ダイソー 配電盤隠し

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
pimapimaさんの実例写真
ダイソーの暖簾と、暖簾フックと、突っ張り棒で古〜い配電盤を隠しました(//∇//)
ダイソーの暖簾と、暖簾フックと、突っ張り棒で古〜い配電盤を隠しました(//∇//)
pimapima
pimapima
家族
Libertymoonさんの実例写真
壁に剥き出しの無機質な配電盤(*´ノ∀`) 樹脂も変色してきているし、玄関入ったらすぐに目に飛び込んで来るから嫌でした。 黒のカラーパネルで枠を作り、カフェカーテンを取り付けるフックでコルクボードを吊るして。 配電盤の上部と黒の枠の内側に、余ったカラーパネルの端材を何枚か挟み込んで天井と配電盤を突っ張らせて取り付けてあるだけなので、壁や天井に穴は開きません。 壊れて片方になったお気に入りのピアスをぶら下げました(*´꒳`*)
壁に剥き出しの無機質な配電盤(*´ノ∀`) 樹脂も変色してきているし、玄関入ったらすぐに目に飛び込んで来るから嫌でした。 黒のカラーパネルで枠を作り、カフェカーテンを取り付けるフックでコルクボードを吊るして。 配電盤の上部と黒の枠の内側に、余ったカラーパネルの端材を何枚か挟み込んで天井と配電盤を突っ張らせて取り付けてあるだけなので、壁や天井に穴は開きません。 壊れて片方になったお気に入りのピアスをぶら下げました(*´꒳`*)
Libertymoon
Libertymoon
1K | 一人暮らし
Rudyさんの実例写真
配電盤ピッタリにプラダンのカバーを作ります。 その上から、キャンドゥのリメイクシートを貼ってダイソーのシールを貼りました。 手前にカパッと外せます
配電盤ピッタリにプラダンのカバーを作ります。 その上から、キャンドゥのリメイクシートを貼ってダイソーのシールを貼りました。 手前にカパッと外せます
Rudy
Rudy
4LDK | 家族
syungikuさんの実例写真
作り付けの靴箱の上です 配電盤隠しを兼ねた棚を作りました。 引き出し初挑戦の棚です 笑 窓枠を作って壁も汚れてたので、ダイソーの英字新聞風のリメイクシートを貼りました ♪
作り付けの靴箱の上です 配電盤隠しを兼ねた棚を作りました。 引き出し初挑戦の棚です 笑 窓枠を作って壁も汚れてたので、ダイソーの英字新聞風のリメイクシートを貼りました ♪
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
14115さんの実例写真
分電盤隠し。 段ボールをサイズに切って、三枚重ねで強度増し。 段ボールにリメイクシートを貼って、突っ張り棒と布をつけて完成!
分電盤隠し。 段ボールをサイズに切って、三枚重ねで強度増し。 段ボールにリメイクシートを貼って、突っ張り棒と布をつけて完成!
14115
14115
2DK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
ずっと気になってた洗面所の配電盤。 リメイクシートを貼る案は取り止め お気に入りの布でカバーしました。 画鋲で壁にグサッと留めただけです♫ 簡単すぎた! ダイソーのパネルとブックシェルフと あじさいを追加して さらにお気に入りの空間になりました♡
ずっと気になってた洗面所の配電盤。 リメイクシートを貼る案は取り止め お気に入りの布でカバーしました。 画鋲で壁にグサッと留めただけです♫ 簡単すぎた! ダイソーのパネルとブックシェルフと あじさいを追加して さらにお気に入りの空間になりました♡
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
sugarさんの実例写真
配電盤隠してみました。100均のプラダンとリメイクシートで作成☆固定はただ被せてのせただけ〜♪
配電盤隠してみました。100均のプラダンとリメイクシートで作成☆固定はただ被せてのせただけ〜♪
sugar
sugar
4LDK | 家族
ruruさんの実例写真
おはよう~☆ 昨日の我が家の旧式で大型給湯器わかりますか? 向かって左が洗面台 真ん中が床から天井まで繋がってる煙突式の大型給湯器です☆ かなり大きいので初めて見たときは これ普通は家の外についてる給湯器だよね?と思ってしまいました(^o^;) 無機質で冷たい感じの給湯器を最初はカーテンで隠してたけどさらに狭く感じて(>_<) どうしようかと思ってたけど そうだぁオープンにしてディスプレイコーナーにしちゃえばいいんだぁ~と思いつき♪ なるべくお金をかけないでと思いダイソーのリメイクシートを貼りました(*≧∀≦*) 今ではお気に入りの場所です❤️ 向かって右上は電気の配電盤です♪(#^.^#) そこもみえないように箱で囲ってブルーにペイントしました☆ (*´∀`) 今日はお仕事♪ 皆さんもあったかくして楽しい1日をねっ❤️(*≧∀≦*) 行ってきま~す☆
おはよう~☆ 昨日の我が家の旧式で大型給湯器わかりますか? 向かって左が洗面台 真ん中が床から天井まで繋がってる煙突式の大型給湯器です☆ かなり大きいので初めて見たときは これ普通は家の外についてる給湯器だよね?と思ってしまいました(^o^;) 無機質で冷たい感じの給湯器を最初はカーテンで隠してたけどさらに狭く感じて(>_<) どうしようかと思ってたけど そうだぁオープンにしてディスプレイコーナーにしちゃえばいいんだぁ~と思いつき♪ なるべくお金をかけないでと思いダイソーのリメイクシートを貼りました(*≧∀≦*) 今ではお気に入りの場所です❤️ 向かって右上は電気の配電盤です♪(#^.^#) そこもみえないように箱で囲ってブルーにペイントしました☆ (*´∀`) 今日はお仕事♪ 皆さんもあったかくして楽しい1日をねっ❤️(*≧∀≦*) 行ってきま~す☆
ruru
ruru
4LDK | 家族

ダイソー 配電盤隠しの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 配電盤隠し

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
pimapimaさんの実例写真
ダイソーの暖簾と、暖簾フックと、突っ張り棒で古〜い配電盤を隠しました(//∇//)
ダイソーの暖簾と、暖簾フックと、突っ張り棒で古〜い配電盤を隠しました(//∇//)
pimapima
pimapima
家族
Libertymoonさんの実例写真
壁に剥き出しの無機質な配電盤(*´ノ∀`) 樹脂も変色してきているし、玄関入ったらすぐに目に飛び込んで来るから嫌でした。 黒のカラーパネルで枠を作り、カフェカーテンを取り付けるフックでコルクボードを吊るして。 配電盤の上部と黒の枠の内側に、余ったカラーパネルの端材を何枚か挟み込んで天井と配電盤を突っ張らせて取り付けてあるだけなので、壁や天井に穴は開きません。 壊れて片方になったお気に入りのピアスをぶら下げました(*´꒳`*)
壁に剥き出しの無機質な配電盤(*´ノ∀`) 樹脂も変色してきているし、玄関入ったらすぐに目に飛び込んで来るから嫌でした。 黒のカラーパネルで枠を作り、カフェカーテンを取り付けるフックでコルクボードを吊るして。 配電盤の上部と黒の枠の内側に、余ったカラーパネルの端材を何枚か挟み込んで天井と配電盤を突っ張らせて取り付けてあるだけなので、壁や天井に穴は開きません。 壊れて片方になったお気に入りのピアスをぶら下げました(*´꒳`*)
Libertymoon
Libertymoon
1K | 一人暮らし
Rudyさんの実例写真
配電盤ピッタリにプラダンのカバーを作ります。 その上から、キャンドゥのリメイクシートを貼ってダイソーのシールを貼りました。 手前にカパッと外せます
配電盤ピッタリにプラダンのカバーを作ります。 その上から、キャンドゥのリメイクシートを貼ってダイソーのシールを貼りました。 手前にカパッと外せます
Rudy
Rudy
4LDK | 家族
syungikuさんの実例写真
作り付けの靴箱の上です 配電盤隠しを兼ねた棚を作りました。 引き出し初挑戦の棚です 笑 窓枠を作って壁も汚れてたので、ダイソーの英字新聞風のリメイクシートを貼りました ♪
作り付けの靴箱の上です 配電盤隠しを兼ねた棚を作りました。 引き出し初挑戦の棚です 笑 窓枠を作って壁も汚れてたので、ダイソーの英字新聞風のリメイクシートを貼りました ♪
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
14115さんの実例写真
分電盤隠し。 段ボールをサイズに切って、三枚重ねで強度増し。 段ボールにリメイクシートを貼って、突っ張り棒と布をつけて完成!
分電盤隠し。 段ボールをサイズに切って、三枚重ねで強度増し。 段ボールにリメイクシートを貼って、突っ張り棒と布をつけて完成!
14115
14115
2DK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
ずっと気になってた洗面所の配電盤。 リメイクシートを貼る案は取り止め お気に入りの布でカバーしました。 画鋲で壁にグサッと留めただけです♫ 簡単すぎた! ダイソーのパネルとブックシェルフと あじさいを追加して さらにお気に入りの空間になりました♡
ずっと気になってた洗面所の配電盤。 リメイクシートを貼る案は取り止め お気に入りの布でカバーしました。 画鋲で壁にグサッと留めただけです♫ 簡単すぎた! ダイソーのパネルとブックシェルフと あじさいを追加して さらにお気に入りの空間になりました♡
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
sugarさんの実例写真
配電盤隠してみました。100均のプラダンとリメイクシートで作成☆固定はただ被せてのせただけ〜♪
配電盤隠してみました。100均のプラダンとリメイクシートで作成☆固定はただ被せてのせただけ〜♪
sugar
sugar
4LDK | 家族
ruruさんの実例写真
おはよう~☆ 昨日の我が家の旧式で大型給湯器わかりますか? 向かって左が洗面台 真ん中が床から天井まで繋がってる煙突式の大型給湯器です☆ かなり大きいので初めて見たときは これ普通は家の外についてる給湯器だよね?と思ってしまいました(^o^;) 無機質で冷たい感じの給湯器を最初はカーテンで隠してたけどさらに狭く感じて(>_<) どうしようかと思ってたけど そうだぁオープンにしてディスプレイコーナーにしちゃえばいいんだぁ~と思いつき♪ なるべくお金をかけないでと思いダイソーのリメイクシートを貼りました(*≧∀≦*) 今ではお気に入りの場所です❤️ 向かって右上は電気の配電盤です♪(#^.^#) そこもみえないように箱で囲ってブルーにペイントしました☆ (*´∀`) 今日はお仕事♪ 皆さんもあったかくして楽しい1日をねっ❤️(*≧∀≦*) 行ってきま~す☆
おはよう~☆ 昨日の我が家の旧式で大型給湯器わかりますか? 向かって左が洗面台 真ん中が床から天井まで繋がってる煙突式の大型給湯器です☆ かなり大きいので初めて見たときは これ普通は家の外についてる給湯器だよね?と思ってしまいました(^o^;) 無機質で冷たい感じの給湯器を最初はカーテンで隠してたけどさらに狭く感じて(>_<) どうしようかと思ってたけど そうだぁオープンにしてディスプレイコーナーにしちゃえばいいんだぁ~と思いつき♪ なるべくお金をかけないでと思いダイソーのリメイクシートを貼りました(*≧∀≦*) 今ではお気に入りの場所です❤️ 向かって右上は電気の配電盤です♪(#^.^#) そこもみえないように箱で囲ってブルーにペイントしました☆ (*´∀`) 今日はお仕事♪ 皆さんもあったかくして楽しい1日をねっ❤️(*≧∀≦*) 行ってきま~す☆
ruru
ruru
4LDK | 家族

ダイソー 配電盤隠しの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ