スパイスボトル スパイスボトル セリア

71枚の部屋写真から48枚をセレクト
nyankoさんの実例写真
セリアのスパイスボトル セリアのキャニスター大小 ダイソーのオイルボトル ニトリのキャニスター(砂糖&塩) ラベルはテプラ(透明の黒字) とりあえずの一揃い( ^ω^ ) ガステーブルも届いたし、 これでやっと料理できる! でも冷蔵庫届くのは まだ3日後…(´ω`;)
セリアのスパイスボトル セリアのキャニスター大小 ダイソーのオイルボトル ニトリのキャニスター(砂糖&塩) ラベルはテプラ(透明の黒字) とりあえずの一揃い( ^ω^ ) ガステーブルも届いたし、 これでやっと料理できる! でも冷蔵庫届くのは まだ3日後…(´ω`;)
nyanko
nyanko
1LDK | カップル
nachuさんの実例写真
昨日久しぶりにSeriaへ行ってきました 行く度に欲しいなぁと思っていたスパイスボトル 我が家では、このサイズに塩コショウを入れるときっとすぐ無くなって、補充が面倒いなぁって思って毎回買うのを躊躇って止めていました でも、用途をやっと見つけて(笑) 3つ購入してきました 我が家では、ふりかけ入れに( *´艸) これで、毎朝のお弁当作りが1つ楽になります 目で見て減り具合もわかるので、買い忘れもなくなるかな?
昨日久しぶりにSeriaへ行ってきました 行く度に欲しいなぁと思っていたスパイスボトル 我が家では、このサイズに塩コショウを入れるときっとすぐ無くなって、補充が面倒いなぁって思って毎回買うのを躊躇って止めていました でも、用途をやっと見つけて(笑) 3つ購入してきました 我が家では、ふりかけ入れに( *´艸) これで、毎朝のお弁当作りが1つ楽になります 目で見て減り具合もわかるので、買い忘れもなくなるかな?
nachu
nachu
3DK | 家族
mikabom5さんの実例写真
顆粒出汁、スパイスを今まで使ってきたものから、新しくseriaで買ったスパイスボトルに入れ替えました✨ これまでの数ある百均の調味料入れの中でも、 出汁にもスパイスにも使える少し大きめのサイズ感が嬉しい。 百均の調味料入れの革新が止まらない。
顆粒出汁、スパイスを今まで使ってきたものから、新しくseriaで買ったスパイスボトルに入れ替えました✨ これまでの数ある百均の調味料入れの中でも、 出汁にもスパイスにも使える少し大きめのサイズ感が嬉しい。 百均の調味料入れの革新が止まらない。
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
noriさんの実例写真
コンロ横の調味料ボックスの中。 調味料を詰め替えて入れてます。 ●しょうゆ・サラダ油→iwakiのガラス醤油差し(口が小さくて出過ぎないのがいいです) ●塩・カレー粉 ごま 七味→sarasa design storeのスパイスボトル ●味塩コショウ→セリアの味塩コショウ詰め替えボトル 仕切りは無印良品のデスク内整理トレー3を中に入れて使っています(o^^o)
コンロ横の調味料ボックスの中。 調味料を詰め替えて入れてます。 ●しょうゆ・サラダ油→iwakiのガラス醤油差し(口が小さくて出過ぎないのがいいです) ●塩・カレー粉 ごま 七味→sarasa design storeのスパイスボトル ●味塩コショウ→セリアの味塩コショウ詰め替えボトル 仕切りは無印良品のデスク内整理トレー3を中に入れて使っています(o^^o)
nori
nori
4LDK | 家族
mak.さんの実例写真
スパイスラックを作りました。 材料もスパイスボトルもすべてセリアで購入。 シンプルなラベルも自作してみました。
スパイスラックを作りました。 材料もスパイスボトルもすべてセリアで購入。 シンプルなラベルも自作してみました。
mak.
mak.
家族
yukinoさんの実例写真
一人暮らしの調味料事情。 常温保存する調味料は、iwakiのガラス容器とセリアのスパイスボトルに詰め替え♡ ラベルはpencoで作成してます♪ 本日更新のブログにて、またまたマニアックに(笑)常温調味料収納のお話を書いています! よろしければご覧くださいませ(*´꒳`*) ライブドアブログ 【フツウのこと〜猫とインテリアと私の日常〜】 http://www.yukinoroom.com/
一人暮らしの調味料事情。 常温保存する調味料は、iwakiのガラス容器とセリアのスパイスボトルに詰め替え♡ ラベルはpencoで作成してます♪ 本日更新のブログにて、またまたマニアックに(笑)常温調味料収納のお話を書いています! よろしければご覧くださいませ(*´꒳`*) ライブドアブログ 【フツウのこと〜猫とインテリアと私の日常〜】 http://www.yukinoroom.com/
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
emi621さんの実例写真
セリアのスパイスボトルが汚れてきたので 新調(^^)セリアからの〜セリアw こっちのボトルの方がカチッと閉まるから良さそうです(о´∀`о) スヌーピーラベルもやっと作れた。 ラックはイイ物に出会えず すのこでDIY中。
セリアのスパイスボトルが汚れてきたので 新調(^^)セリアからの〜セリアw こっちのボトルの方がカチッと閉まるから良さそうです(о´∀`о) スヌーピーラベルもやっと作れた。 ラックはイイ物に出会えず すのこでDIY中。
emi621
emi621
3DK | カップル
_____mode.a_さんの実例写真
調味料は冷蔵庫の中に( ˙꒳​˙ ) スパイスボトルはセリア♥ ラベルはキャンドゥ★ 左のラベルは手作りです✲*゚
調味料は冷蔵庫の中に( ˙꒳​˙ ) スパイスボトルはセリア♥ ラベルはキャンドゥ★ 左のラベルは手作りです✲*゚
_____mode.a_
_____mode.a_
3LDK | 家族
minoさんの実例写真
途中経過です。 とりあえずここまで。
途中経過です。 とりあえずここまで。
mino
mino
Nonさんの実例写真
スパイスボトルにはSeriaの茶色いシールにスタンプで名前。
スパイスボトルにはSeriaの茶色いシールにスタンプで名前。
Non
Non
4LDK | 家族
lovelyさんの実例写真
スパイスラックを作ってみました。セリアのスパイスボトルを買い占めて、ラベルシールは手書きで、その上に濡れた手で触ってもいいように、セロハンテープを貼ってみました♪ 料理はあんまりしないので、空のスパイスボトルが(笑)なんか入れたい…ついでに料理も頑張りたいですね
スパイスラックを作ってみました。セリアのスパイスボトルを買い占めて、ラベルシールは手書きで、その上に濡れた手で触ってもいいように、セロハンテープを貼ってみました♪ 料理はあんまりしないので、空のスパイスボトルが(笑)なんか入れたい…ついでに料理も頑張りたいですね
lovely
lovely
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
スパイス系✩ 収納はキッチンの引き出しの中なのですが、並べて置いてもかわいいなー(✩´艸`)
スパイス系✩ 収納はキッチンの引き出しの中なのですが、並べて置いてもかわいいなー(✩´艸`)
miyu
miyu
3LDK | 家族
monchuさんの実例写真
スパイスボトルにラベルを手作り インスダグラムで見かけたラベルを真似てみました!
スパイスボトルにラベルを手作り インスダグラムで見かけたラベルを真似てみました!
monchu
monchu
cecil..さんの実例写真
お気に入りのブリキ製引き出し収納を、 細々した調味料入れに使っています。 ナンバー入りの引き出しなので、 ときどき息子くんと料理をするときには 「 〇〇は、〇番の引き出しに入ってるよ~ 」 てな感じで指示しやすかったり♡ 右上のスパイスボトルはSeria品 味噌が入っている保存瓶はDAISO品 スパイスボトルの下のOSB合板のものは 実はウォールシェルフで、 それをスパイスラックとして利用しています。 これを下に置くことで、 ボトルの収納が安定して使いやすいです🧂~♪
お気に入りのブリキ製引き出し収納を、 細々した調味料入れに使っています。 ナンバー入りの引き出しなので、 ときどき息子くんと料理をするときには 「 〇〇は、〇番の引き出しに入ってるよ~ 」 てな感じで指示しやすかったり♡ 右上のスパイスボトルはSeria品 味噌が入っている保存瓶はDAISO品 スパイスボトルの下のOSB合板のものは 実はウォールシェルフで、 それをスパイスラックとして利用しています。 これを下に置くことで、 ボトルの収納が安定して使いやすいです🧂~♪
cecil..
cecil..
家族
akiさんの実例写真
すぐ使うような調味料はこちらで収納(*´罒`*) セリアの調味料入れが同じくセリアのペンスタンドにぴったり(*^ω^*)
すぐ使うような調味料はこちらで収納(*´罒`*) セリアの調味料入れが同じくセリアのペンスタンドにぴったり(*^ω^*)
aki
aki
4LDK | 家族
bentaro0401さんの実例写真
ほぼ完成かしら? あとは、セリアのスパイスボトル達で固めれば、当初の目的達成かな? まな板は、どなたかのパクリ😣 ダイモも活躍デース\(^o^)/
ほぼ完成かしら? あとは、セリアのスパイスボトル達で固めれば、当初の目的達成かな? まな板は、どなたかのパクリ😣 ダイモも活躍デース\(^o^)/
bentaro0401
bentaro0401
4LDK | 家族
kumikoさんの実例写真
スッキリ。スパイスボトルはセリア。ラベルシールはcreemaで購入しました。
スッキリ。スパイスボトルはセリア。ラベルシールはcreemaで購入しました。
kumiko
kumiko
家族
otsukiさんの実例写真
スパイスボトルはセリアで揃えました。 キッチンペーパーは木の棒に通して、両端を麻ひもでくくりS字フックで吊るしています。
スパイスボトルはセリアで揃えました。 キッチンペーパーは木の棒に通して、両端を麻ひもでくくりS字フックで吊るしています。
otsuki
otsuki
1K | 一人暮らし
peさんの実例写真
セリアのスパイスボトルにメダカの餌を入れました。 稚魚用、成魚用と2種類あります。 これで手を汚さず餌やりができるはず。 小さなジャム瓶はエビの餌です☺︎
セリアのスパイスボトルにメダカの餌を入れました。 稚魚用、成魚用と2種類あります。 これで手を汚さず餌やりができるはず。 小さなジャム瓶はエビの餌です☺︎
pe
pe
hina-hinaさんの実例写真
冷蔵庫扉部分♡調味料の大半はセリアのドレッシング&スパイスボトルに‼ オーダーで作って貰ったラベルを貼って統一しています(о´∀`о) 飲み物等は、生活感が出すぎるのでペットボトルのフィルム部分を剥がしクラフトタグをかけています。 昨日、製造記載シールが気になったので、リメイクシートで隠して納得♡
冷蔵庫扉部分♡調味料の大半はセリアのドレッシング&スパイスボトルに‼ オーダーで作って貰ったラベルを貼って統一しています(о´∀`о) 飲み物等は、生活感が出すぎるのでペットボトルのフィルム部分を剥がしクラフトタグをかけています。 昨日、製造記載シールが気になったので、リメイクシートで隠して納得♡
hina-hina
hina-hina
4LDK | 家族
harutaroさんの実例写真
手前のスパイスボトルはセリアです。 ほんとは全部揃えたいけどなかなか出来ない… 入っているスパイスは、胡椒、七味、一味、バジル、カレー粉、ナツメグ、醤油などです
手前のスパイスボトルはセリアです。 ほんとは全部揃えたいけどなかなか出来ない… 入っているスパイスは、胡椒、七味、一味、バジル、カレー粉、ナツメグ、醤油などです
harutaro
harutaro
4LDK | 家族
yamatomoさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥299
現在のキッチン。色々ラベルを貼り替えて撮影していたら、白ラベルもいいような気がしてきた…! オイルビネガーボトルはニトリ、それ以外はセリアです。
現在のキッチン。色々ラベルを貼り替えて撮影していたら、白ラベルもいいような気がしてきた…! オイルビネガーボトルはニトリ、それ以外はセリアです。
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
chobiさんの実例写真
キッチンの調味料棚。以前のdiyしたのが気に入らなくて再diy☆
キッチンの調味料棚。以前のdiyしたのが気に入らなくて再diy☆
chobi
chobi
家族
nonさんの実例写真
セリアのスパイスボトル、あとはラベル貼るだけ❤︎
セリアのスパイスボトル、あとはラベル貼るだけ❤︎
non
non
家族
kanonkamenokissさんの実例写真
料理へのモチベーションを少しでも上げる為に容器を入れ替えました。
料理へのモチベーションを少しでも上げる為に容器を入れ替えました。
kanonkamenokiss
kanonkamenokiss
3LDK | 家族
tomobaさんの実例写真
毎日暑い中、皆さまいかがお過ごしですか? 今日は、先日 セリアで買ったスパイスボトルを、セリアのナンバープレートに貼り着けて、キッチンの壁に貼ってみました。 ナンバープレートはマグネットプレートで壁に貼り着けてあります。 狭いキッチンなので、ガス台の所が調味料で ごちゃごちゃせず便利です。☆
毎日暑い中、皆さまいかがお過ごしですか? 今日は、先日 セリアで買ったスパイスボトルを、セリアのナンバープレートに貼り着けて、キッチンの壁に貼ってみました。 ナンバープレートはマグネットプレートで壁に貼り着けてあります。 狭いキッチンなので、ガス台の所が調味料で ごちゃごちゃせず便利です。☆
tomoba
tomoba
3LDK
もっと見る

スパイスボトル スパイスボトル セリアが気になるあなたにおすすめ

スパイスボトル スパイスボトル セリアの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

スパイスボトル スパイスボトル セリア

71枚の部屋写真から48枚をセレクト
nyankoさんの実例写真
セリアのスパイスボトル セリアのキャニスター大小 ダイソーのオイルボトル ニトリのキャニスター(砂糖&塩) ラベルはテプラ(透明の黒字) とりあえずの一揃い( ^ω^ ) ガステーブルも届いたし、 これでやっと料理できる! でも冷蔵庫届くのは まだ3日後…(´ω`;)
セリアのスパイスボトル セリアのキャニスター大小 ダイソーのオイルボトル ニトリのキャニスター(砂糖&塩) ラベルはテプラ(透明の黒字) とりあえずの一揃い( ^ω^ ) ガステーブルも届いたし、 これでやっと料理できる! でも冷蔵庫届くのは まだ3日後…(´ω`;)
nyanko
nyanko
1LDK | カップル
nachuさんの実例写真
昨日久しぶりにSeriaへ行ってきました 行く度に欲しいなぁと思っていたスパイスボトル 我が家では、このサイズに塩コショウを入れるときっとすぐ無くなって、補充が面倒いなぁって思って毎回買うのを躊躇って止めていました でも、用途をやっと見つけて(笑) 3つ購入してきました 我が家では、ふりかけ入れに( *´艸) これで、毎朝のお弁当作りが1つ楽になります 目で見て減り具合もわかるので、買い忘れもなくなるかな?
昨日久しぶりにSeriaへ行ってきました 行く度に欲しいなぁと思っていたスパイスボトル 我が家では、このサイズに塩コショウを入れるときっとすぐ無くなって、補充が面倒いなぁって思って毎回買うのを躊躇って止めていました でも、用途をやっと見つけて(笑) 3つ購入してきました 我が家では、ふりかけ入れに( *´艸) これで、毎朝のお弁当作りが1つ楽になります 目で見て減り具合もわかるので、買い忘れもなくなるかな?
nachu
nachu
3DK | 家族
mikabom5さんの実例写真
顆粒出汁、スパイスを今まで使ってきたものから、新しくseriaで買ったスパイスボトルに入れ替えました✨ これまでの数ある百均の調味料入れの中でも、 出汁にもスパイスにも使える少し大きめのサイズ感が嬉しい。 百均の調味料入れの革新が止まらない。
顆粒出汁、スパイスを今まで使ってきたものから、新しくseriaで買ったスパイスボトルに入れ替えました✨ これまでの数ある百均の調味料入れの中でも、 出汁にもスパイスにも使える少し大きめのサイズ感が嬉しい。 百均の調味料入れの革新が止まらない。
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
noriさんの実例写真
コンロ横の調味料ボックスの中。 調味料を詰め替えて入れてます。 ●しょうゆ・サラダ油→iwakiのガラス醤油差し(口が小さくて出過ぎないのがいいです) ●塩・カレー粉 ごま 七味→sarasa design storeのスパイスボトル ●味塩コショウ→セリアの味塩コショウ詰め替えボトル 仕切りは無印良品のデスク内整理トレー3を中に入れて使っています(o^^o)
コンロ横の調味料ボックスの中。 調味料を詰め替えて入れてます。 ●しょうゆ・サラダ油→iwakiのガラス醤油差し(口が小さくて出過ぎないのがいいです) ●塩・カレー粉 ごま 七味→sarasa design storeのスパイスボトル ●味塩コショウ→セリアの味塩コショウ詰め替えボトル 仕切りは無印良品のデスク内整理トレー3を中に入れて使っています(o^^o)
nori
nori
4LDK | 家族
mak.さんの実例写真
スパイスラックを作りました。 材料もスパイスボトルもすべてセリアで購入。 シンプルなラベルも自作してみました。
スパイスラックを作りました。 材料もスパイスボトルもすべてセリアで購入。 シンプルなラベルも自作してみました。
mak.
mak.
家族
yukinoさんの実例写真
一人暮らしの調味料事情。 常温保存する調味料は、iwakiのガラス容器とセリアのスパイスボトルに詰め替え♡ ラベルはpencoで作成してます♪ 本日更新のブログにて、またまたマニアックに(笑)常温調味料収納のお話を書いています! よろしければご覧くださいませ(*´꒳`*) ライブドアブログ 【フツウのこと〜猫とインテリアと私の日常〜】 http://www.yukinoroom.com/
一人暮らしの調味料事情。 常温保存する調味料は、iwakiのガラス容器とセリアのスパイスボトルに詰め替え♡ ラベルはpencoで作成してます♪ 本日更新のブログにて、またまたマニアックに(笑)常温調味料収納のお話を書いています! よろしければご覧くださいませ(*´꒳`*) ライブドアブログ 【フツウのこと〜猫とインテリアと私の日常〜】 http://www.yukinoroom.com/
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
emi621さんの実例写真
セリアのスパイスボトルが汚れてきたので 新調(^^)セリアからの〜セリアw こっちのボトルの方がカチッと閉まるから良さそうです(о´∀`о) スヌーピーラベルもやっと作れた。 ラックはイイ物に出会えず すのこでDIY中。
セリアのスパイスボトルが汚れてきたので 新調(^^)セリアからの〜セリアw こっちのボトルの方がカチッと閉まるから良さそうです(о´∀`о) スヌーピーラベルもやっと作れた。 ラックはイイ物に出会えず すのこでDIY中。
emi621
emi621
3DK | カップル
_____mode.a_さんの実例写真
調味料は冷蔵庫の中に( ˙꒳​˙ ) スパイスボトルはセリア♥ ラベルはキャンドゥ★ 左のラベルは手作りです✲*゚
調味料は冷蔵庫の中に( ˙꒳​˙ ) スパイスボトルはセリア♥ ラベルはキャンドゥ★ 左のラベルは手作りです✲*゚
_____mode.a_
_____mode.a_
3LDK | 家族
minoさんの実例写真
途中経過です。 とりあえずここまで。
途中経過です。 とりあえずここまで。
mino
mino
Nonさんの実例写真
スパイスボトルにはSeriaの茶色いシールにスタンプで名前。
スパイスボトルにはSeriaの茶色いシールにスタンプで名前。
Non
Non
4LDK | 家族
lovelyさんの実例写真
スパイスラックを作ってみました。セリアのスパイスボトルを買い占めて、ラベルシールは手書きで、その上に濡れた手で触ってもいいように、セロハンテープを貼ってみました♪ 料理はあんまりしないので、空のスパイスボトルが(笑)なんか入れたい…ついでに料理も頑張りたいですね
スパイスラックを作ってみました。セリアのスパイスボトルを買い占めて、ラベルシールは手書きで、その上に濡れた手で触ってもいいように、セロハンテープを貼ってみました♪ 料理はあんまりしないので、空のスパイスボトルが(笑)なんか入れたい…ついでに料理も頑張りたいですね
lovely
lovely
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
スパイス系✩ 収納はキッチンの引き出しの中なのですが、並べて置いてもかわいいなー(✩´艸`)
スパイス系✩ 収納はキッチンの引き出しの中なのですが、並べて置いてもかわいいなー(✩´艸`)
miyu
miyu
3LDK | 家族
monchuさんの実例写真
スパイスボトルにラベルを手作り インスダグラムで見かけたラベルを真似てみました!
スパイスボトルにラベルを手作り インスダグラムで見かけたラベルを真似てみました!
monchu
monchu
cecil..さんの実例写真
お気に入りのブリキ製引き出し収納を、 細々した調味料入れに使っています。 ナンバー入りの引き出しなので、 ときどき息子くんと料理をするときには 「 〇〇は、〇番の引き出しに入ってるよ~ 」 てな感じで指示しやすかったり♡ 右上のスパイスボトルはSeria品 味噌が入っている保存瓶はDAISO品 スパイスボトルの下のOSB合板のものは 実はウォールシェルフで、 それをスパイスラックとして利用しています。 これを下に置くことで、 ボトルの収納が安定して使いやすいです🧂~♪
お気に入りのブリキ製引き出し収納を、 細々した調味料入れに使っています。 ナンバー入りの引き出しなので、 ときどき息子くんと料理をするときには 「 〇〇は、〇番の引き出しに入ってるよ~ 」 てな感じで指示しやすかったり♡ 右上のスパイスボトルはSeria品 味噌が入っている保存瓶はDAISO品 スパイスボトルの下のOSB合板のものは 実はウォールシェルフで、 それをスパイスラックとして利用しています。 これを下に置くことで、 ボトルの収納が安定して使いやすいです🧂~♪
cecil..
cecil..
家族
akiさんの実例写真
すぐ使うような調味料はこちらで収納(*´罒`*) セリアの調味料入れが同じくセリアのペンスタンドにぴったり(*^ω^*)
すぐ使うような調味料はこちらで収納(*´罒`*) セリアの調味料入れが同じくセリアのペンスタンドにぴったり(*^ω^*)
aki
aki
4LDK | 家族
bentaro0401さんの実例写真
ほぼ完成かしら? あとは、セリアのスパイスボトル達で固めれば、当初の目的達成かな? まな板は、どなたかのパクリ😣 ダイモも活躍デース\(^o^)/
ほぼ完成かしら? あとは、セリアのスパイスボトル達で固めれば、当初の目的達成かな? まな板は、どなたかのパクリ😣 ダイモも活躍デース\(^o^)/
bentaro0401
bentaro0401
4LDK | 家族
kumikoさんの実例写真
スッキリ。スパイスボトルはセリア。ラベルシールはcreemaで購入しました。
スッキリ。スパイスボトルはセリア。ラベルシールはcreemaで購入しました。
kumiko
kumiko
家族
otsukiさんの実例写真
スパイスボトルはセリアで揃えました。 キッチンペーパーは木の棒に通して、両端を麻ひもでくくりS字フックで吊るしています。
スパイスボトルはセリアで揃えました。 キッチンペーパーは木の棒に通して、両端を麻ひもでくくりS字フックで吊るしています。
otsuki
otsuki
1K | 一人暮らし
peさんの実例写真
セリアのスパイスボトルにメダカの餌を入れました。 稚魚用、成魚用と2種類あります。 これで手を汚さず餌やりができるはず。 小さなジャム瓶はエビの餌です☺︎
セリアのスパイスボトルにメダカの餌を入れました。 稚魚用、成魚用と2種類あります。 これで手を汚さず餌やりができるはず。 小さなジャム瓶はエビの餌です☺︎
pe
pe
hina-hinaさんの実例写真
冷蔵庫扉部分♡調味料の大半はセリアのドレッシング&スパイスボトルに‼ オーダーで作って貰ったラベルを貼って統一しています(о´∀`о) 飲み物等は、生活感が出すぎるのでペットボトルのフィルム部分を剥がしクラフトタグをかけています。 昨日、製造記載シールが気になったので、リメイクシートで隠して納得♡
冷蔵庫扉部分♡調味料の大半はセリアのドレッシング&スパイスボトルに‼ オーダーで作って貰ったラベルを貼って統一しています(о´∀`о) 飲み物等は、生活感が出すぎるのでペットボトルのフィルム部分を剥がしクラフトタグをかけています。 昨日、製造記載シールが気になったので、リメイクシートで隠して納得♡
hina-hina
hina-hina
4LDK | 家族
harutaroさんの実例写真
手前のスパイスボトルはセリアです。 ほんとは全部揃えたいけどなかなか出来ない… 入っているスパイスは、胡椒、七味、一味、バジル、カレー粉、ナツメグ、醤油などです
手前のスパイスボトルはセリアです。 ほんとは全部揃えたいけどなかなか出来ない… 入っているスパイスは、胡椒、七味、一味、バジル、カレー粉、ナツメグ、醤油などです
harutaro
harutaro
4LDK | 家族
yamatomoさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥299
現在のキッチン。色々ラベルを貼り替えて撮影していたら、白ラベルもいいような気がしてきた…! オイルビネガーボトルはニトリ、それ以外はセリアです。
現在のキッチン。色々ラベルを貼り替えて撮影していたら、白ラベルもいいような気がしてきた…! オイルビネガーボトルはニトリ、それ以外はセリアです。
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
chobiさんの実例写真
キッチンの調味料棚。以前のdiyしたのが気に入らなくて再diy☆
キッチンの調味料棚。以前のdiyしたのが気に入らなくて再diy☆
chobi
chobi
家族
nonさんの実例写真
セリアのスパイスボトル、あとはラベル貼るだけ❤︎
セリアのスパイスボトル、あとはラベル貼るだけ❤︎
non
non
家族
kanonkamenokissさんの実例写真
料理へのモチベーションを少しでも上げる為に容器を入れ替えました。
料理へのモチベーションを少しでも上げる為に容器を入れ替えました。
kanonkamenokiss
kanonkamenokiss
3LDK | 家族
tomobaさんの実例写真
毎日暑い中、皆さまいかがお過ごしですか? 今日は、先日 セリアで買ったスパイスボトルを、セリアのナンバープレートに貼り着けて、キッチンの壁に貼ってみました。 ナンバープレートはマグネットプレートで壁に貼り着けてあります。 狭いキッチンなので、ガス台の所が調味料で ごちゃごちゃせず便利です。☆
毎日暑い中、皆さまいかがお過ごしですか? 今日は、先日 セリアで買ったスパイスボトルを、セリアのナンバープレートに貼り着けて、キッチンの壁に貼ってみました。 ナンバープレートはマグネットプレートで壁に貼り着けてあります。 狭いキッチンなので、ガス台の所が調味料で ごちゃごちゃせず便利です。☆
tomoba
tomoba
3LDK
もっと見る

スパイスボトル スパイスボトル セリアが気になるあなたにおすすめ

スパイスボトル スパイスボトル セリアの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ