補強工事

68枚の部屋写真から48枚をセレクト
ishii21さんの実例写真
上部補強工事ため天井抜きました。
上部補強工事ため天井抜きました。
ishii21
ishii21
家族
tky4kidsさんの実例写真
左側のシートの部分が玄関で、これは入ってすぐ左側のもの。 このボードと筋交のところは、元は空いていて階段に続く廊下?縁側?でした。そこも今回閉じるので補強してもらったところです!
左側のシートの部分が玄関で、これは入ってすぐ左側のもの。 このボードと筋交のところは、元は空いていて階段に続く廊下?縁側?でした。そこも今回閉じるので補強してもらったところです!
tky4kids
tky4kids
2LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
床がフワフワしているので、直して欲しいと施主様。 湿気の原因を直すには床にコンクリートを流し込まないといけません。 2トンのコンクリートミキサー車は 栃木県にはなく、4トンしかないと言われました。 4トンでは上がれない細い道。 自分でコンクリートを流さないといけなくなりました。 約1.5トンを手で混ぜています。 早くしないと固まってくるので焦ります。 頑張ります!
床がフワフワしているので、直して欲しいと施主様。 湿気の原因を直すには床にコンクリートを流し込まないといけません。 2トンのコンクリートミキサー車は 栃木県にはなく、4トンしかないと言われました。 4トンでは上がれない細い道。 自分でコンクリートを流さないといけなくなりました。 約1.5トンを手で混ぜています。 早くしないと固まってくるので焦ります。 頑張ります!
satomi1004
satomi1004
家族
kn.1968nisikiさんの実例写真
梁の補強‼️
梁の補強‼️
kn.1968nisiki
kn.1968nisiki
4LDK | 家族
pokepokeさんの実例写真
¥5,500
押入改造中&ベッド確認中。 押入の床を補強工事してます。 補強材(コンパネ)のトリミングを進めて行きます! 丸ノコ欲しさある…(´⊙ω⊙`)
押入改造中&ベッド確認中。 押入の床を補強工事してます。 補強材(コンパネ)のトリミングを進めて行きます! 丸ノコ欲しさある…(´⊙ω⊙`)
pokepoke
pokepoke
muuさんの実例写真
暑いと言われたので 初始動(`_´)ゞ 回ってる写真上手く撮れませんが(^^;; 今日も暑くなりそうだー!
暑いと言われたので 初始動(`_´)ゞ 回ってる写真上手く撮れませんが(^^;; 今日も暑くなりそうだー!
muu
muu
家族
aiyuujiyuaさんの実例写真
天井、シーリングファン用に補強
天井、シーリングファン用に補強
aiyuujiyua
aiyuujiyua
3LDK | 家族
miiiiさんの実例写真
シーリングファンを取り付けるために、天井補強工事しました。
シーリングファンを取り付けるために、天井補強工事しました。
miiii
miiii
4LDK | 家族
CassiyCocoさんの実例写真
リフォーム始まりました。 天井、壁、床張り替えます。 うちの土壁はこうなってます。 土壁のいいところ 冬、部屋が乾燥せず、窓に水滴しらず。 梅雨時も家の中がジメジメしない。 困ったところ うちの場合、全く断熱材が入っていなかったので、冬は外より寒く、柱と壁(聚楽)の間から隙間風が…夏は死ぬ程暑い。 でも、もし断熱材が入っていれば、問題となってるアスベストかもしれなかったので無くて良かったと思うしかないです。 耐震強度が低いのでいずれ補強工事をしないといけない 100年住めると言われましたが、リフォーム代と建て替え代変わらないような気がします。 あくまでも、30年前のウチの家の場合です。最近のは、法律も変わってたので、もっと住みやすいと思います。
リフォーム始まりました。 天井、壁、床張り替えます。 うちの土壁はこうなってます。 土壁のいいところ 冬、部屋が乾燥せず、窓に水滴しらず。 梅雨時も家の中がジメジメしない。 困ったところ うちの場合、全く断熱材が入っていなかったので、冬は外より寒く、柱と壁(聚楽)の間から隙間風が…夏は死ぬ程暑い。 でも、もし断熱材が入っていれば、問題となってるアスベストかもしれなかったので無くて良かったと思うしかないです。 耐震強度が低いのでいずれ補強工事をしないといけない 100年住めると言われましたが、リフォーム代と建て替え代変わらないような気がします。 あくまでも、30年前のウチの家の場合です。最近のは、法律も変わってたので、もっと住みやすいと思います。
CassiyCoco
CassiyCoco
家族
haresoraさんの実例写真
記録✨工事途中 トイレの横側の壁です。手すりにもなるというペーパーホルダーの設置にともない、壁の中を補給していただきました。
記録✨工事途中 トイレの横側の壁です。手すりにもなるというペーパーホルダーの設置にともない、壁の中を補給していただきました。
haresora
haresora
3LDK | 家族
tmokun1649さんの実例写真
大引き、根太施工しました(›´ω`‹ )
大引き、根太施工しました(›´ω`‹ )
tmokun1649
tmokun1649
Takahashiさんの実例写真
夫が大きめのテレビを壁掛けにしたいとのことで一部補強材を入れていただきました。
夫が大きめのテレビを壁掛けにしたいとのことで一部補強材を入れていただきました。
Takahashi
Takahashi
3LDK | 家族
Nanaさんの実例写真
ピアノを置くためにキッチンの床下収納から潜って床の補強工事をして下さってます(๑• •๑)♡ こんな狭い所での作業、ホントにご苦労さまです(。•́ωก̀。)…グス
ピアノを置くためにキッチンの床下収納から潜って床の補強工事をして下さってます(๑• •๑)♡ こんな狭い所での作業、ホントにご苦労さまです(。•́ωก̀。)…グス
Nana
Nana
4LDK | 家族
An50さんの実例写真
昨年の大雪で駐車場の屋根が沈んだ(物置きが支えになって耐えました💦)ので、支柱を増設。 大雪に備えて融雪ホースもすぐ出せるようにセッティングしました💪 皆様もお気をつけください!
昨年の大雪で駐車場の屋根が沈んだ(物置きが支えになって耐えました💦)ので、支柱を増設。 大雪に備えて融雪ホースもすぐ出せるようにセッティングしました💪 皆様もお気をつけください!
An50
An50
4LDK | 家族
cardigankentさんの実例写真
今日から地盤補強です。 敷地に幕を張るのかな?
今日から地盤補強です。 敷地に幕を張るのかな?
cardigankent
cardigankent
家族
naranishinokyoさんの実例写真
補強していきます。
補強していきます。
naranishinokyo
naranishinokyo
Daisanさんの実例写真
地震で仕事が中止になったので、今後の事も考えて補強します。まさか北海道にもこんな地震が来るなんて。
地震で仕事が中止になったので、今後の事も考えて補強します。まさか北海道にもこんな地震が来るなんて。
Daisan
Daisan
4LDK | 家族
c-tpclubさんの実例写真
2022.4.23
2022.4.23
c-tpclub
c-tpclub
nicoさんの実例写真
2019.10.23 地盤補強 24日にやるって聞いてたから 見に行ったのに前日に 終わってたという。゚(゚´ω`゚)゚。 やってるとこチラッと みたかったー!! 今日は大雨 基礎は明日からかなー?? それとも来週かなー?? やっと前向きに 楽しみになってきた◡̈♥︎ 8月の初めに 今の家処分するから 出て行けって言われた時は この先どうするんだろうって 不安だったけど 3ヶ月弱で着工までこれて よかった。。 5年前にリフォームして ずーっと住むつもりだったのにな。 新しい家より 今の家の方がいいものついてるっていうね((((;゚Д゚))))))) もっていけるなら もって行きたかったな笑笑
2019.10.23 地盤補強 24日にやるって聞いてたから 見に行ったのに前日に 終わってたという。゚(゚´ω`゚)゚。 やってるとこチラッと みたかったー!! 今日は大雨 基礎は明日からかなー?? それとも来週かなー?? やっと前向きに 楽しみになってきた◡̈♥︎ 8月の初めに 今の家処分するから 出て行けって言われた時は この先どうするんだろうって 不安だったけど 3ヶ月弱で着工までこれて よかった。。 5年前にリフォームして ずーっと住むつもりだったのにな。 新しい家より 今の家の方がいいものついてるっていうね((((;゚Д゚))))))) もっていけるなら もって行きたかったな笑笑
nico
nico
3LDK | 家族
eminnieさんの実例写真
いよいよ地盤補強開始!
いよいよ地盤補強開始!
eminnie
eminnie
家族
kyoco.nさんの実例写真
天井もしっかり補強してーーー
天井もしっかり補強してーーー
kyoco.n
kyoco.n
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
ペンダントライト¥19,990
リビングの照明はファンのライトにしました! 照明の電球ごとに消せるし なによりかわいい
リビングの照明はファンのライトにしました! 照明の電球ごとに消せるし なによりかわいい
Miki
Miki
2LDK | カップル
Osamuさんの実例写真
壁補強のため下地工事
壁補強のため下地工事
Osamu
Osamu
3LDK | カップル
stさんの実例写真
わが家のミラー✨ 玄関の全身鏡です🪞 SENNOKIさんのレオンというミラー。 色はハニーブラウンです。 太い木枠のミラーが欲しくてこれを選びました。 大きな鏡を立てかけたかったけど、狭い玄関なのでそんなスペースもなく、壁掛けにしました。 重いので、家を建てる時に補強して取り付けてもらいました。 玄関にミラーがあると出かける前に全身チェックできるので助かっています。 ちなみに子どもたちは全く見ないです😅
わが家のミラー✨ 玄関の全身鏡です🪞 SENNOKIさんのレオンというミラー。 色はハニーブラウンです。 太い木枠のミラーが欲しくてこれを選びました。 大きな鏡を立てかけたかったけど、狭い玄関なのでそんなスペースもなく、壁掛けにしました。 重いので、家を建てる時に補強して取り付けてもらいました。 玄関にミラーがあると出かける前に全身チェックできるので助かっています。 ちなみに子どもたちは全く見ないです😅
st
st
家族
homeclipさんの実例写真
基礎補強1日目6/17
基礎補強1日目6/17
homeclip
homeclip
moka.chumさんの実例写真
耐震工事
耐震工事
moka.chum
moka.chum
3LDK | 家族
もっと見る

補強工事の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

補強工事

68枚の部屋写真から48枚をセレクト
ishii21さんの実例写真
上部補強工事ため天井抜きました。
上部補強工事ため天井抜きました。
ishii21
ishii21
家族
tky4kidsさんの実例写真
左側のシートの部分が玄関で、これは入ってすぐ左側のもの。 このボードと筋交のところは、元は空いていて階段に続く廊下?縁側?でした。そこも今回閉じるので補強してもらったところです!
左側のシートの部分が玄関で、これは入ってすぐ左側のもの。 このボードと筋交のところは、元は空いていて階段に続く廊下?縁側?でした。そこも今回閉じるので補強してもらったところです!
tky4kids
tky4kids
2LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
床がフワフワしているので、直して欲しいと施主様。 湿気の原因を直すには床にコンクリートを流し込まないといけません。 2トンのコンクリートミキサー車は 栃木県にはなく、4トンしかないと言われました。 4トンでは上がれない細い道。 自分でコンクリートを流さないといけなくなりました。 約1.5トンを手で混ぜています。 早くしないと固まってくるので焦ります。 頑張ります!
床がフワフワしているので、直して欲しいと施主様。 湿気の原因を直すには床にコンクリートを流し込まないといけません。 2トンのコンクリートミキサー車は 栃木県にはなく、4トンしかないと言われました。 4トンでは上がれない細い道。 自分でコンクリートを流さないといけなくなりました。 約1.5トンを手で混ぜています。 早くしないと固まってくるので焦ります。 頑張ります!
satomi1004
satomi1004
家族
kn.1968nisikiさんの実例写真
梁の補強‼️
梁の補強‼️
kn.1968nisiki
kn.1968nisiki
4LDK | 家族
pokepokeさんの実例写真
¥5,500
押入改造中&ベッド確認中。 押入の床を補強工事してます。 補強材(コンパネ)のトリミングを進めて行きます! 丸ノコ欲しさある…(´⊙ω⊙`)
押入改造中&ベッド確認中。 押入の床を補強工事してます。 補強材(コンパネ)のトリミングを進めて行きます! 丸ノコ欲しさある…(´⊙ω⊙`)
pokepoke
pokepoke
muuさんの実例写真
暑いと言われたので 初始動(`_´)ゞ 回ってる写真上手く撮れませんが(^^;; 今日も暑くなりそうだー!
暑いと言われたので 初始動(`_´)ゞ 回ってる写真上手く撮れませんが(^^;; 今日も暑くなりそうだー!
muu
muu
家族
aiyuujiyuaさんの実例写真
天井、シーリングファン用に補強
天井、シーリングファン用に補強
aiyuujiyua
aiyuujiyua
3LDK | 家族
miiiiさんの実例写真
シーリングファンを取り付けるために、天井補強工事しました。
シーリングファンを取り付けるために、天井補強工事しました。
miiii
miiii
4LDK | 家族
CassiyCocoさんの実例写真
リフォーム始まりました。 天井、壁、床張り替えます。 うちの土壁はこうなってます。 土壁のいいところ 冬、部屋が乾燥せず、窓に水滴しらず。 梅雨時も家の中がジメジメしない。 困ったところ うちの場合、全く断熱材が入っていなかったので、冬は外より寒く、柱と壁(聚楽)の間から隙間風が…夏は死ぬ程暑い。 でも、もし断熱材が入っていれば、問題となってるアスベストかもしれなかったので無くて良かったと思うしかないです。 耐震強度が低いのでいずれ補強工事をしないといけない 100年住めると言われましたが、リフォーム代と建て替え代変わらないような気がします。 あくまでも、30年前のウチの家の場合です。最近のは、法律も変わってたので、もっと住みやすいと思います。
リフォーム始まりました。 天井、壁、床張り替えます。 うちの土壁はこうなってます。 土壁のいいところ 冬、部屋が乾燥せず、窓に水滴しらず。 梅雨時も家の中がジメジメしない。 困ったところ うちの場合、全く断熱材が入っていなかったので、冬は外より寒く、柱と壁(聚楽)の間から隙間風が…夏は死ぬ程暑い。 でも、もし断熱材が入っていれば、問題となってるアスベストかもしれなかったので無くて良かったと思うしかないです。 耐震強度が低いのでいずれ補強工事をしないといけない 100年住めると言われましたが、リフォーム代と建て替え代変わらないような気がします。 あくまでも、30年前のウチの家の場合です。最近のは、法律も変わってたので、もっと住みやすいと思います。
CassiyCoco
CassiyCoco
家族
haresoraさんの実例写真
記録✨工事途中 トイレの横側の壁です。手すりにもなるというペーパーホルダーの設置にともない、壁の中を補給していただきました。
記録✨工事途中 トイレの横側の壁です。手すりにもなるというペーパーホルダーの設置にともない、壁の中を補給していただきました。
haresora
haresora
3LDK | 家族
tmokun1649さんの実例写真
大引き、根太施工しました(›´ω`‹ )
大引き、根太施工しました(›´ω`‹ )
tmokun1649
tmokun1649
Takahashiさんの実例写真
夫が大きめのテレビを壁掛けにしたいとのことで一部補強材を入れていただきました。
夫が大きめのテレビを壁掛けにしたいとのことで一部補強材を入れていただきました。
Takahashi
Takahashi
3LDK | 家族
Nanaさんの実例写真
ピアノを置くためにキッチンの床下収納から潜って床の補強工事をして下さってます(๑• •๑)♡ こんな狭い所での作業、ホントにご苦労さまです(。•́ωก̀。)…グス
ピアノを置くためにキッチンの床下収納から潜って床の補強工事をして下さってます(๑• •๑)♡ こんな狭い所での作業、ホントにご苦労さまです(。•́ωก̀。)…グス
Nana
Nana
4LDK | 家族
An50さんの実例写真
昨年の大雪で駐車場の屋根が沈んだ(物置きが支えになって耐えました💦)ので、支柱を増設。 大雪に備えて融雪ホースもすぐ出せるようにセッティングしました💪 皆様もお気をつけください!
昨年の大雪で駐車場の屋根が沈んだ(物置きが支えになって耐えました💦)ので、支柱を増設。 大雪に備えて融雪ホースもすぐ出せるようにセッティングしました💪 皆様もお気をつけください!
An50
An50
4LDK | 家族
cardigankentさんの実例写真
今日から地盤補強です。 敷地に幕を張るのかな?
今日から地盤補強です。 敷地に幕を張るのかな?
cardigankent
cardigankent
家族
naranishinokyoさんの実例写真
補強していきます。
補強していきます。
naranishinokyo
naranishinokyo
Daisanさんの実例写真
地震で仕事が中止になったので、今後の事も考えて補強します。まさか北海道にもこんな地震が来るなんて。
地震で仕事が中止になったので、今後の事も考えて補強します。まさか北海道にもこんな地震が来るなんて。
Daisan
Daisan
4LDK | 家族
c-tpclubさんの実例写真
2022.4.23
2022.4.23
c-tpclub
c-tpclub
nicoさんの実例写真
2019.10.23 地盤補強 24日にやるって聞いてたから 見に行ったのに前日に 終わってたという。゚(゚´ω`゚)゚。 やってるとこチラッと みたかったー!! 今日は大雨 基礎は明日からかなー?? それとも来週かなー?? やっと前向きに 楽しみになってきた◡̈♥︎ 8月の初めに 今の家処分するから 出て行けって言われた時は この先どうするんだろうって 不安だったけど 3ヶ月弱で着工までこれて よかった。。 5年前にリフォームして ずーっと住むつもりだったのにな。 新しい家より 今の家の方がいいものついてるっていうね((((;゚Д゚))))))) もっていけるなら もって行きたかったな笑笑
2019.10.23 地盤補強 24日にやるって聞いてたから 見に行ったのに前日に 終わってたという。゚(゚´ω`゚)゚。 やってるとこチラッと みたかったー!! 今日は大雨 基礎は明日からかなー?? それとも来週かなー?? やっと前向きに 楽しみになってきた◡̈♥︎ 8月の初めに 今の家処分するから 出て行けって言われた時は この先どうするんだろうって 不安だったけど 3ヶ月弱で着工までこれて よかった。。 5年前にリフォームして ずーっと住むつもりだったのにな。 新しい家より 今の家の方がいいものついてるっていうね((((;゚Д゚))))))) もっていけるなら もって行きたかったな笑笑
nico
nico
3LDK | 家族
eminnieさんの実例写真
いよいよ地盤補強開始!
いよいよ地盤補強開始!
eminnie
eminnie
家族
kyoco.nさんの実例写真
天井もしっかり補強してーーー
天井もしっかり補強してーーー
kyoco.n
kyoco.n
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
ペンダントライト¥19,990
リビングの照明はファンのライトにしました! 照明の電球ごとに消せるし なによりかわいい
リビングの照明はファンのライトにしました! 照明の電球ごとに消せるし なによりかわいい
Miki
Miki
2LDK | カップル
Osamuさんの実例写真
壁補強のため下地工事
壁補強のため下地工事
Osamu
Osamu
3LDK | カップル
stさんの実例写真
わが家のミラー✨ 玄関の全身鏡です🪞 SENNOKIさんのレオンというミラー。 色はハニーブラウンです。 太い木枠のミラーが欲しくてこれを選びました。 大きな鏡を立てかけたかったけど、狭い玄関なのでそんなスペースもなく、壁掛けにしました。 重いので、家を建てる時に補強して取り付けてもらいました。 玄関にミラーがあると出かける前に全身チェックできるので助かっています。 ちなみに子どもたちは全く見ないです😅
わが家のミラー✨ 玄関の全身鏡です🪞 SENNOKIさんのレオンというミラー。 色はハニーブラウンです。 太い木枠のミラーが欲しくてこれを選びました。 大きな鏡を立てかけたかったけど、狭い玄関なのでそんなスペースもなく、壁掛けにしました。 重いので、家を建てる時に補強して取り付けてもらいました。 玄関にミラーがあると出かける前に全身チェックできるので助かっています。 ちなみに子どもたちは全く見ないです😅
st
st
家族
homeclipさんの実例写真
基礎補強1日目6/17
基礎補強1日目6/17
homeclip
homeclip
moka.chumさんの実例写真
耐震工事
耐震工事
moka.chum
moka.chum
3LDK | 家族
もっと見る

補強工事の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ