ダイソー 下駄箱の中

39枚の部屋写真から38枚をセレクト
mokumokuさんの実例写真
下駄箱をダイソーシューズボックスで整理。気持ち良い!
下駄箱をダイソーシューズボックスで整理。気持ち良い!
mokumoku
mokumoku
4LDK | 家族
mtさんの実例写真
下駄箱。 鏡の扉の中。 ショートブーツはつっぱり棒で省スペース収納。 扉は100均グッズでポケット作り(普段見えないことをいいことに色がバラバラ…)、レインコートや参観用のスリッパや備品。 その下にフックをつけて、折りたたみ傘収納。 白い箱4つはセリアの物で、エコバッグやストック品を。
下駄箱。 鏡の扉の中。 ショートブーツはつっぱり棒で省スペース収納。 扉は100均グッズでポケット作り(普段見えないことをいいことに色がバラバラ…)、レインコートや参観用のスリッパや備品。 その下にフックをつけて、折りたたみ傘収納。 白い箱4つはセリアの物で、エコバッグやストック品を。
mt
mt
4LDK | 家族
Ran.Happyさんの実例写真
【散歩グッズの収納は玄関に】 我が家には、小型犬(キャバリアとトイプードル)が2匹います。🐶🐩 犬を飼っていると、お散歩グッズにグルーミンググッズ、ご飯類におもちゃ。こまごまとしたものが家中にあふれます。 ペットグッズは使う時にすぐに取り出せるように、「お洒落なインテリア」が最優先ではなく「使いやすい」が一番❗️ 散歩グッズの収納は玄関にまとめてあります。 下駄箱の中にダイソーの「ワイヤーネット 」を使用し、リード、ハーネスやお散歩バッグ、ゴミ袋、体拭きシートを収納しています。 散歩に行く前に必要なものが一か所にまとめられているのでスムーズに準備が出来きるし、帰ってきた時もそこにかけるだけなのでとっても楽ちん!😊👌✨
【散歩グッズの収納は玄関に】 我が家には、小型犬(キャバリアとトイプードル)が2匹います。🐶🐩 犬を飼っていると、お散歩グッズにグルーミンググッズ、ご飯類におもちゃ。こまごまとしたものが家中にあふれます。 ペットグッズは使う時にすぐに取り出せるように、「お洒落なインテリア」が最優先ではなく「使いやすい」が一番❗️ 散歩グッズの収納は玄関にまとめてあります。 下駄箱の中にダイソーの「ワイヤーネット 」を使用し、リード、ハーネスやお散歩バッグ、ゴミ袋、体拭きシートを収納しています。 散歩に行く前に必要なものが一か所にまとめられているのでスムーズに準備が出来きるし、帰ってきた時もそこにかけるだけなのでとっても楽ちん!😊👌✨
Ran.Happy
Ran.Happy
3LDK | 家族
Mnsskさんの実例写真
下駄箱の中の一角に来客用のニトリのスリッパ収納。 突っ張り棒とシューズハンガーで500円で出来上がりました。
下駄箱の中の一角に来客用のニトリのスリッパ収納。 突っ張り棒とシューズハンガーで500円で出来上がりました。
Mnssk
Mnssk
3LDK | 家族
mihoさんの実例写真
我が家の下駄箱\( ˙▿︎˙ )/ やる気スイッチが入って百均のダイソーで 角度が調節できるシューズラックを大量購入(º∀º*) まだまだ途中ですが、綺麗に収納できました!
我が家の下駄箱\( ˙▿︎˙ )/ やる気スイッチが入って百均のダイソーで 角度が調節できるシューズラックを大量購入(º∀º*) まだまだ途中ですが、綺麗に収納できました!
miho
miho
4LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
下駄箱の中に設置している カレンダー。 2018年はダイソーのモノに しました。 シンプルなデザインで 書き込みやすそうな所が 気に入りました。 ブログも更新しました。 https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12344734539.html
下駄箱の中に設置している カレンダー。 2018年はダイソーのモノに しました。 シンプルなデザインで 書き込みやすそうな所が 気に入りました。 ブログも更新しました。 https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12344734539.html
usaco.
usaco.
家族
Saiiiさんの実例写真
我が家で靴べらを使うのは主人だけなので、、、リーガルの小さな靴べらを下駄箱の扉後ろに収納しています。
我が家で靴べらを使うのは主人だけなので、、、リーガルの小さな靴べらを下駄箱の扉後ろに収納しています。
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
CHIIさんの実例写真
ダイソーの収納グッズで下駄箱を整理しました★ 下段には金魚やベタ関係のものをϵ( 'Θ' )϶ こうやって見ると黒のパンプスばっかり…( ̄▽ ̄; 反省しつつ、これからに活かします(笑)‼︎
ダイソーの収納グッズで下駄箱を整理しました★ 下段には金魚やベタ関係のものをϵ( 'Θ' )϶ こうやって見ると黒のパンプスばっかり…( ̄▽ ̄; 反省しつつ、これからに活かします(笑)‼︎
CHII
CHII
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
下駄箱の扉裏に、鍵や靴下数足、日焼け予防のもろもろを収納しています。 以前のモニターで当たった3Mのコマンドフックとダイソーのミニフック、フック付きのプラカゴを使った簡単DIYです。 麻布の中にはBBQ用の備長炭を数本。普段は下段に匂い予防として忍ばせています。
下駄箱の扉裏に、鍵や靴下数足、日焼け予防のもろもろを収納しています。 以前のモニターで当たった3Mのコマンドフックとダイソーのミニフック、フック付きのプラカゴを使った簡単DIYです。 麻布の中にはBBQ用の備長炭を数本。普段は下段に匂い予防として忍ばせています。
botan
botan
家族
Lin_3さんの実例写真
下駄箱の中を見直しました。DAISOで買った食器用のラック?を使いデッドスペースをなくしました。靴もほとんど持ってないのでスカスカ。玄関にチョイ置きスペースがあると、郵便物の仕分けや、玄関の掃き掃除する時に靴を置いたりできるのでいいと思います!
下駄箱の中を見直しました。DAISOで買った食器用のラック?を使いデッドスペースをなくしました。靴もほとんど持ってないのでスカスカ。玄関にチョイ置きスペースがあると、郵便物の仕分けや、玄関の掃き掃除する時に靴を置いたりできるのでいいと思います!
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
masaさんの実例写真
玄関をスッキリさせました(*n'∀')n 不要な靴も処分して、下駄箱の中の整頓も でもまだまだある靴たちε-(´∀`; ) ダイソーのシューズボックスに入ってる靴は、ほとんどがピンピールの靴やサンダル 普段履かないけど、必要な時もあるのでこれらはまだまだ処分できないな〜。 ピンピール履いて歩けなくなるまでは笑 サンキャッチャーの位置変えたのに、写真撮り忘れたから、位置変更前だ
玄関をスッキリさせました(*n'∀')n 不要な靴も処分して、下駄箱の中の整頓も でもまだまだある靴たちε-(´∀`; ) ダイソーのシューズボックスに入ってる靴は、ほとんどがピンピールの靴やサンダル 普段履かないけど、必要な時もあるのでこれらはまだまだ処分できないな〜。 ピンピール履いて歩けなくなるまでは笑 サンキャッチャーの位置変えたのに、写真撮り忘れたから、位置変更前だ
masa
masa
家族
yuさんの実例写真
下駄箱左側2面 靴収納見直しました! 不要なものを出したり、 白のケースを買ってきたので いれてみたらピッタリ!! 他で使う予定がここになったので また買い足しまーす(^^;; 白のケースには私のブーツと 子供達の長靴いれました! 大きめでほんと使いやすい! また買い足しに行きたい衝動が…笑
下駄箱左側2面 靴収納見直しました! 不要なものを出したり、 白のケースを買ってきたので いれてみたらピッタリ!! 他で使う予定がここになったので また買い足しまーす(^^;; 白のケースには私のブーツと 子供達の長靴いれました! 大きめでほんと使いやすい! また買い足しに行きたい衝動が…笑
yu
yu
4LDK | 家族
sayorin614さんの実例写真
下駄箱内なので見た目より使いやすさを重視☆ ヒールが増えてしまうので、この中に入る量と決めています
下駄箱内なので見た目より使いやすさを重視☆ ヒールが増えてしまうので、この中に入る量と決めています
sayorin614
sayorin614
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
我が家の下駄箱です✨ 心地よく暮らす❣️をいつも考えています。 断捨離、床磨き等していますが、家の顔は玄関!ということで下駄箱の中もきれいにしました😊 靴は最小限にしてます。 我が家は、玄関付近でいろいろ作業するので、必要な細々としたものも収納しています。 ラベルライター?を持っていないので、手書きでラベリングしました😆 ポイントは、人工芝です🌱 ダイソー¥300商品です。いくつか購入しカットしました。 直接しまうより汚れが気にならないですし、開けた時、緑色に癒されます🌱 靴は軽く拭いてしまっています。 何年か前は荒れ果てた(何も考えず、ごちゃごちゃに入れていました💦)玄関でした。 今は、心地よく気分よくをモットーにしています♡
我が家の下駄箱です✨ 心地よく暮らす❣️をいつも考えています。 断捨離、床磨き等していますが、家の顔は玄関!ということで下駄箱の中もきれいにしました😊 靴は最小限にしてます。 我が家は、玄関付近でいろいろ作業するので、必要な細々としたものも収納しています。 ラベルライター?を持っていないので、手書きでラベリングしました😆 ポイントは、人工芝です🌱 ダイソー¥300商品です。いくつか購入しカットしました。 直接しまうより汚れが気にならないですし、開けた時、緑色に癒されます🌱 靴は軽く拭いてしまっています。 何年か前は荒れ果てた(何も考えず、ごちゃごちゃに入れていました💦)玄関でした。 今は、心地よく気分よくをモットーにしています♡
coco
coco
家族
629adseさんの実例写真
靴を入れても下駄箱が余るので、ゴミ袋や工具など。使わない紙袋もここへ
靴を入れても下駄箱が余るので、ゴミ袋や工具など。使わない紙袋もここへ
629adse
629adse
1K | 一人暮らし
love1017さんの実例写真
玄関の下駄箱左下 傘と掃除道具を掛ける収納 ミニワイパーや携帯用傘をストッパー付きフックで 掛けています🪝 奥のものを取るときは フックまで外れてしまうのでストッパー付きは便利です😆 お掃除シートは挟むフックで掛けています😊
玄関の下駄箱左下 傘と掃除道具を掛ける収納 ミニワイパーや携帯用傘をストッパー付きフックで 掛けています🪝 奥のものを取るときは フックまで外れてしまうのでストッパー付きは便利です😆 お掃除シートは挟むフックで掛けています😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
raitoさんの実例写真
下駄箱の中の収納
下駄箱の中の収納
raito
raito
家族
penkoさんの実例写真
下駄箱は中に備長炭を引きました。 スリッパ立てやっと手に入れてスッキリ✨
下駄箱は中に備長炭を引きました。 スリッパ立てやっと手に入れてスッキリ✨
penko
penko
家族
kyoさんの実例写真
玄関入ってすぐの造り付けの下駄箱。 上に文庫本ラックを乗せて雑貨を飾ってたんですが、靴の収納場所を増やしたくてとりあえずラックを撤去しましてん。 そしてカラーボックス横置き使いにして、何らかの棚を増設するアイデアを思いつきました。 カラーボックスそのまま置いたらもったいないと思って、カットした2×4材を脚代わりに立てて雑貨を飾るスペースも確保o(^o^)o ついでにクリスマス雑貨も飾り、あとはカラーボックスにどうやって棚を増設するかを考えるぞー(ง •̀ω•́)ง✧
玄関入ってすぐの造り付けの下駄箱。 上に文庫本ラックを乗せて雑貨を飾ってたんですが、靴の収納場所を増やしたくてとりあえずラックを撤去しましてん。 そしてカラーボックス横置き使いにして、何らかの棚を増設するアイデアを思いつきました。 カラーボックスそのまま置いたらもったいないと思って、カットした2×4材を脚代わりに立てて雑貨を飾るスペースも確保o(^o^)o ついでにクリスマス雑貨も飾り、あとはカラーボックスにどうやって棚を増設するかを考えるぞー(ง •̀ω•́)ง✧
kyo
kyo
4K | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
ようやく下駄箱片付いたかな😉 3日間仕事が休みやったからいろいろ片付けた😊下駄箱左半分は靴は私のロングブーツ以外ないからカイロや電池、その他いろいろを仕分けたよ。あとは日用品(笑) またテプラで貼らないと❗
ようやく下駄箱片付いたかな😉 3日間仕事が休みやったからいろいろ片付けた😊下駄箱左半分は靴は私のロングブーツ以外ないからカイロや電池、その他いろいろを仕分けたよ。あとは日用品(笑) またテプラで貼らないと❗
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
hachiさんの実例写真
我が家の傘立て。 普段は下駄箱の扉の中にしまっていますが、 とてもシンプルな傘立てです。
我が家の傘立て。 普段は下駄箱の扉の中にしまっていますが、 とてもシンプルな傘立てです。
hachi
hachi
3LDK | 家族
sakuayuさんの実例写真
下駄箱に帽子収納作りました
下駄箱に帽子収納作りました
sakuayu
sakuayu
3LDK | 家族
KONBUさんの実例写真
お天気がよかったので、放置気味だった下駄箱掃除をしました☆ まずは靴を全出し! 玄関とベランダを往復して「旦那の靴多すぎー!」と文句を言いながら運ぶ。 下駄箱に敷いているのは貼って剥がせるフロアマット。 かなりの砂埃と汚れがでてギョギョ(°д°)💦 洗って再利用しました! 汚れたスニカーは洗い、サイズアウトした子供靴は処分し、サンダルや草履はカゴにまとめて収納。 除湿剤とダイソーで購入したサシェを置いて、湿気と臭い対策もバッチリ👌 玄関が綺麗だと気持ちがいいですね(๑ ́ᄇ`๑) 先程学校から帰ってきた末っ子が「なんか玄関綺麗になったね〜!」と。 気付いてくれて嬉しいな♡
お天気がよかったので、放置気味だった下駄箱掃除をしました☆ まずは靴を全出し! 玄関とベランダを往復して「旦那の靴多すぎー!」と文句を言いながら運ぶ。 下駄箱に敷いているのは貼って剥がせるフロアマット。 かなりの砂埃と汚れがでてギョギョ(°д°)💦 洗って再利用しました! 汚れたスニカーは洗い、サイズアウトした子供靴は処分し、サンダルや草履はカゴにまとめて収納。 除湿剤とダイソーで購入したサシェを置いて、湿気と臭い対策もバッチリ👌 玄関が綺麗だと気持ちがいいですね(๑ ́ᄇ`๑) 先程学校から帰ってきた末っ子が「なんか玄関綺麗になったね〜!」と。 気付いてくれて嬉しいな♡
KONBU
KONBU
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
イベント参加投稿です✎೯ 山崎実業の シューズラック二種類で ˗ˏˋじゃない使い方ˎˊ˗しています✧  ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ ☑狭いレオパレスのキッチンスペースに pic① 山崎実業 下駄箱中 伸縮シューズラック を置いて調味料置き場を作りました🍴೯ 伸縮するのでぴったりに収まります! 使い勝手がよいので 引っ越ししてからもうずっとこのスタイル😉 最近になって ダイソーの磁石付 人感センサーバータイプを取り付けたら ちょっとした手洗いに便利になって 陰影もいい感じになりました‪ꔛ‬♡‪ ☑無印良品の「壁につけられる家具棚」の下に pic② 山崎実業 立て掛け式キッズシューズラック を廊下に置いて場所を取らない棚を作りました📦 自立する立て掛け式なので 掃除などの移動も楽チン✧  キッチンタオルやマスクなど ルーティンアイテムを置いてます!
イベント参加投稿です✎೯ 山崎実業の シューズラック二種類で ˗ˏˋじゃない使い方ˎˊ˗しています✧  ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ ☑狭いレオパレスのキッチンスペースに pic① 山崎実業 下駄箱中 伸縮シューズラック を置いて調味料置き場を作りました🍴೯ 伸縮するのでぴったりに収まります! 使い勝手がよいので 引っ越ししてからもうずっとこのスタイル😉 最近になって ダイソーの磁石付 人感センサーバータイプを取り付けたら ちょっとした手洗いに便利になって 陰影もいい感じになりました‪ꔛ‬♡‪ ☑無印良品の「壁につけられる家具棚」の下に pic② 山崎実業 立て掛け式キッズシューズラック を廊下に置いて場所を取らない棚を作りました📦 自立する立て掛け式なので 掃除などの移動も楽チン✧  キッチンタオルやマスクなど ルーティンアイテムを置いてます!
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
haayamamさんの実例写真
下駄箱を整理整頓しました✨上段部分✨上は空いてます。これから増えるだろうから空けておかないとね
下駄箱を整理整頓しました✨上段部分✨上は空いてます。これから増えるだろうから空けておかないとね
haayamam
haayamam
4LDK | 家族
tamakiさんの実例写真
細長くて使いにくい下駄箱です。
細長くて使いにくい下駄箱です。
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
もっと見る

ダイソー 下駄箱の中の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 下駄箱の中

39枚の部屋写真から38枚をセレクト
mokumokuさんの実例写真
下駄箱をダイソーシューズボックスで整理。気持ち良い!
下駄箱をダイソーシューズボックスで整理。気持ち良い!
mokumoku
mokumoku
4LDK | 家族
mtさんの実例写真
下駄箱。 鏡の扉の中。 ショートブーツはつっぱり棒で省スペース収納。 扉は100均グッズでポケット作り(普段見えないことをいいことに色がバラバラ…)、レインコートや参観用のスリッパや備品。 その下にフックをつけて、折りたたみ傘収納。 白い箱4つはセリアの物で、エコバッグやストック品を。
下駄箱。 鏡の扉の中。 ショートブーツはつっぱり棒で省スペース収納。 扉は100均グッズでポケット作り(普段見えないことをいいことに色がバラバラ…)、レインコートや参観用のスリッパや備品。 その下にフックをつけて、折りたたみ傘収納。 白い箱4つはセリアの物で、エコバッグやストック品を。
mt
mt
4LDK | 家族
Ran.Happyさんの実例写真
【散歩グッズの収納は玄関に】 我が家には、小型犬(キャバリアとトイプードル)が2匹います。🐶🐩 犬を飼っていると、お散歩グッズにグルーミンググッズ、ご飯類におもちゃ。こまごまとしたものが家中にあふれます。 ペットグッズは使う時にすぐに取り出せるように、「お洒落なインテリア」が最優先ではなく「使いやすい」が一番❗️ 散歩グッズの収納は玄関にまとめてあります。 下駄箱の中にダイソーの「ワイヤーネット 」を使用し、リード、ハーネスやお散歩バッグ、ゴミ袋、体拭きシートを収納しています。 散歩に行く前に必要なものが一か所にまとめられているのでスムーズに準備が出来きるし、帰ってきた時もそこにかけるだけなのでとっても楽ちん!😊👌✨
【散歩グッズの収納は玄関に】 我が家には、小型犬(キャバリアとトイプードル)が2匹います。🐶🐩 犬を飼っていると、お散歩グッズにグルーミンググッズ、ご飯類におもちゃ。こまごまとしたものが家中にあふれます。 ペットグッズは使う時にすぐに取り出せるように、「お洒落なインテリア」が最優先ではなく「使いやすい」が一番❗️ 散歩グッズの収納は玄関にまとめてあります。 下駄箱の中にダイソーの「ワイヤーネット 」を使用し、リード、ハーネスやお散歩バッグ、ゴミ袋、体拭きシートを収納しています。 散歩に行く前に必要なものが一か所にまとめられているのでスムーズに準備が出来きるし、帰ってきた時もそこにかけるだけなのでとっても楽ちん!😊👌✨
Ran.Happy
Ran.Happy
3LDK | 家族
Mnsskさんの実例写真
下駄箱の中の一角に来客用のニトリのスリッパ収納。 突っ張り棒とシューズハンガーで500円で出来上がりました。
下駄箱の中の一角に来客用のニトリのスリッパ収納。 突っ張り棒とシューズハンガーで500円で出来上がりました。
Mnssk
Mnssk
3LDK | 家族
mihoさんの実例写真
我が家の下駄箱\( ˙▿︎˙ )/ やる気スイッチが入って百均のダイソーで 角度が調節できるシューズラックを大量購入(º∀º*) まだまだ途中ですが、綺麗に収納できました!
我が家の下駄箱\( ˙▿︎˙ )/ やる気スイッチが入って百均のダイソーで 角度が調節できるシューズラックを大量購入(º∀º*) まだまだ途中ですが、綺麗に収納できました!
miho
miho
4LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
下駄箱の中に設置している カレンダー。 2018年はダイソーのモノに しました。 シンプルなデザインで 書き込みやすそうな所が 気に入りました。 ブログも更新しました。 https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12344734539.html
下駄箱の中に設置している カレンダー。 2018年はダイソーのモノに しました。 シンプルなデザインで 書き込みやすそうな所が 気に入りました。 ブログも更新しました。 https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12344734539.html
usaco.
usaco.
家族
Saiiiさんの実例写真
我が家で靴べらを使うのは主人だけなので、、、リーガルの小さな靴べらを下駄箱の扉後ろに収納しています。
我が家で靴べらを使うのは主人だけなので、、、リーガルの小さな靴べらを下駄箱の扉後ろに収納しています。
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
CHIIさんの実例写真
ダイソーの収納グッズで下駄箱を整理しました★ 下段には金魚やベタ関係のものをϵ( 'Θ' )϶ こうやって見ると黒のパンプスばっかり…( ̄▽ ̄; 反省しつつ、これからに活かします(笑)‼︎
ダイソーの収納グッズで下駄箱を整理しました★ 下段には金魚やベタ関係のものをϵ( 'Θ' )϶ こうやって見ると黒のパンプスばっかり…( ̄▽ ̄; 反省しつつ、これからに活かします(笑)‼︎
CHII
CHII
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
下駄箱の扉裏に、鍵や靴下数足、日焼け予防のもろもろを収納しています。 以前のモニターで当たった3Mのコマンドフックとダイソーのミニフック、フック付きのプラカゴを使った簡単DIYです。 麻布の中にはBBQ用の備長炭を数本。普段は下段に匂い予防として忍ばせています。
下駄箱の扉裏に、鍵や靴下数足、日焼け予防のもろもろを収納しています。 以前のモニターで当たった3Mのコマンドフックとダイソーのミニフック、フック付きのプラカゴを使った簡単DIYです。 麻布の中にはBBQ用の備長炭を数本。普段は下段に匂い予防として忍ばせています。
botan
botan
家族
Lin_3さんの実例写真
下駄箱の中を見直しました。DAISOで買った食器用のラック?を使いデッドスペースをなくしました。靴もほとんど持ってないのでスカスカ。玄関にチョイ置きスペースがあると、郵便物の仕分けや、玄関の掃き掃除する時に靴を置いたりできるのでいいと思います!
下駄箱の中を見直しました。DAISOで買った食器用のラック?を使いデッドスペースをなくしました。靴もほとんど持ってないのでスカスカ。玄関にチョイ置きスペースがあると、郵便物の仕分けや、玄関の掃き掃除する時に靴を置いたりできるのでいいと思います!
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
masaさんの実例写真
玄関をスッキリさせました(*n'∀')n 不要な靴も処分して、下駄箱の中の整頓も でもまだまだある靴たちε-(´∀`; ) ダイソーのシューズボックスに入ってる靴は、ほとんどがピンピールの靴やサンダル 普段履かないけど、必要な時もあるのでこれらはまだまだ処分できないな〜。 ピンピール履いて歩けなくなるまでは笑 サンキャッチャーの位置変えたのに、写真撮り忘れたから、位置変更前だ
玄関をスッキリさせました(*n'∀')n 不要な靴も処分して、下駄箱の中の整頓も でもまだまだある靴たちε-(´∀`; ) ダイソーのシューズボックスに入ってる靴は、ほとんどがピンピールの靴やサンダル 普段履かないけど、必要な時もあるのでこれらはまだまだ処分できないな〜。 ピンピール履いて歩けなくなるまでは笑 サンキャッチャーの位置変えたのに、写真撮り忘れたから、位置変更前だ
masa
masa
家族
yuさんの実例写真
下駄箱左側2面 靴収納見直しました! 不要なものを出したり、 白のケースを買ってきたので いれてみたらピッタリ!! 他で使う予定がここになったので また買い足しまーす(^^;; 白のケースには私のブーツと 子供達の長靴いれました! 大きめでほんと使いやすい! また買い足しに行きたい衝動が…笑
下駄箱左側2面 靴収納見直しました! 不要なものを出したり、 白のケースを買ってきたので いれてみたらピッタリ!! 他で使う予定がここになったので また買い足しまーす(^^;; 白のケースには私のブーツと 子供達の長靴いれました! 大きめでほんと使いやすい! また買い足しに行きたい衝動が…笑
yu
yu
4LDK | 家族
sayorin614さんの実例写真
下駄箱内なので見た目より使いやすさを重視☆ ヒールが増えてしまうので、この中に入る量と決めています
下駄箱内なので見た目より使いやすさを重視☆ ヒールが増えてしまうので、この中に入る量と決めています
sayorin614
sayorin614
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
我が家の下駄箱です✨ 心地よく暮らす❣️をいつも考えています。 断捨離、床磨き等していますが、家の顔は玄関!ということで下駄箱の中もきれいにしました😊 靴は最小限にしてます。 我が家は、玄関付近でいろいろ作業するので、必要な細々としたものも収納しています。 ラベルライター?を持っていないので、手書きでラベリングしました😆 ポイントは、人工芝です🌱 ダイソー¥300商品です。いくつか購入しカットしました。 直接しまうより汚れが気にならないですし、開けた時、緑色に癒されます🌱 靴は軽く拭いてしまっています。 何年か前は荒れ果てた(何も考えず、ごちゃごちゃに入れていました💦)玄関でした。 今は、心地よく気分よくをモットーにしています♡
我が家の下駄箱です✨ 心地よく暮らす❣️をいつも考えています。 断捨離、床磨き等していますが、家の顔は玄関!ということで下駄箱の中もきれいにしました😊 靴は最小限にしてます。 我が家は、玄関付近でいろいろ作業するので、必要な細々としたものも収納しています。 ラベルライター?を持っていないので、手書きでラベリングしました😆 ポイントは、人工芝です🌱 ダイソー¥300商品です。いくつか購入しカットしました。 直接しまうより汚れが気にならないですし、開けた時、緑色に癒されます🌱 靴は軽く拭いてしまっています。 何年か前は荒れ果てた(何も考えず、ごちゃごちゃに入れていました💦)玄関でした。 今は、心地よく気分よくをモットーにしています♡
coco
coco
家族
629adseさんの実例写真
靴を入れても下駄箱が余るので、ゴミ袋や工具など。使わない紙袋もここへ
靴を入れても下駄箱が余るので、ゴミ袋や工具など。使わない紙袋もここへ
629adse
629adse
1K | 一人暮らし
love1017さんの実例写真
玄関の下駄箱左下 傘と掃除道具を掛ける収納 ミニワイパーや携帯用傘をストッパー付きフックで 掛けています🪝 奥のものを取るときは フックまで外れてしまうのでストッパー付きは便利です😆 お掃除シートは挟むフックで掛けています😊
玄関の下駄箱左下 傘と掃除道具を掛ける収納 ミニワイパーや携帯用傘をストッパー付きフックで 掛けています🪝 奥のものを取るときは フックまで外れてしまうのでストッパー付きは便利です😆 お掃除シートは挟むフックで掛けています😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
raitoさんの実例写真
下駄箱の中の収納
下駄箱の中の収納
raito
raito
家族
penkoさんの実例写真
下駄箱は中に備長炭を引きました。 スリッパ立てやっと手に入れてスッキリ✨
下駄箱は中に備長炭を引きました。 スリッパ立てやっと手に入れてスッキリ✨
penko
penko
家族
kyoさんの実例写真
玄関入ってすぐの造り付けの下駄箱。 上に文庫本ラックを乗せて雑貨を飾ってたんですが、靴の収納場所を増やしたくてとりあえずラックを撤去しましてん。 そしてカラーボックス横置き使いにして、何らかの棚を増設するアイデアを思いつきました。 カラーボックスそのまま置いたらもったいないと思って、カットした2×4材を脚代わりに立てて雑貨を飾るスペースも確保o(^o^)o ついでにクリスマス雑貨も飾り、あとはカラーボックスにどうやって棚を増設するかを考えるぞー(ง •̀ω•́)ง✧
玄関入ってすぐの造り付けの下駄箱。 上に文庫本ラックを乗せて雑貨を飾ってたんですが、靴の収納場所を増やしたくてとりあえずラックを撤去しましてん。 そしてカラーボックス横置き使いにして、何らかの棚を増設するアイデアを思いつきました。 カラーボックスそのまま置いたらもったいないと思って、カットした2×4材を脚代わりに立てて雑貨を飾るスペースも確保o(^o^)o ついでにクリスマス雑貨も飾り、あとはカラーボックスにどうやって棚を増設するかを考えるぞー(ง •̀ω•́)ง✧
kyo
kyo
4K | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
ようやく下駄箱片付いたかな😉 3日間仕事が休みやったからいろいろ片付けた😊下駄箱左半分は靴は私のロングブーツ以外ないからカイロや電池、その他いろいろを仕分けたよ。あとは日用品(笑) またテプラで貼らないと❗
ようやく下駄箱片付いたかな😉 3日間仕事が休みやったからいろいろ片付けた😊下駄箱左半分は靴は私のロングブーツ以外ないからカイロや電池、その他いろいろを仕分けたよ。あとは日用品(笑) またテプラで貼らないと❗
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
hachiさんの実例写真
我が家の傘立て。 普段は下駄箱の扉の中にしまっていますが、 とてもシンプルな傘立てです。
我が家の傘立て。 普段は下駄箱の扉の中にしまっていますが、 とてもシンプルな傘立てです。
hachi
hachi
3LDK | 家族
sakuayuさんの実例写真
下駄箱に帽子収納作りました
下駄箱に帽子収納作りました
sakuayu
sakuayu
3LDK | 家族
KONBUさんの実例写真
お天気がよかったので、放置気味だった下駄箱掃除をしました☆ まずは靴を全出し! 玄関とベランダを往復して「旦那の靴多すぎー!」と文句を言いながら運ぶ。 下駄箱に敷いているのは貼って剥がせるフロアマット。 かなりの砂埃と汚れがでてギョギョ(°д°)💦 洗って再利用しました! 汚れたスニカーは洗い、サイズアウトした子供靴は処分し、サンダルや草履はカゴにまとめて収納。 除湿剤とダイソーで購入したサシェを置いて、湿気と臭い対策もバッチリ👌 玄関が綺麗だと気持ちがいいですね(๑ ́ᄇ`๑) 先程学校から帰ってきた末っ子が「なんか玄関綺麗になったね〜!」と。 気付いてくれて嬉しいな♡
お天気がよかったので、放置気味だった下駄箱掃除をしました☆ まずは靴を全出し! 玄関とベランダを往復して「旦那の靴多すぎー!」と文句を言いながら運ぶ。 下駄箱に敷いているのは貼って剥がせるフロアマット。 かなりの砂埃と汚れがでてギョギョ(°д°)💦 洗って再利用しました! 汚れたスニカーは洗い、サイズアウトした子供靴は処分し、サンダルや草履はカゴにまとめて収納。 除湿剤とダイソーで購入したサシェを置いて、湿気と臭い対策もバッチリ👌 玄関が綺麗だと気持ちがいいですね(๑ ́ᄇ`๑) 先程学校から帰ってきた末っ子が「なんか玄関綺麗になったね〜!」と。 気付いてくれて嬉しいな♡
KONBU
KONBU
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
イベント参加投稿です✎೯ 山崎実業の シューズラック二種類で ˗ˏˋじゃない使い方ˎˊ˗しています✧  ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ ☑狭いレオパレスのキッチンスペースに pic① 山崎実業 下駄箱中 伸縮シューズラック を置いて調味料置き場を作りました🍴೯ 伸縮するのでぴったりに収まります! 使い勝手がよいので 引っ越ししてからもうずっとこのスタイル😉 最近になって ダイソーの磁石付 人感センサーバータイプを取り付けたら ちょっとした手洗いに便利になって 陰影もいい感じになりました‪ꔛ‬♡‪ ☑無印良品の「壁につけられる家具棚」の下に pic② 山崎実業 立て掛け式キッズシューズラック を廊下に置いて場所を取らない棚を作りました📦 自立する立て掛け式なので 掃除などの移動も楽チン✧  キッチンタオルやマスクなど ルーティンアイテムを置いてます!
イベント参加投稿です✎೯ 山崎実業の シューズラック二種類で ˗ˏˋじゃない使い方ˎˊ˗しています✧  ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ ☑狭いレオパレスのキッチンスペースに pic① 山崎実業 下駄箱中 伸縮シューズラック を置いて調味料置き場を作りました🍴೯ 伸縮するのでぴったりに収まります! 使い勝手がよいので 引っ越ししてからもうずっとこのスタイル😉 最近になって ダイソーの磁石付 人感センサーバータイプを取り付けたら ちょっとした手洗いに便利になって 陰影もいい感じになりました‪ꔛ‬♡‪ ☑無印良品の「壁につけられる家具棚」の下に pic② 山崎実業 立て掛け式キッズシューズラック を廊下に置いて場所を取らない棚を作りました📦 自立する立て掛け式なので 掃除などの移動も楽チン✧  キッチンタオルやマスクなど ルーティンアイテムを置いてます!
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
haayamamさんの実例写真
下駄箱を整理整頓しました✨上段部分✨上は空いてます。これから増えるだろうから空けておかないとね
下駄箱を整理整頓しました✨上段部分✨上は空いてます。これから増えるだろうから空けておかないとね
haayamam
haayamam
4LDK | 家族
tamakiさんの実例写真
細長くて使いにくい下駄箱です。
細長くて使いにくい下駄箱です。
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
もっと見る

ダイソー 下駄箱の中の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ