ベランダガーデン 温室

81枚の部屋写真から40枚をセレクト
nanakoさんの実例写真
10月の植物の記録🪴
10月の植物の記録🪴
nanako
nanako
mi-saさんの実例写真
メダカのために温室を買いました。今年の冬はこれで冬越しする予定です。 急に寒くなってきたので、組み立ててみました。思った通りサイズぴったりです。 メダカの鉢はラバーステップの上に置いてあって、下に冬支度で底に沈んだミジンコウキクサと生き残りのタニシが一匹。昨冬はゴロゴロいたんですが、とうとう一匹になってしまいました。一匹なので増えることはありません。 少し余裕があるので、植木鉢もいっしょに入れられそうです。 まだ昼間は暑くなりすぎないように、入口を開けておくこともできます。 パイプ挿すだけで組み立て完了、ベランダでも大きすぎず、使わないおきはコンパクトになるので、パッケージの段ボールを取っておいてちっちゃく置いておけそうです。 1枚目、室内から見たところ 2枚目、骨組みバラバラ 3枚目、骨組み組み立て 4枚目、ベランダに出て
メダカのために温室を買いました。今年の冬はこれで冬越しする予定です。 急に寒くなってきたので、組み立ててみました。思った通りサイズぴったりです。 メダカの鉢はラバーステップの上に置いてあって、下に冬支度で底に沈んだミジンコウキクサと生き残りのタニシが一匹。昨冬はゴロゴロいたんですが、とうとう一匹になってしまいました。一匹なので増えることはありません。 少し余裕があるので、植木鉢もいっしょに入れられそうです。 まだ昼間は暑くなりすぎないように、入口を開けておくこともできます。 パイプ挿すだけで組み立て完了、ベランダでも大きすぎず、使わないおきはコンパクトになるので、パッケージの段ボールを取っておいてちっちゃく置いておけそうです。 1枚目、室内から見たところ 2枚目、骨組みバラバラ 3枚目、骨組み組み立て 4枚目、ベランダに出て
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
risako1107さんの実例写真
多肉さんたちのためにIKEAで温室のようなものを買いました! なので、多肉さんはみんなここへ。 日が当たると中はポカポカです♬
多肉さんたちのためにIKEAで温室のようなものを買いました! なので、多肉さんはみんなここへ。 日が当たると中はポカポカです♬
risako1107
risako1107
家族
yu-rinさんの実例写真
自作のフラワースタンドに カインズの温室カバーをかぶせて 多肉ちゃんを保護しました(*^_^*) カバーだけだと1500円程なのでお得です♪
自作のフラワースタンドに カインズの温室カバーをかぶせて 多肉ちゃんを保護しました(*^_^*) カバーだけだと1500円程なのでお得です♪
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
フラワースタンド・花台¥1,357
今年は簡易温室 ポップアップ温室をカインズホームにて購入しました✨ ベランダで育てているハーブ類や、ユーカリ、等を入れました。 二段になっているしっかりしたのを購入するか悩んだのですが、とりあえず今回はこれにて冬越しをしてみたいと思います。 今年の冬は本当に寒いのかなぁ~💦雪積もるか心配です。
今年は簡易温室 ポップアップ温室をカインズホームにて購入しました✨ ベランダで育てているハーブ類や、ユーカリ、等を入れました。 二段になっているしっかりしたのを購入するか悩んだのですが、とりあえず今回はこれにて冬越しをしてみたいと思います。 今年の冬は本当に寒いのかなぁ~💦雪積もるか心配です。
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
Mariさんの実例写真
Mari
Mari
4LDK | 家族
naokoさんの実例写真
ベランダ改造計画 before after
ベランダ改造計画 before after
naoko
naoko
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
『ガーデニングが好き』 昨日は疲れ果てて‥ 次男の花粉症療法のための舌下薬 左よ〜今日は左ね〜 それを伝えてベッドに入ってからの記憶が まるでない おかげで今朝はいつもより早く目が覚めて 遅れて鳴ったスマホアラームを ぴっ ←遅れてない、いつも通りなアラーム 《pic① 》 ベランダからの花見、今年も十分 味わえました そろそろ、ピンクの絨毯が濃くなってきてる 散り始めましたね いよいよ緑の季節 植え替えの季節 《 pic② 》 この子たち、昨秋だったか、 DIYのために行きつけホムセンのナフコに 行った時に見つけまして。 いつも正面入り口ではなく、 緑っ子たちがわんさといる温室の入り口から 入店する私 あの空間がなんともたまらん 夏は少しむわっとしてて 冬は調整された湿度が心地良い 匂いを嗅いで、深呼吸して、 手軽な森林浴的な ← 大きい子小さい子順番に見ていたら‥ ちょーんとね、座ってたんですよ 『値引き』コーナーに 「売れ残っちゃった」 「要らん子なんかな」←声が聞こえる 連れて帰っちゃる! 連れて帰っちゃるよ!!待っとって! 《 pic③ 》 マッハで工具コーナーへ 木ネジやらL字金具やら シュバババーーーッと見繕い、 エコバッグをガッチャガチャさせながら この子たちをお迎えに 小さな段ボールを車から持ってきて 全員入れて帰宅したのでした とはいえ、うちの緑っ子たちは オールセラミス 多肉ちゃん、それでもイケるかな ドッキドキで育ててきました 《 pic④ 》 冬の間はひとつずつ鉢で育てていました IKEAのSOCKERソッケル 生産終了と出てたので 滑り込みで店舗にてふたつ購入 寝室の出窓に置いて ベランダの室外機の上に置いて ダイニングテーブルの端に置いて 天気とか様子とか見ながら あっちゃこっちゃ移動 わが子より気にしとる ←笑笑 ☆ 昨日、スイミング帰ってきてから ゴソゴソと植え替えしよりました 夜しかできん〜 でも、ベランダのライトは真ん中付き 端っこでの作業は手元真っ暗 長男〜電気付けちゃらん? 窓にはガラスフィルム貼ってあるので 窓も開けてもらって 和室の電気で灯り取り ← お隣さんもなんやベランダでバタゴソ しよられたので、 私も遠慮なくゴソゴソ♪ たぶんベランダで野菜育てとられるんですよ お隣のお父さん こないだエレベーターで一緒になったんです 苗みたいなのいっぱい乗せたカート 持ってたん 私と兄弟と、もう一人乗っとられたので 見送ろうとされとったんですが あ、イケそうですよ(乗れそうですよ) 声をかけたら、 「あ、いいですか?」 大きい荷物持ってたら、 なんか遠慮しますよねぇ 特にコロナの世になってからは でも同階やし、一緒のとこで降りるし エレベーターの中ではおしゃべりしない 今でも兄弟に徹底してます 自分たちもだけど、 周りの人への気配りのほうが大きいです 気にされる人もおるし、 ご年配の方も多いしね ちなみにこのお隣さんは角部屋 ベランダがコの字型 西向きだけやなく、南向きもあるんです ええなぁ〜 でも、数年前に相方が、 「お隣さんがさ、ベランダに置いとった  倉庫がさ、  台風でめっちゃ動いて倒れたってよ!」 !!!!! 大丈夫やったん?! 「バタン倒れたけ良かったのかも  ケガもなかったって  割れたとかもなかったってよ」 良かったなぁ〜 自分とこもそうやけど、 もしこれ、ベランダ下に落ちたら大変や うちのマンション、鬼風凄まじいんです わが家も室内ドアが思い切り閉まって ガタガタに破壊され、ガラスは飛び散り、 大変な目に遭いました でもわが家のベランダは挟まれてるので 台風でもなんでも、物が飛んだことはない 物干し竿もいつもの固定のままで大丈夫 やっぱり角部屋は日当たりも良ければ 風当たりもものすごいのね! お隣さん、 野菜作り、ファイティン!←
『ガーデニングが好き』 昨日は疲れ果てて‥ 次男の花粉症療法のための舌下薬 左よ〜今日は左ね〜 それを伝えてベッドに入ってからの記憶が まるでない おかげで今朝はいつもより早く目が覚めて 遅れて鳴ったスマホアラームを ぴっ ←遅れてない、いつも通りなアラーム 《pic① 》 ベランダからの花見、今年も十分 味わえました そろそろ、ピンクの絨毯が濃くなってきてる 散り始めましたね いよいよ緑の季節 植え替えの季節 《 pic② 》 この子たち、昨秋だったか、 DIYのために行きつけホムセンのナフコに 行った時に見つけまして。 いつも正面入り口ではなく、 緑っ子たちがわんさといる温室の入り口から 入店する私 あの空間がなんともたまらん 夏は少しむわっとしてて 冬は調整された湿度が心地良い 匂いを嗅いで、深呼吸して、 手軽な森林浴的な ← 大きい子小さい子順番に見ていたら‥ ちょーんとね、座ってたんですよ 『値引き』コーナーに 「売れ残っちゃった」 「要らん子なんかな」←声が聞こえる 連れて帰っちゃる! 連れて帰っちゃるよ!!待っとって! 《 pic③ 》 マッハで工具コーナーへ 木ネジやらL字金具やら シュバババーーーッと見繕い、 エコバッグをガッチャガチャさせながら この子たちをお迎えに 小さな段ボールを車から持ってきて 全員入れて帰宅したのでした とはいえ、うちの緑っ子たちは オールセラミス 多肉ちゃん、それでもイケるかな ドッキドキで育ててきました 《 pic④ 》 冬の間はひとつずつ鉢で育てていました IKEAのSOCKERソッケル 生産終了と出てたので 滑り込みで店舗にてふたつ購入 寝室の出窓に置いて ベランダの室外機の上に置いて ダイニングテーブルの端に置いて 天気とか様子とか見ながら あっちゃこっちゃ移動 わが子より気にしとる ←笑笑 ☆ 昨日、スイミング帰ってきてから ゴソゴソと植え替えしよりました 夜しかできん〜 でも、ベランダのライトは真ん中付き 端っこでの作業は手元真っ暗 長男〜電気付けちゃらん? 窓にはガラスフィルム貼ってあるので 窓も開けてもらって 和室の電気で灯り取り ← お隣さんもなんやベランダでバタゴソ しよられたので、 私も遠慮なくゴソゴソ♪ たぶんベランダで野菜育てとられるんですよ お隣のお父さん こないだエレベーターで一緒になったんです 苗みたいなのいっぱい乗せたカート 持ってたん 私と兄弟と、もう一人乗っとられたので 見送ろうとされとったんですが あ、イケそうですよ(乗れそうですよ) 声をかけたら、 「あ、いいですか?」 大きい荷物持ってたら、 なんか遠慮しますよねぇ 特にコロナの世になってからは でも同階やし、一緒のとこで降りるし エレベーターの中ではおしゃべりしない 今でも兄弟に徹底してます 自分たちもだけど、 周りの人への気配りのほうが大きいです 気にされる人もおるし、 ご年配の方も多いしね ちなみにこのお隣さんは角部屋 ベランダがコの字型 西向きだけやなく、南向きもあるんです ええなぁ〜 でも、数年前に相方が、 「お隣さんがさ、ベランダに置いとった  倉庫がさ、  台風でめっちゃ動いて倒れたってよ!」 !!!!! 大丈夫やったん?! 「バタン倒れたけ良かったのかも  ケガもなかったって  割れたとかもなかったってよ」 良かったなぁ〜 自分とこもそうやけど、 もしこれ、ベランダ下に落ちたら大変や うちのマンション、鬼風凄まじいんです わが家も室内ドアが思い切り閉まって ガタガタに破壊され、ガラスは飛び散り、 大変な目に遭いました でもわが家のベランダは挟まれてるので 台風でもなんでも、物が飛んだことはない 物干し竿もいつもの固定のままで大丈夫 やっぱり角部屋は日当たりも良ければ 風当たりもものすごいのね! お隣さん、 野菜作り、ファイティン!←
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
takoさんの実例写真
【季節を楽しむ暮らし】イベント参加 東京は暖かさを感じます😊 いつもより朝寝坊して、愛犬アンディ♂5才と近くの公園をゆっくり散歩してきましたU^ェ^U 朝食はハムチーズトーストに☕ 天気が良いのでベランダへ あっ! ポトスが冬の寒さで葉っぱが‥ ユッカの葉っぱも埃まみれ‥ IKEAの温室(小)が汚い‥ ということで、掃除をしました‼️ 📷でパシリ
【季節を楽しむ暮らし】イベント参加 東京は暖かさを感じます😊 いつもより朝寝坊して、愛犬アンディ♂5才と近くの公園をゆっくり散歩してきましたU^ェ^U 朝食はハムチーズトーストに☕ 天気が良いのでベランダへ あっ! ポトスが冬の寒さで葉っぱが‥ ユッカの葉っぱも埃まみれ‥ IKEAの温室(小)が汚い‥ ということで、掃除をしました‼️ 📷でパシリ
tako
tako
Atsukoさんの実例写真
我が家のベランダガーデンも少し春らしくなりました♡ 手前のノースポールはまだまだ蕾がついているのでこれからが楽しみです♪ 温室?の中のマーガレットも。 ビオラはちょっと元気がないので温室へ。 一番奥のムスカリは実家にあったのを去年摘んできて挿木していたのが咲いてくれました♡♡ これからも少しずつ増やしていきたいです(^^)
我が家のベランダガーデンも少し春らしくなりました♡ 手前のノースポールはまだまだ蕾がついているのでこれからが楽しみです♪ 温室?の中のマーガレットも。 ビオラはちょっと元気がないので温室へ。 一番奥のムスカリは実家にあったのを去年摘んできて挿木していたのが咲いてくれました♡♡ これからも少しずつ増やしていきたいです(^^)
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
kanananaさんの実例写真
おはようございます(o^-^o)♪✨ハロウィン雑貨を片付けなくては♥ そろそろさむくなってきたけど、昼間は暖かいから、少しでもお日様を与えたい…いつから室内にいれるか悩むところ。。
おはようございます(o^-^o)♪✨ハロウィン雑貨を片付けなくては♥ そろそろさむくなってきたけど、昼間は暖かいから、少しでもお日様を与えたい…いつから室内にいれるか悩むところ。。
kananana
kananana
ikkaさんの実例写真
本日のベランダ菜園*✲゚*。 四季成りのよつぼし🍓 12月頃、花がいっぱい咲いたので ビニールハウスに入れてみたら キレイな実がなり始めました🎶 本来の時期より赤くなるのに 時間がかかるけど虫がつきにくいし ゆっくり観察できて楽しいです🥰
本日のベランダ菜園*✲゚*。 四季成りのよつぼし🍓 12月頃、花がいっぱい咲いたので ビニールハウスに入れてみたら キレイな実がなり始めました🎶 本来の時期より赤くなるのに 時間がかかるけど虫がつきにくいし ゆっくり観察できて楽しいです🥰
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
Aqettyさんの実例写真
今朝のベランダから四枚投稿💕 今朝はめっちゃ寒いとの予報だったけどベランダは20℃近くまで気温が上がってきました❤️ 1️⃣秋のクレマチスが咲き出しました💕 春に比べて花は少なくて細い気がする😇 2️⃣7:11の気温 ビニールに中だからかな。20℃近くあります。 3️⃣kiraちゃんから頂いたスェーデンアイビーに初めて花が咲きました💕 白くて綺麗〜❤️ 4️⃣排水口で育った子宝弁慶草も鉢に植え替えここまで大きくなりました😇💕 今日も良い天気ですが、雨降りのところもあるかな? お仕事の方いってらっしゃい😇 今日も午後からレッスン頑張ります💃 素敵な一日をお過ごしくださいね😇💕
今朝のベランダから四枚投稿💕 今朝はめっちゃ寒いとの予報だったけどベランダは20℃近くまで気温が上がってきました❤️ 1️⃣秋のクレマチスが咲き出しました💕 春に比べて花は少なくて細い気がする😇 2️⃣7:11の気温 ビニールに中だからかな。20℃近くあります。 3️⃣kiraちゃんから頂いたスェーデンアイビーに初めて花が咲きました💕 白くて綺麗〜❤️ 4️⃣排水口で育った子宝弁慶草も鉢に植え替えここまで大きくなりました😇💕 今日も良い天気ですが、雨降りのところもあるかな? お仕事の方いってらっしゃい😇 今日も午後からレッスン頑張ります💃 素敵な一日をお過ごしくださいね😇💕
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ミニベランダで 細々と育てている子達【観葉植物🪴】が 冬越し出来るように… ビニールハウス?ビニール温室が 欲しいです♡ ヨロシクお願い致します🤲
ミニベランダで 細々と育てている子達【観葉植物🪴】が 冬越し出来るように… ビニールハウス?ビニール温室が 欲しいです♡ ヨロシクお願い致します🤲
miyu
miyu
4LDK
acaneさんの実例写真
板壁したいけど、カメムシ出没地域で真っ白の板壁にカメムシ寄ってこないか心配でできないでいます。。。ಠ_ಠ
板壁したいけど、カメムシ出没地域で真っ白の板壁にカメムシ寄ってこないか心配でできないでいます。。。ಠ_ಠ
acane
acane
2LDK | 家族
yukiさんの実例写真
ベランダの植物コーナー拡大中です。 この場所は夏場は温室のような暑さになってしまうけど… 植物たちには合っているのか順調にそだってくれています。 なかなかうまく育てられなかったシュガーバインもいい感じです。 でも湿気も多いのかキノコまで育っています(笑)
ベランダの植物コーナー拡大中です。 この場所は夏場は温室のような暑さになってしまうけど… 植物たちには合っているのか順調にそだってくれています。 なかなかうまく育てられなかったシュガーバインもいい感じです。 でも湿気も多いのかキノコまで育っています(笑)
yuki
yuki
家族
daigomsさんの実例写真
植物用の温室もどきを百均のものを使ってDIYしてみました! ボロが結構あるけれども自分で作ると愛着が湧きますね!
植物用の温室もどきを百均のものを使ってDIYしてみました! ボロが結構あるけれども自分で作ると愛着が湧きますね!
daigoms
daigoms
1DK | カップル
machikoooさんの実例写真
脱皮始まリトープスↂ‪₊𖥔۫ 今冬、鬱の波と寒波が被ってしまい、 温室を組む等にまでエネルギーを割けなかったため、 多数凍らせてしまったのだけれど、 リトちゃん達は総じて元気に生きておる𐂾.𖥧𖧧˒˒.𖡼.𖤣𖥧𖥾
脱皮始まリトープスↂ‪₊𖥔۫ 今冬、鬱の波と寒波が被ってしまい、 温室を組む等にまでエネルギーを割けなかったため、 多数凍らせてしまったのだけれど、 リトちゃん達は総じて元気に生きておる𐂾.𖥧𖧧˒˒.𖡼.𖤣𖥧𖥾
machikooo
machikooo
一人暮らし
Rinrinfrenchさんの実例写真
肉ちゃんが凍えないように ガーデン用に作ってみました。 100均フレームでショーケース風 その(2)多肉ちゃん用に。 http://frenchchic.exblog.jp/25043687/ #セリアリメイク #seria #shabbychic #ベランダガーデニング #ベランダガーデン #多肉ちゃん #多肉ちゃん温室用
肉ちゃんが凍えないように ガーデン用に作ってみました。 100均フレームでショーケース風 その(2)多肉ちゃん用に。 http://frenchchic.exblog.jp/25043687/ #セリアリメイク #seria #shabbychic #ベランダガーデニング #ベランダガーデン #多肉ちゃん #多肉ちゃん温室用
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
ベランダ。 この棚にあるのは、ほぼ多肉ちゃんです。 ガラスの中は育て中の子たち。 上の鉢はコキアです。
ベランダ。 この棚にあるのは、ほぼ多肉ちゃんです。 ガラスの中は育て中の子たち。 上の鉢はコキアです。
yuka
yuka
4LDK | 家族
mocoさんの実例写真
ベランダにミニビニールハウスを設置しました😊 去年種から育てたネモフィラの苗が 寒さで死にかけたので🥶急遽これを購入…👍 おかげで春にはたくさん花を 咲かせてくれました💙 今年も種から育ててるわすれな草💜と ストロベリーキャンドル🍓が無事咲いて くれますように。。。🙏🙏🙏
ベランダにミニビニールハウスを設置しました😊 去年種から育てたネモフィラの苗が 寒さで死にかけたので🥶急遽これを購入…👍 おかげで春にはたくさん花を 咲かせてくれました💙 今年も種から育ててるわすれな草💜と ストロベリーキャンドル🍓が無事咲いて くれますように。。。🙏🙏🙏
moco
moco
家族
mitsuyama3136さんの実例写真
春からベランダに出して育てていた アラマンダの花が咲き始めました🎵 沖縄から取り寄せて、何とか冬越し させて、陽当たりの良いベランダで 育て、やっと咲きました❗️ 熱帯植物なので、温室が有ると良いのですがね。
春からベランダに出して育てていた アラマンダの花が咲き始めました🎵 沖縄から取り寄せて、何とか冬越し させて、陽当たりの良いベランダで 育て、やっと咲きました❗️ 熱帯植物なので、温室が有ると良いのですがね。
mitsuyama3136
mitsuyama3136
家族
amamiさんの実例写真
おはようございますo(^o^)oamamiガーデン新しく生まれ変わってます
おはようございますo(^o^)oamamiガーデン新しく生まれ変わってます
amami
amami
家族
Asamiさんの実例写真
ベランダのアガベ達。九州なので簡易温室で冬越しです。
ベランダのアガベ達。九州なので簡易温室で冬越しです。
Asami
Asami
3LDK | 家族
nennneさんの実例写真
2015年頃の多肉ちゃん達。多肉園さんに行ったあとかなー?
2015年頃の多肉ちゃん達。多肉園さんに行ったあとかなー?
nennne
nennne
2LDK
もっと見る

ベランダガーデン 温室の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベランダガーデン 温室

81枚の部屋写真から40枚をセレクト
nanakoさんの実例写真
10月の植物の記録🪴
10月の植物の記録🪴
nanako
nanako
mi-saさんの実例写真
メダカのために温室を買いました。今年の冬はこれで冬越しする予定です。 急に寒くなってきたので、組み立ててみました。思った通りサイズぴったりです。 メダカの鉢はラバーステップの上に置いてあって、下に冬支度で底に沈んだミジンコウキクサと生き残りのタニシが一匹。昨冬はゴロゴロいたんですが、とうとう一匹になってしまいました。一匹なので増えることはありません。 少し余裕があるので、植木鉢もいっしょに入れられそうです。 まだ昼間は暑くなりすぎないように、入口を開けておくこともできます。 パイプ挿すだけで組み立て完了、ベランダでも大きすぎず、使わないおきはコンパクトになるので、パッケージの段ボールを取っておいてちっちゃく置いておけそうです。 1枚目、室内から見たところ 2枚目、骨組みバラバラ 3枚目、骨組み組み立て 4枚目、ベランダに出て
メダカのために温室を買いました。今年の冬はこれで冬越しする予定です。 急に寒くなってきたので、組み立ててみました。思った通りサイズぴったりです。 メダカの鉢はラバーステップの上に置いてあって、下に冬支度で底に沈んだミジンコウキクサと生き残りのタニシが一匹。昨冬はゴロゴロいたんですが、とうとう一匹になってしまいました。一匹なので増えることはありません。 少し余裕があるので、植木鉢もいっしょに入れられそうです。 まだ昼間は暑くなりすぎないように、入口を開けておくこともできます。 パイプ挿すだけで組み立て完了、ベランダでも大きすぎず、使わないおきはコンパクトになるので、パッケージの段ボールを取っておいてちっちゃく置いておけそうです。 1枚目、室内から見たところ 2枚目、骨組みバラバラ 3枚目、骨組み組み立て 4枚目、ベランダに出て
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
risako1107さんの実例写真
多肉さんたちのためにIKEAで温室のようなものを買いました! なので、多肉さんはみんなここへ。 日が当たると中はポカポカです♬
多肉さんたちのためにIKEAで温室のようなものを買いました! なので、多肉さんはみんなここへ。 日が当たると中はポカポカです♬
risako1107
risako1107
家族
yu-rinさんの実例写真
自作のフラワースタンドに カインズの温室カバーをかぶせて 多肉ちゃんを保護しました(*^_^*) カバーだけだと1500円程なのでお得です♪
自作のフラワースタンドに カインズの温室カバーをかぶせて 多肉ちゃんを保護しました(*^_^*) カバーだけだと1500円程なのでお得です♪
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
フラワースタンド・花台¥1,357
今年は簡易温室 ポップアップ温室をカインズホームにて購入しました✨ ベランダで育てているハーブ類や、ユーカリ、等を入れました。 二段になっているしっかりしたのを購入するか悩んだのですが、とりあえず今回はこれにて冬越しをしてみたいと思います。 今年の冬は本当に寒いのかなぁ~💦雪積もるか心配です。
今年は簡易温室 ポップアップ温室をカインズホームにて購入しました✨ ベランダで育てているハーブ類や、ユーカリ、等を入れました。 二段になっているしっかりしたのを購入するか悩んだのですが、とりあえず今回はこれにて冬越しをしてみたいと思います。 今年の冬は本当に寒いのかなぁ~💦雪積もるか心配です。
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
Mariさんの実例写真
Mari
Mari
4LDK | 家族
naokoさんの実例写真
ベランダ改造計画 before after
ベランダ改造計画 before after
naoko
naoko
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
『ガーデニングが好き』 昨日は疲れ果てて‥ 次男の花粉症療法のための舌下薬 左よ〜今日は左ね〜 それを伝えてベッドに入ってからの記憶が まるでない おかげで今朝はいつもより早く目が覚めて 遅れて鳴ったスマホアラームを ぴっ ←遅れてない、いつも通りなアラーム 《pic① 》 ベランダからの花見、今年も十分 味わえました そろそろ、ピンクの絨毯が濃くなってきてる 散り始めましたね いよいよ緑の季節 植え替えの季節 《 pic② 》 この子たち、昨秋だったか、 DIYのために行きつけホムセンのナフコに 行った時に見つけまして。 いつも正面入り口ではなく、 緑っ子たちがわんさといる温室の入り口から 入店する私 あの空間がなんともたまらん 夏は少しむわっとしてて 冬は調整された湿度が心地良い 匂いを嗅いで、深呼吸して、 手軽な森林浴的な ← 大きい子小さい子順番に見ていたら‥ ちょーんとね、座ってたんですよ 『値引き』コーナーに 「売れ残っちゃった」 「要らん子なんかな」←声が聞こえる 連れて帰っちゃる! 連れて帰っちゃるよ!!待っとって! 《 pic③ 》 マッハで工具コーナーへ 木ネジやらL字金具やら シュバババーーーッと見繕い、 エコバッグをガッチャガチャさせながら この子たちをお迎えに 小さな段ボールを車から持ってきて 全員入れて帰宅したのでした とはいえ、うちの緑っ子たちは オールセラミス 多肉ちゃん、それでもイケるかな ドッキドキで育ててきました 《 pic④ 》 冬の間はひとつずつ鉢で育てていました IKEAのSOCKERソッケル 生産終了と出てたので 滑り込みで店舗にてふたつ購入 寝室の出窓に置いて ベランダの室外機の上に置いて ダイニングテーブルの端に置いて 天気とか様子とか見ながら あっちゃこっちゃ移動 わが子より気にしとる ←笑笑 ☆ 昨日、スイミング帰ってきてから ゴソゴソと植え替えしよりました 夜しかできん〜 でも、ベランダのライトは真ん中付き 端っこでの作業は手元真っ暗 長男〜電気付けちゃらん? 窓にはガラスフィルム貼ってあるので 窓も開けてもらって 和室の電気で灯り取り ← お隣さんもなんやベランダでバタゴソ しよられたので、 私も遠慮なくゴソゴソ♪ たぶんベランダで野菜育てとられるんですよ お隣のお父さん こないだエレベーターで一緒になったんです 苗みたいなのいっぱい乗せたカート 持ってたん 私と兄弟と、もう一人乗っとられたので 見送ろうとされとったんですが あ、イケそうですよ(乗れそうですよ) 声をかけたら、 「あ、いいですか?」 大きい荷物持ってたら、 なんか遠慮しますよねぇ 特にコロナの世になってからは でも同階やし、一緒のとこで降りるし エレベーターの中ではおしゃべりしない 今でも兄弟に徹底してます 自分たちもだけど、 周りの人への気配りのほうが大きいです 気にされる人もおるし、 ご年配の方も多いしね ちなみにこのお隣さんは角部屋 ベランダがコの字型 西向きだけやなく、南向きもあるんです ええなぁ〜 でも、数年前に相方が、 「お隣さんがさ、ベランダに置いとった  倉庫がさ、  台風でめっちゃ動いて倒れたってよ!」 !!!!! 大丈夫やったん?! 「バタン倒れたけ良かったのかも  ケガもなかったって  割れたとかもなかったってよ」 良かったなぁ〜 自分とこもそうやけど、 もしこれ、ベランダ下に落ちたら大変や うちのマンション、鬼風凄まじいんです わが家も室内ドアが思い切り閉まって ガタガタに破壊され、ガラスは飛び散り、 大変な目に遭いました でもわが家のベランダは挟まれてるので 台風でもなんでも、物が飛んだことはない 物干し竿もいつもの固定のままで大丈夫 やっぱり角部屋は日当たりも良ければ 風当たりもものすごいのね! お隣さん、 野菜作り、ファイティン!←
『ガーデニングが好き』 昨日は疲れ果てて‥ 次男の花粉症療法のための舌下薬 左よ〜今日は左ね〜 それを伝えてベッドに入ってからの記憶が まるでない おかげで今朝はいつもより早く目が覚めて 遅れて鳴ったスマホアラームを ぴっ ←遅れてない、いつも通りなアラーム 《pic① 》 ベランダからの花見、今年も十分 味わえました そろそろ、ピンクの絨毯が濃くなってきてる 散り始めましたね いよいよ緑の季節 植え替えの季節 《 pic② 》 この子たち、昨秋だったか、 DIYのために行きつけホムセンのナフコに 行った時に見つけまして。 いつも正面入り口ではなく、 緑っ子たちがわんさといる温室の入り口から 入店する私 あの空間がなんともたまらん 夏は少しむわっとしてて 冬は調整された湿度が心地良い 匂いを嗅いで、深呼吸して、 手軽な森林浴的な ← 大きい子小さい子順番に見ていたら‥ ちょーんとね、座ってたんですよ 『値引き』コーナーに 「売れ残っちゃった」 「要らん子なんかな」←声が聞こえる 連れて帰っちゃる! 連れて帰っちゃるよ!!待っとって! 《 pic③ 》 マッハで工具コーナーへ 木ネジやらL字金具やら シュバババーーーッと見繕い、 エコバッグをガッチャガチャさせながら この子たちをお迎えに 小さな段ボールを車から持ってきて 全員入れて帰宅したのでした とはいえ、うちの緑っ子たちは オールセラミス 多肉ちゃん、それでもイケるかな ドッキドキで育ててきました 《 pic④ 》 冬の間はひとつずつ鉢で育てていました IKEAのSOCKERソッケル 生産終了と出てたので 滑り込みで店舗にてふたつ購入 寝室の出窓に置いて ベランダの室外機の上に置いて ダイニングテーブルの端に置いて 天気とか様子とか見ながら あっちゃこっちゃ移動 わが子より気にしとる ←笑笑 ☆ 昨日、スイミング帰ってきてから ゴソゴソと植え替えしよりました 夜しかできん〜 でも、ベランダのライトは真ん中付き 端っこでの作業は手元真っ暗 長男〜電気付けちゃらん? 窓にはガラスフィルム貼ってあるので 窓も開けてもらって 和室の電気で灯り取り ← お隣さんもなんやベランダでバタゴソ しよられたので、 私も遠慮なくゴソゴソ♪ たぶんベランダで野菜育てとられるんですよ お隣のお父さん こないだエレベーターで一緒になったんです 苗みたいなのいっぱい乗せたカート 持ってたん 私と兄弟と、もう一人乗っとられたので 見送ろうとされとったんですが あ、イケそうですよ(乗れそうですよ) 声をかけたら、 「あ、いいですか?」 大きい荷物持ってたら、 なんか遠慮しますよねぇ 特にコロナの世になってからは でも同階やし、一緒のとこで降りるし エレベーターの中ではおしゃべりしない 今でも兄弟に徹底してます 自分たちもだけど、 周りの人への気配りのほうが大きいです 気にされる人もおるし、 ご年配の方も多いしね ちなみにこのお隣さんは角部屋 ベランダがコの字型 西向きだけやなく、南向きもあるんです ええなぁ〜 でも、数年前に相方が、 「お隣さんがさ、ベランダに置いとった  倉庫がさ、  台風でめっちゃ動いて倒れたってよ!」 !!!!! 大丈夫やったん?! 「バタン倒れたけ良かったのかも  ケガもなかったって  割れたとかもなかったってよ」 良かったなぁ〜 自分とこもそうやけど、 もしこれ、ベランダ下に落ちたら大変や うちのマンション、鬼風凄まじいんです わが家も室内ドアが思い切り閉まって ガタガタに破壊され、ガラスは飛び散り、 大変な目に遭いました でもわが家のベランダは挟まれてるので 台風でもなんでも、物が飛んだことはない 物干し竿もいつもの固定のままで大丈夫 やっぱり角部屋は日当たりも良ければ 風当たりもものすごいのね! お隣さん、 野菜作り、ファイティン!←
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
takoさんの実例写真
【季節を楽しむ暮らし】イベント参加 東京は暖かさを感じます😊 いつもより朝寝坊して、愛犬アンディ♂5才と近くの公園をゆっくり散歩してきましたU^ェ^U 朝食はハムチーズトーストに☕ 天気が良いのでベランダへ あっ! ポトスが冬の寒さで葉っぱが‥ ユッカの葉っぱも埃まみれ‥ IKEAの温室(小)が汚い‥ ということで、掃除をしました‼️ 📷でパシリ
【季節を楽しむ暮らし】イベント参加 東京は暖かさを感じます😊 いつもより朝寝坊して、愛犬アンディ♂5才と近くの公園をゆっくり散歩してきましたU^ェ^U 朝食はハムチーズトーストに☕ 天気が良いのでベランダへ あっ! ポトスが冬の寒さで葉っぱが‥ ユッカの葉っぱも埃まみれ‥ IKEAの温室(小)が汚い‥ ということで、掃除をしました‼️ 📷でパシリ
tako
tako
Atsukoさんの実例写真
我が家のベランダガーデンも少し春らしくなりました♡ 手前のノースポールはまだまだ蕾がついているのでこれからが楽しみです♪ 温室?の中のマーガレットも。 ビオラはちょっと元気がないので温室へ。 一番奥のムスカリは実家にあったのを去年摘んできて挿木していたのが咲いてくれました♡♡ これからも少しずつ増やしていきたいです(^^)
我が家のベランダガーデンも少し春らしくなりました♡ 手前のノースポールはまだまだ蕾がついているのでこれからが楽しみです♪ 温室?の中のマーガレットも。 ビオラはちょっと元気がないので温室へ。 一番奥のムスカリは実家にあったのを去年摘んできて挿木していたのが咲いてくれました♡♡ これからも少しずつ増やしていきたいです(^^)
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
kanananaさんの実例写真
おはようございます(o^-^o)♪✨ハロウィン雑貨を片付けなくては♥ そろそろさむくなってきたけど、昼間は暖かいから、少しでもお日様を与えたい…いつから室内にいれるか悩むところ。。
おはようございます(o^-^o)♪✨ハロウィン雑貨を片付けなくては♥ そろそろさむくなってきたけど、昼間は暖かいから、少しでもお日様を与えたい…いつから室内にいれるか悩むところ。。
kananana
kananana
ikkaさんの実例写真
本日のベランダ菜園*✲゚*。 四季成りのよつぼし🍓 12月頃、花がいっぱい咲いたので ビニールハウスに入れてみたら キレイな実がなり始めました🎶 本来の時期より赤くなるのに 時間がかかるけど虫がつきにくいし ゆっくり観察できて楽しいです🥰
本日のベランダ菜園*✲゚*。 四季成りのよつぼし🍓 12月頃、花がいっぱい咲いたので ビニールハウスに入れてみたら キレイな実がなり始めました🎶 本来の時期より赤くなるのに 時間がかかるけど虫がつきにくいし ゆっくり観察できて楽しいです🥰
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
Aqettyさんの実例写真
今朝のベランダから四枚投稿💕 今朝はめっちゃ寒いとの予報だったけどベランダは20℃近くまで気温が上がってきました❤️ 1️⃣秋のクレマチスが咲き出しました💕 春に比べて花は少なくて細い気がする😇 2️⃣7:11の気温 ビニールに中だからかな。20℃近くあります。 3️⃣kiraちゃんから頂いたスェーデンアイビーに初めて花が咲きました💕 白くて綺麗〜❤️ 4️⃣排水口で育った子宝弁慶草も鉢に植え替えここまで大きくなりました😇💕 今日も良い天気ですが、雨降りのところもあるかな? お仕事の方いってらっしゃい😇 今日も午後からレッスン頑張ります💃 素敵な一日をお過ごしくださいね😇💕
今朝のベランダから四枚投稿💕 今朝はめっちゃ寒いとの予報だったけどベランダは20℃近くまで気温が上がってきました❤️ 1️⃣秋のクレマチスが咲き出しました💕 春に比べて花は少なくて細い気がする😇 2️⃣7:11の気温 ビニールに中だからかな。20℃近くあります。 3️⃣kiraちゃんから頂いたスェーデンアイビーに初めて花が咲きました💕 白くて綺麗〜❤️ 4️⃣排水口で育った子宝弁慶草も鉢に植え替えここまで大きくなりました😇💕 今日も良い天気ですが、雨降りのところもあるかな? お仕事の方いってらっしゃい😇 今日も午後からレッスン頑張ります💃 素敵な一日をお過ごしくださいね😇💕
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ミニベランダで 細々と育てている子達【観葉植物🪴】が 冬越し出来るように… ビニールハウス?ビニール温室が 欲しいです♡ ヨロシクお願い致します🤲
ミニベランダで 細々と育てている子達【観葉植物🪴】が 冬越し出来るように… ビニールハウス?ビニール温室が 欲しいです♡ ヨロシクお願い致します🤲
miyu
miyu
4LDK
acaneさんの実例写真
板壁したいけど、カメムシ出没地域で真っ白の板壁にカメムシ寄ってこないか心配でできないでいます。。。ಠ_ಠ
板壁したいけど、カメムシ出没地域で真っ白の板壁にカメムシ寄ってこないか心配でできないでいます。。。ಠ_ಠ
acane
acane
2LDK | 家族
yukiさんの実例写真
ベランダの植物コーナー拡大中です。 この場所は夏場は温室のような暑さになってしまうけど… 植物たちには合っているのか順調にそだってくれています。 なかなかうまく育てられなかったシュガーバインもいい感じです。 でも湿気も多いのかキノコまで育っています(笑)
ベランダの植物コーナー拡大中です。 この場所は夏場は温室のような暑さになってしまうけど… 植物たちには合っているのか順調にそだってくれています。 なかなかうまく育てられなかったシュガーバインもいい感じです。 でも湿気も多いのかキノコまで育っています(笑)
yuki
yuki
家族
daigomsさんの実例写真
植物用の温室もどきを百均のものを使ってDIYしてみました! ボロが結構あるけれども自分で作ると愛着が湧きますね!
植物用の温室もどきを百均のものを使ってDIYしてみました! ボロが結構あるけれども自分で作ると愛着が湧きますね!
daigoms
daigoms
1DK | カップル
machikoooさんの実例写真
脱皮始まリトープスↂ‪₊𖥔۫ 今冬、鬱の波と寒波が被ってしまい、 温室を組む等にまでエネルギーを割けなかったため、 多数凍らせてしまったのだけれど、 リトちゃん達は総じて元気に生きておる𐂾.𖥧𖧧˒˒.𖡼.𖤣𖥧𖥾
脱皮始まリトープスↂ‪₊𖥔۫ 今冬、鬱の波と寒波が被ってしまい、 温室を組む等にまでエネルギーを割けなかったため、 多数凍らせてしまったのだけれど、 リトちゃん達は総じて元気に生きておる𐂾.𖥧𖧧˒˒.𖡼.𖤣𖥧𖥾
machikooo
machikooo
一人暮らし
Rinrinfrenchさんの実例写真
肉ちゃんが凍えないように ガーデン用に作ってみました。 100均フレームでショーケース風 その(2)多肉ちゃん用に。 http://frenchchic.exblog.jp/25043687/ #セリアリメイク #seria #shabbychic #ベランダガーデニング #ベランダガーデン #多肉ちゃん #多肉ちゃん温室用
肉ちゃんが凍えないように ガーデン用に作ってみました。 100均フレームでショーケース風 その(2)多肉ちゃん用に。 http://frenchchic.exblog.jp/25043687/ #セリアリメイク #seria #shabbychic #ベランダガーデニング #ベランダガーデン #多肉ちゃん #多肉ちゃん温室用
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
ベランダ。 この棚にあるのは、ほぼ多肉ちゃんです。 ガラスの中は育て中の子たち。 上の鉢はコキアです。
ベランダ。 この棚にあるのは、ほぼ多肉ちゃんです。 ガラスの中は育て中の子たち。 上の鉢はコキアです。
yuka
yuka
4LDK | 家族
mocoさんの実例写真
ベランダにミニビニールハウスを設置しました😊 去年種から育てたネモフィラの苗が 寒さで死にかけたので🥶急遽これを購入…👍 おかげで春にはたくさん花を 咲かせてくれました💙 今年も種から育ててるわすれな草💜と ストロベリーキャンドル🍓が無事咲いて くれますように。。。🙏🙏🙏
ベランダにミニビニールハウスを設置しました😊 去年種から育てたネモフィラの苗が 寒さで死にかけたので🥶急遽これを購入…👍 おかげで春にはたくさん花を 咲かせてくれました💙 今年も種から育ててるわすれな草💜と ストロベリーキャンドル🍓が無事咲いて くれますように。。。🙏🙏🙏
moco
moco
家族
mitsuyama3136さんの実例写真
春からベランダに出して育てていた アラマンダの花が咲き始めました🎵 沖縄から取り寄せて、何とか冬越し させて、陽当たりの良いベランダで 育て、やっと咲きました❗️ 熱帯植物なので、温室が有ると良いのですがね。
春からベランダに出して育てていた アラマンダの花が咲き始めました🎵 沖縄から取り寄せて、何とか冬越し させて、陽当たりの良いベランダで 育て、やっと咲きました❗️ 熱帯植物なので、温室が有ると良いのですがね。
mitsuyama3136
mitsuyama3136
家族
amamiさんの実例写真
おはようございますo(^o^)oamamiガーデン新しく生まれ変わってます
おはようございますo(^o^)oamamiガーデン新しく生まれ変わってます
amami
amami
家族
Asamiさんの実例写真
ベランダのアガベ達。九州なので簡易温室で冬越しです。
ベランダのアガベ達。九州なので簡易温室で冬越しです。
Asami
Asami
3LDK | 家族
nennneさんの実例写真
2015年頃の多肉ちゃん達。多肉園さんに行ったあとかなー?
2015年頃の多肉ちゃん達。多肉園さんに行ったあとかなー?
nennne
nennne
2LDK
もっと見る

ベランダガーデン 温室の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ