賃貸 プラスチックケース

116枚の部屋写真から46枚をセレクト
riku_tさんの実例写真
リビング脇の収納庫前 カラボ2つ置いて、左は書類と本、雑誌、レシピ本など。 右は細々したパーツと掃除用品。 上のダイソーのストレージは私のお出かけグッズが入っています。
リビング脇の収納庫前 カラボ2つ置いて、左は書類と本、雑誌、レシピ本など。 右は細々したパーツと掃除用品。 上のダイソーのストレージは私のお出かけグッズが入っています。
riku_t
riku_t
3DK | 家族
komaさんの実例写真
縦長リビングの我が家。 真ん中の棚にはリビングでよく使うものと子供の学習や工作グッズを収納。 読んでもらいたい本は手に取りやすい所に。 一番奥はおもちゃを置いてキッズスペースにとなんとなく空間を仕切っています。
縦長リビングの我が家。 真ん中の棚にはリビングでよく使うものと子供の学習や工作グッズを収納。 読んでもらいたい本は手に取りやすい所に。 一番奥はおもちゃを置いてキッズスペースにとなんとなく空間を仕切っています。
koma
koma
2LDK | 家族
Apppiさんの実例写真
掃除も兼ねて シンク下収納レイアウト変更 ザルとボールは違う所に移動しました 入れ物は全部100均 Seria、DAISOです
掃除も兼ねて シンク下収納レイアウト変更 ザルとボールは違う所に移動しました 入れ物は全部100均 Seria、DAISOです
Apppi
Apppi
1DK | 一人暮らし
myiさんの実例写真
カラーボックスのプラスチックケース前面に、板と取っ手を取り付けました。 ゴミの分別用として使ってます。 ダイソーのランドリーバスケットはプラゴミ入れにしてます。
カラーボックスのプラスチックケース前面に、板と取っ手を取り付けました。 ゴミの分別用として使ってます。 ダイソーのランドリーバスケットはプラゴミ入れにしてます。
myi
myi
2LDK
aki.danchilifeさんの実例写真
ダイニングの収納スペースの中を男前系にイメチェンしました。 中には日用品が入ってます~ プラスチック引き出しの前面にブルーの壁紙を貼って目隠し。 ポイントにセリアのウォールステッカーも♪ 両脇の隙間も木材で隠してすっきり! ガーランドやフェイクなどの飾りは全部100均です(*^^)v 開けてビックリ?!の収納になったかな~(笑)
ダイニングの収納スペースの中を男前系にイメチェンしました。 中には日用品が入ってます~ プラスチック引き出しの前面にブルーの壁紙を貼って目隠し。 ポイントにセリアのウォールステッカーも♪ 両脇の隙間も木材で隠してすっきり! ガーランドやフェイクなどの飾りは全部100均です(*^^)v 開けてビックリ?!の収納になったかな~(笑)
aki.danchilife
aki.danchilife
3LDK | 家族
scabiosa1982さんの実例写真
とりあえず、出したものを入れてみた。服は断捨離しながら入れたいから、まだ空っぽ。笑
とりあえず、出したものを入れてみた。服は断捨離しながら入れたいから、まだ空っぽ。笑
scabiosa1982
scabiosa1982
家族
seriさんの実例写真
イベント初参加。別々に購入した三種類のプラスティックケースにダイソーの窓ガラス用目隠しシールを貼って統一感を。 セリアの衣類分別バッグをパジャマ入れにしてます。 洗濯機の上に大き目乗っているのはランドリーネット。大き目で中に仕分けがあり三種類の洗濯物が入れられる便利もの。→三日月百子です。
イベント初参加。別々に購入した三種類のプラスティックケースにダイソーの窓ガラス用目隠しシールを貼って統一感を。 セリアの衣類分別バッグをパジャマ入れにしてます。 洗濯機の上に大き目乗っているのはランドリーネット。大き目で中に仕分けがあり三種類の洗濯物が入れられる便利もの。→三日月百子です。
seri
seri
3LDK | 家族
sevenさんの実例写真
イベント参加✨ 我が家のメイクスペースはドレッサーはないのでチェストの上を利用しています💄 1番上の引き出しにメイク道具やネイルなどセリアやキャンドゥのプラケースに仕分けして、使う物を取り出せるようにしています👐 本当はもっといい鏡が欲しかったけど、とりあえずで買ったチェーンミラーが意外と馴染んでいる。 立ちながらメイクでも高さにストレスなくて丁度良いのだよ〜😉 アクセサリーはハンドメイドも含めて意外と多いので、ぐちゃぐちゃにならないように無印のアクリルケースに収納しています🙌💍 ドレッサーがあるおうちが羨ましいー😂
イベント参加✨ 我が家のメイクスペースはドレッサーはないのでチェストの上を利用しています💄 1番上の引き出しにメイク道具やネイルなどセリアやキャンドゥのプラケースに仕分けして、使う物を取り出せるようにしています👐 本当はもっといい鏡が欲しかったけど、とりあえずで買ったチェーンミラーが意外と馴染んでいる。 立ちながらメイクでも高さにストレスなくて丁度良いのだよ〜😉 アクセサリーはハンドメイドも含めて意外と多いので、ぐちゃぐちゃにならないように無印のアクリルケースに収納しています🙌💍 ドレッサーがあるおうちが羨ましいー😂
seven
seven
1K | 一人暮らし
shimoamさんの実例写真
キッチン前カウンター下。 セリアのアイアンバー2本、 ダイソーの貼ってはがせるフック8個を使った、 プラスチックケース収納場所。 何年も経っていますが、今の所、外れたりせず、使えています⭐︎
キッチン前カウンター下。 セリアのアイアンバー2本、 ダイソーの貼ってはがせるフック8個を使った、 プラスチックケース収納場所。 何年も経っていますが、今の所、外れたりせず、使えています⭐︎
shimoam
shimoam
4LDK | 家族
swaro109さんの実例写真
押入れ改造計画♬まずは枠組み
押入れ改造計画♬まずは枠組み
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
sallyさんの実例写真
わが家のお裁縫セット♡ DAISOのピクニックバッグに ◾︎裁縫箱◾︎刺繍糸◾︎型紙◾︎本◾︎レースやゴムなどなど バッグにぜーんぶまとめれます♪ 外ポケットも大きさ別で サッと取りたいものが入ってて このお裁縫セット以外の収納は もう考えられない‼︎(〃ω〃)
わが家のお裁縫セット♡ DAISOのピクニックバッグに ◾︎裁縫箱◾︎刺繍糸◾︎型紙◾︎本◾︎レースやゴムなどなど バッグにぜーんぶまとめれます♪ 外ポケットも大きさ別で サッと取りたいものが入ってて このお裁縫セット以外の収納は もう考えられない‼︎(〃ω〃)
sally
sally
3LDK
kintoto07さんの実例写真
kintoto07
kintoto07
4K | 家族
sugarさんの実例写真
TVでやってたビニールテープに修正液の手書きラベルを、ポスカで。テープ幅を半分にして縦に貼ってみた(o´∀`)b極細ポスカにしたらDYMO風になるかも?
TVでやってたビニールテープに修正液の手書きラベルを、ポスカで。テープ幅を半分にして縦に貼ってみた(o´∀`)b極細ポスカにしたらDYMO風になるかも?
sugar
sugar
2DK | 家族
bigmom_dxさんの実例写真
プラスチックの薄汚れた書類ケースをリメイクしてみました。マステでホワイトのスクラップウッド風~。節約の為、近所のホームセンターに売ってたノーマルマステ貼ってセリアの塗料でシャビー感出るように頑張りました。 いつかはmtに手を出したい!笑 引き出しは後日イジります~
プラスチックの薄汚れた書類ケースをリメイクしてみました。マステでホワイトのスクラップウッド風~。節約の為、近所のホームセンターに売ってたノーマルマステ貼ってセリアの塗料でシャビー感出るように頑張りました。 いつかはmtに手を出したい!笑 引き出しは後日イジります~
bigmom_dx
bigmom_dx
3DK | 家族
rita9kさんの実例写真
うちの相方 まず頭悪い(´д`|||) 仕事着とか 用意されてないとすぐ切れる!! しかもないとタンスあさって ごったりなる! それされんのいやだし ヒートテックもひとのやつ勝手に着てくから…汗 仕事着よーの せんよーのぷらケースを きゃんどゅーのりめーくシートで ただはっただけです!笑 あとは旦那の給料袋を破いて きってスタンプしましたー笑 eco活動に勤めます!!笑
うちの相方 まず頭悪い(´д`|||) 仕事着とか 用意されてないとすぐ切れる!! しかもないとタンスあさって ごったりなる! それされんのいやだし ヒートテックもひとのやつ勝手に着てくから…汗 仕事着よーの せんよーのぷらケースを きゃんどゅーのりめーくシートで ただはっただけです!笑 あとは旦那の給料袋を破いて きってスタンプしましたー笑 eco活動に勤めます!!笑
rita9k
rita9k
3LDK | 家族
kozueさんの実例写真
エレクトーンの棚です。プラスチックのケースにベニア板をつけて、引き出しっぽくしました。ちゃんと片付けてなくて見苦しくてすいません
エレクトーンの棚です。プラスチックのケースにベニア板をつけて、引き出しっぽくしました。ちゃんと片付けてなくて見苦しくてすいません
kozue
kozue
家族
seaglassさんの実例写真
洗面所にあまり収納がないので、ワイヤーネットと突っ張り棒で作りました。 主人が、ワンデータイプのコンタクトを使っているので、1ヶ月分右と左に分けて、あとはメガネを入れるポケットを。 左上のセリアの木箱は上向きにして、ケーブルフックを下向きに2つ付けて、ワイヤーネットに引っ掛けてます。フロスのストックと綿棒を入れてます。 外したアクセやヘアゴムは左下のとりあえず置きに。セリアのハンカチが可愛かったので木製ピンチで止めてフタにして隠してます(^^) ランドネスのバッグには次女のオムツ、一番右のセリアの取っ手を付けたミニバッグには、しまい込むと忘れるスキンケアの試供品をこれまた放り込んでます☆ ズボラ収納( ̄▽ ̄)
洗面所にあまり収納がないので、ワイヤーネットと突っ張り棒で作りました。 主人が、ワンデータイプのコンタクトを使っているので、1ヶ月分右と左に分けて、あとはメガネを入れるポケットを。 左上のセリアの木箱は上向きにして、ケーブルフックを下向きに2つ付けて、ワイヤーネットに引っ掛けてます。フロスのストックと綿棒を入れてます。 外したアクセやヘアゴムは左下のとりあえず置きに。セリアのハンカチが可愛かったので木製ピンチで止めてフタにして隠してます(^^) ランドネスのバッグには次女のオムツ、一番右のセリアの取っ手を付けたミニバッグには、しまい込むと忘れるスキンケアの試供品をこれまた放り込んでます☆ ズボラ収納( ̄▽ ̄)
seaglass
seaglass
2LDK | 家族
ayakaさんの実例写真
ストック収納は半透明Boxにして、何を買ったか一目瞭然に。細分化することで管理しやすく把握しやすくなりました。
ストック収納は半透明Boxにして、何を買ったか一目瞭然に。細分化することで管理しやすく把握しやすくなりました。
ayaka
ayaka
2LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
扉のリメイクシート交換と一緒に、洗面台下も掃除しました。 このスペースはほぼ100均のグッズを使って収納を考えてます。 バスブーツや掃除用洗剤は、突っ張り棒に引っ掛けて収納。 真ん中の無印良品の白いトイレポットは、ゴミ箱として使用してます♪
扉のリメイクシート交換と一緒に、洗面台下も掃除しました。 このスペースはほぼ100均のグッズを使って収納を考えてます。 バスブーツや掃除用洗剤は、突っ張り棒に引っ掛けて収納。 真ん中の無印良品の白いトイレポットは、ゴミ箱として使用してます♪
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
hiroyukiさんの実例写真
他の方が作っていたのをリスペクトして作りました。まだまだ未熟ですがちょっと満足してます。また頑張ります。
他の方が作っていたのをリスペクトして作りました。まだまだ未熟ですがちょっと満足してます。また頑張ります。
hiroyuki
hiroyuki
kyoさんの実例写真
押し入れもクローゼットもない私の部屋、2台のスチールラックにプラスチック衣装ケースを組み合わせてクローゼットとして使用してます。 一番下のプラスチック衣装ケースを、木の箱作ってキャスター付けたら引き出しみたいに使える!とひらめいて、すぐにサイズ測ってホームセンターコーナンに走り、構造用合板カットしてもらいました(^ワ^=) 木工用ボンドで仮止めして一晩置き、下穴を開けてビス止め。紙ヤスリかけてキャスター付けて、ダイソーのリメイクシートを貼る。ほんまは衣装ケースに使用してるキャンドゥのリメイクシートとお揃いにしたかったけど、キャンドゥに行ったら1本しか売ってなかったのでダイソーの古材風のにしました。横幅が足りず、柄合わせしました。 取手かツマミか悩んだけど、ツマミだと2箇所の穴開けで済むからとツマミを取り付けて完成✧ \( °∀° )/ ✧ いざ収めてみようとスチールラックにゴロゴロと押していくと、アレ?引き出しの高さが7ミリくらい高くて入らない?やってもうた〜(。>д<)💦 スチールラックの方を1段上げる事にしましたが、これ外すのがめちゃくちゃ固いし、狭い場所で上にずらし上げるのが難しくて大変だった、しかも2台とも(;°;ω;°;) 無事に段を上げて、ゴロゴロ押してピタリと収納出来ました☺ 右側のラックの下には畳んだニット類を立てて収納、左側のラックの下には畳んだパンツ類を立てて収納。深くて横幅が広くてたっぷり収納出来ました。 プラスチックの衣装ケースと違ってひと目で何が入ってるか分かって使いやすくなったし、見た目もスッキリ✨
押し入れもクローゼットもない私の部屋、2台のスチールラックにプラスチック衣装ケースを組み合わせてクローゼットとして使用してます。 一番下のプラスチック衣装ケースを、木の箱作ってキャスター付けたら引き出しみたいに使える!とひらめいて、すぐにサイズ測ってホームセンターコーナンに走り、構造用合板カットしてもらいました(^ワ^=) 木工用ボンドで仮止めして一晩置き、下穴を開けてビス止め。紙ヤスリかけてキャスター付けて、ダイソーのリメイクシートを貼る。ほんまは衣装ケースに使用してるキャンドゥのリメイクシートとお揃いにしたかったけど、キャンドゥに行ったら1本しか売ってなかったのでダイソーの古材風のにしました。横幅が足りず、柄合わせしました。 取手かツマミか悩んだけど、ツマミだと2箇所の穴開けで済むからとツマミを取り付けて完成✧ \( °∀° )/ ✧ いざ収めてみようとスチールラックにゴロゴロと押していくと、アレ?引き出しの高さが7ミリくらい高くて入らない?やってもうた〜(。>д<)💦 スチールラックの方を1段上げる事にしましたが、これ外すのがめちゃくちゃ固いし、狭い場所で上にずらし上げるのが難しくて大変だった、しかも2台とも(;°;ω;°;) 無事に段を上げて、ゴロゴロ押してピタリと収納出来ました☺ 右側のラックの下には畳んだニット類を立てて収納、左側のラックの下には畳んだパンツ類を立てて収納。深くて横幅が広くてたっぷり収納出来ました。 プラスチックの衣装ケースと違ってひと目で何が入ってるか分かって使いやすくなったし、見た目もスッキリ✨
kyo
kyo
4K | 家族
noroさんの実例写真
元和室の押入れ一角。 以前come home!にも載せてもらったところ。 ごくごく普通のプラスチックケースをリメイクして使っています♪ 左側はピッタリサイズのハンガーラック風を作って、ワンピースやアウターをかけたことで、娘は自分で取って着替えています。
元和室の押入れ一角。 以前come home!にも載せてもらったところ。 ごくごく普通のプラスチックケースをリメイクして使っています♪ 左側はピッタリサイズのハンガーラック風を作って、ワンピースやアウターをかけたことで、娘は自分で取って着替えています。
noro
noro
4LDK | 家族
chunさんの実例写真
続・冷蔵庫収納 野菜室編 野菜はそれぞれに合った保存方法を調べて保存してます♡長持ちありがたやー♡
続・冷蔵庫収納 野菜室編 野菜はそれぞれに合った保存方法を調べて保存してます♡長持ちありがたやー♡
chun
chun
4LDK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
DIYイベント用です^ - ^💦 こちら、以前のpicになりますが、 古いタンスやプラスチックケースを山積みにしてた旦那さんの洋服置き場。リビングから丸見えで恥ずかしかったので、1×4材とラブリコとパイプを使ったクローゼットに変身♪♪♪ Tシャツなども吊るす事によって、着そびれては服をまんべんなく着てくれるようになりました!(⁎˃ᴗ˂⁎)✨ これはやって大正解なDIYでした♪
DIYイベント用です^ - ^💦 こちら、以前のpicになりますが、 古いタンスやプラスチックケースを山積みにしてた旦那さんの洋服置き場。リビングから丸見えで恥ずかしかったので、1×4材とラブリコとパイプを使ったクローゼットに変身♪♪♪ Tシャツなども吊るす事によって、着そびれては服をまんべんなく着てくれるようになりました!(⁎˃ᴗ˂⁎)✨ これはやって大正解なDIYでした♪
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
もっと見る

賃貸 プラスチックケースの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

賃貸 プラスチックケース

116枚の部屋写真から46枚をセレクト
riku_tさんの実例写真
リビング脇の収納庫前 カラボ2つ置いて、左は書類と本、雑誌、レシピ本など。 右は細々したパーツと掃除用品。 上のダイソーのストレージは私のお出かけグッズが入っています。
リビング脇の収納庫前 カラボ2つ置いて、左は書類と本、雑誌、レシピ本など。 右は細々したパーツと掃除用品。 上のダイソーのストレージは私のお出かけグッズが入っています。
riku_t
riku_t
3DK | 家族
komaさんの実例写真
縦長リビングの我が家。 真ん中の棚にはリビングでよく使うものと子供の学習や工作グッズを収納。 読んでもらいたい本は手に取りやすい所に。 一番奥はおもちゃを置いてキッズスペースにとなんとなく空間を仕切っています。
縦長リビングの我が家。 真ん中の棚にはリビングでよく使うものと子供の学習や工作グッズを収納。 読んでもらいたい本は手に取りやすい所に。 一番奥はおもちゃを置いてキッズスペースにとなんとなく空間を仕切っています。
koma
koma
2LDK | 家族
Apppiさんの実例写真
掃除も兼ねて シンク下収納レイアウト変更 ザルとボールは違う所に移動しました 入れ物は全部100均 Seria、DAISOです
掃除も兼ねて シンク下収納レイアウト変更 ザルとボールは違う所に移動しました 入れ物は全部100均 Seria、DAISOです
Apppi
Apppi
1DK | 一人暮らし
myiさんの実例写真
カラーボックスのプラスチックケース前面に、板と取っ手を取り付けました。 ゴミの分別用として使ってます。 ダイソーのランドリーバスケットはプラゴミ入れにしてます。
カラーボックスのプラスチックケース前面に、板と取っ手を取り付けました。 ゴミの分別用として使ってます。 ダイソーのランドリーバスケットはプラゴミ入れにしてます。
myi
myi
2LDK
aki.danchilifeさんの実例写真
ダイニングの収納スペースの中を男前系にイメチェンしました。 中には日用品が入ってます~ プラスチック引き出しの前面にブルーの壁紙を貼って目隠し。 ポイントにセリアのウォールステッカーも♪ 両脇の隙間も木材で隠してすっきり! ガーランドやフェイクなどの飾りは全部100均です(*^^)v 開けてビックリ?!の収納になったかな~(笑)
ダイニングの収納スペースの中を男前系にイメチェンしました。 中には日用品が入ってます~ プラスチック引き出しの前面にブルーの壁紙を貼って目隠し。 ポイントにセリアのウォールステッカーも♪ 両脇の隙間も木材で隠してすっきり! ガーランドやフェイクなどの飾りは全部100均です(*^^)v 開けてビックリ?!の収納になったかな~(笑)
aki.danchilife
aki.danchilife
3LDK | 家族
scabiosa1982さんの実例写真
とりあえず、出したものを入れてみた。服は断捨離しながら入れたいから、まだ空っぽ。笑
とりあえず、出したものを入れてみた。服は断捨離しながら入れたいから、まだ空っぽ。笑
scabiosa1982
scabiosa1982
家族
seriさんの実例写真
イベント初参加。別々に購入した三種類のプラスティックケースにダイソーの窓ガラス用目隠しシールを貼って統一感を。 セリアの衣類分別バッグをパジャマ入れにしてます。 洗濯機の上に大き目乗っているのはランドリーネット。大き目で中に仕分けがあり三種類の洗濯物が入れられる便利もの。→三日月百子です。
イベント初参加。別々に購入した三種類のプラスティックケースにダイソーの窓ガラス用目隠しシールを貼って統一感を。 セリアの衣類分別バッグをパジャマ入れにしてます。 洗濯機の上に大き目乗っているのはランドリーネット。大き目で中に仕分けがあり三種類の洗濯物が入れられる便利もの。→三日月百子です。
seri
seri
3LDK | 家族
sevenさんの実例写真
イベント参加✨ 我が家のメイクスペースはドレッサーはないのでチェストの上を利用しています💄 1番上の引き出しにメイク道具やネイルなどセリアやキャンドゥのプラケースに仕分けして、使う物を取り出せるようにしています👐 本当はもっといい鏡が欲しかったけど、とりあえずで買ったチェーンミラーが意外と馴染んでいる。 立ちながらメイクでも高さにストレスなくて丁度良いのだよ〜😉 アクセサリーはハンドメイドも含めて意外と多いので、ぐちゃぐちゃにならないように無印のアクリルケースに収納しています🙌💍 ドレッサーがあるおうちが羨ましいー😂
イベント参加✨ 我が家のメイクスペースはドレッサーはないのでチェストの上を利用しています💄 1番上の引き出しにメイク道具やネイルなどセリアやキャンドゥのプラケースに仕分けして、使う物を取り出せるようにしています👐 本当はもっといい鏡が欲しかったけど、とりあえずで買ったチェーンミラーが意外と馴染んでいる。 立ちながらメイクでも高さにストレスなくて丁度良いのだよ〜😉 アクセサリーはハンドメイドも含めて意外と多いので、ぐちゃぐちゃにならないように無印のアクリルケースに収納しています🙌💍 ドレッサーがあるおうちが羨ましいー😂
seven
seven
1K | 一人暮らし
shimoamさんの実例写真
キッチン前カウンター下。 セリアのアイアンバー2本、 ダイソーの貼ってはがせるフック8個を使った、 プラスチックケース収納場所。 何年も経っていますが、今の所、外れたりせず、使えています⭐︎
キッチン前カウンター下。 セリアのアイアンバー2本、 ダイソーの貼ってはがせるフック8個を使った、 プラスチックケース収納場所。 何年も経っていますが、今の所、外れたりせず、使えています⭐︎
shimoam
shimoam
4LDK | 家族
swaro109さんの実例写真
押入れ改造計画♬まずは枠組み
押入れ改造計画♬まずは枠組み
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
sallyさんの実例写真
わが家のお裁縫セット♡ DAISOのピクニックバッグに ◾︎裁縫箱◾︎刺繍糸◾︎型紙◾︎本◾︎レースやゴムなどなど バッグにぜーんぶまとめれます♪ 外ポケットも大きさ別で サッと取りたいものが入ってて このお裁縫セット以外の収納は もう考えられない‼︎(〃ω〃)
わが家のお裁縫セット♡ DAISOのピクニックバッグに ◾︎裁縫箱◾︎刺繍糸◾︎型紙◾︎本◾︎レースやゴムなどなど バッグにぜーんぶまとめれます♪ 外ポケットも大きさ別で サッと取りたいものが入ってて このお裁縫セット以外の収納は もう考えられない‼︎(〃ω〃)
sally
sally
3LDK
kintoto07さんの実例写真
kintoto07
kintoto07
4K | 家族
sugarさんの実例写真
TVでやってたビニールテープに修正液の手書きラベルを、ポスカで。テープ幅を半分にして縦に貼ってみた(o´∀`)b極細ポスカにしたらDYMO風になるかも?
TVでやってたビニールテープに修正液の手書きラベルを、ポスカで。テープ幅を半分にして縦に貼ってみた(o´∀`)b極細ポスカにしたらDYMO風になるかも?
sugar
sugar
2DK | 家族
bigmom_dxさんの実例写真
プラスチックの薄汚れた書類ケースをリメイクしてみました。マステでホワイトのスクラップウッド風~。節約の為、近所のホームセンターに売ってたノーマルマステ貼ってセリアの塗料でシャビー感出るように頑張りました。 いつかはmtに手を出したい!笑 引き出しは後日イジります~
プラスチックの薄汚れた書類ケースをリメイクしてみました。マステでホワイトのスクラップウッド風~。節約の為、近所のホームセンターに売ってたノーマルマステ貼ってセリアの塗料でシャビー感出るように頑張りました。 いつかはmtに手を出したい!笑 引き出しは後日イジります~
bigmom_dx
bigmom_dx
3DK | 家族
rita9kさんの実例写真
うちの相方 まず頭悪い(´д`|||) 仕事着とか 用意されてないとすぐ切れる!! しかもないとタンスあさって ごったりなる! それされんのいやだし ヒートテックもひとのやつ勝手に着てくから…汗 仕事着よーの せんよーのぷらケースを きゃんどゅーのりめーくシートで ただはっただけです!笑 あとは旦那の給料袋を破いて きってスタンプしましたー笑 eco活動に勤めます!!笑
うちの相方 まず頭悪い(´д`|||) 仕事着とか 用意されてないとすぐ切れる!! しかもないとタンスあさって ごったりなる! それされんのいやだし ヒートテックもひとのやつ勝手に着てくから…汗 仕事着よーの せんよーのぷらケースを きゃんどゅーのりめーくシートで ただはっただけです!笑 あとは旦那の給料袋を破いて きってスタンプしましたー笑 eco活動に勤めます!!笑
rita9k
rita9k
3LDK | 家族
kozueさんの実例写真
エレクトーンの棚です。プラスチックのケースにベニア板をつけて、引き出しっぽくしました。ちゃんと片付けてなくて見苦しくてすいません
エレクトーンの棚です。プラスチックのケースにベニア板をつけて、引き出しっぽくしました。ちゃんと片付けてなくて見苦しくてすいません
kozue
kozue
家族
seaglassさんの実例写真
洗面所にあまり収納がないので、ワイヤーネットと突っ張り棒で作りました。 主人が、ワンデータイプのコンタクトを使っているので、1ヶ月分右と左に分けて、あとはメガネを入れるポケットを。 左上のセリアの木箱は上向きにして、ケーブルフックを下向きに2つ付けて、ワイヤーネットに引っ掛けてます。フロスのストックと綿棒を入れてます。 外したアクセやヘアゴムは左下のとりあえず置きに。セリアのハンカチが可愛かったので木製ピンチで止めてフタにして隠してます(^^) ランドネスのバッグには次女のオムツ、一番右のセリアの取っ手を付けたミニバッグには、しまい込むと忘れるスキンケアの試供品をこれまた放り込んでます☆ ズボラ収納( ̄▽ ̄)
洗面所にあまり収納がないので、ワイヤーネットと突っ張り棒で作りました。 主人が、ワンデータイプのコンタクトを使っているので、1ヶ月分右と左に分けて、あとはメガネを入れるポケットを。 左上のセリアの木箱は上向きにして、ケーブルフックを下向きに2つ付けて、ワイヤーネットに引っ掛けてます。フロスのストックと綿棒を入れてます。 外したアクセやヘアゴムは左下のとりあえず置きに。セリアのハンカチが可愛かったので木製ピンチで止めてフタにして隠してます(^^) ランドネスのバッグには次女のオムツ、一番右のセリアの取っ手を付けたミニバッグには、しまい込むと忘れるスキンケアの試供品をこれまた放り込んでます☆ ズボラ収納( ̄▽ ̄)
seaglass
seaglass
2LDK | 家族
ayakaさんの実例写真
ストック収納は半透明Boxにして、何を買ったか一目瞭然に。細分化することで管理しやすく把握しやすくなりました。
ストック収納は半透明Boxにして、何を買ったか一目瞭然に。細分化することで管理しやすく把握しやすくなりました。
ayaka
ayaka
2LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
扉のリメイクシート交換と一緒に、洗面台下も掃除しました。 このスペースはほぼ100均のグッズを使って収納を考えてます。 バスブーツや掃除用洗剤は、突っ張り棒に引っ掛けて収納。 真ん中の無印良品の白いトイレポットは、ゴミ箱として使用してます♪
扉のリメイクシート交換と一緒に、洗面台下も掃除しました。 このスペースはほぼ100均のグッズを使って収納を考えてます。 バスブーツや掃除用洗剤は、突っ張り棒に引っ掛けて収納。 真ん中の無印良品の白いトイレポットは、ゴミ箱として使用してます♪
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
hiroyukiさんの実例写真
他の方が作っていたのをリスペクトして作りました。まだまだ未熟ですがちょっと満足してます。また頑張ります。
他の方が作っていたのをリスペクトして作りました。まだまだ未熟ですがちょっと満足してます。また頑張ります。
hiroyuki
hiroyuki
kyoさんの実例写真
押し入れもクローゼットもない私の部屋、2台のスチールラックにプラスチック衣装ケースを組み合わせてクローゼットとして使用してます。 一番下のプラスチック衣装ケースを、木の箱作ってキャスター付けたら引き出しみたいに使える!とひらめいて、すぐにサイズ測ってホームセンターコーナンに走り、構造用合板カットしてもらいました(^ワ^=) 木工用ボンドで仮止めして一晩置き、下穴を開けてビス止め。紙ヤスリかけてキャスター付けて、ダイソーのリメイクシートを貼る。ほんまは衣装ケースに使用してるキャンドゥのリメイクシートとお揃いにしたかったけど、キャンドゥに行ったら1本しか売ってなかったのでダイソーの古材風のにしました。横幅が足りず、柄合わせしました。 取手かツマミか悩んだけど、ツマミだと2箇所の穴開けで済むからとツマミを取り付けて完成✧ \( °∀° )/ ✧ いざ収めてみようとスチールラックにゴロゴロと押していくと、アレ?引き出しの高さが7ミリくらい高くて入らない?やってもうた〜(。>д<)💦 スチールラックの方を1段上げる事にしましたが、これ外すのがめちゃくちゃ固いし、狭い場所で上にずらし上げるのが難しくて大変だった、しかも2台とも(;°;ω;°;) 無事に段を上げて、ゴロゴロ押してピタリと収納出来ました☺ 右側のラックの下には畳んだニット類を立てて収納、左側のラックの下には畳んだパンツ類を立てて収納。深くて横幅が広くてたっぷり収納出来ました。 プラスチックの衣装ケースと違ってひと目で何が入ってるか分かって使いやすくなったし、見た目もスッキリ✨
押し入れもクローゼットもない私の部屋、2台のスチールラックにプラスチック衣装ケースを組み合わせてクローゼットとして使用してます。 一番下のプラスチック衣装ケースを、木の箱作ってキャスター付けたら引き出しみたいに使える!とひらめいて、すぐにサイズ測ってホームセンターコーナンに走り、構造用合板カットしてもらいました(^ワ^=) 木工用ボンドで仮止めして一晩置き、下穴を開けてビス止め。紙ヤスリかけてキャスター付けて、ダイソーのリメイクシートを貼る。ほんまは衣装ケースに使用してるキャンドゥのリメイクシートとお揃いにしたかったけど、キャンドゥに行ったら1本しか売ってなかったのでダイソーの古材風のにしました。横幅が足りず、柄合わせしました。 取手かツマミか悩んだけど、ツマミだと2箇所の穴開けで済むからとツマミを取り付けて完成✧ \( °∀° )/ ✧ いざ収めてみようとスチールラックにゴロゴロと押していくと、アレ?引き出しの高さが7ミリくらい高くて入らない?やってもうた〜(。>д<)💦 スチールラックの方を1段上げる事にしましたが、これ外すのがめちゃくちゃ固いし、狭い場所で上にずらし上げるのが難しくて大変だった、しかも2台とも(;°;ω;°;) 無事に段を上げて、ゴロゴロ押してピタリと収納出来ました☺ 右側のラックの下には畳んだニット類を立てて収納、左側のラックの下には畳んだパンツ類を立てて収納。深くて横幅が広くてたっぷり収納出来ました。 プラスチックの衣装ケースと違ってひと目で何が入ってるか分かって使いやすくなったし、見た目もスッキリ✨
kyo
kyo
4K | 家族
noroさんの実例写真
元和室の押入れ一角。 以前come home!にも載せてもらったところ。 ごくごく普通のプラスチックケースをリメイクして使っています♪ 左側はピッタリサイズのハンガーラック風を作って、ワンピースやアウターをかけたことで、娘は自分で取って着替えています。
元和室の押入れ一角。 以前come home!にも載せてもらったところ。 ごくごく普通のプラスチックケースをリメイクして使っています♪ 左側はピッタリサイズのハンガーラック風を作って、ワンピースやアウターをかけたことで、娘は自分で取って着替えています。
noro
noro
4LDK | 家族
chunさんの実例写真
続・冷蔵庫収納 野菜室編 野菜はそれぞれに合った保存方法を調べて保存してます♡長持ちありがたやー♡
続・冷蔵庫収納 野菜室編 野菜はそれぞれに合った保存方法を調べて保存してます♡長持ちありがたやー♡
chun
chun
4LDK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
DIYイベント用です^ - ^💦 こちら、以前のpicになりますが、 古いタンスやプラスチックケースを山積みにしてた旦那さんの洋服置き場。リビングから丸見えで恥ずかしかったので、1×4材とラブリコとパイプを使ったクローゼットに変身♪♪♪ Tシャツなども吊るす事によって、着そびれては服をまんべんなく着てくれるようになりました!(⁎˃ᴗ˂⁎)✨ これはやって大正解なDIYでした♪
DIYイベント用です^ - ^💦 こちら、以前のpicになりますが、 古いタンスやプラスチックケースを山積みにしてた旦那さんの洋服置き場。リビングから丸見えで恥ずかしかったので、1×4材とラブリコとパイプを使ったクローゼットに変身♪♪♪ Tシャツなども吊るす事によって、着そびれては服をまんべんなく着てくれるようになりました!(⁎˃ᴗ˂⁎)✨ これはやって大正解なDIYでした♪
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
もっと見る

賃貸 プラスチックケースの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ