新しい命

331枚の部屋写真から49枚をセレクト
love1017さんの実例写真
昨日 昼で20° 一気に水温が下がったのでとても心配です💦 赤ちゃんは子供容器に移したので 睡蓮鉢3鉢と発泡スチロール容器1つ(嫁ぎ先決まってる子を入れると7~80匹) 世話するときは 窓を少し開けて BTS聞きながら🎵 ちょうど 仲の良いペアが二組写りました♥
昨日 昼で20° 一気に水温が下がったのでとても心配です💦 赤ちゃんは子供容器に移したので 睡蓮鉢3鉢と発泡スチロール容器1つ(嫁ぎ先決まってる子を入れると7~80匹) 世話するときは 窓を少し開けて BTS聞きながら🎵 ちょうど 仲の良いペアが二組写りました♥
love1017
love1017
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
古い桐タンスをリメイクして作ってもらったローテーブル
古い桐タンスをリメイクして作ってもらったローテーブル
yuu
yuu
カップル
Renさんの実例写真
おはようございます! アロマティカスが もりもりになったので 挿し木にして キッチンの窓辺に 置いてます 朝は この爽やかな 香りでスタートです!
おはようございます! アロマティカスが もりもりになったので 挿し木にして キッチンの窓辺に 置いてます 朝は この爽やかな 香りでスタートです!
Ren
Ren
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
こちらは剪定したウンベラータのベラ母さんの子ども達、子ベラちゃんです💚 しっかり発根したので、先日鉢植えにしました! 成長にかなりの差がありますが、葉っぱがほぼない2鉢は葉っぱ同士の間隔が狭すぎて窮屈そうだったので切ってしまいました😅 いつも思うのですが、新芽のついた挿し枝より 枝の先端も切り落とした棒状の枝のほうが成長ぶりに勢いがあるようです🌱
こちらは剪定したウンベラータのベラ母さんの子ども達、子ベラちゃんです💚 しっかり発根したので、先日鉢植えにしました! 成長にかなりの差がありますが、葉っぱがほぼない2鉢は葉っぱ同士の間隔が狭すぎて窮屈そうだったので切ってしまいました😅 いつも思うのですが、新芽のついた挿し枝より 枝の先端も切り落とした棒状の枝のほうが成長ぶりに勢いがあるようです🌱
yuka
yuka
家族
mariattiさんの実例写真
栗の木のテーブルを購入しました。
栗の木のテーブルを購入しました。
mariatti
mariatti
3LDK | 家族
shinorenさんの実例写真
ダイニングテーブルを購入したばかり★アンティークの椅子をリペイントしたばかり~でこのコンテスト(笑) アンティークの椅子に出会ったときと同様、運命かと思いました(*^^*) この異形のテーブルが色々アレンジできてとても面白くてお気に入りです。
ダイニングテーブルを購入したばかり★アンティークの椅子をリペイントしたばかり~でこのコンテスト(笑) アンティークの椅子に出会ったときと同様、運命かと思いました(*^^*) この異形のテーブルが色々アレンジできてとても面白くてお気に入りです。
shinoren
shinoren
mamekoさんの実例写真
ボロいプランターを塗ってみました。
ボロいプランターを塗ってみました。
mameko
mameko
3LDK | 家族
Mariaさんの実例写真
古くなったドーナツクッションとゲーム用のきのこ椅子を机と同じ柄の布でリメイク!
古くなったドーナツクッションとゲーム用のきのこ椅子を机と同じ柄の布でリメイク!
Maria
Maria
2DK | 一人暮らし
onsix777さんの実例写真
ご近所さんからのお裾分けシリーズ 最終回 1️⃣ 「富貴蘭 藤娘」のウスネ玉 干からびかけたウスネが空き家の温室に大量にぶら下がっていたそうで、1束をいただきました。 ウスネの枯れてる部分で苔玉(ウス玉)を作り、表面を生きてるウスネで巻きました。 持ち主さん(ご近所さんのお母様)は90歳で、エアプランツとランが大好きだったそうです。 裏に「2018.10」と書かれたタグがなんとなく捨てられず、とりあえず挿してます🏷️ 3️⃣わが家の多肉コーナー (可愛いはずの多肉植物を、こんなに不気味に見せるのは私の特技かもしれない…) 4️⃣分散ウスネ&teamoちゃんの空き缶リメイク (何よりもteamoちゃんが恋しい🥲)
ご近所さんからのお裾分けシリーズ 最終回 1️⃣ 「富貴蘭 藤娘」のウスネ玉 干からびかけたウスネが空き家の温室に大量にぶら下がっていたそうで、1束をいただきました。 ウスネの枯れてる部分で苔玉(ウス玉)を作り、表面を生きてるウスネで巻きました。 持ち主さん(ご近所さんのお母様)は90歳で、エアプランツとランが大好きだったそうです。 裏に「2018.10」と書かれたタグがなんとなく捨てられず、とりあえず挿してます🏷️ 3️⃣わが家の多肉コーナー (可愛いはずの多肉植物を、こんなに不気味に見せるのは私の特技かもしれない…) 4️⃣分散ウスネ&teamoちゃんの空き缶リメイク (何よりもteamoちゃんが恋しい🥲)
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
さっぱりΣ(゚ε゚ノ)ノ大丈夫かな(●・̆⍛・̆●)?ジュニアが3つ〜根がつきますように(人'w'●)
さっぱりΣ(゚ε゚ノ)ノ大丈夫かな(●・̆⍛・̆●)?ジュニアが3つ〜根がつきますように(人'w'●)
kazu
kazu
家族
marutanさんの実例写真
25年くらい前に、古道具屋さんで買った回転椅子。座面が古くなり、自分で貼り替えて見ました!
25年くらい前に、古道具屋さんで買った回転椅子。座面が古くなり、自分で貼り替えて見ました!
marutan
marutan
4LDK | 家族
asさんの実例写真
初挑戦中の ウンベラータ取り木です🪴✨ 根っこが 十分に出たようなので 切り離してみました🥰💕 親株は切り離したことによって つるっぱげとなりました🧑‍🦲✨🫣✨ 親株は🧑‍🦲になり 葉焼けしないようなので しっかり🌞の光を浴びて 🌱が出るように 見守りたいと思います😘💕 取り木ベイビー🪴は 根っこがしっかりと 張るまでは 屋外のタープ下で 過ごしてもらおうと思います☺️✨ 6月18日 取り木の様子です🌲 ☞https://roomclip.jp/photo/aioE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic4 家庭菜園のミョウガ✨ 今年も収穫できました🫶😋🫶
初挑戦中の ウンベラータ取り木です🪴✨ 根っこが 十分に出たようなので 切り離してみました🥰💕 親株は切り離したことによって つるっぱげとなりました🧑‍🦲✨🫣✨ 親株は🧑‍🦲になり 葉焼けしないようなので しっかり🌞の光を浴びて 🌱が出るように 見守りたいと思います😘💕 取り木ベイビー🪴は 根っこがしっかりと 張るまでは 屋外のタープ下で 過ごしてもらおうと思います☺️✨ 6月18日 取り木の様子です🌲 ☞https://roomclip.jp/photo/aioE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic4 家庭菜園のミョウガ✨ 今年も収穫できました🫶😋🫶
as
as
4LDK | 家族
paradise_viewさんの実例写真
先週末から旧家の離れ部分の外壁塗装をDIYでやってます。 この部分は取り壊す前の家では離れとして母方の祖母やその前は私の両親がメインで使っていた部屋でした。 私も出産の時に一時的に住んだ事もある懐かしい場所。 今は新しい家に入り切らないものを収納してありますが、やはり昭和過ぎる外観が今の家と全く合わないのでブルーグレーの水性塗料で塗りました。 色が変わるだけでも随分印象が変わるものです😊 ブリキの看板やネコ型フックなどを取り付けたらちょっと良い感じになりました。 昭和住宅→レトロ古民家位にはなったかな。 今日明日でもうちょっと変える予定です😊✨ 頑張るぞーーー!
先週末から旧家の離れ部分の外壁塗装をDIYでやってます。 この部分は取り壊す前の家では離れとして母方の祖母やその前は私の両親がメインで使っていた部屋でした。 私も出産の時に一時的に住んだ事もある懐かしい場所。 今は新しい家に入り切らないものを収納してありますが、やはり昭和過ぎる外観が今の家と全く合わないのでブルーグレーの水性塗料で塗りました。 色が変わるだけでも随分印象が変わるものです😊 ブリキの看板やネコ型フックなどを取り付けたらちょっと良い感じになりました。 昭和住宅→レトロ古民家位にはなったかな。 今日明日でもうちょっと変える予定です😊✨ 頑張るぞーーー!
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
TON23さんの実例写真
真ん中に鎮座する椅子。 こちらは旦那さんが独身時代につかっていたものです。かれこれ28年前くらい。苦笑。それをミナの生地でリメイクしているのですが、気に入ってはいるけれど、、いやはややはりもうそろそろ新しいスツールが欲しいです。モニターに当選したと旦那さんにいったら、きっと新しいスツールを買っても納得してくれるかなぁと。 よろしくお願いします🙇‍♀️❤️
真ん中に鎮座する椅子。 こちらは旦那さんが独身時代につかっていたものです。かれこれ28年前くらい。苦笑。それをミナの生地でリメイクしているのですが、気に入ってはいるけれど、、いやはややはりもうそろそろ新しいスツールが欲しいです。モニターに当選したと旦那さんにいったら、きっと新しいスツールを買っても納得してくれるかなぁと。 よろしくお願いします🙇‍♀️❤️
TON23
TON23
家族
botanさんの実例写真
勿体ない星人なので、我が家はリペアだらけです💦 🐈に引っかけられる椅子類は座面カバーを新しくしました。 生地は近所のオーダー家具屋さんで、処分予定の余り布を分けてもらいました。この循環、エコだな~😆
勿体ない星人なので、我が家はリペアだらけです💦 🐈に引っかけられる椅子類は座面カバーを新しくしました。 生地は近所のオーダー家具屋さんで、処分予定の余り布を分けてもらいました。この循環、エコだな~😆
botan
botan
家族
sachipon220さんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥648
♪温泉で飲みきれなくて 持ち帰って来た牛乳ビン… 塗料コーナーでキレイなお色GET٩(๑>∀<๑)۶!!したのでリメイクしました ♪ステッカーはセリアです ( 塗りがポンコツなのはスルーで ○┓ペコッ ) ♪メラミンスポンジで塗ると良い感じになるらしいんだけと、わたしはミスって最初筆で塗ってしまいましたΣ(-∀-;) 2回目はペーパーで塗ってます
♪温泉で飲みきれなくて 持ち帰って来た牛乳ビン… 塗料コーナーでキレイなお色GET٩(๑>∀<๑)۶!!したのでリメイクしました ♪ステッカーはセリアです ( 塗りがポンコツなのはスルーで ○┓ペコッ ) ♪メラミンスポンジで塗ると良い感じになるらしいんだけと、わたしはミスって最初筆で塗ってしまいましたΣ(-∀-;) 2回目はペーパーで塗ってます
sachipon220
sachipon220
3LDK | 家族
icietlaさんの実例写真
黒の無地財布が少し汚れてきたのでメタルプレートシールを貼って目くらまし 笑 (^。^)
黒の無地財布が少し汚れてきたのでメタルプレートシールを貼って目くらまし 笑 (^。^)
icietla
icietla
家族
mikalove009さんの実例写真
昭和な鏡台の下部分にペイントして、チェストにしました。大きな鏡は実家にあった昭和なもの。 ライプのような、照明器具は叔母の家からきた、昭和レトロ。 ライティングデスクはイギリスのアンティーク。 どれも、使い勝手は良くありませんが、好きなテイストです。
昭和な鏡台の下部分にペイントして、チェストにしました。大きな鏡は実家にあった昭和なもの。 ライプのような、照明器具は叔母の家からきた、昭和レトロ。 ライティングデスクはイギリスのアンティーク。 どれも、使い勝手は良くありませんが、好きなテイストです。
mikalove009
mikalove009
3LDK | 家族
happyさんの実例写真
orange-tastさんの投稿を見てやってみたかったパイプ椅子リメイク🤗💕 100均の椅子カバーは小さくて座面にはサイズが合わなくて背もたれに。可愛いシャワーキャップを座面にかぶせました🌈✨ 元は、黄色いパイプ椅子。背もたれ部分もハートで可愛かったんですが💧 10年近く使ってるうちにボロボロに…。 また違った顔で楽しめる様になりました🌈✨✨✨ 教えてくれてありがとぉございます☺️
orange-tastさんの投稿を見てやってみたかったパイプ椅子リメイク🤗💕 100均の椅子カバーは小さくて座面にはサイズが合わなくて背もたれに。可愛いシャワーキャップを座面にかぶせました🌈✨ 元は、黄色いパイプ椅子。背もたれ部分もハートで可愛かったんですが💧 10年近く使ってるうちにボロボロに…。 また違った顔で楽しめる様になりました🌈✨✨✨ 教えてくれてありがとぉございます☺️
happy
happy
家族
simoさんの実例写真
30年物の椅子を引っ越し前に張り替えました、着物をリメイクして座面にしています
30年物の椅子を引っ越し前に張り替えました、着物をリメイクして座面にしています
simo
simo
2DK | カップル
1kanokyonさんの実例写真
下の息子が見つけて来たダンゴムシたち。 飼っていたウーパールーパーが死んでしまって以来の飼育なので「動いた!」「どこいくん!?」と、キャッキャしながら見ています(*^^*)
下の息子が見つけて来たダンゴムシたち。 飼っていたウーパールーパーが死んでしまって以来の飼育なので「動いた!」「どこいくん!?」と、キャッキャしながら見ています(*^^*)
1kanokyon
1kanokyon
4LDK | 家族
Shokoさんの実例写真
子供達がいない朝のうちにセッティング。 リメイクした30年以上前のウィンザーチェアがいい仕事してくれました😊
子供達がいない朝のうちにセッティング。 リメイクした30年以上前のウィンザーチェアがいい仕事してくれました😊
Shoko
Shoko
373さんの実例写真
ロータイプテレビ台¥21,020
リビングの水槽♡大きめ金魚鉢でメダカを飼っていましたが、私の飼い方が下手で数が減ってしまい…(;o;)勉強し直して、この度金魚ちゃんを迎え入れました♫(砂利まで水道水でしっかり洗いすぎ&水を一気に全換えしていたので水質が変わってしまったのが原因だったようです) 金魚ちゃん、塩水浴を2日したあと1日かけて少しずつ水槽の水を差し水しながら慣らしてやっと本水槽へ!生き残ったメダカちゃん2匹は梅酒瓶にお引越ししました(*´ω`*)大事に育てるぞー!
リビングの水槽♡大きめ金魚鉢でメダカを飼っていましたが、私の飼い方が下手で数が減ってしまい…(;o;)勉強し直して、この度金魚ちゃんを迎え入れました♫(砂利まで水道水でしっかり洗いすぎ&水を一気に全換えしていたので水質が変わってしまったのが原因だったようです) 金魚ちゃん、塩水浴を2日したあと1日かけて少しずつ水槽の水を差し水しながら慣らしてやっと本水槽へ!生き残ったメダカちゃん2匹は梅酒瓶にお引越ししました(*´ω`*)大事に育てるぞー!
373
373
家族
maki_papercraftさんの実例写真
ディルのお花からタネが乾燥しました♪ 発芽するかな♪ 楽しみです
ディルのお花からタネが乾燥しました♪ 発芽するかな♪ 楽しみです
maki_papercraft
maki_papercraft
tukitoameさんの実例写真
tukitoame
tukitoame
3LDK | 家族
majoramさんの実例写真
花器の素材は竹。白楽の古道具屋にて購入し、長らく保管していた物をリメイクしました。 和風雅な舞姫はとうや
花器の素材は竹。白楽の古道具屋にて購入し、長らく保管していた物をリメイクしました。 和風雅な舞姫はとうや
majoram
majoram
3LDK
kappaさんの実例写真
ボロボロになっていた椅子の座面 骨格はしっかりしていたので座布団置いてずっと使ってましたが、思い切って貼り替えに挑戦し出来上がりました🤣 なんだか椅子も喜んでくれてるようです♪ 中綿は家族が着なくなったTシャツと20年以上前のキルト芯のこれまたハギレ 不織布代わりに色褪せて使えなくなった水色の薄いデニム生地 捨てられない布達を使ってやってみました😅 電動ドライバーやタッカーも久しぶりに使ったのでビクビクでしたが、物が生まれ変わりまた使えると思うとたまらなく楽しい時間でした☺️
ボロボロになっていた椅子の座面 骨格はしっかりしていたので座布団置いてずっと使ってましたが、思い切って貼り替えに挑戦し出来上がりました🤣 なんだか椅子も喜んでくれてるようです♪ 中綿は家族が着なくなったTシャツと20年以上前のキルト芯のこれまたハギレ 不織布代わりに色褪せて使えなくなった水色の薄いデニム生地 捨てられない布達を使ってやってみました😅 電動ドライバーやタッカーも久しぶりに使ったのでビクビクでしたが、物が生まれ変わりまた使えると思うとたまらなく楽しい時間でした☺️
kappa
kappa
4LDK
もっと見る

新しい命の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

新しい命

331枚の部屋写真から49枚をセレクト
love1017さんの実例写真
昨日 昼で20° 一気に水温が下がったのでとても心配です💦 赤ちゃんは子供容器に移したので 睡蓮鉢3鉢と発泡スチロール容器1つ(嫁ぎ先決まってる子を入れると7~80匹) 世話するときは 窓を少し開けて BTS聞きながら🎵 ちょうど 仲の良いペアが二組写りました♥
昨日 昼で20° 一気に水温が下がったのでとても心配です💦 赤ちゃんは子供容器に移したので 睡蓮鉢3鉢と発泡スチロール容器1つ(嫁ぎ先決まってる子を入れると7~80匹) 世話するときは 窓を少し開けて BTS聞きながら🎵 ちょうど 仲の良いペアが二組写りました♥
love1017
love1017
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
古い桐タンスをリメイクして作ってもらったローテーブル
古い桐タンスをリメイクして作ってもらったローテーブル
yuu
yuu
カップル
Renさんの実例写真
おはようございます! アロマティカスが もりもりになったので 挿し木にして キッチンの窓辺に 置いてます 朝は この爽やかな 香りでスタートです!
おはようございます! アロマティカスが もりもりになったので 挿し木にして キッチンの窓辺に 置いてます 朝は この爽やかな 香りでスタートです!
Ren
Ren
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
こちらは剪定したウンベラータのベラ母さんの子ども達、子ベラちゃんです💚 しっかり発根したので、先日鉢植えにしました! 成長にかなりの差がありますが、葉っぱがほぼない2鉢は葉っぱ同士の間隔が狭すぎて窮屈そうだったので切ってしまいました😅 いつも思うのですが、新芽のついた挿し枝より 枝の先端も切り落とした棒状の枝のほうが成長ぶりに勢いがあるようです🌱
こちらは剪定したウンベラータのベラ母さんの子ども達、子ベラちゃんです💚 しっかり発根したので、先日鉢植えにしました! 成長にかなりの差がありますが、葉っぱがほぼない2鉢は葉っぱ同士の間隔が狭すぎて窮屈そうだったので切ってしまいました😅 いつも思うのですが、新芽のついた挿し枝より 枝の先端も切り落とした棒状の枝のほうが成長ぶりに勢いがあるようです🌱
yuka
yuka
家族
mariattiさんの実例写真
栗の木のテーブルを購入しました。
栗の木のテーブルを購入しました。
mariatti
mariatti
3LDK | 家族
shinorenさんの実例写真
ダイニングテーブルを購入したばかり★アンティークの椅子をリペイントしたばかり~でこのコンテスト(笑) アンティークの椅子に出会ったときと同様、運命かと思いました(*^^*) この異形のテーブルが色々アレンジできてとても面白くてお気に入りです。
ダイニングテーブルを購入したばかり★アンティークの椅子をリペイントしたばかり~でこのコンテスト(笑) アンティークの椅子に出会ったときと同様、運命かと思いました(*^^*) この異形のテーブルが色々アレンジできてとても面白くてお気に入りです。
shinoren
shinoren
mamekoさんの実例写真
ボロいプランターを塗ってみました。
ボロいプランターを塗ってみました。
mameko
mameko
3LDK | 家族
Mariaさんの実例写真
古くなったドーナツクッションとゲーム用のきのこ椅子を机と同じ柄の布でリメイク!
古くなったドーナツクッションとゲーム用のきのこ椅子を机と同じ柄の布でリメイク!
Maria
Maria
2DK | 一人暮らし
onsix777さんの実例写真
ご近所さんからのお裾分けシリーズ 最終回 1️⃣ 「富貴蘭 藤娘」のウスネ玉 干からびかけたウスネが空き家の温室に大量にぶら下がっていたそうで、1束をいただきました。 ウスネの枯れてる部分で苔玉(ウス玉)を作り、表面を生きてるウスネで巻きました。 持ち主さん(ご近所さんのお母様)は90歳で、エアプランツとランが大好きだったそうです。 裏に「2018.10」と書かれたタグがなんとなく捨てられず、とりあえず挿してます🏷️ 3️⃣わが家の多肉コーナー (可愛いはずの多肉植物を、こんなに不気味に見せるのは私の特技かもしれない…) 4️⃣分散ウスネ&teamoちゃんの空き缶リメイク (何よりもteamoちゃんが恋しい🥲)
ご近所さんからのお裾分けシリーズ 最終回 1️⃣ 「富貴蘭 藤娘」のウスネ玉 干からびかけたウスネが空き家の温室に大量にぶら下がっていたそうで、1束をいただきました。 ウスネの枯れてる部分で苔玉(ウス玉)を作り、表面を生きてるウスネで巻きました。 持ち主さん(ご近所さんのお母様)は90歳で、エアプランツとランが大好きだったそうです。 裏に「2018.10」と書かれたタグがなんとなく捨てられず、とりあえず挿してます🏷️ 3️⃣わが家の多肉コーナー (可愛いはずの多肉植物を、こんなに不気味に見せるのは私の特技かもしれない…) 4️⃣分散ウスネ&teamoちゃんの空き缶リメイク (何よりもteamoちゃんが恋しい🥲)
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
さっぱりΣ(゚ε゚ノ)ノ大丈夫かな(●・̆⍛・̆●)?ジュニアが3つ〜根がつきますように(人'w'●)
さっぱりΣ(゚ε゚ノ)ノ大丈夫かな(●・̆⍛・̆●)?ジュニアが3つ〜根がつきますように(人'w'●)
kazu
kazu
家族
marutanさんの実例写真
25年くらい前に、古道具屋さんで買った回転椅子。座面が古くなり、自分で貼り替えて見ました!
25年くらい前に、古道具屋さんで買った回転椅子。座面が古くなり、自分で貼り替えて見ました!
marutan
marutan
4LDK | 家族
asさんの実例写真
初挑戦中の ウンベラータ取り木です🪴✨ 根っこが 十分に出たようなので 切り離してみました🥰💕 親株は切り離したことによって つるっぱげとなりました🧑‍🦲✨🫣✨ 親株は🧑‍🦲になり 葉焼けしないようなので しっかり🌞の光を浴びて 🌱が出るように 見守りたいと思います😘💕 取り木ベイビー🪴は 根っこがしっかりと 張るまでは 屋外のタープ下で 過ごしてもらおうと思います☺️✨ 6月18日 取り木の様子です🌲 ☞https://roomclip.jp/photo/aioE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic4 家庭菜園のミョウガ✨ 今年も収穫できました🫶😋🫶
初挑戦中の ウンベラータ取り木です🪴✨ 根っこが 十分に出たようなので 切り離してみました🥰💕 親株は切り離したことによって つるっぱげとなりました🧑‍🦲✨🫣✨ 親株は🧑‍🦲になり 葉焼けしないようなので しっかり🌞の光を浴びて 🌱が出るように 見守りたいと思います😘💕 取り木ベイビー🪴は 根っこがしっかりと 張るまでは 屋外のタープ下で 過ごしてもらおうと思います☺️✨ 6月18日 取り木の様子です🌲 ☞https://roomclip.jp/photo/aioE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic4 家庭菜園のミョウガ✨ 今年も収穫できました🫶😋🫶
as
as
4LDK | 家族
paradise_viewさんの実例写真
先週末から旧家の離れ部分の外壁塗装をDIYでやってます。 この部分は取り壊す前の家では離れとして母方の祖母やその前は私の両親がメインで使っていた部屋でした。 私も出産の時に一時的に住んだ事もある懐かしい場所。 今は新しい家に入り切らないものを収納してありますが、やはり昭和過ぎる外観が今の家と全く合わないのでブルーグレーの水性塗料で塗りました。 色が変わるだけでも随分印象が変わるものです😊 ブリキの看板やネコ型フックなどを取り付けたらちょっと良い感じになりました。 昭和住宅→レトロ古民家位にはなったかな。 今日明日でもうちょっと変える予定です😊✨ 頑張るぞーーー!
先週末から旧家の離れ部分の外壁塗装をDIYでやってます。 この部分は取り壊す前の家では離れとして母方の祖母やその前は私の両親がメインで使っていた部屋でした。 私も出産の時に一時的に住んだ事もある懐かしい場所。 今は新しい家に入り切らないものを収納してありますが、やはり昭和過ぎる外観が今の家と全く合わないのでブルーグレーの水性塗料で塗りました。 色が変わるだけでも随分印象が変わるものです😊 ブリキの看板やネコ型フックなどを取り付けたらちょっと良い感じになりました。 昭和住宅→レトロ古民家位にはなったかな。 今日明日でもうちょっと変える予定です😊✨ 頑張るぞーーー!
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
TON23さんの実例写真
真ん中に鎮座する椅子。 こちらは旦那さんが独身時代につかっていたものです。かれこれ28年前くらい。苦笑。それをミナの生地でリメイクしているのですが、気に入ってはいるけれど、、いやはややはりもうそろそろ新しいスツールが欲しいです。モニターに当選したと旦那さんにいったら、きっと新しいスツールを買っても納得してくれるかなぁと。 よろしくお願いします🙇‍♀️❤️
真ん中に鎮座する椅子。 こちらは旦那さんが独身時代につかっていたものです。かれこれ28年前くらい。苦笑。それをミナの生地でリメイクしているのですが、気に入ってはいるけれど、、いやはややはりもうそろそろ新しいスツールが欲しいです。モニターに当選したと旦那さんにいったら、きっと新しいスツールを買っても納得してくれるかなぁと。 よろしくお願いします🙇‍♀️❤️
TON23
TON23
家族
botanさんの実例写真
勿体ない星人なので、我が家はリペアだらけです💦 🐈に引っかけられる椅子類は座面カバーを新しくしました。 生地は近所のオーダー家具屋さんで、処分予定の余り布を分けてもらいました。この循環、エコだな~😆
勿体ない星人なので、我が家はリペアだらけです💦 🐈に引っかけられる椅子類は座面カバーを新しくしました。 生地は近所のオーダー家具屋さんで、処分予定の余り布を分けてもらいました。この循環、エコだな~😆
botan
botan
家族
sachipon220さんの実例写真
♪温泉で飲みきれなくて 持ち帰って来た牛乳ビン… 塗料コーナーでキレイなお色GET٩(๑>∀<๑)۶!!したのでリメイクしました ♪ステッカーはセリアです ( 塗りがポンコツなのはスルーで ○┓ペコッ ) ♪メラミンスポンジで塗ると良い感じになるらしいんだけと、わたしはミスって最初筆で塗ってしまいましたΣ(-∀-;) 2回目はペーパーで塗ってます
♪温泉で飲みきれなくて 持ち帰って来た牛乳ビン… 塗料コーナーでキレイなお色GET٩(๑>∀<๑)۶!!したのでリメイクしました ♪ステッカーはセリアです ( 塗りがポンコツなのはスルーで ○┓ペコッ ) ♪メラミンスポンジで塗ると良い感じになるらしいんだけと、わたしはミスって最初筆で塗ってしまいましたΣ(-∀-;) 2回目はペーパーで塗ってます
sachipon220
sachipon220
3LDK | 家族
icietlaさんの実例写真
黒の無地財布が少し汚れてきたのでメタルプレートシールを貼って目くらまし 笑 (^。^)
黒の無地財布が少し汚れてきたのでメタルプレートシールを貼って目くらまし 笑 (^。^)
icietla
icietla
家族
mikalove009さんの実例写真
昭和な鏡台の下部分にペイントして、チェストにしました。大きな鏡は実家にあった昭和なもの。 ライプのような、照明器具は叔母の家からきた、昭和レトロ。 ライティングデスクはイギリスのアンティーク。 どれも、使い勝手は良くありませんが、好きなテイストです。
昭和な鏡台の下部分にペイントして、チェストにしました。大きな鏡は実家にあった昭和なもの。 ライプのような、照明器具は叔母の家からきた、昭和レトロ。 ライティングデスクはイギリスのアンティーク。 どれも、使い勝手は良くありませんが、好きなテイストです。
mikalove009
mikalove009
3LDK | 家族
happyさんの実例写真
orange-tastさんの投稿を見てやってみたかったパイプ椅子リメイク🤗💕 100均の椅子カバーは小さくて座面にはサイズが合わなくて背もたれに。可愛いシャワーキャップを座面にかぶせました🌈✨ 元は、黄色いパイプ椅子。背もたれ部分もハートで可愛かったんですが💧 10年近く使ってるうちにボロボロに…。 また違った顔で楽しめる様になりました🌈✨✨✨ 教えてくれてありがとぉございます☺️
orange-tastさんの投稿を見てやってみたかったパイプ椅子リメイク🤗💕 100均の椅子カバーは小さくて座面にはサイズが合わなくて背もたれに。可愛いシャワーキャップを座面にかぶせました🌈✨ 元は、黄色いパイプ椅子。背もたれ部分もハートで可愛かったんですが💧 10年近く使ってるうちにボロボロに…。 また違った顔で楽しめる様になりました🌈✨✨✨ 教えてくれてありがとぉございます☺️
happy
happy
家族
simoさんの実例写真
30年物の椅子を引っ越し前に張り替えました、着物をリメイクして座面にしています
30年物の椅子を引っ越し前に張り替えました、着物をリメイクして座面にしています
simo
simo
2DK | カップル
1kanokyonさんの実例写真
下の息子が見つけて来たダンゴムシたち。 飼っていたウーパールーパーが死んでしまって以来の飼育なので「動いた!」「どこいくん!?」と、キャッキャしながら見ています(*^^*)
下の息子が見つけて来たダンゴムシたち。 飼っていたウーパールーパーが死んでしまって以来の飼育なので「動いた!」「どこいくん!?」と、キャッキャしながら見ています(*^^*)
1kanokyon
1kanokyon
4LDK | 家族
Shokoさんの実例写真
子供達がいない朝のうちにセッティング。 リメイクした30年以上前のウィンザーチェアがいい仕事してくれました😊
子供達がいない朝のうちにセッティング。 リメイクした30年以上前のウィンザーチェアがいい仕事してくれました😊
Shoko
Shoko
373さんの実例写真
ロータイプテレビ台¥21,020
リビングの水槽♡大きめ金魚鉢でメダカを飼っていましたが、私の飼い方が下手で数が減ってしまい…(;o;)勉強し直して、この度金魚ちゃんを迎え入れました♫(砂利まで水道水でしっかり洗いすぎ&水を一気に全換えしていたので水質が変わってしまったのが原因だったようです) 金魚ちゃん、塩水浴を2日したあと1日かけて少しずつ水槽の水を差し水しながら慣らしてやっと本水槽へ!生き残ったメダカちゃん2匹は梅酒瓶にお引越ししました(*´ω`*)大事に育てるぞー!
リビングの水槽♡大きめ金魚鉢でメダカを飼っていましたが、私の飼い方が下手で数が減ってしまい…(;o;)勉強し直して、この度金魚ちゃんを迎え入れました♫(砂利まで水道水でしっかり洗いすぎ&水を一気に全換えしていたので水質が変わってしまったのが原因だったようです) 金魚ちゃん、塩水浴を2日したあと1日かけて少しずつ水槽の水を差し水しながら慣らしてやっと本水槽へ!生き残ったメダカちゃん2匹は梅酒瓶にお引越ししました(*´ω`*)大事に育てるぞー!
373
373
家族
maki_papercraftさんの実例写真
ディルのお花からタネが乾燥しました♪ 発芽するかな♪ 楽しみです
ディルのお花からタネが乾燥しました♪ 発芽するかな♪ 楽しみです
maki_papercraft
maki_papercraft
tukitoameさんの実例写真
tukitoame
tukitoame
3LDK | 家族
majoramさんの実例写真
花器の素材は竹。白楽の古道具屋にて購入し、長らく保管していた物をリメイクしました。 和風雅な舞姫はとうや
花器の素材は竹。白楽の古道具屋にて購入し、長らく保管していた物をリメイクしました。 和風雅な舞姫はとうや
majoram
majoram
3LDK
kappaさんの実例写真
ボロボロになっていた椅子の座面 骨格はしっかりしていたので座布団置いてずっと使ってましたが、思い切って貼り替えに挑戦し出来上がりました🤣 なんだか椅子も喜んでくれてるようです♪ 中綿は家族が着なくなったTシャツと20年以上前のキルト芯のこれまたハギレ 不織布代わりに色褪せて使えなくなった水色の薄いデニム生地 捨てられない布達を使ってやってみました😅 電動ドライバーやタッカーも久しぶりに使ったのでビクビクでしたが、物が生まれ変わりまた使えると思うとたまらなく楽しい時間でした☺️
ボロボロになっていた椅子の座面 骨格はしっかりしていたので座布団置いてずっと使ってましたが、思い切って貼り替えに挑戦し出来上がりました🤣 なんだか椅子も喜んでくれてるようです♪ 中綿は家族が着なくなったTシャツと20年以上前のキルト芯のこれまたハギレ 不織布代わりに色褪せて使えなくなった水色の薄いデニム生地 捨てられない布達を使ってやってみました😅 電動ドライバーやタッカーも久しぶりに使ったのでビクビクでしたが、物が生まれ変わりまた使えると思うとたまらなく楽しい時間でした☺️
kappa
kappa
4LDK
もっと見る

新しい命の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ