ダイソー ヤクルト容器

32枚の部屋写真から11枚をセレクト
Kaneyukiさんの実例写真
今日はこんなのを作りました。 ダイソーで買ったプラ皿、鉢受け皿、ヤクルトの容器をアイアンペイントして作った三段トレーです。 ハロウィンのディスプレイに使います🎃
今日はこんなのを作りました。 ダイソーで買ったプラ皿、鉢受け皿、ヤクルトの容器をアイアンペイントして作った三段トレーです。 ハロウィンのディスプレイに使います🎃
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
mogu0418さんの実例写真
子供のジュースで、ろくろ足風。 板を乗せて棚にします。ペイント3回しました。板で挟んだら、ろくろ足に見えるかしら…とりあえず自宅に帰ったら考えよ。( ̄▽ ̄;)
子供のジュースで、ろくろ足風。 板を乗せて棚にします。ペイント3回しました。板で挟んだら、ろくろ足に見えるかしら…とりあえず自宅に帰ったら考えよ。( ̄▽ ̄;)
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
ヤクルトの容器を重ねて、ハロウィンディスプレイ用のキャンドルスタンドを作りました。 RCや他サイトの方のアイディアを頂いて、アレンジを加えてみました。 仏様用のロウソク使ったり、ヤクルト容器でスタンドのくびれを作るのが面白いと思って真似っこしました。 1番下は手持ちの小皿や瓶カンの蓋です。 ヤクルト容器には重さを出して安定させるように、粘土を詰めてます。 セリアの立体シールで飾りを付けて、 ボンドで組み立てたら、 ラッカーをスプレーします。 乾かす時間を除けば、 ひとつ10分で出来るカンタン工作😄
ヤクルトの容器を重ねて、ハロウィンディスプレイ用のキャンドルスタンドを作りました。 RCや他サイトの方のアイディアを頂いて、アレンジを加えてみました。 仏様用のロウソク使ったり、ヤクルト容器でスタンドのくびれを作るのが面白いと思って真似っこしました。 1番下は手持ちの小皿や瓶カンの蓋です。 ヤクルト容器には重さを出して安定させるように、粘土を詰めてます。 セリアの立体シールで飾りを付けて、 ボンドで組み立てたら、 ラッカーをスプレーします。 乾かす時間を除けば、 ひとつ10分で出来るカンタン工作😄
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
jankenkenさんの実例写真
ヤクルト容器とダイソー発泡スチロールで、 フレンチな棚を作りました(・∀・) ブログに書きました〜 https://ameblo.jp/tohohonoho-1212/entry-12305906597.html
ヤクルト容器とダイソー発泡スチロールで、 フレンチな棚を作りました(・∀・) ブログに書きました〜 https://ameblo.jp/tohohonoho-1212/entry-12305906597.html
jankenken
jankenken
3LDK | 家族
noikoさんの実例写真
モザイクタイル¥270
花台出来ました(^-^) 天板には格安のタイルを貼って、脚は、ヤクルトで型どりしたセメント製です。 セメントの脚には、ネジを、天板裏には、ホームセンターで見つけた脚付きナットと言うものを仕込んで有って、ネジの長さもホームセンターてカットしてもらったので、セメント部分から、それぞれきちんと1センチずつ顔を出し、脚付きナットにネジ込んで、 セメント部分がしっかりと天板を支える‼︎ 筈でした…。イメージでは…(´-`).。oO 実際は、セメントから飛び出したネジが予定より長くなり、当然セメント脚は、天板に届かず、脚がグラグラ💦🤣 その隙間を補強しようと考えた私が、取り出したのは、何故か、壁紙貼りの仕上げに使うコーキング剤でした。コーキング剤でネジの周りをグルグルに固めたら何とかなるかな〜と思ったけど、補強にはなっていないもようです( ̄^ ̄) 結局のところ、細いネジ6本に支えられ何とか立っているとう状態の物です( ̄∀ ̄) こりゃぁ、いつ壊れるか分かりゃしない💦 ネジが予定より長くなってしまったのは、ヤクルト容器を2つ繋げた長さを測ってプラス1センチのサイズに切ってもらった後に、ヤクルト容器の底を切り筒状になるように繋げたからでした〜( ̄∀ ̄)…順番がね…(^^;)
花台出来ました(^-^) 天板には格安のタイルを貼って、脚は、ヤクルトで型どりしたセメント製です。 セメントの脚には、ネジを、天板裏には、ホームセンターで見つけた脚付きナットと言うものを仕込んで有って、ネジの長さもホームセンターてカットしてもらったので、セメント部分から、それぞれきちんと1センチずつ顔を出し、脚付きナットにネジ込んで、 セメント部分がしっかりと天板を支える‼︎ 筈でした…。イメージでは…(´-`).。oO 実際は、セメントから飛び出したネジが予定より長くなり、当然セメント脚は、天板に届かず、脚がグラグラ💦🤣 その隙間を補強しようと考えた私が、取り出したのは、何故か、壁紙貼りの仕上げに使うコーキング剤でした。コーキング剤でネジの周りをグルグルに固めたら何とかなるかな〜と思ったけど、補強にはなっていないもようです( ̄^ ̄) 結局のところ、細いネジ6本に支えられ何とか立っているとう状態の物です( ̄∀ ̄) こりゃぁ、いつ壊れるか分かりゃしない💦 ネジが予定より長くなってしまったのは、ヤクルト容器を2つ繋げた長さを測ってプラス1センチのサイズに切ってもらった後に、ヤクルト容器の底を切り筒状になるように繋げたからでした〜( ̄∀ ̄)…順番がね…(^^;)
noiko
noiko
3LDK | 家族
jun.nao.allさんの実例写真
Yakultの容器を使ってリース作り
Yakultの容器を使ってリース作り
jun.nao.all
jun.nao.all
4LDK | 家族
haru_no_utaさんの実例写真
手すり子柱風棚だけじゃ少し心許なかったので、寝室に置いていた小物を新たに飾ってみました。
手すり子柱風棚だけじゃ少し心許なかったので、寝室に置いていた小物を新たに飾ってみました。
haru_no_uta
haru_no_uta
1DK | 家族
ha7ka7mamaさんの実例写真
ha7ka7mama
ha7ka7mama
4LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
もう、11月も終わりますねー🍁 さて、見事に種類がバラバラの毛糸たちを100均で買ってきました。緑とオレンジは去年のですが。 クリスマスカラー🎄 今年はこれで工作したいと思います!
もう、11月も終わりますねー🍁 さて、見事に種類がバラバラの毛糸たちを100均で買ってきました。緑とオレンジは去年のですが。 クリスマスカラー🎄 今年はこれで工作したいと思います!
mayumi.s
mayumi.s
tomoさんの実例写真
今日はジョウゴでペンダントライト風にセリアの葉っぱを這わせてみました( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)やっぱりこれ見るとニンマリしちゃう꒰*´艸`*꒱
今日はジョウゴでペンダントライト風にセリアの葉っぱを這わせてみました( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)やっぱりこれ見るとニンマリしちゃう꒰*´艸`*꒱
tomo
tomo
家族
eriharuさんの実例写真
外からも見えるように 雪だるまちゃんやニット帽を飾ってみました^^💕 ここ全然雑貨替えしていなかったから 良かったかも(♡˙︶˙♡)
外からも見えるように 雪だるまちゃんやニット帽を飾ってみました^^💕 ここ全然雑貨替えしていなかったから 良かったかも(♡˙︶˙♡)
eriharu
eriharu
4LDK | 家族

ダイソー ヤクルト容器の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー ヤクルト容器

32枚の部屋写真から11枚をセレクト
Kaneyukiさんの実例写真
今日はこんなのを作りました。 ダイソーで買ったプラ皿、鉢受け皿、ヤクルトの容器をアイアンペイントして作った三段トレーです。 ハロウィンのディスプレイに使います🎃
今日はこんなのを作りました。 ダイソーで買ったプラ皿、鉢受け皿、ヤクルトの容器をアイアンペイントして作った三段トレーです。 ハロウィンのディスプレイに使います🎃
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
mogu0418さんの実例写真
子供のジュースで、ろくろ足風。 板を乗せて棚にします。ペイント3回しました。板で挟んだら、ろくろ足に見えるかしら…とりあえず自宅に帰ったら考えよ。( ̄▽ ̄;)
子供のジュースで、ろくろ足風。 板を乗せて棚にします。ペイント3回しました。板で挟んだら、ろくろ足に見えるかしら…とりあえず自宅に帰ったら考えよ。( ̄▽ ̄;)
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
ヤクルトの容器を重ねて、ハロウィンディスプレイ用のキャンドルスタンドを作りました。 RCや他サイトの方のアイディアを頂いて、アレンジを加えてみました。 仏様用のロウソク使ったり、ヤクルト容器でスタンドのくびれを作るのが面白いと思って真似っこしました。 1番下は手持ちの小皿や瓶カンの蓋です。 ヤクルト容器には重さを出して安定させるように、粘土を詰めてます。 セリアの立体シールで飾りを付けて、 ボンドで組み立てたら、 ラッカーをスプレーします。 乾かす時間を除けば、 ひとつ10分で出来るカンタン工作😄
ヤクルトの容器を重ねて、ハロウィンディスプレイ用のキャンドルスタンドを作りました。 RCや他サイトの方のアイディアを頂いて、アレンジを加えてみました。 仏様用のロウソク使ったり、ヤクルト容器でスタンドのくびれを作るのが面白いと思って真似っこしました。 1番下は手持ちの小皿や瓶カンの蓋です。 ヤクルト容器には重さを出して安定させるように、粘土を詰めてます。 セリアの立体シールで飾りを付けて、 ボンドで組み立てたら、 ラッカーをスプレーします。 乾かす時間を除けば、 ひとつ10分で出来るカンタン工作😄
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
jankenkenさんの実例写真
ヤクルト容器とダイソー発泡スチロールで、 フレンチな棚を作りました(・∀・) ブログに書きました〜 https://ameblo.jp/tohohonoho-1212/entry-12305906597.html
ヤクルト容器とダイソー発泡スチロールで、 フレンチな棚を作りました(・∀・) ブログに書きました〜 https://ameblo.jp/tohohonoho-1212/entry-12305906597.html
jankenken
jankenken
3LDK | 家族
noikoさんの実例写真
モザイクタイル¥270
花台出来ました(^-^) 天板には格安のタイルを貼って、脚は、ヤクルトで型どりしたセメント製です。 セメントの脚には、ネジを、天板裏には、ホームセンターで見つけた脚付きナットと言うものを仕込んで有って、ネジの長さもホームセンターてカットしてもらったので、セメント部分から、それぞれきちんと1センチずつ顔を出し、脚付きナットにネジ込んで、 セメント部分がしっかりと天板を支える‼︎ 筈でした…。イメージでは…(´-`).。oO 実際は、セメントから飛び出したネジが予定より長くなり、当然セメント脚は、天板に届かず、脚がグラグラ💦🤣 その隙間を補強しようと考えた私が、取り出したのは、何故か、壁紙貼りの仕上げに使うコーキング剤でした。コーキング剤でネジの周りをグルグルに固めたら何とかなるかな〜と思ったけど、補強にはなっていないもようです( ̄^ ̄) 結局のところ、細いネジ6本に支えられ何とか立っているとう状態の物です( ̄∀ ̄) こりゃぁ、いつ壊れるか分かりゃしない💦 ネジが予定より長くなってしまったのは、ヤクルト容器を2つ繋げた長さを測ってプラス1センチのサイズに切ってもらった後に、ヤクルト容器の底を切り筒状になるように繋げたからでした〜( ̄∀ ̄)…順番がね…(^^;)
花台出来ました(^-^) 天板には格安のタイルを貼って、脚は、ヤクルトで型どりしたセメント製です。 セメントの脚には、ネジを、天板裏には、ホームセンターで見つけた脚付きナットと言うものを仕込んで有って、ネジの長さもホームセンターてカットしてもらったので、セメント部分から、それぞれきちんと1センチずつ顔を出し、脚付きナットにネジ込んで、 セメント部分がしっかりと天板を支える‼︎ 筈でした…。イメージでは…(´-`).。oO 実際は、セメントから飛び出したネジが予定より長くなり、当然セメント脚は、天板に届かず、脚がグラグラ💦🤣 その隙間を補強しようと考えた私が、取り出したのは、何故か、壁紙貼りの仕上げに使うコーキング剤でした。コーキング剤でネジの周りをグルグルに固めたら何とかなるかな〜と思ったけど、補強にはなっていないもようです( ̄^ ̄) 結局のところ、細いネジ6本に支えられ何とか立っているとう状態の物です( ̄∀ ̄) こりゃぁ、いつ壊れるか分かりゃしない💦 ネジが予定より長くなってしまったのは、ヤクルト容器を2つ繋げた長さを測ってプラス1センチのサイズに切ってもらった後に、ヤクルト容器の底を切り筒状になるように繋げたからでした〜( ̄∀ ̄)…順番がね…(^^;)
noiko
noiko
3LDK | 家族
jun.nao.allさんの実例写真
Yakultの容器を使ってリース作り
Yakultの容器を使ってリース作り
jun.nao.all
jun.nao.all
4LDK | 家族
haru_no_utaさんの実例写真
手すり子柱風棚だけじゃ少し心許なかったので、寝室に置いていた小物を新たに飾ってみました。
手すり子柱風棚だけじゃ少し心許なかったので、寝室に置いていた小物を新たに飾ってみました。
haru_no_uta
haru_no_uta
1DK | 家族
ha7ka7mamaさんの実例写真
ha7ka7mama
ha7ka7mama
4LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
もう、11月も終わりますねー🍁 さて、見事に種類がバラバラの毛糸たちを100均で買ってきました。緑とオレンジは去年のですが。 クリスマスカラー🎄 今年はこれで工作したいと思います!
もう、11月も終わりますねー🍁 さて、見事に種類がバラバラの毛糸たちを100均で買ってきました。緑とオレンジは去年のですが。 クリスマスカラー🎄 今年はこれで工作したいと思います!
mayumi.s
mayumi.s
tomoさんの実例写真
今日はジョウゴでペンダントライト風にセリアの葉っぱを這わせてみました( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)やっぱりこれ見るとニンマリしちゃう꒰*´艸`*꒱
今日はジョウゴでペンダントライト風にセリアの葉っぱを這わせてみました( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)やっぱりこれ見るとニンマリしちゃう꒰*´艸`*꒱
tomo
tomo
家族
eriharuさんの実例写真
外からも見えるように 雪だるまちゃんやニット帽を飾ってみました^^💕 ここ全然雑貨替えしていなかったから 良かったかも(♡˙︶˙♡)
外からも見えるように 雪だるまちゃんやニット帽を飾ってみました^^💕 ここ全然雑貨替えしていなかったから 良かったかも(♡˙︶˙♡)
eriharu
eriharu
4LDK | 家族

ダイソー ヤクルト容器の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ