ダイソー 水性塗料アースホワイト

45枚の部屋写真から24枚をセレクト
Rさんの実例写真
DAISOの素焼きの鉢をペイントしてパステルカラーのプランターに変えました(*^o^*) 使ったのはセリアの水性塗料、アースホワイトとスモーキーグリーン✨ 混ぜる分量を変えればいろんなトーンのパステルプランターができるのでもっと増やしてみようと思います♪ とっても簡単です(^o^)/ 道具も100均のハケだけ。 シンプルでお花を引き立てるカラーがお気に入りです(^。^)
DAISOの素焼きの鉢をペイントしてパステルカラーのプランターに変えました(*^o^*) 使ったのはセリアの水性塗料、アースホワイトとスモーキーグリーン✨ 混ぜる分量を変えればいろんなトーンのパステルプランターができるのでもっと増やしてみようと思います♪ とっても簡単です(^o^)/ 道具も100均のハケだけ。 シンプルでお花を引き立てるカラーがお気に入りです(^。^)
R
R
4LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
リビング壁面のクッションレンガに埋めたセリアの箱を白く塗りました。ヤスリをかけるか悩みましたが早く仕上げたかったのでそのままで(^_^; セリアの水性塗料アースホワイトです。 やっぱりホワイトのほうが好みですわ。
リビング壁面のクッションレンガに埋めたセリアの箱を白く塗りました。ヤスリをかけるか悩みましたが早く仕上げたかったのでそのままで(^_^; セリアの水性塗料アースホワイトです。 やっぱりホワイトのほうが好みですわ。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
chero.さんの実例写真
夜な夜なチマチマと小物作り♪キャンドゥのウッドクラフトを着色してお家にあるフェイクグリーンや松ぼっくりなどグルーガンで。 ダイソースケールもみなさんのリメイクを参考にやっと(^^; 春の模様替えにアチコチ飾ろう♪
夜な夜なチマチマと小物作り♪キャンドゥのウッドクラフトを着色してお家にあるフェイクグリーンや松ぼっくりなどグルーガンで。 ダイソースケールもみなさんのリメイクを参考にやっと(^^; 春の模様替えにアチコチ飾ろう♪
chero.
chero.
家族
hiroさんの実例写真
昨日から少し変えました。ダイソーのエコバッグを切り取って、木枠に張り付けて透かし風窓にしました😀
昨日から少し変えました。ダイソーのエコバッグを切り取って、木枠に張り付けて透かし風窓にしました😀
hiro
hiro
家族
annさんの実例写真
ビニールクロス¥565
先日のワインボックス壁紙の残りで、旦那が独身時代から使っていた20年以上まえのカラーボックスをリメイクしました。 背面のベニヤはカビ、側面も剥がれ、 ビスなんて電動ドリルでは取れないくらい錆びて、ドライバーを手巻きで抜くも手が痛くなるほど(´Д`|||) 一度取れれば再びビス止めするのは楽でしたが手強かった! 元々側面は黒板塗料で塗ると決めていたのですが、やはり壁紙が足りないところがでてきました。 その部分はセリアの水性塗料・アースホワイトや、ダイソーの黒板塗料で着色しました。少しだけステッカーや転写シールで白い部分をおめかし♡♡♡ いま、チョークを注文しているので、到着したらチョークアートを施そうと思います♪ ちなみに、このワインボックス壁紙、カラボの幅にぴったりなんです! 多少は調整しなければなりませんが、柄がほぼぴったり♪ ただ、ウレタン壁紙なので、傷がつきやすいです。 棚板には工夫が必要かも-( ̄▽ ̄;)
先日のワインボックス壁紙の残りで、旦那が独身時代から使っていた20年以上まえのカラーボックスをリメイクしました。 背面のベニヤはカビ、側面も剥がれ、 ビスなんて電動ドリルでは取れないくらい錆びて、ドライバーを手巻きで抜くも手が痛くなるほど(´Д`|||) 一度取れれば再びビス止めするのは楽でしたが手強かった! 元々側面は黒板塗料で塗ると決めていたのですが、やはり壁紙が足りないところがでてきました。 その部分はセリアの水性塗料・アースホワイトや、ダイソーの黒板塗料で着色しました。少しだけステッカーや転写シールで白い部分をおめかし♡♡♡ いま、チョークを注文しているので、到着したらチョークアートを施そうと思います♪ ちなみに、このワインボックス壁紙、カラボの幅にぴったりなんです! 多少は調整しなければなりませんが、柄がほぼぴったり♪ ただ、ウレタン壁紙なので、傷がつきやすいです。 棚板には工夫が必要かも-( ̄▽ ̄;)
ann
ann
家族
sansankikiさんの実例写真
塗料もセリアのが余っていたので、すべて100均の材料で作りました。 ステンシルシートはダイソーです。 細かい文房具とか色々収納するのに作りました。 後ろの扉に入れるために、サイズを合わせて作りましたが見せても収納できるように作ってみました。
塗料もセリアのが余っていたので、すべて100均の材料で作りました。 ステンシルシートはダイソーです。 細かい文房具とか色々収納するのに作りました。 後ろの扉に入れるために、サイズを合わせて作りましたが見せても収納できるように作ってみました。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
玄関に棚を置くスペースがないのでセリアのすのこを4つ繋げて壁に掛けました! ペンや印鑑を入れる用の小箱と鍵置きスペースをくっつけたので便利です⍤⃝ ペンキはセリアの水性塗料のアースホワイトとスモーキーグリーンを二度塗りしてます。
玄関に棚を置くスペースがないのでセリアのすのこを4つ繋げて壁に掛けました! ペンや印鑑を入れる用の小箱と鍵置きスペースをくっつけたので便利です⍤⃝ ペンキはセリアの水性塗料のアースホワイトとスモーキーグリーンを二度塗りしてます。
nana
nana
2DK | カップル
makochi.mさんの実例写真
おはようございます* 消化が追いついてなくて胃が痛いです( ˊᵕˋ ; ) 正月ですね(笑 実家からもらった素麺の箱を年末にリメイクしました♬ maminさんの真似をさせて頂きました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) セリアのアクリル絵具、フレンチグレーを塗って水性塗料のアースホワイト塗りました* フレンチグレーすごく綺麗な色❤︎ 100円でこのクオリティに感動です(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎* イベントのディスプレイなんかに使えたらいいな( ˊᵕˋ* )
おはようございます* 消化が追いついてなくて胃が痛いです( ˊᵕˋ ; ) 正月ですね(笑 実家からもらった素麺の箱を年末にリメイクしました♬ maminさんの真似をさせて頂きました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) セリアのアクリル絵具、フレンチグレーを塗って水性塗料のアースホワイト塗りました* フレンチグレーすごく綺麗な色❤︎ 100円でこのクオリティに感動です(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎* イベントのディスプレイなんかに使えたらいいな( ˊᵕˋ* )
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
romiさんの実例写真
念願だった、引き出し付きのおかもち風 100円ショップの材料と、ホームセンターで木材を買って、無料でカットしてもらった板を使用しています✨ ペイントはセリアの水性塗料(アースホワイト)を使用しています✨
念願だった、引き出し付きのおかもち風 100円ショップの材料と、ホームセンターで木材を買って、無料でカットしてもらった板を使用しています✨ ペイントはセリアの水性塗料(アースホワイト)を使用しています✨
romi
romi
zutsunaさんの実例写真
セリアの水性塗料でダイソーの素焼き鉢塗り塗り 100円(108円だけど)なのにマットな仕上がり♪くせになりそー(*´罒`*)
セリアの水性塗料でダイソーの素焼き鉢塗り塗り 100円(108円だけど)なのにマットな仕上がり♪くせになりそー(*´罒`*)
zutsuna
zutsuna
家族
yupponさんの実例写真
すみません 先程picしたのですが苗字入ってたので 再投稿します。 せっかく、いいね!コメント貰ってたのに…ごめんなさーーーい┏○)) イベントに参加! 10分でできるやつぅ~♪ ☆クラッキング加工 用意する物これだけ←雑だな。 ・フレームを黒くペイント ・乾いたら水のりを塗り塗り ・水のりが半乾きになったら水性塗料アースホワイトを塗って完成! ひび割れ加減が強い場合はアースホワイトを上塗りして調整して下さい(*´罒`*) 安い!簡単!すぐ出来る⤴⤴ 最高⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬)◞ ⁾⁾
すみません 先程picしたのですが苗字入ってたので 再投稿します。 せっかく、いいね!コメント貰ってたのに…ごめんなさーーーい┏○)) イベントに参加! 10分でできるやつぅ~♪ ☆クラッキング加工 用意する物これだけ←雑だな。 ・フレームを黒くペイント ・乾いたら水のりを塗り塗り ・水のりが半乾きになったら水性塗料アースホワイトを塗って完成! ひび割れ加減が強い場合はアースホワイトを上塗りして調整して下さい(*´罒`*) 安い!簡単!すぐ出来る⤴⤴ 最高⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬)◞ ⁾⁾
yuppon
yuppon
家族
hanaさんの実例写真
万年カレンダー作ってみました✨ タイルパーツの裏にカットタイプのマグネット貼って文字は転写シール。 ブラックボードのフレームとイーゼルは白に塗り塗りしました(σ≧▽≦)σ★*☆♪ セリアのボヌールには他の月のタイルを入れてます☺
万年カレンダー作ってみました✨ タイルパーツの裏にカットタイプのマグネット貼って文字は転写シール。 ブラックボードのフレームとイーゼルは白に塗り塗りしました(σ≧▽≦)σ★*☆♪ セリアのボヌールには他の月のタイルを入れてます☺
hana
hana
dainaoreiさんの実例写真
モレリスもカインズ
モレリスもカインズ
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族
hal.1963さんの実例写真
ダイソーのBOX色塗って、花かんざしとペッパーベリーで小さな花束を作って、両面テープでぺたりと貼りましたー^ - ^
ダイソーのBOX色塗って、花かんざしとペッパーベリーで小さな花束を作って、両面テープでぺたりと貼りましたー^ - ^
hal.1963
hal.1963
家族
xigyanさんの実例写真
今日も外は風が強くて 植木も倒れそうなくらいですが 部屋の中の窓辺は のどかです(♡ˊ艸ˋ)♬*
今日も外は風が強くて 植木も倒れそうなくらいですが 部屋の中の窓辺は のどかです(♡ˊ艸ˋ)♬*
xigyan
xigyan
4LDK | 家族
CMさんの実例写真
1Fのトイレの木枠もホワイト化しました!
1Fのトイレの木枠もホワイト化しました!
CM
CM
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
こんにちは〜(^^) やはり白にしたくてリベンジ!! 塗れました(*^^*)!! やっぱり乾ききってなかったから塗れなかったのかも…。 とりあえず塗れるみたいです! 皆様、ゴメンナサイね…。 お騒がせしましたm(__)m これはセリアの塗料だったかなぁ? アースホワイトと言うのを塗ってます。picで見るとあまり色が変わってない感じですが一応、白です。っても真っ白ではありません。アイボリーみたいな感じです。 まだ途中なのですが皆さんにお知らせしたくて載せておきます(^^)
こんにちは〜(^^) やはり白にしたくてリベンジ!! 塗れました(*^^*)!! やっぱり乾ききってなかったから塗れなかったのかも…。 とりあえず塗れるみたいです! 皆様、ゴメンナサイね…。 お騒がせしましたm(__)m これはセリアの塗料だったかなぁ? アースホワイトと言うのを塗ってます。picで見るとあまり色が変わってない感じですが一応、白です。っても真っ白ではありません。アイボリーみたいな感じです。 まだ途中なのですが皆さんにお知らせしたくて載せておきます(^^)
mii
mii
3LDK | 家族
kinokoさんの実例写真
息子が生まれたときにベビーダンスとして購入してから使い込んで12年。 インテリアのテイストと合わず、家の中の見えないところを転々と移動しながら、収納力だけは抜群に活躍してくれてたけど、場所も取るし手放したいなぁと思ってた家具。 でも通販の組み立て家具の割にズッシリ重くて、二階から降ろすのは無理だし、バラバラに壊すにはまだもったいないぐらいしっかりしてる。 そこで思い切って色を塗り変えてみることにしました☆ 失敗するかもしれないし、予算を抑えたいので100均の水性塗料で挑戦! ズボラな私は下地も塗らず、ヤスリもかけず、そのままベタ塗り〜(笑) セリアの水性塗料(アースホワイト)は思ってたより、クリーム色だったのでダイソーの白ペンキを混ぜながら塗りました。 重たくて簡単には動かせないので室内でそのまま塗り塗り〜時々、床にポトっと落ちましたが、水性なので拭けば取れるし、一番気がかりだった匂いも換気してれば全然気にならずでした。 娘と一緒に塗ったのでかなり雑な部分もあるけど…まぁ、生まれ変わったこのチェストを娘が喜んで使ってくれるようなので良しとします☆
息子が生まれたときにベビーダンスとして購入してから使い込んで12年。 インテリアのテイストと合わず、家の中の見えないところを転々と移動しながら、収納力だけは抜群に活躍してくれてたけど、場所も取るし手放したいなぁと思ってた家具。 でも通販の組み立て家具の割にズッシリ重くて、二階から降ろすのは無理だし、バラバラに壊すにはまだもったいないぐらいしっかりしてる。 そこで思い切って色を塗り変えてみることにしました☆ 失敗するかもしれないし、予算を抑えたいので100均の水性塗料で挑戦! ズボラな私は下地も塗らず、ヤスリもかけず、そのままベタ塗り〜(笑) セリアの水性塗料(アースホワイト)は思ってたより、クリーム色だったのでダイソーの白ペンキを混ぜながら塗りました。 重たくて簡単には動かせないので室内でそのまま塗り塗り〜時々、床にポトっと落ちましたが、水性なので拭けば取れるし、一番気がかりだった匂いも換気してれば全然気にならずでした。 娘と一緒に塗ったのでかなり雑な部分もあるけど…まぁ、生まれ変わったこのチェストを娘が喜んで使ってくれるようなので良しとします☆
kinoko
kinoko
4LDK | 家族
Dinoさんの実例写真
キッチンスケールのリメイク私にも出来ましたー(//∇//)♡ もう一個作ろうかな外用に(@^▽^@)
キッチンスケールのリメイク私にも出来ましたー(//∇//)♡ もう一個作ろうかな外用に(@^▽^@)
Dino
Dino
3LDK | 家族
coconyantaさんの実例写真
家にあったガラスが入った赤いコレクションケースに白で塗ってダイソーの猫ちゃんを飾ってみました。 垣根をイメージして端材で柵を組んで、グリーンはセリアのフェイク芝生みたいなのを貼りましたー イメージがふくらんで楽しい♪♪( ´▽`)
家にあったガラスが入った赤いコレクションケースに白で塗ってダイソーの猫ちゃんを飾ってみました。 垣根をイメージして端材で柵を組んで、グリーンはセリアのフェイク芝生みたいなのを貼りましたー イメージがふくらんで楽しい♪♪( ´▽`)
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
男前も好きだけど♪ ナチュラルも好き♡
男前も好きだけど♪ ナチュラルも好き♡
yuki
yuki
2LDK
take-kさんの実例写真
take-k
take-k
家族
m_ayumi_さんの実例写真
セリアの取っ手が可愛くて、セリアのドロワーボックスをセリアの水性塗料(アースホワイト)で塗って引出しリメイク。 アースホワイトじゃなくて真っ白な塗料の方が統一感あったかな…。
セリアの取っ手が可愛くて、セリアのドロワーボックスをセリアの水性塗料(アースホワイト)で塗って引出しリメイク。 アースホワイトじゃなくて真っ白な塗料の方が統一感あったかな…。
m_ayumi_
m_ayumi_
1K | 一人暮らし
na-miさんの実例写真
セリアの水性塗料(アースホワイト)でペイントしてリメイクしました♡ 後2つ買ってune.duex.troisと3つ並べたいと思います(╹◡╹)♡
セリアの水性塗料(アースホワイト)でペイントしてリメイクしました♡ 後2つ買ってune.duex.troisと3つ並べたいと思います(╹◡╹)♡
na-mi
na-mi
4LDK | 家族

ダイソー 水性塗料アースホワイトのおすすめ商品

ダイソー 水性塗料アースホワイトの投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 水性塗料アースホワイト

45枚の部屋写真から24枚をセレクト
Rさんの実例写真
DAISOの素焼きの鉢をペイントしてパステルカラーのプランターに変えました(*^o^*) 使ったのはセリアの水性塗料、アースホワイトとスモーキーグリーン✨ 混ぜる分量を変えればいろんなトーンのパステルプランターができるのでもっと増やしてみようと思います♪ とっても簡単です(^o^)/ 道具も100均のハケだけ。 シンプルでお花を引き立てるカラーがお気に入りです(^。^)
DAISOの素焼きの鉢をペイントしてパステルカラーのプランターに変えました(*^o^*) 使ったのはセリアの水性塗料、アースホワイトとスモーキーグリーン✨ 混ぜる分量を変えればいろんなトーンのパステルプランターができるのでもっと増やしてみようと思います♪ とっても簡単です(^o^)/ 道具も100均のハケだけ。 シンプルでお花を引き立てるカラーがお気に入りです(^。^)
R
R
4LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
リビング壁面のクッションレンガに埋めたセリアの箱を白く塗りました。ヤスリをかけるか悩みましたが早く仕上げたかったのでそのままで(^_^; セリアの水性塗料アースホワイトです。 やっぱりホワイトのほうが好みですわ。
リビング壁面のクッションレンガに埋めたセリアの箱を白く塗りました。ヤスリをかけるか悩みましたが早く仕上げたかったのでそのままで(^_^; セリアの水性塗料アースホワイトです。 やっぱりホワイトのほうが好みですわ。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
chero.さんの実例写真
夜な夜なチマチマと小物作り♪キャンドゥのウッドクラフトを着色してお家にあるフェイクグリーンや松ぼっくりなどグルーガンで。 ダイソースケールもみなさんのリメイクを参考にやっと(^^; 春の模様替えにアチコチ飾ろう♪
夜な夜なチマチマと小物作り♪キャンドゥのウッドクラフトを着色してお家にあるフェイクグリーンや松ぼっくりなどグルーガンで。 ダイソースケールもみなさんのリメイクを参考にやっと(^^; 春の模様替えにアチコチ飾ろう♪
chero.
chero.
家族
hiroさんの実例写真
昨日から少し変えました。ダイソーのエコバッグを切り取って、木枠に張り付けて透かし風窓にしました😀
昨日から少し変えました。ダイソーのエコバッグを切り取って、木枠に張り付けて透かし風窓にしました😀
hiro
hiro
家族
annさんの実例写真
ビニールクロス¥565
先日のワインボックス壁紙の残りで、旦那が独身時代から使っていた20年以上まえのカラーボックスをリメイクしました。 背面のベニヤはカビ、側面も剥がれ、 ビスなんて電動ドリルでは取れないくらい錆びて、ドライバーを手巻きで抜くも手が痛くなるほど(´Д`|||) 一度取れれば再びビス止めするのは楽でしたが手強かった! 元々側面は黒板塗料で塗ると決めていたのですが、やはり壁紙が足りないところがでてきました。 その部分はセリアの水性塗料・アースホワイトや、ダイソーの黒板塗料で着色しました。少しだけステッカーや転写シールで白い部分をおめかし♡♡♡ いま、チョークを注文しているので、到着したらチョークアートを施そうと思います♪ ちなみに、このワインボックス壁紙、カラボの幅にぴったりなんです! 多少は調整しなければなりませんが、柄がほぼぴったり♪ ただ、ウレタン壁紙なので、傷がつきやすいです。 棚板には工夫が必要かも-( ̄▽ ̄;)
先日のワインボックス壁紙の残りで、旦那が独身時代から使っていた20年以上まえのカラーボックスをリメイクしました。 背面のベニヤはカビ、側面も剥がれ、 ビスなんて電動ドリルでは取れないくらい錆びて、ドライバーを手巻きで抜くも手が痛くなるほど(´Д`|||) 一度取れれば再びビス止めするのは楽でしたが手強かった! 元々側面は黒板塗料で塗ると決めていたのですが、やはり壁紙が足りないところがでてきました。 その部分はセリアの水性塗料・アースホワイトや、ダイソーの黒板塗料で着色しました。少しだけステッカーや転写シールで白い部分をおめかし♡♡♡ いま、チョークを注文しているので、到着したらチョークアートを施そうと思います♪ ちなみに、このワインボックス壁紙、カラボの幅にぴったりなんです! 多少は調整しなければなりませんが、柄がほぼぴったり♪ ただ、ウレタン壁紙なので、傷がつきやすいです。 棚板には工夫が必要かも-( ̄▽ ̄;)
ann
ann
家族
sansankikiさんの実例写真
塗料もセリアのが余っていたので、すべて100均の材料で作りました。 ステンシルシートはダイソーです。 細かい文房具とか色々収納するのに作りました。 後ろの扉に入れるために、サイズを合わせて作りましたが見せても収納できるように作ってみました。
塗料もセリアのが余っていたので、すべて100均の材料で作りました。 ステンシルシートはダイソーです。 細かい文房具とか色々収納するのに作りました。 後ろの扉に入れるために、サイズを合わせて作りましたが見せても収納できるように作ってみました。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
玄関に棚を置くスペースがないのでセリアのすのこを4つ繋げて壁に掛けました! ペンや印鑑を入れる用の小箱と鍵置きスペースをくっつけたので便利です⍤⃝ ペンキはセリアの水性塗料のアースホワイトとスモーキーグリーンを二度塗りしてます。
玄関に棚を置くスペースがないのでセリアのすのこを4つ繋げて壁に掛けました! ペンや印鑑を入れる用の小箱と鍵置きスペースをくっつけたので便利です⍤⃝ ペンキはセリアの水性塗料のアースホワイトとスモーキーグリーンを二度塗りしてます。
nana
nana
2DK | カップル
makochi.mさんの実例写真
おはようございます* 消化が追いついてなくて胃が痛いです( ˊᵕˋ ; ) 正月ですね(笑 実家からもらった素麺の箱を年末にリメイクしました♬ maminさんの真似をさせて頂きました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) セリアのアクリル絵具、フレンチグレーを塗って水性塗料のアースホワイト塗りました* フレンチグレーすごく綺麗な色❤︎ 100円でこのクオリティに感動です(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎* イベントのディスプレイなんかに使えたらいいな( ˊᵕˋ* )
おはようございます* 消化が追いついてなくて胃が痛いです( ˊᵕˋ ; ) 正月ですね(笑 実家からもらった素麺の箱を年末にリメイクしました♬ maminさんの真似をさせて頂きました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) セリアのアクリル絵具、フレンチグレーを塗って水性塗料のアースホワイト塗りました* フレンチグレーすごく綺麗な色❤︎ 100円でこのクオリティに感動です(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎* イベントのディスプレイなんかに使えたらいいな( ˊᵕˋ* )
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
romiさんの実例写真
念願だった、引き出し付きのおかもち風 100円ショップの材料と、ホームセンターで木材を買って、無料でカットしてもらった板を使用しています✨ ペイントはセリアの水性塗料(アースホワイト)を使用しています✨
念願だった、引き出し付きのおかもち風 100円ショップの材料と、ホームセンターで木材を買って、無料でカットしてもらった板を使用しています✨ ペイントはセリアの水性塗料(アースホワイト)を使用しています✨
romi
romi
zutsunaさんの実例写真
セリアの水性塗料でダイソーの素焼き鉢塗り塗り 100円(108円だけど)なのにマットな仕上がり♪くせになりそー(*´罒`*)
セリアの水性塗料でダイソーの素焼き鉢塗り塗り 100円(108円だけど)なのにマットな仕上がり♪くせになりそー(*´罒`*)
zutsuna
zutsuna
家族
yupponさんの実例写真
すみません 先程picしたのですが苗字入ってたので 再投稿します。 せっかく、いいね!コメント貰ってたのに…ごめんなさーーーい┏○)) イベントに参加! 10分でできるやつぅ~♪ ☆クラッキング加工 用意する物これだけ←雑だな。 ・フレームを黒くペイント ・乾いたら水のりを塗り塗り ・水のりが半乾きになったら水性塗料アースホワイトを塗って完成! ひび割れ加減が強い場合はアースホワイトを上塗りして調整して下さい(*´罒`*) 安い!簡単!すぐ出来る⤴⤴ 最高⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬)◞ ⁾⁾
すみません 先程picしたのですが苗字入ってたので 再投稿します。 せっかく、いいね!コメント貰ってたのに…ごめんなさーーーい┏○)) イベントに参加! 10分でできるやつぅ~♪ ☆クラッキング加工 用意する物これだけ←雑だな。 ・フレームを黒くペイント ・乾いたら水のりを塗り塗り ・水のりが半乾きになったら水性塗料アースホワイトを塗って完成! ひび割れ加減が強い場合はアースホワイトを上塗りして調整して下さい(*´罒`*) 安い!簡単!すぐ出来る⤴⤴ 最高⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬)◞ ⁾⁾
yuppon
yuppon
家族
hanaさんの実例写真
万年カレンダー作ってみました✨ タイルパーツの裏にカットタイプのマグネット貼って文字は転写シール。 ブラックボードのフレームとイーゼルは白に塗り塗りしました(σ≧▽≦)σ★*☆♪ セリアのボヌールには他の月のタイルを入れてます☺
万年カレンダー作ってみました✨ タイルパーツの裏にカットタイプのマグネット貼って文字は転写シール。 ブラックボードのフレームとイーゼルは白に塗り塗りしました(σ≧▽≦)σ★*☆♪ セリアのボヌールには他の月のタイルを入れてます☺
hana
hana
dainaoreiさんの実例写真
モレリスもカインズ
モレリスもカインズ
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族
hal.1963さんの実例写真
ダイソーのBOX色塗って、花かんざしとペッパーベリーで小さな花束を作って、両面テープでぺたりと貼りましたー^ - ^
ダイソーのBOX色塗って、花かんざしとペッパーベリーで小さな花束を作って、両面テープでぺたりと貼りましたー^ - ^
hal.1963
hal.1963
家族
xigyanさんの実例写真
今日も外は風が強くて 植木も倒れそうなくらいですが 部屋の中の窓辺は のどかです(♡ˊ艸ˋ)♬*
今日も外は風が強くて 植木も倒れそうなくらいですが 部屋の中の窓辺は のどかです(♡ˊ艸ˋ)♬*
xigyan
xigyan
4LDK | 家族
CMさんの実例写真
1Fのトイレの木枠もホワイト化しました!
1Fのトイレの木枠もホワイト化しました!
CM
CM
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
こんにちは〜(^^) やはり白にしたくてリベンジ!! 塗れました(*^^*)!! やっぱり乾ききってなかったから塗れなかったのかも…。 とりあえず塗れるみたいです! 皆様、ゴメンナサイね…。 お騒がせしましたm(__)m これはセリアの塗料だったかなぁ? アースホワイトと言うのを塗ってます。picで見るとあまり色が変わってない感じですが一応、白です。っても真っ白ではありません。アイボリーみたいな感じです。 まだ途中なのですが皆さんにお知らせしたくて載せておきます(^^)
こんにちは〜(^^) やはり白にしたくてリベンジ!! 塗れました(*^^*)!! やっぱり乾ききってなかったから塗れなかったのかも…。 とりあえず塗れるみたいです! 皆様、ゴメンナサイね…。 お騒がせしましたm(__)m これはセリアの塗料だったかなぁ? アースホワイトと言うのを塗ってます。picで見るとあまり色が変わってない感じですが一応、白です。っても真っ白ではありません。アイボリーみたいな感じです。 まだ途中なのですが皆さんにお知らせしたくて載せておきます(^^)
mii
mii
3LDK | 家族
kinokoさんの実例写真
息子が生まれたときにベビーダンスとして購入してから使い込んで12年。 インテリアのテイストと合わず、家の中の見えないところを転々と移動しながら、収納力だけは抜群に活躍してくれてたけど、場所も取るし手放したいなぁと思ってた家具。 でも通販の組み立て家具の割にズッシリ重くて、二階から降ろすのは無理だし、バラバラに壊すにはまだもったいないぐらいしっかりしてる。 そこで思い切って色を塗り変えてみることにしました☆ 失敗するかもしれないし、予算を抑えたいので100均の水性塗料で挑戦! ズボラな私は下地も塗らず、ヤスリもかけず、そのままベタ塗り〜(笑) セリアの水性塗料(アースホワイト)は思ってたより、クリーム色だったのでダイソーの白ペンキを混ぜながら塗りました。 重たくて簡単には動かせないので室内でそのまま塗り塗り〜時々、床にポトっと落ちましたが、水性なので拭けば取れるし、一番気がかりだった匂いも換気してれば全然気にならずでした。 娘と一緒に塗ったのでかなり雑な部分もあるけど…まぁ、生まれ変わったこのチェストを娘が喜んで使ってくれるようなので良しとします☆
息子が生まれたときにベビーダンスとして購入してから使い込んで12年。 インテリアのテイストと合わず、家の中の見えないところを転々と移動しながら、収納力だけは抜群に活躍してくれてたけど、場所も取るし手放したいなぁと思ってた家具。 でも通販の組み立て家具の割にズッシリ重くて、二階から降ろすのは無理だし、バラバラに壊すにはまだもったいないぐらいしっかりしてる。 そこで思い切って色を塗り変えてみることにしました☆ 失敗するかもしれないし、予算を抑えたいので100均の水性塗料で挑戦! ズボラな私は下地も塗らず、ヤスリもかけず、そのままベタ塗り〜(笑) セリアの水性塗料(アースホワイト)は思ってたより、クリーム色だったのでダイソーの白ペンキを混ぜながら塗りました。 重たくて簡単には動かせないので室内でそのまま塗り塗り〜時々、床にポトっと落ちましたが、水性なので拭けば取れるし、一番気がかりだった匂いも換気してれば全然気にならずでした。 娘と一緒に塗ったのでかなり雑な部分もあるけど…まぁ、生まれ変わったこのチェストを娘が喜んで使ってくれるようなので良しとします☆
kinoko
kinoko
4LDK | 家族
Dinoさんの実例写真
キッチンスケールのリメイク私にも出来ましたー(//∇//)♡ もう一個作ろうかな外用に(@^▽^@)
キッチンスケールのリメイク私にも出来ましたー(//∇//)♡ もう一個作ろうかな外用に(@^▽^@)
Dino
Dino
3LDK | 家族
coconyantaさんの実例写真
家にあったガラスが入った赤いコレクションケースに白で塗ってダイソーの猫ちゃんを飾ってみました。 垣根をイメージして端材で柵を組んで、グリーンはセリアのフェイク芝生みたいなのを貼りましたー イメージがふくらんで楽しい♪♪( ´▽`)
家にあったガラスが入った赤いコレクションケースに白で塗ってダイソーの猫ちゃんを飾ってみました。 垣根をイメージして端材で柵を組んで、グリーンはセリアのフェイク芝生みたいなのを貼りましたー イメージがふくらんで楽しい♪♪( ´▽`)
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
男前も好きだけど♪ ナチュラルも好き♡
男前も好きだけど♪ ナチュラルも好き♡
yuki
yuki
2LDK
take-kさんの実例写真
take-k
take-k
家族
m_ayumi_さんの実例写真
セリアの取っ手が可愛くて、セリアのドロワーボックスをセリアの水性塗料(アースホワイト)で塗って引出しリメイク。 アースホワイトじゃなくて真っ白な塗料の方が統一感あったかな…。
セリアの取っ手が可愛くて、セリアのドロワーボックスをセリアの水性塗料(アースホワイト)で塗って引出しリメイク。 アースホワイトじゃなくて真っ白な塗料の方が統一感あったかな…。
m_ayumi_
m_ayumi_
1K | 一人暮らし
na-miさんの実例写真
セリアの水性塗料(アースホワイト)でペイントしてリメイクしました♡ 後2つ買ってune.duex.troisと3つ並べたいと思います(╹◡╹)♡
セリアの水性塗料(アースホワイト)でペイントしてリメイクしました♡ 後2つ買ってune.duex.troisと3つ並べたいと思います(╹◡╹)♡
na-mi
na-mi
4LDK | 家族

ダイソー 水性塗料アースホワイトのおすすめ商品

ダイソー 水性塗料アースホワイトの投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ