ダイソー アルミ板

81枚の部屋写真から46枚をセレクト
raiさんの実例写真
ダイソーのアルミ板を使ってジャンクなプレートを作りました。木箱に貼ったりドアプレートにしたりいろいろ使えそうです。
ダイソーのアルミ板を使ってジャンクなプレートを作りました。木箱に貼ったりドアプレートにしたりいろいろ使えそうです。
rai
rai
家族
poncoさんの実例写真
ガスコンロの隙間カバーを作りました。 元栓がコンロよりも高い位置にあるので既製品のコンロ隙間ラックは合わず…。 自作はピッタリサイズにできるのがいいですね。 隙間がないので、掃除が楽になりそうです。 材料はすべてダイソーです。 60cm×12cmの板材 3枚 アルミ板 6枚 木工ボンド 使用道具 カッター(刃が硬い工具用のもの)、養生テープ(ボンドが乾くまでおさえるため)、サンドペーパー 板材はカッターで切れました。 反りやすい板なので、買う時に断面がまっすぐなものを選びました。 (MDF板は硬くて切るのが難しいので要注意) ボンドで固定するだけでも大丈夫そうでしたが、細いクギがあったので数カ所打ち込みました。 金づちがなくても、ペンチの平らな部分で簡単に打てました。 本体ができたら、アルミ板を貼り付けます。 見えない部分には貼っていません。 こちらもカッターで切れます。 セリアのブリキ板の方がサイズは大きいですが、ダイソーのアルミ板は裏面が粘着シールになっているので簡単です。 仕上げにアルミの切り口や角をサンドペーパーで滑らかにして完成です。 裏側に補強の板を付けたので、鍋を置けるようになりました♪
ガスコンロの隙間カバーを作りました。 元栓がコンロよりも高い位置にあるので既製品のコンロ隙間ラックは合わず…。 自作はピッタリサイズにできるのがいいですね。 隙間がないので、掃除が楽になりそうです。 材料はすべてダイソーです。 60cm×12cmの板材 3枚 アルミ板 6枚 木工ボンド 使用道具 カッター(刃が硬い工具用のもの)、養生テープ(ボンドが乾くまでおさえるため)、サンドペーパー 板材はカッターで切れました。 反りやすい板なので、買う時に断面がまっすぐなものを選びました。 (MDF板は硬くて切るのが難しいので要注意) ボンドで固定するだけでも大丈夫そうでしたが、細いクギがあったので数カ所打ち込みました。 金づちがなくても、ペンチの平らな部分で簡単に打てました。 本体ができたら、アルミ板を貼り付けます。 見えない部分には貼っていません。 こちらもカッターで切れます。 セリアのブリキ板の方がサイズは大きいですが、ダイソーのアルミ板は裏面が粘着シールになっているので簡単です。 仕上げにアルミの切り口や角をサンドペーパーで滑らかにして完成です。 裏側に補強の板を付けたので、鍋を置けるようになりました♪
ponco
ponco
3LDK | 家族
chiriさんの実例写真
chiri
chiri
3LDK | 家族
pouさんの実例写真
変更したのはココでしたっ! 汚れ防止にダイソーのアルミ板を貼りつけたんです。 http://ouchi-de-life.com/room/?p=1813
変更したのはココでしたっ! 汚れ防止にダイソーのアルミ板を貼りつけたんです。 http://ouchi-de-life.com/room/?p=1813
pou
pou
1R
yocさんの実例写真
ダイソーのつっぱり棒2本をがっちりSET! 対荷重は1本につき1kgだって〜〜 じゅうぶんじゅうぶん꒰ *´З` ꒱〜ෆ⃛ෆ⃛ೄ このうえにアルミ板をのせるよ。
ダイソーのつっぱり棒2本をがっちりSET! 対荷重は1本につき1kgだって〜〜 じゅうぶんじゅうぶん꒰ *´З` ꒱〜ෆ⃛ෆ⃛ೄ このうえにアルミ板をのせるよ。
yoc
yoc
1DK | 家族
DLHさんの実例写真
ドアプレート購入してみた。 アルミ板です メタルのメタメタ、クールな感じがかなり好みでテンションが上がりますw
ドアプレート購入してみた。 アルミ板です メタルのメタメタ、クールな感じがかなり好みでテンションが上がりますw
DLH
DLH
家族
starさんの実例写真
作業途中...
作業途中...
star
star
4LDK | 家族
higenekoさんの実例写真
・*:.。 ハンドメイド冬 。.:*・゚ クリスマスっぽいモビールを飾りたくてダイソーのアルミ板を塗装して作りました。 エアコン前に設置しているので良い感じに揺れてくれます✨ ハンモックチェアに揺られながら揺れるモビールを眺めていると余計に睡魔が…🤤 赤ちゃんの気持ちが分かりました👶🙌🏻 ちょっと欲張って詰め込み過ぎた感があるけど😅💦もう少し幅を広げても良かったなぁ…🤔 次もし作るとしたらちゃんと真鍮シートで作ってみたい(*´♡`*)
・*:.。 ハンドメイド冬 。.:*・゚ クリスマスっぽいモビールを飾りたくてダイソーのアルミ板を塗装して作りました。 エアコン前に設置しているので良い感じに揺れてくれます✨ ハンモックチェアに揺られながら揺れるモビールを眺めていると余計に睡魔が…🤤 赤ちゃんの気持ちが分かりました👶🙌🏻 ちょっと欲張って詰め込み過ぎた感があるけど😅💦もう少し幅を広げても良かったなぁ…🤔 次もし作るとしたらちゃんと真鍮シートで作ってみたい(*´♡`*)
higeneko
higeneko
家族
saoさんの実例写真
かんなさんに洗面台の上に鏡付きの収納を付けてもらいましたー。 かんなさんありがとー♪ https://reformkanna.crayonsite.com
かんなさんに洗面台の上に鏡付きの収納を付けてもらいましたー。 かんなさんありがとー♪ https://reformkanna.crayonsite.com
sao
sao
2K | 家族
sdsi5927さんの実例写真
制作過程メモ ダイソー:アルミ板ボード、ステンシルシート、両面テープ セリア:貼るだけチョークで書ける黒板シート(緑) ①アルミボードに黒板シートを貼って切る。 ②ステンシルシートはアクリル絵の具でポンポン叩く(ちなみにティッシュと綿棒を使用) ③貼りたいアクキーの後ろにマステを貼る ④その上に両面テープを貼る。そうすると汚くならないよ! ステンシルじゃなくて白字の転写シールとかもかわいいと思う
制作過程メモ ダイソー:アルミ板ボード、ステンシルシート、両面テープ セリア:貼るだけチョークで書ける黒板シート(緑) ①アルミボードに黒板シートを貼って切る。 ②ステンシルシートはアクリル絵の具でポンポン叩く(ちなみにティッシュと綿棒を使用) ③貼りたいアクキーの後ろにマステを貼る ④その上に両面テープを貼る。そうすると汚くならないよ! ステンシルじゃなくて白字の転写シールとかもかわいいと思う
sdsi5927
sdsi5927
k.i.k.u.n.oさんの実例写真
新タグは、『ヴィンテージリラックス』 まだまだな我が家ですが、こうありたいという願いを込めて、、、。 真ん中の小引き出しは、ダイソーのもの。 アルミ板を貼り付けてかっこよくしてみました♡
新タグは、『ヴィンテージリラックス』 まだまだな我が家ですが、こうありたいという願いを込めて、、、。 真ん中の小引き出しは、ダイソーのもの。 アルミ板を貼り付けてかっこよくしてみました♡
k.i.k.u.n.o
k.i.k.u.n.o
家族
tommy39さんの実例写真
✴︎アルファベットオブジェ✴︎ 大きめのRは100均材料でDIY。
✴︎アルファベットオブジェ✴︎ 大きめのRは100均材料でDIY。
tommy39
tommy39
家族
yotty.さんの実例写真
本日の主婦業務終了しました(*´ω`*)キッチンパネルは色が気に入らなくて、DAISOのアルミ板とクルミボタンでタイル張り?風にしました。キッチンラックも作りました。リンシェさんでオーダーして作ってもらった革のミトンお気に入りです(///ω///)
本日の主婦業務終了しました(*´ω`*)キッチンパネルは色が気に入らなくて、DAISOのアルミ板とクルミボタンでタイル張り?風にしました。キッチンラックも作りました。リンシェさんでオーダーして作ってもらった革のミトンお気に入りです(///ω///)
yotty.
yotty.
4LDK | 家族
ren15non25さんの実例写真
チキンネットは軽くヤスリがけをしてダークブラウンのアクリル絵の具で錆加工。 取っ手はカスガイをトイレ洗剤のサンポールで錆びさせて使用しました(*ˊૢᵕˋૢ*) レザータグは画鋲止め、ホームセンターで購入したアルミ板を錆加工した後、ステンシルして取り付けました☆
チキンネットは軽くヤスリがけをしてダークブラウンのアクリル絵の具で錆加工。 取っ手はカスガイをトイレ洗剤のサンポールで錆びさせて使用しました(*ˊૢᵕˋૢ*) レザータグは画鋲止め、ホームセンターで購入したアルミ板を錆加工した後、ステンシルして取り付けました☆
ren15non25
ren15non25
3DK | 家族
ugさんの実例写真
ダイソーのアルミ板などなどでタグ作り↑ 自己満↑∧∧
ダイソーのアルミ板などなどでタグ作り↑ 自己満↑∧∧
ug
ug
3LDK
okayanさんの実例写真
今日は久々にデニムリメイクを( *´艸`)☆ デニムでサボさんを作ってみました♪前からやってみたくてやっと実行できました♥ 生地をボンドで貼って綿を入れてボンドが取れたとこだけを縫うと言った感じです(笑) 針を持ったのも何年ぶりかなぁ…f(^ー^;(笑) そしてもう1つはデニムプレートを作りました( *´艸`)♥ダイソーで買ったアルミ板にデニム生地をつけて切ってステンシルをしただけ♥これも前からやってみたくてやっと実行できました(笑)楽しかった( *´艸`)♪♪
今日は久々にデニムリメイクを( *´艸`)☆ デニムでサボさんを作ってみました♪前からやってみたくてやっと実行できました♥ 生地をボンドで貼って綿を入れてボンドが取れたとこだけを縫うと言った感じです(笑) 針を持ったのも何年ぶりかなぁ…f(^ー^;(笑) そしてもう1つはデニムプレートを作りました( *´艸`)♥ダイソーで買ったアルミ板にデニム生地をつけて切ってステンシルをしただけ♥これも前からやってみたくてやっと実行できました(笑)楽しかった( *´艸`)♪♪
okayan
okayan
4LDK | 家族
gamiさんの実例写真
ボンドとダイソーのアルミ板を使って合体しました‥
ボンドとダイソーのアルミ板を使って合体しました‥
gami
gami
3LDK | 家族
alpha-sさんの実例写真
棚の上のごちゃごちゃした書類を隠すために トラス梁みたいなのを作ってみた。 アルミ複合板を切ったり貼ったりし、太鼓鋲つけてアイアンペイントでした。
棚の上のごちゃごちゃした書類を隠すために トラス梁みたいなのを作ってみた。 アルミ複合板を切ったり貼ったりし、太鼓鋲つけてアイアンペイントでした。
alpha-s
alpha-s
家族
izumiさんの実例写真
izumi
izumi
4LDK | 家族
Ayakoさんの実例写真
今日の工作(*^^*) chikoさんの真似っこです。今回はブライワックスにステンシル。で、アルミ板を付けてみました(o^^o) 相変わらず統一感はありません(笑)
今日の工作(*^^*) chikoさんの真似っこです。今回はブライワックスにステンシル。で、アルミ板を付けてみました(o^^o) 相変わらず統一感はありません(笑)
Ayako
Ayako
家族
makotoさんの実例写真
tomoちゃんに喜んでいただけたので、調子乗って量産ちぅ♪やっと屋根を貼り終わりました(笑)案外疲れた・・・お昼にします(o^-')b !
tomoちゃんに喜んでいただけたので、調子乗って量産ちぅ♪やっと屋根を貼り終わりました(笑)案外疲れた・・・お昼にします(o^-')b !
makoto
makoto
家族
runaさんの実例写真
我が家のかわいい🩷キッチンアイテム😉 今まで冷蔵庫ドアに、ベタベタとくっつけていたマグネットの小物達を移動しました。😄 食器棚横が空いていたので、使っていなかった。A4サイズのフレームにアルミ板を、挟んで枠はマスキングテープBlackでリメイクしただけなんですが2枚横付けでピッタリでした。👍 そこに、ベタベタとくっつけて👍🤓 ◯中は、わゴムやらパン🍞のプラ止め、クリップ、歯間ブラシなど入れてます。😅 ずいぶん昔に購入した🥖🍦のマグネット最近見かけなくなりました。😞 🌟今回も、使いまわしなので(0円)購入したのはマスキングテープBlackくらいでした。
我が家のかわいい🩷キッチンアイテム😉 今まで冷蔵庫ドアに、ベタベタとくっつけていたマグネットの小物達を移動しました。😄 食器棚横が空いていたので、使っていなかった。A4サイズのフレームにアルミ板を、挟んで枠はマスキングテープBlackでリメイクしただけなんですが2枚横付けでピッタリでした。👍 そこに、ベタベタとくっつけて👍🤓 ◯中は、わゴムやらパン🍞のプラ止め、クリップ、歯間ブラシなど入れてます。😅 ずいぶん昔に購入した🥖🍦のマグネット最近見かけなくなりました。😞 🌟今回も、使いまわしなので(0円)購入したのはマスキングテープBlackくらいでした。
runa
runa
3DK | 家族
edenさんの実例写真
作ってもらった屋号カッティングシートをダイソーのアルミ板に貼って即席クリップボードにしました◡̈♥︎
作ってもらった屋号カッティングシートをダイソーのアルミ板に貼って即席クリップボードにしました◡̈♥︎
eden
eden
toufuさんの実例写真
秘技、クーラー病(笑) 猫が一番涼しい場所分かってます。ちなみに、クーラー当たりながら夏用アルミ板の上で寝ています...
秘技、クーラー病(笑) 猫が一番涼しい場所分かってます。ちなみに、クーラー当たりながら夏用アルミ板の上で寝ています...
toufu
toufu
4LDK | 家族
もっと見る

ダイソー アルミ板の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー アルミ板

81枚の部屋写真から46枚をセレクト
raiさんの実例写真
ダイソーのアルミ板を使ってジャンクなプレートを作りました。木箱に貼ったりドアプレートにしたりいろいろ使えそうです。
ダイソーのアルミ板を使ってジャンクなプレートを作りました。木箱に貼ったりドアプレートにしたりいろいろ使えそうです。
rai
rai
家族
poncoさんの実例写真
ガスコンロの隙間カバーを作りました。 元栓がコンロよりも高い位置にあるので既製品のコンロ隙間ラックは合わず…。 自作はピッタリサイズにできるのがいいですね。 隙間がないので、掃除が楽になりそうです。 材料はすべてダイソーです。 60cm×12cmの板材 3枚 アルミ板 6枚 木工ボンド 使用道具 カッター(刃が硬い工具用のもの)、養生テープ(ボンドが乾くまでおさえるため)、サンドペーパー 板材はカッターで切れました。 反りやすい板なので、買う時に断面がまっすぐなものを選びました。 (MDF板は硬くて切るのが難しいので要注意) ボンドで固定するだけでも大丈夫そうでしたが、細いクギがあったので数カ所打ち込みました。 金づちがなくても、ペンチの平らな部分で簡単に打てました。 本体ができたら、アルミ板を貼り付けます。 見えない部分には貼っていません。 こちらもカッターで切れます。 セリアのブリキ板の方がサイズは大きいですが、ダイソーのアルミ板は裏面が粘着シールになっているので簡単です。 仕上げにアルミの切り口や角をサンドペーパーで滑らかにして完成です。 裏側に補強の板を付けたので、鍋を置けるようになりました♪
ガスコンロの隙間カバーを作りました。 元栓がコンロよりも高い位置にあるので既製品のコンロ隙間ラックは合わず…。 自作はピッタリサイズにできるのがいいですね。 隙間がないので、掃除が楽になりそうです。 材料はすべてダイソーです。 60cm×12cmの板材 3枚 アルミ板 6枚 木工ボンド 使用道具 カッター(刃が硬い工具用のもの)、養生テープ(ボンドが乾くまでおさえるため)、サンドペーパー 板材はカッターで切れました。 反りやすい板なので、買う時に断面がまっすぐなものを選びました。 (MDF板は硬くて切るのが難しいので要注意) ボンドで固定するだけでも大丈夫そうでしたが、細いクギがあったので数カ所打ち込みました。 金づちがなくても、ペンチの平らな部分で簡単に打てました。 本体ができたら、アルミ板を貼り付けます。 見えない部分には貼っていません。 こちらもカッターで切れます。 セリアのブリキ板の方がサイズは大きいですが、ダイソーのアルミ板は裏面が粘着シールになっているので簡単です。 仕上げにアルミの切り口や角をサンドペーパーで滑らかにして完成です。 裏側に補強の板を付けたので、鍋を置けるようになりました♪
ponco
ponco
3LDK | 家族
chiriさんの実例写真
chiri
chiri
3LDK | 家族
pouさんの実例写真
変更したのはココでしたっ! 汚れ防止にダイソーのアルミ板を貼りつけたんです。 http://ouchi-de-life.com/room/?p=1813
変更したのはココでしたっ! 汚れ防止にダイソーのアルミ板を貼りつけたんです。 http://ouchi-de-life.com/room/?p=1813
pou
pou
1R
yocさんの実例写真
ダイソーのつっぱり棒2本をがっちりSET! 対荷重は1本につき1kgだって〜〜 じゅうぶんじゅうぶん꒰ *´З` ꒱〜ෆ⃛ෆ⃛ೄ このうえにアルミ板をのせるよ。
ダイソーのつっぱり棒2本をがっちりSET! 対荷重は1本につき1kgだって〜〜 じゅうぶんじゅうぶん꒰ *´З` ꒱〜ෆ⃛ෆ⃛ೄ このうえにアルミ板をのせるよ。
yoc
yoc
1DK | 家族
DLHさんの実例写真
ドアプレート購入してみた。 アルミ板です メタルのメタメタ、クールな感じがかなり好みでテンションが上がりますw
ドアプレート購入してみた。 アルミ板です メタルのメタメタ、クールな感じがかなり好みでテンションが上がりますw
DLH
DLH
家族
starさんの実例写真
作業途中...
作業途中...
star
star
4LDK | 家族
higenekoさんの実例写真
・*:.。 ハンドメイド冬 。.:*・゚ クリスマスっぽいモビールを飾りたくてダイソーのアルミ板を塗装して作りました。 エアコン前に設置しているので良い感じに揺れてくれます✨ ハンモックチェアに揺られながら揺れるモビールを眺めていると余計に睡魔が…🤤 赤ちゃんの気持ちが分かりました👶🙌🏻 ちょっと欲張って詰め込み過ぎた感があるけど😅💦もう少し幅を広げても良かったなぁ…🤔 次もし作るとしたらちゃんと真鍮シートで作ってみたい(*´♡`*)
・*:.。 ハンドメイド冬 。.:*・゚ クリスマスっぽいモビールを飾りたくてダイソーのアルミ板を塗装して作りました。 エアコン前に設置しているので良い感じに揺れてくれます✨ ハンモックチェアに揺られながら揺れるモビールを眺めていると余計に睡魔が…🤤 赤ちゃんの気持ちが分かりました👶🙌🏻 ちょっと欲張って詰め込み過ぎた感があるけど😅💦もう少し幅を広げても良かったなぁ…🤔 次もし作るとしたらちゃんと真鍮シートで作ってみたい(*´♡`*)
higeneko
higeneko
家族
saoさんの実例写真
かんなさんに洗面台の上に鏡付きの収納を付けてもらいましたー。 かんなさんありがとー♪ https://reformkanna.crayonsite.com
かんなさんに洗面台の上に鏡付きの収納を付けてもらいましたー。 かんなさんありがとー♪ https://reformkanna.crayonsite.com
sao
sao
2K | 家族
sdsi5927さんの実例写真
制作過程メモ ダイソー:アルミ板ボード、ステンシルシート、両面テープ セリア:貼るだけチョークで書ける黒板シート(緑) ①アルミボードに黒板シートを貼って切る。 ②ステンシルシートはアクリル絵の具でポンポン叩く(ちなみにティッシュと綿棒を使用) ③貼りたいアクキーの後ろにマステを貼る ④その上に両面テープを貼る。そうすると汚くならないよ! ステンシルじゃなくて白字の転写シールとかもかわいいと思う
制作過程メモ ダイソー:アルミ板ボード、ステンシルシート、両面テープ セリア:貼るだけチョークで書ける黒板シート(緑) ①アルミボードに黒板シートを貼って切る。 ②ステンシルシートはアクリル絵の具でポンポン叩く(ちなみにティッシュと綿棒を使用) ③貼りたいアクキーの後ろにマステを貼る ④その上に両面テープを貼る。そうすると汚くならないよ! ステンシルじゃなくて白字の転写シールとかもかわいいと思う
sdsi5927
sdsi5927
k.i.k.u.n.oさんの実例写真
新タグは、『ヴィンテージリラックス』 まだまだな我が家ですが、こうありたいという願いを込めて、、、。 真ん中の小引き出しは、ダイソーのもの。 アルミ板を貼り付けてかっこよくしてみました♡
新タグは、『ヴィンテージリラックス』 まだまだな我が家ですが、こうありたいという願いを込めて、、、。 真ん中の小引き出しは、ダイソーのもの。 アルミ板を貼り付けてかっこよくしてみました♡
k.i.k.u.n.o
k.i.k.u.n.o
家族
tommy39さんの実例写真
✴︎アルファベットオブジェ✴︎ 大きめのRは100均材料でDIY。
✴︎アルファベットオブジェ✴︎ 大きめのRは100均材料でDIY。
tommy39
tommy39
家族
yotty.さんの実例写真
本日の主婦業務終了しました(*´ω`*)キッチンパネルは色が気に入らなくて、DAISOのアルミ板とクルミボタンでタイル張り?風にしました。キッチンラックも作りました。リンシェさんでオーダーして作ってもらった革のミトンお気に入りです(///ω///)
本日の主婦業務終了しました(*´ω`*)キッチンパネルは色が気に入らなくて、DAISOのアルミ板とクルミボタンでタイル張り?風にしました。キッチンラックも作りました。リンシェさんでオーダーして作ってもらった革のミトンお気に入りです(///ω///)
yotty.
yotty.
4LDK | 家族
ren15non25さんの実例写真
チキンネットは軽くヤスリがけをしてダークブラウンのアクリル絵の具で錆加工。 取っ手はカスガイをトイレ洗剤のサンポールで錆びさせて使用しました(*ˊૢᵕˋૢ*) レザータグは画鋲止め、ホームセンターで購入したアルミ板を錆加工した後、ステンシルして取り付けました☆
チキンネットは軽くヤスリがけをしてダークブラウンのアクリル絵の具で錆加工。 取っ手はカスガイをトイレ洗剤のサンポールで錆びさせて使用しました(*ˊૢᵕˋૢ*) レザータグは画鋲止め、ホームセンターで購入したアルミ板を錆加工した後、ステンシルして取り付けました☆
ren15non25
ren15non25
3DK | 家族
ugさんの実例写真
ダイソーのアルミ板などなどでタグ作り↑ 自己満↑∧∧
ダイソーのアルミ板などなどでタグ作り↑ 自己満↑∧∧
ug
ug
3LDK
okayanさんの実例写真
今日は久々にデニムリメイクを( *´艸`)☆ デニムでサボさんを作ってみました♪前からやってみたくてやっと実行できました♥ 生地をボンドで貼って綿を入れてボンドが取れたとこだけを縫うと言った感じです(笑) 針を持ったのも何年ぶりかなぁ…f(^ー^;(笑) そしてもう1つはデニムプレートを作りました( *´艸`)♥ダイソーで買ったアルミ板にデニム生地をつけて切ってステンシルをしただけ♥これも前からやってみたくてやっと実行できました(笑)楽しかった( *´艸`)♪♪
今日は久々にデニムリメイクを( *´艸`)☆ デニムでサボさんを作ってみました♪前からやってみたくてやっと実行できました♥ 生地をボンドで貼って綿を入れてボンドが取れたとこだけを縫うと言った感じです(笑) 針を持ったのも何年ぶりかなぁ…f(^ー^;(笑) そしてもう1つはデニムプレートを作りました( *´艸`)♥ダイソーで買ったアルミ板にデニム生地をつけて切ってステンシルをしただけ♥これも前からやってみたくてやっと実行できました(笑)楽しかった( *´艸`)♪♪
okayan
okayan
4LDK | 家族
gamiさんの実例写真
ボンドとダイソーのアルミ板を使って合体しました‥
ボンドとダイソーのアルミ板を使って合体しました‥
gami
gami
3LDK | 家族
alpha-sさんの実例写真
棚の上のごちゃごちゃした書類を隠すために トラス梁みたいなのを作ってみた。 アルミ複合板を切ったり貼ったりし、太鼓鋲つけてアイアンペイントでした。
棚の上のごちゃごちゃした書類を隠すために トラス梁みたいなのを作ってみた。 アルミ複合板を切ったり貼ったりし、太鼓鋲つけてアイアンペイントでした。
alpha-s
alpha-s
家族
izumiさんの実例写真
izumi
izumi
4LDK | 家族
Ayakoさんの実例写真
今日の工作(*^^*) chikoさんの真似っこです。今回はブライワックスにステンシル。で、アルミ板を付けてみました(o^^o) 相変わらず統一感はありません(笑)
今日の工作(*^^*) chikoさんの真似っこです。今回はブライワックスにステンシル。で、アルミ板を付けてみました(o^^o) 相変わらず統一感はありません(笑)
Ayako
Ayako
家族
makotoさんの実例写真
tomoちゃんに喜んでいただけたので、調子乗って量産ちぅ♪やっと屋根を貼り終わりました(笑)案外疲れた・・・お昼にします(o^-')b !
tomoちゃんに喜んでいただけたので、調子乗って量産ちぅ♪やっと屋根を貼り終わりました(笑)案外疲れた・・・お昼にします(o^-')b !
makoto
makoto
家族
runaさんの実例写真
我が家のかわいい🩷キッチンアイテム😉 今まで冷蔵庫ドアに、ベタベタとくっつけていたマグネットの小物達を移動しました。😄 食器棚横が空いていたので、使っていなかった。A4サイズのフレームにアルミ板を、挟んで枠はマスキングテープBlackでリメイクしただけなんですが2枚横付けでピッタリでした。👍 そこに、ベタベタとくっつけて👍🤓 ◯中は、わゴムやらパン🍞のプラ止め、クリップ、歯間ブラシなど入れてます。😅 ずいぶん昔に購入した🥖🍦のマグネット最近見かけなくなりました。😞 🌟今回も、使いまわしなので(0円)購入したのはマスキングテープBlackくらいでした。
我が家のかわいい🩷キッチンアイテム😉 今まで冷蔵庫ドアに、ベタベタとくっつけていたマグネットの小物達を移動しました。😄 食器棚横が空いていたので、使っていなかった。A4サイズのフレームにアルミ板を、挟んで枠はマスキングテープBlackでリメイクしただけなんですが2枚横付けでピッタリでした。👍 そこに、ベタベタとくっつけて👍🤓 ◯中は、わゴムやらパン🍞のプラ止め、クリップ、歯間ブラシなど入れてます。😅 ずいぶん昔に購入した🥖🍦のマグネット最近見かけなくなりました。😞 🌟今回も、使いまわしなので(0円)購入したのはマスキングテープBlackくらいでした。
runa
runa
3DK | 家族
edenさんの実例写真
作ってもらった屋号カッティングシートをダイソーのアルミ板に貼って即席クリップボードにしました◡̈♥︎
作ってもらった屋号カッティングシートをダイソーのアルミ板に貼って即席クリップボードにしました◡̈♥︎
eden
eden
toufuさんの実例写真
秘技、クーラー病(笑) 猫が一番涼しい場所分かってます。ちなみに、クーラー当たりながら夏用アルミ板の上で寝ています...
秘技、クーラー病(笑) 猫が一番涼しい場所分かってます。ちなみに、クーラー当たりながら夏用アルミ板の上で寝ています...
toufu
toufu
4LDK | 家族
もっと見る

ダイソー アルミ板の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ