ダイソー 食料品ストック

21枚の部屋写真から16枚をセレクト
Emkさんの実例写真
いつも皆さんの収納術をすごく参考にさせていただいています!こんなアイディアがあるのかと驚いています♪ 食品収納を整理しました。 少しは見やすくなったかな?と思っています。が、正解がわからなくて、きっと正解はないかと思うのですが…。 文房具収納のように、しっくりきた感を感じたいです🤣 少しの間、このスタイルでいきます!
いつも皆さんの収納術をすごく参考にさせていただいています!こんなアイディアがあるのかと驚いています♪ 食品収納を整理しました。 少しは見やすくなったかな?と思っています。が、正解がわからなくて、きっと正解はないかと思うのですが…。 文房具収納のように、しっくりきた感を感じたいです🤣 少しの間、このスタイルでいきます!
Emk
Emk
家族
tytn812さんの実例写真
〝暮らしで役立つ!100均アイテム〟 レンジ台下の収納を見直しました♡ 食品ストックを全てここに♫ ダイソーの取っ手付きバスケットを スリム型とワイド型を並べたら 上手いことピッタリでした🤭 取っ手ですごく出しやすい〜💜 棚に取り付けたIKEAのワイヤーバスケットで 空いたスペースも活用😚
〝暮らしで役立つ!100均アイテム〟 レンジ台下の収納を見直しました♡ 食品ストックを全てここに♫ ダイソーの取っ手付きバスケットを スリム型とワイド型を並べたら 上手いことピッタリでした🤭 取っ手ですごく出しやすい〜💜 棚に取り付けたIKEAのワイヤーバスケットで 空いたスペースも活用😚
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
yuさんの実例写真
カップボード上部にはDAISOの ワンシリーズのケースを並べています。 ここは日用品や食料品のストック からお茶セットや調理器具など 様々な物を収納しています୨୧*。
カップボード上部にはDAISOの ワンシリーズのケースを並べています。 ここは日用品や食料品のストック からお茶セットや調理器具など 様々な物を収納しています୨୧*。
yu
yu
4LDK | 家族
sakupanさんの実例写真
パントリー☆狭いけどあるだけで日用品などのストック入れに☆ ホームベーカリーやヨーグルトメーカー等の家電まで収納できて便利☆
パントリー☆狭いけどあるだけで日用品などのストック入れに☆ ホームベーカリーやヨーグルトメーカー等の家電まで収納できて便利☆
sakupan
sakupan
3LDK
luckyさんの実例写真
食料のストックの棚を片付けたいと思いつつやってなかったのでスタートしたのはいいけどうまくいかないと😭整理整頓は苦手です。
食料のストックの棚を片付けたいと思いつつやってなかったのでスタートしたのはいいけどうまくいかないと😭整理整頓は苦手です。
lucky
lucky
4LDK | 家族
tommy56さんの実例写真
こっちは食料品ストック用のキッチンワゴン。
こっちは食料品ストック用のキッチンワゴン。
tommy56
tommy56
1K | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
Jiaiさんの真似をさせて貰った ストック表を キッチンにも作らせてもらいました♪(*^^*)♪ 今度は食料品のストック表です 同じように作って マグネットボードの裏にマグネットテープを貼って 冷蔵庫横に設置しました♪ これで買い忘れゼロにするぞッ٩( 'ω' )و
Jiaiさんの真似をさせて貰った ストック表を キッチンにも作らせてもらいました♪(*^^*)♪ 今度は食料品のストック表です 同じように作って マグネットボードの裏にマグネットテープを貼って 冷蔵庫横に設置しました♪ これで買い忘れゼロにするぞッ٩( 'ω' )و
miyu
miyu
4LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
昨日、食料品ストックの収納をチェックついでに拭き掃除&見直ししました! 突っ張り棒収納→セリアの仕切りケース収納に。 上は未開封、下は開封済みのものです。
昨日、食料品ストックの収納をチェックついでに拭き掃除&見直ししました! 突っ張り棒収納→セリアの仕切りケース収納に。 上は未開封、下は開封済みのものです。
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
pannakocchanさんの実例写真
隙間収納棚をDIYしました! たった11センチしかない隙間をどうにか生かしたくて、2×4材の幅がほぼピッタリサイズだったので2×4材で棚を作り、背板にベニヤ板を使ってキャスターを付けました。 落下防止としてダイソーの角材を釘で固定しました。 我が家ではドリンク類を箱買いするので、ストック棚としてかなり役立っています。隣が冷蔵庫なので重たいボトル類もすぐに補充でき大変便利です!
隙間収納棚をDIYしました! たった11センチしかない隙間をどうにか生かしたくて、2×4材の幅がほぼピッタリサイズだったので2×4材で棚を作り、背板にベニヤ板を使ってキャスターを付けました。 落下防止としてダイソーの角材を釘で固定しました。 我が家ではドリンク類を箱買いするので、ストック棚としてかなり役立っています。隣が冷蔵庫なので重たいボトル類もすぐに補充でき大変便利です!
pannakocchan
pannakocchan
4LDK | 家族
shokoさんの実例写真
少し前に見直したキッチンの吊り戸収納です⭐️ 今まで食料品は使い切ってから購入する形にしていましたが、新型コロナウイルスの感染拡大を機にストックを持つことにしました。 日本は災害も多いですし、ストックを持つことも必要かなと感じました。 けど、一気にストックを購入するのもお財布が痛いので😅 とりあえずダイソーの蓋付きボックス(コミック用)に入るだけ。
少し前に見直したキッチンの吊り戸収納です⭐️ 今まで食料品は使い切ってから購入する形にしていましたが、新型コロナウイルスの感染拡大を機にストックを持つことにしました。 日本は災害も多いですし、ストックを持つことも必要かなと感じました。 けど、一気にストックを購入するのもお財布が痛いので😅 とりあえずダイソーの蓋付きボックス(コミック用)に入るだけ。
shoko
shoko
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
玄関横の扉を開くとこの家事室兼パントリーとして使っている部屋です( ´ ▽ ` )ノ この棚の下はわたしの作業スペース♡ アクセントクロスもピンク、後ろは思いっきりりんご柄のクロスです笑(*´艸`*) 1番上の段にはティッシュBOXのストックや空き箱スペース、2段目はコストコのペーパータオルや飲み物、子供のおしりふきやトイレットペーパーのストック、そして3段目は食料品のストックがざっくり調味料、粉物、レトルト、お菓子類など分けてあります! そしてよく吊り戸棚に使われるかごを使って缶詰や鰹節などの出汁、お味噌や乾燥物などすぐ使うものを目に見えるように収納してます(*^◯^*) わざと窓を作らず涼しい空間にしてありますd(^_^o) そしてストック魔なので玄関横→この部屋→キッチン→勝手口→カーポートという風にウォークスルーで行けるようにしてあるので荷物を入れたりゴミを出したりがしやすいようにしました( ^ω^ )
玄関横の扉を開くとこの家事室兼パントリーとして使っている部屋です( ´ ▽ ` )ノ この棚の下はわたしの作業スペース♡ アクセントクロスもピンク、後ろは思いっきりりんご柄のクロスです笑(*´艸`*) 1番上の段にはティッシュBOXのストックや空き箱スペース、2段目はコストコのペーパータオルや飲み物、子供のおしりふきやトイレットペーパーのストック、そして3段目は食料品のストックがざっくり調味料、粉物、レトルト、お菓子類など分けてあります! そしてよく吊り戸棚に使われるかごを使って缶詰や鰹節などの出汁、お味噌や乾燥物などすぐ使うものを目に見えるように収納してます(*^◯^*) わざと窓を作らず涼しい空間にしてありますd(^_^o) そしてストック魔なので玄関横→この部屋→キッチン→勝手口→カーポートという風にウォークスルーで行けるようにしてあるので荷物を入れたりゴミを出したりがしやすいようにしました( ^ω^ )
taitai
taitai
3LDK | 家族
syo---koさんの実例写真
マグネットボード2枚で 食料品のストック表を作成♡ 牛ちゃんのポスターは フリー素材をプリントしたものを コーヒーの粉で汚し加工 \ ♩ /
マグネットボード2枚で 食料品のストック表を作成♡ 牛ちゃんのポスターは フリー素材をプリントしたものを コーヒーの粉で汚し加工 \ ♩ /
syo---ko
syo---ko
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
数日前にも整理、投稿したIHコンロ背面の棚! 今日は3枚扉の真ん中部分のpic。 この列は主に食品の収納を。 コロナ禍、家族のお昼が必要になり、袋麺やレトルト、スープ、スティックタイプの珈琲やティーbag類を飽きがこないように、色々買い置きするようになりました💦 各々好きなタイミングでセルフで飲食してもらう為、ここのStock場所の補充は小まめに、 わかり易く、取り出し易く、ぐちゃぐちゃにならない様、種類ごとにケース収納しています。 冷蔵庫より頻繁に開ける棚になったので、 気付くとよく開けっ放しになっている場所😑 冷蔵庫みたいにピピピって鳴らないし、電気代も関係ないから仕方ないかなぁ😮‍💨💦
数日前にも整理、投稿したIHコンロ背面の棚! 今日は3枚扉の真ん中部分のpic。 この列は主に食品の収納を。 コロナ禍、家族のお昼が必要になり、袋麺やレトルト、スープ、スティックタイプの珈琲やティーbag類を飽きがこないように、色々買い置きするようになりました💦 各々好きなタイミングでセルフで飲食してもらう為、ここのStock場所の補充は小まめに、 わかり易く、取り出し易く、ぐちゃぐちゃにならない様、種類ごとにケース収納しています。 冷蔵庫より頻繁に開ける棚になったので、 気付くとよく開けっ放しになっている場所😑 冷蔵庫みたいにピピピって鳴らないし、電気代も関係ないから仕方ないかなぁ😮‍💨💦
kitty
kitty
家族
paruさんの実例写真
食器棚の引き出し 扉を 全開!! 食器類は少ない方で 食料品のストックとかが 突っ込んであります。 コメントスルーで大丈夫です。(;^_^A
食器棚の引き出し 扉を 全開!! 食器類は少ない方で 食料品のストックとかが 突っ込んであります。 コメントスルーで大丈夫です。(;^_^A
paru
paru
家族
akezouさんの実例写真
先日コロナに感染し、震災時も必要だけど 急な自宅待機、外出禁止になったときに 食料品ストックが必要だなって、つくづく思いました。 だけど、うちはパントリー的な場所もなく 収納場所がないのが悩みでした💦 だから、場所を作りました😊 冷蔵庫の上のデッドスペースがずっと気になっていたので、こちらに、 ダイソー スタックボックス つめーる大600円 スタックボックス ハーフ500円 を置き収納しました。 マスキングテープで少しアクセントに😊💕 冷蔵庫上とケース上部には、ラップで汚れ防止 しました。 子供が先日、缶詰類は一切食べなかったので、 お菓子やカップ麺、カロリーメイトなどを沢山入れました。 賞味期限を忘れないよう、1ヵ月以上前の カレンダーに、ふせんで、震災用ストックチェックとしました。 私の場合、数年もつものは、忘れてしまうため、1年くらいのものだけをあえて入れ、普段 食べるものだけ入れました。 はくばくの、おかゆシリーズ、安いし、 具合悪いときもレンチンするだけで食べられて良かったので入れてあります。 😆💕 レンジ使えなくても、そのまま食べられそうです。
先日コロナに感染し、震災時も必要だけど 急な自宅待機、外出禁止になったときに 食料品ストックが必要だなって、つくづく思いました。 だけど、うちはパントリー的な場所もなく 収納場所がないのが悩みでした💦 だから、場所を作りました😊 冷蔵庫の上のデッドスペースがずっと気になっていたので、こちらに、 ダイソー スタックボックス つめーる大600円 スタックボックス ハーフ500円 を置き収納しました。 マスキングテープで少しアクセントに😊💕 冷蔵庫上とケース上部には、ラップで汚れ防止 しました。 子供が先日、缶詰類は一切食べなかったので、 お菓子やカップ麺、カロリーメイトなどを沢山入れました。 賞味期限を忘れないよう、1ヵ月以上前の カレンダーに、ふせんで、震災用ストックチェックとしました。 私の場合、数年もつものは、忘れてしまうため、1年くらいのものだけをあえて入れ、普段 食べるものだけ入れました。 はくばくの、おかゆシリーズ、安いし、 具合悪いときもレンチンするだけで食べられて良かったので入れてあります。 😆💕 レンジ使えなくても、そのまま食べられそうです。
akezou
akezou
3LDK | 家族
miyamiさんの実例写真
こんばんは🌇 食料品のストックが入りきらなくなってきたので、またまたIKEAの白いチェストをキッチンに持ってきてラベリングしました🤓🎵 あんちゃんは、その上でゴロン😼💕 うちは、いたるところにあんちゃんがゴロンできるスペースが何気に増えてます😎👌🎵
こんばんは🌇 食料品のストックが入りきらなくなってきたので、またまたIKEAの白いチェストをキッチンに持ってきてラベリングしました🤓🎵 あんちゃんは、その上でゴロン😼💕 うちは、いたるところにあんちゃんがゴロンできるスペースが何気に増えてます😎👌🎵
miyami
miyami
4LDK | 家族

ダイソー 食料品ストックの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 食料品ストック

21枚の部屋写真から16枚をセレクト
Emkさんの実例写真
いつも皆さんの収納術をすごく参考にさせていただいています!こんなアイディアがあるのかと驚いています♪ 食品収納を整理しました。 少しは見やすくなったかな?と思っています。が、正解がわからなくて、きっと正解はないかと思うのですが…。 文房具収納のように、しっくりきた感を感じたいです🤣 少しの間、このスタイルでいきます!
いつも皆さんの収納術をすごく参考にさせていただいています!こんなアイディアがあるのかと驚いています♪ 食品収納を整理しました。 少しは見やすくなったかな?と思っています。が、正解がわからなくて、きっと正解はないかと思うのですが…。 文房具収納のように、しっくりきた感を感じたいです🤣 少しの間、このスタイルでいきます!
Emk
Emk
家族
tytn812さんの実例写真
〝暮らしで役立つ!100均アイテム〟 レンジ台下の収納を見直しました♡ 食品ストックを全てここに♫ ダイソーの取っ手付きバスケットを スリム型とワイド型を並べたら 上手いことピッタリでした🤭 取っ手ですごく出しやすい〜💜 棚に取り付けたIKEAのワイヤーバスケットで 空いたスペースも活用😚
〝暮らしで役立つ!100均アイテム〟 レンジ台下の収納を見直しました♡ 食品ストックを全てここに♫ ダイソーの取っ手付きバスケットを スリム型とワイド型を並べたら 上手いことピッタリでした🤭 取っ手ですごく出しやすい〜💜 棚に取り付けたIKEAのワイヤーバスケットで 空いたスペースも活用😚
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
yuさんの実例写真
カップボード上部にはDAISOの ワンシリーズのケースを並べています。 ここは日用品や食料品のストック からお茶セットや調理器具など 様々な物を収納しています୨୧*。
カップボード上部にはDAISOの ワンシリーズのケースを並べています。 ここは日用品や食料品のストック からお茶セットや調理器具など 様々な物を収納しています୨୧*。
yu
yu
4LDK | 家族
sakupanさんの実例写真
パントリー☆狭いけどあるだけで日用品などのストック入れに☆ ホームベーカリーやヨーグルトメーカー等の家電まで収納できて便利☆
パントリー☆狭いけどあるだけで日用品などのストック入れに☆ ホームベーカリーやヨーグルトメーカー等の家電まで収納できて便利☆
sakupan
sakupan
3LDK
luckyさんの実例写真
食料のストックの棚を片付けたいと思いつつやってなかったのでスタートしたのはいいけどうまくいかないと😭整理整頓は苦手です。
食料のストックの棚を片付けたいと思いつつやってなかったのでスタートしたのはいいけどうまくいかないと😭整理整頓は苦手です。
lucky
lucky
4LDK | 家族
tommy56さんの実例写真
こっちは食料品ストック用のキッチンワゴン。
こっちは食料品ストック用のキッチンワゴン。
tommy56
tommy56
1K | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
Jiaiさんの真似をさせて貰った ストック表を キッチンにも作らせてもらいました♪(*^^*)♪ 今度は食料品のストック表です 同じように作って マグネットボードの裏にマグネットテープを貼って 冷蔵庫横に設置しました♪ これで買い忘れゼロにするぞッ٩( 'ω' )و
Jiaiさんの真似をさせて貰った ストック表を キッチンにも作らせてもらいました♪(*^^*)♪ 今度は食料品のストック表です 同じように作って マグネットボードの裏にマグネットテープを貼って 冷蔵庫横に設置しました♪ これで買い忘れゼロにするぞッ٩( 'ω' )و
miyu
miyu
4LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
昨日、食料品ストックの収納をチェックついでに拭き掃除&見直ししました! 突っ張り棒収納→セリアの仕切りケース収納に。 上は未開封、下は開封済みのものです。
昨日、食料品ストックの収納をチェックついでに拭き掃除&見直ししました! 突っ張り棒収納→セリアの仕切りケース収納に。 上は未開封、下は開封済みのものです。
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
pannakocchanさんの実例写真
隙間収納棚をDIYしました! たった11センチしかない隙間をどうにか生かしたくて、2×4材の幅がほぼピッタリサイズだったので2×4材で棚を作り、背板にベニヤ板を使ってキャスターを付けました。 落下防止としてダイソーの角材を釘で固定しました。 我が家ではドリンク類を箱買いするので、ストック棚としてかなり役立っています。隣が冷蔵庫なので重たいボトル類もすぐに補充でき大変便利です!
隙間収納棚をDIYしました! たった11センチしかない隙間をどうにか生かしたくて、2×4材の幅がほぼピッタリサイズだったので2×4材で棚を作り、背板にベニヤ板を使ってキャスターを付けました。 落下防止としてダイソーの角材を釘で固定しました。 我が家ではドリンク類を箱買いするので、ストック棚としてかなり役立っています。隣が冷蔵庫なので重たいボトル類もすぐに補充でき大変便利です!
pannakocchan
pannakocchan
4LDK | 家族
shokoさんの実例写真
少し前に見直したキッチンの吊り戸収納です⭐️ 今まで食料品は使い切ってから購入する形にしていましたが、新型コロナウイルスの感染拡大を機にストックを持つことにしました。 日本は災害も多いですし、ストックを持つことも必要かなと感じました。 けど、一気にストックを購入するのもお財布が痛いので😅 とりあえずダイソーの蓋付きボックス(コミック用)に入るだけ。
少し前に見直したキッチンの吊り戸収納です⭐️ 今まで食料品は使い切ってから購入する形にしていましたが、新型コロナウイルスの感染拡大を機にストックを持つことにしました。 日本は災害も多いですし、ストックを持つことも必要かなと感じました。 けど、一気にストックを購入するのもお財布が痛いので😅 とりあえずダイソーの蓋付きボックス(コミック用)に入るだけ。
shoko
shoko
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
玄関横の扉を開くとこの家事室兼パントリーとして使っている部屋です( ´ ▽ ` )ノ この棚の下はわたしの作業スペース♡ アクセントクロスもピンク、後ろは思いっきりりんご柄のクロスです笑(*´艸`*) 1番上の段にはティッシュBOXのストックや空き箱スペース、2段目はコストコのペーパータオルや飲み物、子供のおしりふきやトイレットペーパーのストック、そして3段目は食料品のストックがざっくり調味料、粉物、レトルト、お菓子類など分けてあります! そしてよく吊り戸棚に使われるかごを使って缶詰や鰹節などの出汁、お味噌や乾燥物などすぐ使うものを目に見えるように収納してます(*^◯^*) わざと窓を作らず涼しい空間にしてありますd(^_^o) そしてストック魔なので玄関横→この部屋→キッチン→勝手口→カーポートという風にウォークスルーで行けるようにしてあるので荷物を入れたりゴミを出したりがしやすいようにしました( ^ω^ )
玄関横の扉を開くとこの家事室兼パントリーとして使っている部屋です( ´ ▽ ` )ノ この棚の下はわたしの作業スペース♡ アクセントクロスもピンク、後ろは思いっきりりんご柄のクロスです笑(*´艸`*) 1番上の段にはティッシュBOXのストックや空き箱スペース、2段目はコストコのペーパータオルや飲み物、子供のおしりふきやトイレットペーパーのストック、そして3段目は食料品のストックがざっくり調味料、粉物、レトルト、お菓子類など分けてあります! そしてよく吊り戸棚に使われるかごを使って缶詰や鰹節などの出汁、お味噌や乾燥物などすぐ使うものを目に見えるように収納してます(*^◯^*) わざと窓を作らず涼しい空間にしてありますd(^_^o) そしてストック魔なので玄関横→この部屋→キッチン→勝手口→カーポートという風にウォークスルーで行けるようにしてあるので荷物を入れたりゴミを出したりがしやすいようにしました( ^ω^ )
taitai
taitai
3LDK | 家族
syo---koさんの実例写真
マグネットボード2枚で 食料品のストック表を作成♡ 牛ちゃんのポスターは フリー素材をプリントしたものを コーヒーの粉で汚し加工 \ ♩ /
マグネットボード2枚で 食料品のストック表を作成♡ 牛ちゃんのポスターは フリー素材をプリントしたものを コーヒーの粉で汚し加工 \ ♩ /
syo---ko
syo---ko
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
数日前にも整理、投稿したIHコンロ背面の棚! 今日は3枚扉の真ん中部分のpic。 この列は主に食品の収納を。 コロナ禍、家族のお昼が必要になり、袋麺やレトルト、スープ、スティックタイプの珈琲やティーbag類を飽きがこないように、色々買い置きするようになりました💦 各々好きなタイミングでセルフで飲食してもらう為、ここのStock場所の補充は小まめに、 わかり易く、取り出し易く、ぐちゃぐちゃにならない様、種類ごとにケース収納しています。 冷蔵庫より頻繁に開ける棚になったので、 気付くとよく開けっ放しになっている場所😑 冷蔵庫みたいにピピピって鳴らないし、電気代も関係ないから仕方ないかなぁ😮‍💨💦
数日前にも整理、投稿したIHコンロ背面の棚! 今日は3枚扉の真ん中部分のpic。 この列は主に食品の収納を。 コロナ禍、家族のお昼が必要になり、袋麺やレトルト、スープ、スティックタイプの珈琲やティーbag類を飽きがこないように、色々買い置きするようになりました💦 各々好きなタイミングでセルフで飲食してもらう為、ここのStock場所の補充は小まめに、 わかり易く、取り出し易く、ぐちゃぐちゃにならない様、種類ごとにケース収納しています。 冷蔵庫より頻繁に開ける棚になったので、 気付くとよく開けっ放しになっている場所😑 冷蔵庫みたいにピピピって鳴らないし、電気代も関係ないから仕方ないかなぁ😮‍💨💦
kitty
kitty
家族
paruさんの実例写真
食器棚の引き出し 扉を 全開!! 食器類は少ない方で 食料品のストックとかが 突っ込んであります。 コメントスルーで大丈夫です。(;^_^A
食器棚の引き出し 扉を 全開!! 食器類は少ない方で 食料品のストックとかが 突っ込んであります。 コメントスルーで大丈夫です。(;^_^A
paru
paru
家族
akezouさんの実例写真
先日コロナに感染し、震災時も必要だけど 急な自宅待機、外出禁止になったときに 食料品ストックが必要だなって、つくづく思いました。 だけど、うちはパントリー的な場所もなく 収納場所がないのが悩みでした💦 だから、場所を作りました😊 冷蔵庫の上のデッドスペースがずっと気になっていたので、こちらに、 ダイソー スタックボックス つめーる大600円 スタックボックス ハーフ500円 を置き収納しました。 マスキングテープで少しアクセントに😊💕 冷蔵庫上とケース上部には、ラップで汚れ防止 しました。 子供が先日、缶詰類は一切食べなかったので、 お菓子やカップ麺、カロリーメイトなどを沢山入れました。 賞味期限を忘れないよう、1ヵ月以上前の カレンダーに、ふせんで、震災用ストックチェックとしました。 私の場合、数年もつものは、忘れてしまうため、1年くらいのものだけをあえて入れ、普段 食べるものだけ入れました。 はくばくの、おかゆシリーズ、安いし、 具合悪いときもレンチンするだけで食べられて良かったので入れてあります。 😆💕 レンジ使えなくても、そのまま食べられそうです。
先日コロナに感染し、震災時も必要だけど 急な自宅待機、外出禁止になったときに 食料品ストックが必要だなって、つくづく思いました。 だけど、うちはパントリー的な場所もなく 収納場所がないのが悩みでした💦 だから、場所を作りました😊 冷蔵庫の上のデッドスペースがずっと気になっていたので、こちらに、 ダイソー スタックボックス つめーる大600円 スタックボックス ハーフ500円 を置き収納しました。 マスキングテープで少しアクセントに😊💕 冷蔵庫上とケース上部には、ラップで汚れ防止 しました。 子供が先日、缶詰類は一切食べなかったので、 お菓子やカップ麺、カロリーメイトなどを沢山入れました。 賞味期限を忘れないよう、1ヵ月以上前の カレンダーに、ふせんで、震災用ストックチェックとしました。 私の場合、数年もつものは、忘れてしまうため、1年くらいのものだけをあえて入れ、普段 食べるものだけ入れました。 はくばくの、おかゆシリーズ、安いし、 具合悪いときもレンチンするだけで食べられて良かったので入れてあります。 😆💕 レンジ使えなくても、そのまま食べられそうです。
akezou
akezou
3LDK | 家族
miyamiさんの実例写真
こんばんは🌇 食料品のストックが入りきらなくなってきたので、またまたIKEAの白いチェストをキッチンに持ってきてラベリングしました🤓🎵 あんちゃんは、その上でゴロン😼💕 うちは、いたるところにあんちゃんがゴロンできるスペースが何気に増えてます😎👌🎵
こんばんは🌇 食料品のストックが入りきらなくなってきたので、またまたIKEAの白いチェストをキッチンに持ってきてラベリングしました🤓🎵 あんちゃんは、その上でゴロン😼💕 うちは、いたるところにあんちゃんがゴロンできるスペースが何気に増えてます😎👌🎵
miyami
miyami
4LDK | 家族

ダイソー 食料品ストックの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ