種から育てた

2,896枚の部屋写真から46枚をセレクト
SquarePantsさんの実例写真
種から育てているミモザちゃん♪ 雨に濡れても可愛い🩷 いつか黄色いポンポン咲かせてね^ - ^
種から育てているミモザちゃん♪ 雨に濡れても可愛い🩷 いつか黄色いポンポン咲かせてね^ - ^
SquarePants
SquarePants
家族
Hasumiさんの実例写真
5月からレモンをタネから育て始めました。 1つのレモンに5個タネがあり3つは室内、2つは屋外で育てています。屋外の1つは成長が止まってしまいましたが元気に育ちレモンの実ができるのを楽しみにしています。
5月からレモンをタネから育て始めました。 1つのレモンに5個タネがあり3つは室内、2つは屋外で育てています。屋外の1つは成長が止まってしまいましたが元気に育ちレモンの実ができるのを楽しみにしています。
Hasumi
Hasumi
4DK | 家族
nokonokoさんの実例写真
レモンを種から育ててみました! なかなか大きくなってきた☺️ 2種類の葉っぱがあるのはなぜ?
レモンを種から育ててみました! なかなか大きくなってきた☺️ 2種類の葉っぱがあるのはなぜ?
nokonoko
nokonoko
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
毎朝、りんごの種の成長記録を撮るのが最近の日課です。 1枚目、2枚目、今日の🍎 3枚目は1日目〜今日まで。
毎朝、りんごの種の成長記録を撮るのが最近の日課です。 1枚目、2枚目、今日の🍎 3枚目は1日目〜今日まで。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
riseruさんの実例写真
液晶テレビ¥69,800
種から育て初めて 数年ꯁꯧ やっと クルクル🌀🌀した 姿を見せてくれましたぁ~*.(*´͈ ˘ `͈*).* 北海道十勝の寒空の中でも 枯れずに くるくる‎𖦹‎𖦹‎‎𖦹‎𖦹‎ たくましいー🌱
種から育て初めて 数年ꯁꯧ やっと クルクル🌀🌀した 姿を見せてくれましたぁ~*.(*´͈ ˘ `͈*).* 北海道十勝の寒空の中でも 枯れずに くるくる‎𖦹‎𖦹‎‎𖦹‎𖦹‎ たくましいー🌱
riseru
riseru
家族
Yusukeさんの実例写真
種から育てている塊根植物🪴 とても可愛い アデニウムアラビカム 実生 ペラルゴニウムカルノーサム
種から育てている塊根植物🪴 とても可愛い アデニウムアラビカム 実生 ペラルゴニウムカルノーサム
Yusuke
Yusuke
1DK | 一人暮らし
ToReTaRiさんの実例写真
ズッキーニの苗を買って 現在育てていますが ③何故か種もネットで 買っていた夫…(青銅みたいな色💧) 毎日せっせと☀日の当たる場所に ②あちこち移動させ(平日は私が) 発芽を待っていましたが… 1週間かかってやっと1つだけ ①芽が出ました〜🌱🙌
ズッキーニの苗を買って 現在育てていますが ③何故か種もネットで 買っていた夫…(青銅みたいな色💧) 毎日せっせと☀日の当たる場所に ②あちこち移動させ(平日は私が) 発芽を待っていましたが… 1週間かかってやっと1つだけ ①芽が出ました〜🌱🙌
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
mitsuyama3136さんの実例写真
野菜を育てるのは苦手な私です。 トマト🍅を種子から育ててみたら、苗が大きくなってきたので、大きな鉢や培養土の袋を使って移植しました。 大きな鉢が在庫が無くて、培養土の袋を、新しく購入した、紫外線対応の土のう袋に入れて鉢代わりにしてみました。
野菜を育てるのは苦手な私です。 トマト🍅を種子から育ててみたら、苗が大きくなってきたので、大きな鉢や培養土の袋を使って移植しました。 大きな鉢が在庫が無くて、培養土の袋を、新しく購入した、紫外線対応の土のう袋に入れて鉢代わりにしてみました。
mitsuyama3136
mitsuyama3136
家族
aさんの実例写真
アボカドの種を育て始めました^^
アボカドの種を育て始めました^^
a
a
1K
Ohigeさんの実例写真
お隣からいただいたキンカン、大粒で 皮がとっても甘く 美味しかった。 種を蒔いてみたら 出てきた、出てきた!! キンカンて とても丈夫で こちら地方の冬も 平気で乗り切ってくれるそう。 丈夫な 苗に育ちますように、まずは そこから。 春はきっとそこまで来てる。
お隣からいただいたキンカン、大粒で 皮がとっても甘く 美味しかった。 種を蒔いてみたら 出てきた、出てきた!! キンカンて とても丈夫で こちら地方の冬も 平気で乗り切ってくれるそう。 丈夫な 苗に育ちますように、まずは そこから。 春はきっとそこまで来てる。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
k.mamaさんの実例写真
種から育てたインパチェンス。今、咲いてるのはピンクと白。他には、何色が咲くか楽しみです。
種から育てたインパチェンス。今、咲いてるのはピンクと白。他には、何色が咲くか楽しみです。
k.mama
k.mama
3LDK | 家族
monkichiさんの実例写真
アボカドの種の成長
アボカドの種の成長
monkichi
monkichi
1K | 一人暮らし
Takeshiさんの実例写真
連投すみません ポーチのあと吊るしておいたヘチマをヘチマスポンジにしました 自然乾燥だと冬になりそうだったので輪切りにして茹でてタネと実を取り出し後は乾燥するのみです タネから育てたヘチマなので愛着がわきます ネットにもありましたが今回ヘチマを育ててわかったのは雌花が非常に少ないことでした ほとんどの花が雄花でひとかぶに一個咲いたらラッキーとゆう感じで二個だと超ラッキーです! 今年の収穫は12株で3個の収穫になりました ヘチマスポンジは欲しい方にタネと一緒に差し上げることにしました
連投すみません ポーチのあと吊るしておいたヘチマをヘチマスポンジにしました 自然乾燥だと冬になりそうだったので輪切りにして茹でてタネと実を取り出し後は乾燥するのみです タネから育てたヘチマなので愛着がわきます ネットにもありましたが今回ヘチマを育ててわかったのは雌花が非常に少ないことでした ほとんどの花が雄花でひとかぶに一個咲いたらラッキーとゆう感じで二個だと超ラッキーです! 今年の収穫は12株で3個の収穫になりました ヘチマスポンジは欲しい方にタネと一緒に差し上げることにしました
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
fawnさんの実例写真
お皿の上は 今年の木の実と種などの 小さなコレクション。 アボカドの種子 乾燥してカッチカチに硬くなったパッションフルーツの皮の中には、ちっこい自然薯の零余子 水で戻して取り出した銀杏の種子 そして、昨日新しく仲間入りした 栃木の梨 にっこり さんのタネ 梨のタネ埋めてみよっかな〜(笑)
お皿の上は 今年の木の実と種などの 小さなコレクション。 アボカドの種子 乾燥してカッチカチに硬くなったパッションフルーツの皮の中には、ちっこい自然薯の零余子 水で戻して取り出した銀杏の種子 そして、昨日新しく仲間入りした 栃木の梨 にっこり さんのタネ 梨のタネ埋めてみよっかな〜(笑)
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
CoCo0617さんの実例写真
勝手にダイソ商品モニター♪ ダイソー種♡ ストロベリーキャンドルの芽🌱は双葉になってます♫ 今朝みたら、4葉が増えてました😃 こちらの種は順調に成長してます🎶 又、勝手にモニターしますので宜しくお願いします🤗
勝手にダイソ商品モニター♪ ダイソー種♡ ストロベリーキャンドルの芽🌱は双葉になってます♫ 今朝みたら、4葉が増えてました😃 こちらの種は順調に成長してます🎶 又、勝手にモニターしますので宜しくお願いします🤗
CoCo0617
CoCo0617
家族
GUMIMINさんの実例写真
この夏、種から育てたエバーフレッシュを鉢上げいたしました🌱☺️(鉢はスタンダードプロダクツで購入)いずれはシンボルツリーになる予定です✨笑
この夏、種から育てたエバーフレッシュを鉢上げいたしました🌱☺️(鉢はスタンダードプロダクツで購入)いずれはシンボルツリーになる予定です✨笑
GUMIMIN
GUMIMIN
3LDK | 一人暮らし
SUBARUさんの実例写真
種から育てている大葉が、やっとここまで! 食べるのが今から楽しみ
種から育てている大葉が、やっとここまで! 食べるのが今から楽しみ
SUBARU
SUBARU
2LDK | カップル
mamiさんの実例写真
去年corocoro2525ちゃんから種をいただいて育てていた植物たち。現在の途中経過報告です。 鉢で育てていたのですが、残念ながら③のように失敗もあります。💦 また、他のもちゃんと育つか自信もないですが、もう少し見守っていきます。 ①六条大麦...先っぽが麦らしくなってきました。 でも葉は前回よりすっかり少なくなってます。 これで正解なのかなあ。💦 ②ニゲラ...こちらも先に変化が。花が咲きそうな蕾のようなのを発見💕少し期待。 ③リナム... 前回から心配していたリナム。あのあと茎の茶色化が進み、そのまま枯れてしまいました。😭原因は不明。😰 ④別鉢の空いたスペースにも少し撒いたニゲラ。他の植物たちと同化して、どれがどれだかよくわからなくなってしまってますね。😅 ちなみに2021年11月の途中経過はこちら。 https://roomclip.jp/photo/12Ta?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 種まき隊の劣等生でごめんなさい。🤣
去年corocoro2525ちゃんから種をいただいて育てていた植物たち。現在の途中経過報告です。 鉢で育てていたのですが、残念ながら③のように失敗もあります。💦 また、他のもちゃんと育つか自信もないですが、もう少し見守っていきます。 ①六条大麦...先っぽが麦らしくなってきました。 でも葉は前回よりすっかり少なくなってます。 これで正解なのかなあ。💦 ②ニゲラ...こちらも先に変化が。花が咲きそうな蕾のようなのを発見💕少し期待。 ③リナム... 前回から心配していたリナム。あのあと茎の茶色化が進み、そのまま枯れてしまいました。😭原因は不明。😰 ④別鉢の空いたスペースにも少し撒いたニゲラ。他の植物たちと同化して、どれがどれだかよくわからなくなってしまってますね。😅 ちなみに2021年11月の途中経過はこちら。 https://roomclip.jp/photo/12Ta?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 種まき隊の劣等生でごめんなさい。🤣
mami
mami
3DK | 家族
Minさんの実例写真
種からレモン🍋を育てます 半年くらいでこんな感じです。成長具合は結構バラバラですが。。。
種からレモン🍋を育てます 半年くらいでこんな感じです。成長具合は結構バラバラですが。。。
Min
Min
2LDK | 一人暮らし
moyuhiさんの実例写真
食べたトマト🍅がめっちゃ美味しかったので、その種を植えてみると、ここまで育ちました。 さぁー実はなるのかなぁ。 期待を込めて網を張ってはみたものの😁 汗だらけの真夏は嫌だけど🍅の成長だけは楽しみ💖
食べたトマト🍅がめっちゃ美味しかったので、その種を植えてみると、ここまで育ちました。 さぁー実はなるのかなぁ。 期待を込めて網を張ってはみたものの😁 汗だらけの真夏は嫌だけど🍅の成長だけは楽しみ💖
moyuhi
moyuhi
4LDK | 家族
khkさんの実例写真
種から植えたビオラです♪ 何色が咲くかな♫
種から植えたビオラです♪ 何色が咲くかな♫
khk
khk
3LDK | 家族
misakiさんの実例写真
ドライフラワーを作りたくて種から栽培しているかすみ草♡小さな種から可愛い芽がニョキニョキ(*´∇`*)
ドライフラワーを作りたくて種から栽培しているかすみ草♡小さな種から可愛い芽がニョキニョキ(*´∇`*)
misaki
misaki
4LDK | 家族
reika111さんの実例写真
先日無事に退院しました! 入院中に母が地植えにしてくれて、大きくなってきています🪴
先日無事に退院しました! 入院中に母が地植えにしてくれて、大きくなってきています🪴
reika111
reika111
3LDK | 家族
Takumaさんの実例写真
今年は種から挑戦してみます。まずは二十日大根。これ育てれんかったら諦めます。
今年は種から挑戦してみます。まずは二十日大根。これ育てれんかったら諦めます。
Takuma
Takuma
4LDK | 家族
もっと見る

種から育てたの投稿一覧

42枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

種から育てた

2,896枚の部屋写真から46枚をセレクト
SquarePantsさんの実例写真
種から育てているミモザちゃん♪ 雨に濡れても可愛い🩷 いつか黄色いポンポン咲かせてね^ - ^
種から育てているミモザちゃん♪ 雨に濡れても可愛い🩷 いつか黄色いポンポン咲かせてね^ - ^
SquarePants
SquarePants
家族
Hasumiさんの実例写真
5月からレモンをタネから育て始めました。 1つのレモンに5個タネがあり3つは室内、2つは屋外で育てています。屋外の1つは成長が止まってしまいましたが元気に育ちレモンの実ができるのを楽しみにしています。
5月からレモンをタネから育て始めました。 1つのレモンに5個タネがあり3つは室内、2つは屋外で育てています。屋外の1つは成長が止まってしまいましたが元気に育ちレモンの実ができるのを楽しみにしています。
Hasumi
Hasumi
4DK | 家族
nokonokoさんの実例写真
レモンを種から育ててみました! なかなか大きくなってきた☺️ 2種類の葉っぱがあるのはなぜ?
レモンを種から育ててみました! なかなか大きくなってきた☺️ 2種類の葉っぱがあるのはなぜ?
nokonoko
nokonoko
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
毎朝、りんごの種の成長記録を撮るのが最近の日課です。 1枚目、2枚目、今日の🍎 3枚目は1日目〜今日まで。
毎朝、りんごの種の成長記録を撮るのが最近の日課です。 1枚目、2枚目、今日の🍎 3枚目は1日目〜今日まで。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
riseruさんの実例写真
液晶テレビ¥69,800
種から育て初めて 数年ꯁꯧ やっと クルクル🌀🌀した 姿を見せてくれましたぁ~*.(*´͈ ˘ `͈*).* 北海道十勝の寒空の中でも 枯れずに くるくる‎𖦹‎𖦹‎‎𖦹‎𖦹‎ たくましいー🌱
種から育て初めて 数年ꯁꯧ やっと クルクル🌀🌀した 姿を見せてくれましたぁ~*.(*´͈ ˘ `͈*).* 北海道十勝の寒空の中でも 枯れずに くるくる‎𖦹‎𖦹‎‎𖦹‎𖦹‎ たくましいー🌱
riseru
riseru
家族
Yusukeさんの実例写真
種から育てている塊根植物🪴 とても可愛い アデニウムアラビカム 実生 ペラルゴニウムカルノーサム
種から育てている塊根植物🪴 とても可愛い アデニウムアラビカム 実生 ペラルゴニウムカルノーサム
Yusuke
Yusuke
1DK | 一人暮らし
ToReTaRiさんの実例写真
ズッキーニの苗を買って 現在育てていますが ③何故か種もネットで 買っていた夫…(青銅みたいな色💧) 毎日せっせと☀日の当たる場所に ②あちこち移動させ(平日は私が) 発芽を待っていましたが… 1週間かかってやっと1つだけ ①芽が出ました〜🌱🙌
ズッキーニの苗を買って 現在育てていますが ③何故か種もネットで 買っていた夫…(青銅みたいな色💧) 毎日せっせと☀日の当たる場所に ②あちこち移動させ(平日は私が) 発芽を待っていましたが… 1週間かかってやっと1つだけ ①芽が出ました〜🌱🙌
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
mitsuyama3136さんの実例写真
野菜を育てるのは苦手な私です。 トマト🍅を種子から育ててみたら、苗が大きくなってきたので、大きな鉢や培養土の袋を使って移植しました。 大きな鉢が在庫が無くて、培養土の袋を、新しく購入した、紫外線対応の土のう袋に入れて鉢代わりにしてみました。
野菜を育てるのは苦手な私です。 トマト🍅を種子から育ててみたら、苗が大きくなってきたので、大きな鉢や培養土の袋を使って移植しました。 大きな鉢が在庫が無くて、培養土の袋を、新しく購入した、紫外線対応の土のう袋に入れて鉢代わりにしてみました。
mitsuyama3136
mitsuyama3136
家族
aさんの実例写真
アボカドの種を育て始めました^^
アボカドの種を育て始めました^^
a
a
1K
Ohigeさんの実例写真
お隣からいただいたキンカン、大粒で 皮がとっても甘く 美味しかった。 種を蒔いてみたら 出てきた、出てきた!! キンカンて とても丈夫で こちら地方の冬も 平気で乗り切ってくれるそう。 丈夫な 苗に育ちますように、まずは そこから。 春はきっとそこまで来てる。
お隣からいただいたキンカン、大粒で 皮がとっても甘く 美味しかった。 種を蒔いてみたら 出てきた、出てきた!! キンカンて とても丈夫で こちら地方の冬も 平気で乗り切ってくれるそう。 丈夫な 苗に育ちますように、まずは そこから。 春はきっとそこまで来てる。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
k.mamaさんの実例写真
種から育てたインパチェンス。今、咲いてるのはピンクと白。他には、何色が咲くか楽しみです。
種から育てたインパチェンス。今、咲いてるのはピンクと白。他には、何色が咲くか楽しみです。
k.mama
k.mama
3LDK | 家族
monkichiさんの実例写真
アボカドの種の成長
アボカドの種の成長
monkichi
monkichi
1K | 一人暮らし
Takeshiさんの実例写真
連投すみません ポーチのあと吊るしておいたヘチマをヘチマスポンジにしました 自然乾燥だと冬になりそうだったので輪切りにして茹でてタネと実を取り出し後は乾燥するのみです タネから育てたヘチマなので愛着がわきます ネットにもありましたが今回ヘチマを育ててわかったのは雌花が非常に少ないことでした ほとんどの花が雄花でひとかぶに一個咲いたらラッキーとゆう感じで二個だと超ラッキーです! 今年の収穫は12株で3個の収穫になりました ヘチマスポンジは欲しい方にタネと一緒に差し上げることにしました
連投すみません ポーチのあと吊るしておいたヘチマをヘチマスポンジにしました 自然乾燥だと冬になりそうだったので輪切りにして茹でてタネと実を取り出し後は乾燥するのみです タネから育てたヘチマなので愛着がわきます ネットにもありましたが今回ヘチマを育ててわかったのは雌花が非常に少ないことでした ほとんどの花が雄花でひとかぶに一個咲いたらラッキーとゆう感じで二個だと超ラッキーです! 今年の収穫は12株で3個の収穫になりました ヘチマスポンジは欲しい方にタネと一緒に差し上げることにしました
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
fawnさんの実例写真
お皿の上は 今年の木の実と種などの 小さなコレクション。 アボカドの種子 乾燥してカッチカチに硬くなったパッションフルーツの皮の中には、ちっこい自然薯の零余子 水で戻して取り出した銀杏の種子 そして、昨日新しく仲間入りした 栃木の梨 にっこり さんのタネ 梨のタネ埋めてみよっかな〜(笑)
お皿の上は 今年の木の実と種などの 小さなコレクション。 アボカドの種子 乾燥してカッチカチに硬くなったパッションフルーツの皮の中には、ちっこい自然薯の零余子 水で戻して取り出した銀杏の種子 そして、昨日新しく仲間入りした 栃木の梨 にっこり さんのタネ 梨のタネ埋めてみよっかな〜(笑)
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
CoCo0617さんの実例写真
勝手にダイソ商品モニター♪ ダイソー種♡ ストロベリーキャンドルの芽🌱は双葉になってます♫ 今朝みたら、4葉が増えてました😃 こちらの種は順調に成長してます🎶 又、勝手にモニターしますので宜しくお願いします🤗
勝手にダイソ商品モニター♪ ダイソー種♡ ストロベリーキャンドルの芽🌱は双葉になってます♫ 今朝みたら、4葉が増えてました😃 こちらの種は順調に成長してます🎶 又、勝手にモニターしますので宜しくお願いします🤗
CoCo0617
CoCo0617
家族
GUMIMINさんの実例写真
この夏、種から育てたエバーフレッシュを鉢上げいたしました🌱☺️(鉢はスタンダードプロダクツで購入)いずれはシンボルツリーになる予定です✨笑
この夏、種から育てたエバーフレッシュを鉢上げいたしました🌱☺️(鉢はスタンダードプロダクツで購入)いずれはシンボルツリーになる予定です✨笑
GUMIMIN
GUMIMIN
3LDK | 一人暮らし
SUBARUさんの実例写真
種から育てている大葉が、やっとここまで! 食べるのが今から楽しみ
種から育てている大葉が、やっとここまで! 食べるのが今から楽しみ
SUBARU
SUBARU
2LDK | カップル
mamiさんの実例写真
去年corocoro2525ちゃんから種をいただいて育てていた植物たち。現在の途中経過報告です。 鉢で育てていたのですが、残念ながら③のように失敗もあります。💦 また、他のもちゃんと育つか自信もないですが、もう少し見守っていきます。 ①六条大麦...先っぽが麦らしくなってきました。 でも葉は前回よりすっかり少なくなってます。 これで正解なのかなあ。💦 ②ニゲラ...こちらも先に変化が。花が咲きそうな蕾のようなのを発見💕少し期待。 ③リナム... 前回から心配していたリナム。あのあと茎の茶色化が進み、そのまま枯れてしまいました。😭原因は不明。😰 ④別鉢の空いたスペースにも少し撒いたニゲラ。他の植物たちと同化して、どれがどれだかよくわからなくなってしまってますね。😅 ちなみに2021年11月の途中経過はこちら。 https://roomclip.jp/photo/12Ta?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 種まき隊の劣等生でごめんなさい。🤣
去年corocoro2525ちゃんから種をいただいて育てていた植物たち。現在の途中経過報告です。 鉢で育てていたのですが、残念ながら③のように失敗もあります。💦 また、他のもちゃんと育つか自信もないですが、もう少し見守っていきます。 ①六条大麦...先っぽが麦らしくなってきました。 でも葉は前回よりすっかり少なくなってます。 これで正解なのかなあ。💦 ②ニゲラ...こちらも先に変化が。花が咲きそうな蕾のようなのを発見💕少し期待。 ③リナム... 前回から心配していたリナム。あのあと茎の茶色化が進み、そのまま枯れてしまいました。😭原因は不明。😰 ④別鉢の空いたスペースにも少し撒いたニゲラ。他の植物たちと同化して、どれがどれだかよくわからなくなってしまってますね。😅 ちなみに2021年11月の途中経過はこちら。 https://roomclip.jp/photo/12Ta?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 種まき隊の劣等生でごめんなさい。🤣
mami
mami
3DK | 家族
Minさんの実例写真
種からレモン🍋を育てます 半年くらいでこんな感じです。成長具合は結構バラバラですが。。。
種からレモン🍋を育てます 半年くらいでこんな感じです。成長具合は結構バラバラですが。。。
Min
Min
2LDK | 一人暮らし
moyuhiさんの実例写真
食べたトマト🍅がめっちゃ美味しかったので、その種を植えてみると、ここまで育ちました。 さぁー実はなるのかなぁ。 期待を込めて網を張ってはみたものの😁 汗だらけの真夏は嫌だけど🍅の成長だけは楽しみ💖
食べたトマト🍅がめっちゃ美味しかったので、その種を植えてみると、ここまで育ちました。 さぁー実はなるのかなぁ。 期待を込めて網を張ってはみたものの😁 汗だらけの真夏は嫌だけど🍅の成長だけは楽しみ💖
moyuhi
moyuhi
4LDK | 家族
khkさんの実例写真
種から植えたビオラです♪ 何色が咲くかな♫
種から植えたビオラです♪ 何色が咲くかな♫
khk
khk
3LDK | 家族
misakiさんの実例写真
ドライフラワーを作りたくて種から栽培しているかすみ草♡小さな種から可愛い芽がニョキニョキ(*´∇`*)
ドライフラワーを作りたくて種から栽培しているかすみ草♡小さな種から可愛い芽がニョキニョキ(*´∇`*)
misaki
misaki
4LDK | 家族
reika111さんの実例写真
先日無事に退院しました! 入院中に母が地植えにしてくれて、大きくなってきています🪴
先日無事に退院しました! 入院中に母が地植えにしてくれて、大きくなってきています🪴
reika111
reika111
3LDK | 家族
Takumaさんの実例写真
今年は種から挑戦してみます。まずは二十日大根。これ育てれんかったら諦めます。
今年は種から挑戦してみます。まずは二十日大根。これ育てれんかったら諦めます。
Takuma
Takuma
4LDK | 家族
もっと見る

種から育てたの投稿一覧

42枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ