんが靴のお片付けも出来るように下駄箱の下に靴入れ作りました+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 下駄箱はあるのですが、息子くん扉開くと扉に邪魔され靴まで手が届かないので… 自分でなんでもしたい時期だからか、息子くん喜んで使ってくれましたヽ( ´3`)ノ 材料は取っ手と塗料以外はセリアでそろえてDIY しました☆
息子くんが靴のお片付けも出来るように下駄箱の下に靴入れ作りました+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 下駄箱はあるのですが、息子くん扉開くと扉に邪魔され靴まで手が届かないので… 自分でなんでもしたい時期だからか、息子くん喜んで使ってくれましたヽ( ´3`)ノ 材料は取っ手と塗料以外はセリアでそろえてDIY しました☆
Haru
Haru
家族
Mikaさんの実例写真
子供の靴置き場に人工芝をひいてみた!結構可愛いやん!
子供の靴置き場に人工芝をひいてみた!結構可愛いやん!
Mika
Mika
家族
keiiekkさんの実例写真
サイズアウトした靴達がいっぱいになってきたのでひとまず上に!
サイズアウトした靴達がいっぱいになってきたのでひとまず上に!
keiiekk
keiiekk
家族
jimiさんの実例写真
R2.3.29 先日同じ写真アップしましたが、イベント用に再投稿させてください。 子供の普段使っていない長靴やスノーブーツ、靴の収納ってどうしてますか? お下がりをもらったはいいけど、次のサイズを買ったはいいけど置くところがない。 子供の靴は小さいけれど、意外と場所をとるんですよね… かと言って、すぐに取り出せるところにないと、どのサイズがあったのか忘れていちいち取り出して確認するのが面倒くさい。 収納方法に悩んでいるときに、ふと思いついて、家で捨てようと思っていた収納用品に入れてみたら、ちょうどよい!っとなったのが、こちら。 カラーBOX用のインナーBOXです。 私のは本来使用していた場所で長年使用し、形が崩れてきて不便になり、新しくプラスチック製のものに取り替えたので、捨てようと思っていたものです。 こんな感じで互い違いに入れていくとコンパクトに収まりました。 長靴&スノーブーツです。 ただ靴を棚に並べていくよりもかなり省スペースに収まります。 BOXは変形していますが、日常的に出し入れするわけではないので、ここでの使用なら問題はありません。 お手入れ的には汚れてきても洗えない素材なので、今度こそ捨てることにはなりますが、それまでは充分使えそうです。 こちらはこれから履く予定のシューズや靴、サンダル達。 底面を合わせて、踵を下にすると収納しやすいし、靴が型崩れしにくいかなと… こちらもなかなかの数がコンパクトに収まってくれました。 こうしたカラーBOX用のインナーBOX何がちょうど良いかというと、その奥行きと手に入れやすさです。 カラーBOXは大体既製サイズが決まっているので、インナーBOXもざっくりですが、どこもサイズが同じです。 奥行きは27センチ弱。 靴箱の奥行きは一般的に30センチ なので、一般的な靴箱の奥行きであればインナーBOXがいい感じに入ると思います。 あとカラーBOXの収納用品は色々なところで扱っていて、手に入れやすく、意外と家の中にすでにある場合もあるので、探してみたらあるかも? 靴用の収納用品と謳っている商品でももちろんいいですが、子供の靴なら家にあるものでこんな風にコンパクトに収納できるかもしれません。 もし普段使いしない子供靴の収納に困ってる方はぜひ試してみてください。
R2.3.29 先日同じ写真アップしましたが、イベント用に再投稿させてください。 子供の普段使っていない長靴やスノーブーツ、靴の収納ってどうしてますか? お下がりをもらったはいいけど、次のサイズを買ったはいいけど置くところがない。 子供の靴は小さいけれど、意外と場所をとるんですよね… かと言って、すぐに取り出せるところにないと、どのサイズがあったのか忘れていちいち取り出して確認するのが面倒くさい。 収納方法に悩んでいるときに、ふと思いついて、家で捨てようと思っていた収納用品に入れてみたら、ちょうどよい!っとなったのが、こちら。 カラーBOX用のインナーBOXです。 私のは本来使用していた場所で長年使用し、形が崩れてきて不便になり、新しくプラスチック製のものに取り替えたので、捨てようと思っていたものです。 こんな感じで互い違いに入れていくとコンパクトに収まりました。 長靴&スノーブーツです。 ただ靴を棚に並べていくよりもかなり省スペースに収まります。 BOXは変形していますが、日常的に出し入れするわけではないので、ここでの使用なら問題はありません。 お手入れ的には汚れてきても洗えない素材なので、今度こそ捨てることにはなりますが、それまでは充分使えそうです。 こちらはこれから履く予定のシューズや靴、サンダル達。 底面を合わせて、踵を下にすると収納しやすいし、靴が型崩れしにくいかなと… こちらもなかなかの数がコンパクトに収まってくれました。 こうしたカラーBOX用のインナーBOX何がちょうど良いかというと、その奥行きと手に入れやすさです。 カラーBOXは大体既製サイズが決まっているので、インナーBOXもざっくりですが、どこもサイズが同じです。 奥行きは27センチ弱。 靴箱の奥行きは一般的に30センチ なので、一般的な靴箱の奥行きであればインナーBOXがいい感じに入ると思います。 あとカラーBOXの収納用品は色々なところで扱っていて、手に入れやすく、意外と家の中にすでにある場合もあるので、探してみたらあるかも? 靴用の収納用品と謳っている商品でももちろんいいですが、子供の靴なら家にあるものでこんな風にコンパクトに収納できるかもしれません。 もし普段使いしない子供靴の収納に困ってる方はぜひ試してみてください。
jimi
jimi
家族
sotaさんの実例写真
ダイソーDIY 息子の下駄箱兼遊び場… たまに靴を全部退けて車や動物を遊ばせてます😅
ダイソーDIY 息子の下駄箱兼遊び場… たまに靴を全部退けて車や動物を遊ばせてます😅
sota
sota
2LDK | 家族
sakoさんの実例写真
子供の靴をスッキリさせたくてレンガと木材でDIY♪棚を作りました。
子供の靴をスッキリさせたくてレンガと木材でDIY♪棚を作りました。
sako
sako
3LDK | 家族
enjoyさんの実例写真
ダイソーのワイヤーネットと結束バンドで、子供用の靴の収納棚を作ってみました。
ダイソーのワイヤーネットと結束バンドで、子供用の靴の収納棚を作ってみました。
enjoy
enjoy
家族
Natsuさんの実例写真
『山善 頑丈つっぱりラック』モニター DAISOの芝マットがおウチに余ってたので並べてみたら、奥行がピッタリでした(*´꒳`*)✴︎ 下に靴底の砂も落ちないしよかったぁ♬ 子どもたちが自分で履けるように1番下の段に( ¨̮ )
『山善 頑丈つっぱりラック』モニター DAISOの芝マットがおウチに余ってたので並べてみたら、奥行がピッタリでした(*´꒳`*)✴︎ 下に靴底の砂も落ちないしよかったぁ♬ 子どもたちが自分で履けるように1番下の段に( ¨̮ )
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
hoshiさんの実例写真
牛乳パックを8つつなげて、布をボンドで貼ったら完成 横並びで置いてあった一歳半の娘の靴が、綺麗に整頓されました〜 幼稚園の貸し上履きや、園児の縄跳び入れも牛乳パックで作られてて、それを真似させてもらいました!
牛乳パックを8つつなげて、布をボンドで貼ったら完成 横並びで置いてあった一歳半の娘の靴が、綺麗に整頓されました〜 幼稚園の貸し上履きや、園児の縄跳び入れも牛乳パックで作られてて、それを真似させてもらいました!
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
hugさんの実例写真
小学生2人の男の子&保育園に通う女の子の子供靴収納を見直しました。カバコSがピッタリ合っちゃいました! 靴の下敷きには人工芝を敷いてナチュラルな感じにʚ◡̈⃝ɞ ちなみに私が選んだカバコはベージュです☆(我が家の雰囲気は茶系なんで
小学生2人の男の子&保育園に通う女の子の子供靴収納を見直しました。カバコSがピッタリ合っちゃいました! 靴の下敷きには人工芝を敷いてナチュラルな感じにʚ◡̈⃝ɞ ちなみに私が選んだカバコはベージュです☆(我が家の雰囲気は茶系なんで
hug
hug
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
子供の靴はたっぷり入ります
子供の靴はたっぷり入ります
aki
aki
mimomamaさんの実例写真
子供のよく使う靴たち☺︎
子供のよく使う靴たち☺︎
mimomama
mimomama
3LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
子供の靴はサイズアップが速いのでサイズアウトした物を省き、子供達其々に棚を設け、今履く物とこれから履く物を靴箱や100均ラックにサイズ分けして収納し直しました。これで靴の管理がしやすくなりました♫
子供の靴はサイズアップが速いのでサイズアウトした物を省き、子供達其々に棚を設け、今履く物とこれから履く物を靴箱や100均ラックにサイズ分けして収納し直しました。これで靴の管理がしやすくなりました♫
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
rurirurirubyさんの実例写真
下段の子供靴の収納とレインブーツ、100均の靴収納カゴにビーチサンダルを立てて収納して、スペースを無駄にしません。 また、シューズクローゼットの下は空間になっており、ゴミ捨てや、郵便受けに行く時に履くサンダルを3コインズショップで買った棚に引っ掛ける専用のカゴをシューズクローゼット下段に引っ掛けいつでもすぐに履けるようにしてます。 横にあるニトリのカゴのボックスは長女のサイズアウトしている、尚且つ、まだ履けそうな靴を保管して、次女に回してます。
下段の子供靴の収納とレインブーツ、100均の靴収納カゴにビーチサンダルを立てて収納して、スペースを無駄にしません。 また、シューズクローゼットの下は空間になっており、ゴミ捨てや、郵便受けに行く時に履くサンダルを3コインズショップで買った棚に引っ掛ける専用のカゴをシューズクローゼット下段に引っ掛けいつでもすぐに履けるようにしてます。 横にあるニトリのカゴのボックスは長女のサイズアウトしている、尚且つ、まだ履けそうな靴を保管して、次女に回してます。
ruriruriruby
ruriruriruby
3LDK | 家族
yumitaroooさんの実例写真
靴箱の棚板が2枚しかなかったので キャンドゥのシューズケースを 中段に8個入れました。 子供の靴や私のパンプスを入れてます。 ロングブーツの収納を考え中です。 この横に無駄に大きい傘立てがあるので、そこに市販の傘立てを入れて空いた所にブーツを置こうかな。 団地は使い辛い…なんでこんな風に作ったの?と思うところばかりです(^^;)
靴箱の棚板が2枚しかなかったので キャンドゥのシューズケースを 中段に8個入れました。 子供の靴や私のパンプスを入れてます。 ロングブーツの収納を考え中です。 この横に無駄に大きい傘立てがあるので、そこに市販の傘立てを入れて空いた所にブーツを置こうかな。 団地は使い辛い…なんでこんな風に作ったの?と思うところばかりです(^^;)
yumitarooo
yumitarooo
3DK
ysmk2117さんの実例写真
子供の靴は見える派。下駄箱は私の靴を入れてるので子供4人分はカラボ+スノコで作ったとこに。隠した方がスッキリなんだけどなぁ。。
子供の靴は見える派。下駄箱は私の靴を入れてるので子供4人分はカラボ+スノコで作ったとこに。隠した方がスッキリなんだけどなぁ。。
ysmk2117
ysmk2117
3DK | 家族
もっと見る

靴収納 子供靴が気になるあなたにおすすめ

靴収納 子供靴の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

靴収納 子供靴

285枚の部屋写真から48枚をセレクト
milkさんの実例写真
セリアのお鍋の蓋おき*¨*•.¸¸♪ 子供の靴掛けに  ピッタリ(∗❛ั∀❛ั∗)✧*。 靴置き場に困ってたけど もしかしたら使える??って 購入して帰ったらピッタリでした❀.(*´▽`*)❀.
セリアのお鍋の蓋おき*¨*•.¸¸♪ 子供の靴掛けに  ピッタリ(∗❛ั∀❛ั∗)✧*。 靴置き場に困ってたけど もしかしたら使える??って 購入して帰ったらピッタリでした❀.(*´▽`*)❀.
milk
milk
家族
pekoさんの実例写真
子供が靴を散らかすので、子供の取りやすい位置にコの字型収納を作ってみた。
子供が靴を散らかすので、子供の取りやすい位置にコの字型収納を作ってみた。
peko
peko
Mitsuhiroさんの実例写真
子供の靴を置くとこを作ってみました。 整頓するという教育も含めて^ ^
子供の靴を置くとこを作ってみました。 整頓するという教育も含めて^ ^
Mitsuhiro
Mitsuhiro
merutoさんの実例写真
娘の靴だけ下駄箱には入れず、すのこ棚に見せる収納です。 黒板シートを足型に切ってぺたり。 自分で選んで自分でお片づけ!
娘の靴だけ下駄箱には入れず、すのこ棚に見せる収納です。 黒板シートを足型に切ってぺたり。 自分で選んで自分でお片づけ!
meruto
meruto
4LDK | 家族
limitsfreeさんの実例写真
玄関に散乱しがちな、ちっちゃい靴たち。次男の靴デビューを期にこども用靴棚を作りました。自分で片付けしてくれて、スッキリ☆
玄関に散乱しがちな、ちっちゃい靴たち。次男の靴デビューを期にこども用靴棚を作りました。自分で片付けしてくれて、スッキリ☆
limitsfree
limitsfree
2LDK | 家族
azhomeさんの実例写真
靴、そろえてくれますよーに
靴、そろえてくれますよーに
azhome
azhome
4LDK | 家族
saaya0216tmさんの実例写真
子供靴の収納!
子供靴の収納!
saaya0216tm
saaya0216tm
2DK
Ayanaさんの実例写真
子供二人の靴♡ ほとんど兄貴の(笑) 弟はまだ歩けない(笑)
子供二人の靴♡ ほとんど兄貴の(笑) 弟はまだ歩けない(笑)
Ayana
Ayana
家族
yukiyukinaさんの実例写真
子供専用靴おき(*^^*)
子供専用靴おき(*^^*)
yukiyukina
yukiyukina
4LDK | 家族
HIRO.TA29さんの実例写真
牛乳パックを両面テープでくっつけて合計6パックで子供の靴収納を作りました、あといくつか繋げて弟の分と長靴も入るようにして、取っ手をつけたら災害の時にも持ち出しやすいかなーっと思い作っています、子供も自分で片付けられるし、防水テープなので雨の日でも気にならないのでとても助かっています(*^^*)
牛乳パックを両面テープでくっつけて合計6パックで子供の靴収納を作りました、あといくつか繋げて弟の分と長靴も入るようにして、取っ手をつけたら災害の時にも持ち出しやすいかなーっと思い作っています、子供も自分で片付けられるし、防水テープなので雨の日でも気にならないのでとても助かっています(*^^*)
HIRO.TA29
HIRO.TA29
4LDK | 家族
Haruさんの実例写真
息子くんが靴のお片付けも出来るように下駄箱の下に靴入れ作りました+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 下駄箱はあるのですが、息子くん扉開くと扉に邪魔され靴まで手が届かないので… 自分でなんでもしたい時期だからか、息子くん喜んで使ってくれましたヽ( ´3`)ノ 材料は取っ手と塗料以外はセリアでそろえてDIY しました☆
息子くんが靴のお片付けも出来るように下駄箱の下に靴入れ作りました+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 下駄箱はあるのですが、息子くん扉開くと扉に邪魔され靴まで手が届かないので… 自分でなんでもしたい時期だからか、息子くん喜んで使ってくれましたヽ( ´3`)ノ 材料は取っ手と塗料以外はセリアでそろえてDIY しました☆
Haru
Haru
家族
Mikaさんの実例写真
子供の靴置き場に人工芝をひいてみた!結構可愛いやん!
子供の靴置き場に人工芝をひいてみた!結構可愛いやん!
Mika
Mika
家族
keiiekkさんの実例写真
サイズアウトした靴達がいっぱいになってきたのでひとまず上に!
サイズアウトした靴達がいっぱいになってきたのでひとまず上に!
keiiekk
keiiekk
家族
jimiさんの実例写真
R2.3.29 先日同じ写真アップしましたが、イベント用に再投稿させてください。 子供の普段使っていない長靴やスノーブーツ、靴の収納ってどうしてますか? お下がりをもらったはいいけど、次のサイズを買ったはいいけど置くところがない。 子供の靴は小さいけれど、意外と場所をとるんですよね… かと言って、すぐに取り出せるところにないと、どのサイズがあったのか忘れていちいち取り出して確認するのが面倒くさい。 収納方法に悩んでいるときに、ふと思いついて、家で捨てようと思っていた収納用品に入れてみたら、ちょうどよい!っとなったのが、こちら。 カラーBOX用のインナーBOXです。 私のは本来使用していた場所で長年使用し、形が崩れてきて不便になり、新しくプラスチック製のものに取り替えたので、捨てようと思っていたものです。 こんな感じで互い違いに入れていくとコンパクトに収まりました。 長靴&スノーブーツです。 ただ靴を棚に並べていくよりもかなり省スペースに収まります。 BOXは変形していますが、日常的に出し入れするわけではないので、ここでの使用なら問題はありません。 お手入れ的には汚れてきても洗えない素材なので、今度こそ捨てることにはなりますが、それまでは充分使えそうです。 こちらはこれから履く予定のシューズや靴、サンダル達。 底面を合わせて、踵を下にすると収納しやすいし、靴が型崩れしにくいかなと… こちらもなかなかの数がコンパクトに収まってくれました。 こうしたカラーBOX用のインナーBOX何がちょうど良いかというと、その奥行きと手に入れやすさです。 カラーBOXは大体既製サイズが決まっているので、インナーBOXもざっくりですが、どこもサイズが同じです。 奥行きは27センチ弱。 靴箱の奥行きは一般的に30センチ なので、一般的な靴箱の奥行きであればインナーBOXがいい感じに入ると思います。 あとカラーBOXの収納用品は色々なところで扱っていて、手に入れやすく、意外と家の中にすでにある場合もあるので、探してみたらあるかも? 靴用の収納用品と謳っている商品でももちろんいいですが、子供の靴なら家にあるものでこんな風にコンパクトに収納できるかもしれません。 もし普段使いしない子供靴の収納に困ってる方はぜひ試してみてください。
R2.3.29 先日同じ写真アップしましたが、イベント用に再投稿させてください。 子供の普段使っていない長靴やスノーブーツ、靴の収納ってどうしてますか? お下がりをもらったはいいけど、次のサイズを買ったはいいけど置くところがない。 子供の靴は小さいけれど、意外と場所をとるんですよね… かと言って、すぐに取り出せるところにないと、どのサイズがあったのか忘れていちいち取り出して確認するのが面倒くさい。 収納方法に悩んでいるときに、ふと思いついて、家で捨てようと思っていた収納用品に入れてみたら、ちょうどよい!っとなったのが、こちら。 カラーBOX用のインナーBOXです。 私のは本来使用していた場所で長年使用し、形が崩れてきて不便になり、新しくプラスチック製のものに取り替えたので、捨てようと思っていたものです。 こんな感じで互い違いに入れていくとコンパクトに収まりました。 長靴&スノーブーツです。 ただ靴を棚に並べていくよりもかなり省スペースに収まります。 BOXは変形していますが、日常的に出し入れするわけではないので、ここでの使用なら問題はありません。 お手入れ的には汚れてきても洗えない素材なので、今度こそ捨てることにはなりますが、それまでは充分使えそうです。 こちらはこれから履く予定のシューズや靴、サンダル達。 底面を合わせて、踵を下にすると収納しやすいし、靴が型崩れしにくいかなと… こちらもなかなかの数がコンパクトに収まってくれました。 こうしたカラーBOX用のインナーBOX何がちょうど良いかというと、その奥行きと手に入れやすさです。 カラーBOXは大体既製サイズが決まっているので、インナーBOXもざっくりですが、どこもサイズが同じです。 奥行きは27センチ弱。 靴箱の奥行きは一般的に30センチ なので、一般的な靴箱の奥行きであればインナーBOXがいい感じに入ると思います。 あとカラーBOXの収納用品は色々なところで扱っていて、手に入れやすく、意外と家の中にすでにある場合もあるので、探してみたらあるかも? 靴用の収納用品と謳っている商品でももちろんいいですが、子供の靴なら家にあるものでこんな風にコンパクトに収納できるかもしれません。 もし普段使いしない子供靴の収納に困ってる方はぜひ試してみてください。
jimi
jimi
家族
sotaさんの実例写真
ダイソーDIY 息子の下駄箱兼遊び場… たまに靴を全部退けて車や動物を遊ばせてます😅
ダイソーDIY 息子の下駄箱兼遊び場… たまに靴を全部退けて車や動物を遊ばせてます😅
sota
sota
2LDK | 家族
sakoさんの実例写真
子供の靴をスッキリさせたくてレンガと木材でDIY♪棚を作りました。
子供の靴をスッキリさせたくてレンガと木材でDIY♪棚を作りました。
sako
sako
3LDK | 家族
enjoyさんの実例写真
ダイソーのワイヤーネットと結束バンドで、子供用の靴の収納棚を作ってみました。
ダイソーのワイヤーネットと結束バンドで、子供用の靴の収納棚を作ってみました。
enjoy
enjoy
家族
Natsuさんの実例写真
『山善 頑丈つっぱりラック』モニター DAISOの芝マットがおウチに余ってたので並べてみたら、奥行がピッタリでした(*´꒳`*)✴︎ 下に靴底の砂も落ちないしよかったぁ♬ 子どもたちが自分で履けるように1番下の段に( ¨̮ )
『山善 頑丈つっぱりラック』モニター DAISOの芝マットがおウチに余ってたので並べてみたら、奥行がピッタリでした(*´꒳`*)✴︎ 下に靴底の砂も落ちないしよかったぁ♬ 子どもたちが自分で履けるように1番下の段に( ¨̮ )
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
hoshiさんの実例写真
牛乳パックを8つつなげて、布をボンドで貼ったら完成 横並びで置いてあった一歳半の娘の靴が、綺麗に整頓されました〜 幼稚園の貸し上履きや、園児の縄跳び入れも牛乳パックで作られてて、それを真似させてもらいました!
牛乳パックを8つつなげて、布をボンドで貼ったら完成 横並びで置いてあった一歳半の娘の靴が、綺麗に整頓されました〜 幼稚園の貸し上履きや、園児の縄跳び入れも牛乳パックで作られてて、それを真似させてもらいました!
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
hugさんの実例写真
小学生2人の男の子&保育園に通う女の子の子供靴収納を見直しました。カバコSがピッタリ合っちゃいました! 靴の下敷きには人工芝を敷いてナチュラルな感じにʚ◡̈⃝ɞ ちなみに私が選んだカバコはベージュです☆(我が家の雰囲気は茶系なんで
小学生2人の男の子&保育園に通う女の子の子供靴収納を見直しました。カバコSがピッタリ合っちゃいました! 靴の下敷きには人工芝を敷いてナチュラルな感じにʚ◡̈⃝ɞ ちなみに私が選んだカバコはベージュです☆(我が家の雰囲気は茶系なんで
hug
hug
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
子供の靴はたっぷり入ります
子供の靴はたっぷり入ります
aki
aki
mimomamaさんの実例写真
子供のよく使う靴たち☺︎
子供のよく使う靴たち☺︎
mimomama
mimomama
3LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
子供の靴はサイズアップが速いのでサイズアウトした物を省き、子供達其々に棚を設け、今履く物とこれから履く物を靴箱や100均ラックにサイズ分けして収納し直しました。これで靴の管理がしやすくなりました♫
子供の靴はサイズアップが速いのでサイズアウトした物を省き、子供達其々に棚を設け、今履く物とこれから履く物を靴箱や100均ラックにサイズ分けして収納し直しました。これで靴の管理がしやすくなりました♫
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
rurirurirubyさんの実例写真
下段の子供靴の収納とレインブーツ、100均の靴収納カゴにビーチサンダルを立てて収納して、スペースを無駄にしません。 また、シューズクローゼットの下は空間になっており、ゴミ捨てや、郵便受けに行く時に履くサンダルを3コインズショップで買った棚に引っ掛ける専用のカゴをシューズクローゼット下段に引っ掛けいつでもすぐに履けるようにしてます。 横にあるニトリのカゴのボックスは長女のサイズアウトしている、尚且つ、まだ履けそうな靴を保管して、次女に回してます。
下段の子供靴の収納とレインブーツ、100均の靴収納カゴにビーチサンダルを立てて収納して、スペースを無駄にしません。 また、シューズクローゼットの下は空間になっており、ゴミ捨てや、郵便受けに行く時に履くサンダルを3コインズショップで買った棚に引っ掛ける専用のカゴをシューズクローゼット下段に引っ掛けいつでもすぐに履けるようにしてます。 横にあるニトリのカゴのボックスは長女のサイズアウトしている、尚且つ、まだ履けそうな靴を保管して、次女に回してます。
ruriruriruby
ruriruriruby
3LDK | 家族
yumitaroooさんの実例写真
靴箱の棚板が2枚しかなかったので キャンドゥのシューズケースを 中段に8個入れました。 子供の靴や私のパンプスを入れてます。 ロングブーツの収納を考え中です。 この横に無駄に大きい傘立てがあるので、そこに市販の傘立てを入れて空いた所にブーツを置こうかな。 団地は使い辛い…なんでこんな風に作ったの?と思うところばかりです(^^;)
靴箱の棚板が2枚しかなかったので キャンドゥのシューズケースを 中段に8個入れました。 子供の靴や私のパンプスを入れてます。 ロングブーツの収納を考え中です。 この横に無駄に大きい傘立てがあるので、そこに市販の傘立てを入れて空いた所にブーツを置こうかな。 団地は使い辛い…なんでこんな風に作ったの?と思うところばかりです(^^;)
yumitarooo
yumitarooo
3DK
ysmk2117さんの実例写真
子供の靴は見える派。下駄箱は私の靴を入れてるので子供4人分はカラボ+スノコで作ったとこに。隠した方がスッキリなんだけどなぁ。。
子供の靴は見える派。下駄箱は私の靴を入れてるので子供4人分はカラボ+スノコで作ったとこに。隠した方がスッキリなんだけどなぁ。。
ysmk2117
ysmk2117
3DK | 家族
もっと見る

靴収納 子供靴が気になるあなたにおすすめ

靴収納 子供靴の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ