無垢の床 桧

66枚の部屋写真から26枚をセレクト
masaro1173さんの実例写真
6畳部屋を無垢床材を貼った。短辺にサネが加工されて無くDIYサネ加工が大変だった。
6畳部屋を無垢床材を貼った。短辺にサネが加工されて無くDIYサネ加工が大変だった。
masaro1173
masaro1173
一人暮らし
kkoさんの実例写真
桧の香りをしばらく楽しみたいと思います(*^^*)
桧の香りをしばらく楽しみたいと思います(*^^*)
kko
kko
3LDK | 家族
Enjoueさんの実例写真
我が家は全面無垢床を選択。他はウッドワンだけど、キッチンだけは木魂の桧。節があり、かつ表面も塗装はそこまでされていないので、色々口コミから手入れを考えて選択。
我が家は全面無垢床を選択。他はウッドワンだけど、キッチンだけは木魂の桧。節があり、かつ表面も塗装はそこまでされていないので、色々口コミから手入れを考えて選択。
Enjoue
Enjoue
mofukoさんの実例写真
床を無垢にしたこと 素足で歩くのがとても心地よいです また、寝室には桧の板を張り、落ち着いた空間にしました。
床を無垢にしたこと 素足で歩くのがとても心地よいです また、寝室には桧の板を張り、落ち着いた空間にしました。
mofuko
mofuko
家族
jadegさんの実例写真
イベント参加します。 無垢のひのきです。 引っ越して来たばかりで、段ボールが写り込むのは許して見逃して下さい>_<
イベント参加します。 無垢のひのきです。 引っ越して来たばかりで、段ボールが写り込むのは許して見逃して下さい>_<
jadeg
jadeg
3DK | カップル
sawamanboさんの実例写真
作業393日目(2024.06.15) 前回に続き、浴室の脱衣スペースに床を作る。前回切り出した後、保護剤を塗っておいた床材を、コンクリ床に接着しておいた根太に直接、ビスで固定していく。ウッドデッキを造る要領なのだけど、床材(桧)は突き詰めて貼っていく。以前は、ここにバスタブがあったのだけど、これを撤去し、ここはシャワールームにする。随分前に、水道屋さんに、洗面用と洗濯機用の水道と排水パイプを施工していただいてる。洗面台は既製のものか、自分で作ってみるか、考え中。シャワー用の混合水栓は交換予定。そして、シャワースペースと脱衣スペースは、シンプルに、シャワーカーテンで仕切る。
作業393日目(2024.06.15) 前回に続き、浴室の脱衣スペースに床を作る。前回切り出した後、保護剤を塗っておいた床材を、コンクリ床に接着しておいた根太に直接、ビスで固定していく。ウッドデッキを造る要領なのだけど、床材(桧)は突き詰めて貼っていく。以前は、ここにバスタブがあったのだけど、これを撤去し、ここはシャワールームにする。随分前に、水道屋さんに、洗面用と洗濯機用の水道と排水パイプを施工していただいてる。洗面台は既製のものか、自分で作ってみるか、考え中。シャワー用の混合水栓は交換予定。そして、シャワースペースと脱衣スペースは、シンプルに、シャワーカーテンで仕切る。
sawamanbo
sawamanbo
4DK | 家族
takaramono428さんの実例写真
takaramono428
takaramono428
4LDK | 家族
keikoさんの実例写真
和室の広縁です 桧の無垢板に張り替えました。 天井は既存のまま、床と壁とサッシを替えます。 全面開口だったのを、壁を作って筋違入れて補強。 以前の床もサクラの板で良いモノだったけれど 玄関近くがシロアリ被害でグスグスで。 床下には断熱材も入ったし、日なたのいい場所になりそう。
和室の広縁です 桧の無垢板に張り替えました。 天井は既存のまま、床と壁とサッシを替えます。 全面開口だったのを、壁を作って筋違入れて補強。 以前の床もサクラの板で良いモノだったけれど 玄関近くがシロアリ被害でグスグスで。 床下には断熱材も入ったし、日なたのいい場所になりそう。
keiko
keiko
shionさんの実例写真
桧の無垢フローリングに保護塗装をしました。 色味が使用前と変わらないのでとても気に入ってます。 配線がジャックの豆の木みたいになってるのは塗装のための措置ですw
桧の無垢フローリングに保護塗装をしました。 色味が使用前と変わらないのでとても気に入ってます。 配線がジャックの豆の木みたいになってるのは塗装のための措置ですw
shion
shion
Kay78さんの実例写真
廊下の収納。クローゼット。 床はアカシアの無垢材を張り、壁は防虫用に檜を張ります。
廊下の収納。クローゼット。 床はアカシアの無垢材を張り、壁は防虫用に檜を張ります。
Kay78
Kay78
家族
ayaさんの実例写真
リフォームする際、予算が少なかったけど1階だけでも無垢の床にしたい!!!と希望を出して一番安いフローリング材を施工してもらいました(⌒_⌒)檜です♪ 安いだけあって節だらけだけど節好きの私はお気に入りです(^O^)/
リフォームする際、予算が少なかったけど1階だけでも無垢の床にしたい!!!と希望を出して一番安いフローリング材を施工してもらいました(⌒_⌒)檜です♪ 安いだけあって節だらけだけど節好きの私はお気に入りです(^O^)/
aya
aya
2LDK | 家族
sato_4.さんの実例写真
うちの床材はこれ! リビングは桧の無垢フローリング。 これからの経年変化が楽しみ😁
うちの床材はこれ! リビングは桧の無垢フローリング。 これからの経年変化が楽しみ😁
sato_4.
sato_4.
4LDK | 家族
toramonaさんの実例写真
玄関からリビングの扉を開くと愛猫と観葉植物がお出迎え😆 和室や玄関、その他各部屋に観葉植物や庭で咲いたお花を飾って癒されています。 家の中でも庭でもお気に入りの植物を増やしていきたいなぁ🌼
玄関からリビングの扉を開くと愛猫と観葉植物がお出迎え😆 和室や玄関、その他各部屋に観葉植物や庭で咲いたお花を飾って癒されています。 家の中でも庭でもお気に入りの植物を増やしていきたいなぁ🌼
toramona
toramona
2LDK | 家族
Sizukuさんの実例写真
アイランドと奥のI型のキッチン両方にシンクを付けました。二人で料理ができるのでとても便利。アイランドはゆったりサイズなのでいろんな使い方ができます。
アイランドと奥のI型のキッチン両方にシンクを付けました。二人で料理ができるのでとても便利。アイランドはゆったりサイズなのでいろんな使い方ができます。
Sizuku
Sizuku
家族
yumingさんの実例写真
お礼が遅れましたm(_ _)m いいね!&コメントありがとうございました(*^^*) やっと珪藻土を塗り終わり、床板と戦っています。皆さんのようなステキな投稿は、まだまだ先のようです……(^^ゞ リノベ真っ最中の記録です
お礼が遅れましたm(_ _)m いいね!&コメントありがとうございました(*^^*) やっと珪藻土を塗り終わり、床板と戦っています。皆さんのようなステキな投稿は、まだまだ先のようです……(^^ゞ リノベ真っ最中の記録です
yuming
yuming
Taitoさんの実例写真
2階リビングの勾配天井 ハンモックチェア付けられる( ^ω^ )
2階リビングの勾配天井 ハンモックチェア付けられる( ^ω^ )
Taito
Taito
3LDK | 家族
mizutamaさんの実例写真
木の天井
木の天井
mizutama
mizutama
3LDK | 家族
moneneさんの実例写真
引渡しまで1週間 ◡̈*
引渡しまで1週間 ◡̈*
monene
monene
2LDK | 家族
Shizukaさんの実例写真
リビングの床材はヒノキです。 二階のキッチンリビング、子供部屋が桧ヒノキで後からリフォームしたダイニングはパインです。 無塗装で5年でこの色になりました。
リビングの床材はヒノキです。 二階のキッチンリビング、子供部屋が桧ヒノキで後からリフォームしたダイニングはパインです。 無塗装で5年でこの色になりました。
Shizuka
Shizuka
家族
anaberuさんの実例写真
襖をリメイクして憧れのウィリアムモリスの壁紙を貼りました
襖をリメイクして憧れのウィリアムモリスの壁紙を貼りました
anaberu
anaberu
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
無垢フローリング!きた! 桧の香りに癒されます(ノ´∀`*)
無垢フローリング!きた! 桧の香りに癒されます(ノ´∀`*)
aki
aki
Natsumiさんの実例写真
カウンターテーブル作りました。 桧の無垢ボードとIKEAのテーブルの脚一本350円で総額10000円弱で完成しました。 向かい合わせでも使えるように同じ大きさのものを2つ並べてます。
カウンターテーブル作りました。 桧の無垢ボードとIKEAのテーブルの脚一本350円で総額10000円弱で完成しました。 向かい合わせでも使えるように同じ大きさのものを2つ並べてます。
Natsumi
Natsumi
3LDK | 家族
skhrさんの実例写真
冷蔵庫を買ったら、米びつが入らなくなり、これを気にオシャレにビン✨と思ったけど、この米びつ、レバーでお米出て→すぐ釜へ👌 ビンだと、蓋あけて→カップで釜に何度も…→蓋しめて 毎日のことだからやはり簡単にすませたい😢ので、リメイクシート貼っちゃいました(笑) その上の箱には、乾いた水筒を👍 今の時期、500mlにするのか1㍑にするのか毎日違うので…納めるのも…(笑) S字フックには、これまた毎日のお弁当の保冷バックをかけてます。 そしてお菓子かけ(笑)意外とすぐ食べるようで一袋で満足したりなので、減りが少ないかも👌 エコバック、スーパービニール袋が濡れてる時にかけたりできるので、 この場所の"S字フック"便利〰️👍
冷蔵庫を買ったら、米びつが入らなくなり、これを気にオシャレにビン✨と思ったけど、この米びつ、レバーでお米出て→すぐ釜へ👌 ビンだと、蓋あけて→カップで釜に何度も…→蓋しめて 毎日のことだからやはり簡単にすませたい😢ので、リメイクシート貼っちゃいました(笑) その上の箱には、乾いた水筒を👍 今の時期、500mlにするのか1㍑にするのか毎日違うので…納めるのも…(笑) S字フックには、これまた毎日のお弁当の保冷バックをかけてます。 そしてお菓子かけ(笑)意外とすぐ食べるようで一袋で満足したりなので、減りが少ないかも👌 エコバック、スーパービニール袋が濡れてる時にかけたりできるので、 この場所の"S字フック"便利〰️👍
skhr
skhr
家族
suzukichiさんの実例写真
こんばんは! すずきち家と言ったら、ココ!! の、我が家のリビングはこだわりの詰まった場所です((o(*>ω<*)o)) 吹き抜けではないのですが、開放的になるよう高い勾配天井、調光機能のある間接照明、太い二本の梁、スタイリッシュなシーリングファン、家族みんなでくつろげるゆったりソファ、桧の無垢の床材、壁掛けテレビ、物がないスッキリとしたナチュラルインテリア… 設計からインテリア、家具にいたるまで、本当に細部までこだわったリビングはみんなのお気に入りの場所ですฅ(>ω<*ฅ)♥ ここでの晩酌タイムがモー最高すぎます💕笑
こんばんは! すずきち家と言ったら、ココ!! の、我が家のリビングはこだわりの詰まった場所です((o(*>ω<*)o)) 吹き抜けではないのですが、開放的になるよう高い勾配天井、調光機能のある間接照明、太い二本の梁、スタイリッシュなシーリングファン、家族みんなでくつろげるゆったりソファ、桧の無垢の床材、壁掛けテレビ、物がないスッキリとしたナチュラルインテリア… 設計からインテリア、家具にいたるまで、本当に細部までこだわったリビングはみんなのお気に入りの場所ですฅ(>ω<*ฅ)♥ ここでの晩酌タイムがモー最高すぎます💕笑
suzukichi
suzukichi
3LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
うちの玄関は、色々なコがお出迎えしてくれます✨ 今はお雛様と、お猿さんと、お辞儀ロボット君がお当番(笑) アクセントカラーは濃紺。なので玄関マットと玄関用椅子は濃紺のものを置いています。
うちの玄関は、色々なコがお出迎えしてくれます✨ 今はお雛様と、お猿さんと、お辞儀ロボット君がお当番(笑) アクセントカラーは濃紺。なので玄関マットと玄関用椅子は濃紺のものを置いています。
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
Chipさんの実例写真
こんばんは〜☆彡 今日はパスタだったので、ワイン🍷が飲みたくなって、続きで飲んでます(≧∀≦) これ美味しいワインでした(๑>◡<๑)*・゜゚・*:.。..。.:*・' ダイニングテーブルを数年前から手放してたんですが、暮らし見直しキャンペーンで、購入したダイニングテーブルちょうど良いサイズ! 旦那さん帰ってくるまでここでゆっくりできます♪
こんばんは〜☆彡 今日はパスタだったので、ワイン🍷が飲みたくなって、続きで飲んでます(≧∀≦) これ美味しいワインでした(๑>◡<๑)*・゜゚・*:.。..。.:*・' ダイニングテーブルを数年前から手放してたんですが、暮らし見直しキャンペーンで、購入したダイニングテーブルちょうど良いサイズ! 旦那さん帰ってくるまでここでゆっくりできます♪
Chip
Chip
3LDK | 家族

無垢の床 桧が気になるあなたにおすすめ

無垢の床 桧の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無垢の床 桧

66枚の部屋写真から26枚をセレクト
masaro1173さんの実例写真
6畳部屋を無垢床材を貼った。短辺にサネが加工されて無くDIYサネ加工が大変だった。
6畳部屋を無垢床材を貼った。短辺にサネが加工されて無くDIYサネ加工が大変だった。
masaro1173
masaro1173
一人暮らし
kkoさんの実例写真
桧の香りをしばらく楽しみたいと思います(*^^*)
桧の香りをしばらく楽しみたいと思います(*^^*)
kko
kko
3LDK | 家族
Enjoueさんの実例写真
我が家は全面無垢床を選択。他はウッドワンだけど、キッチンだけは木魂の桧。節があり、かつ表面も塗装はそこまでされていないので、色々口コミから手入れを考えて選択。
我が家は全面無垢床を選択。他はウッドワンだけど、キッチンだけは木魂の桧。節があり、かつ表面も塗装はそこまでされていないので、色々口コミから手入れを考えて選択。
Enjoue
Enjoue
mofukoさんの実例写真
床を無垢にしたこと 素足で歩くのがとても心地よいです また、寝室には桧の板を張り、落ち着いた空間にしました。
床を無垢にしたこと 素足で歩くのがとても心地よいです また、寝室には桧の板を張り、落ち着いた空間にしました。
mofuko
mofuko
家族
jadegさんの実例写真
イベント参加します。 無垢のひのきです。 引っ越して来たばかりで、段ボールが写り込むのは許して見逃して下さい>_<
イベント参加します。 無垢のひのきです。 引っ越して来たばかりで、段ボールが写り込むのは許して見逃して下さい>_<
jadeg
jadeg
3DK | カップル
sawamanboさんの実例写真
作業393日目(2024.06.15) 前回に続き、浴室の脱衣スペースに床を作る。前回切り出した後、保護剤を塗っておいた床材を、コンクリ床に接着しておいた根太に直接、ビスで固定していく。ウッドデッキを造る要領なのだけど、床材(桧)は突き詰めて貼っていく。以前は、ここにバスタブがあったのだけど、これを撤去し、ここはシャワールームにする。随分前に、水道屋さんに、洗面用と洗濯機用の水道と排水パイプを施工していただいてる。洗面台は既製のものか、自分で作ってみるか、考え中。シャワー用の混合水栓は交換予定。そして、シャワースペースと脱衣スペースは、シンプルに、シャワーカーテンで仕切る。
作業393日目(2024.06.15) 前回に続き、浴室の脱衣スペースに床を作る。前回切り出した後、保護剤を塗っておいた床材を、コンクリ床に接着しておいた根太に直接、ビスで固定していく。ウッドデッキを造る要領なのだけど、床材(桧)は突き詰めて貼っていく。以前は、ここにバスタブがあったのだけど、これを撤去し、ここはシャワールームにする。随分前に、水道屋さんに、洗面用と洗濯機用の水道と排水パイプを施工していただいてる。洗面台は既製のものか、自分で作ってみるか、考え中。シャワー用の混合水栓は交換予定。そして、シャワースペースと脱衣スペースは、シンプルに、シャワーカーテンで仕切る。
sawamanbo
sawamanbo
4DK | 家族
takaramono428さんの実例写真
takaramono428
takaramono428
4LDK | 家族
keikoさんの実例写真
和室の広縁です 桧の無垢板に張り替えました。 天井は既存のまま、床と壁とサッシを替えます。 全面開口だったのを、壁を作って筋違入れて補強。 以前の床もサクラの板で良いモノだったけれど 玄関近くがシロアリ被害でグスグスで。 床下には断熱材も入ったし、日なたのいい場所になりそう。
和室の広縁です 桧の無垢板に張り替えました。 天井は既存のまま、床と壁とサッシを替えます。 全面開口だったのを、壁を作って筋違入れて補強。 以前の床もサクラの板で良いモノだったけれど 玄関近くがシロアリ被害でグスグスで。 床下には断熱材も入ったし、日なたのいい場所になりそう。
keiko
keiko
shionさんの実例写真
桧の無垢フローリングに保護塗装をしました。 色味が使用前と変わらないのでとても気に入ってます。 配線がジャックの豆の木みたいになってるのは塗装のための措置ですw
桧の無垢フローリングに保護塗装をしました。 色味が使用前と変わらないのでとても気に入ってます。 配線がジャックの豆の木みたいになってるのは塗装のための措置ですw
shion
shion
Kay78さんの実例写真
廊下の収納。クローゼット。 床はアカシアの無垢材を張り、壁は防虫用に檜を張ります。
廊下の収納。クローゼット。 床はアカシアの無垢材を張り、壁は防虫用に檜を張ります。
Kay78
Kay78
家族
ayaさんの実例写真
リフォームする際、予算が少なかったけど1階だけでも無垢の床にしたい!!!と希望を出して一番安いフローリング材を施工してもらいました(⌒_⌒)檜です♪ 安いだけあって節だらけだけど節好きの私はお気に入りです(^O^)/
リフォームする際、予算が少なかったけど1階だけでも無垢の床にしたい!!!と希望を出して一番安いフローリング材を施工してもらいました(⌒_⌒)檜です♪ 安いだけあって節だらけだけど節好きの私はお気に入りです(^O^)/
aya
aya
2LDK | 家族
sato_4.さんの実例写真
うちの床材はこれ! リビングは桧の無垢フローリング。 これからの経年変化が楽しみ😁
うちの床材はこれ! リビングは桧の無垢フローリング。 これからの経年変化が楽しみ😁
sato_4.
sato_4.
4LDK | 家族
toramonaさんの実例写真
玄関からリビングの扉を開くと愛猫と観葉植物がお出迎え😆 和室や玄関、その他各部屋に観葉植物や庭で咲いたお花を飾って癒されています。 家の中でも庭でもお気に入りの植物を増やしていきたいなぁ🌼
玄関からリビングの扉を開くと愛猫と観葉植物がお出迎え😆 和室や玄関、その他各部屋に観葉植物や庭で咲いたお花を飾って癒されています。 家の中でも庭でもお気に入りの植物を増やしていきたいなぁ🌼
toramona
toramona
2LDK | 家族
Sizukuさんの実例写真
アイランドと奥のI型のキッチン両方にシンクを付けました。二人で料理ができるのでとても便利。アイランドはゆったりサイズなのでいろんな使い方ができます。
アイランドと奥のI型のキッチン両方にシンクを付けました。二人で料理ができるのでとても便利。アイランドはゆったりサイズなのでいろんな使い方ができます。
Sizuku
Sizuku
家族
yumingさんの実例写真
お礼が遅れましたm(_ _)m いいね!&コメントありがとうございました(*^^*) やっと珪藻土を塗り終わり、床板と戦っています。皆さんのようなステキな投稿は、まだまだ先のようです……(^^ゞ リノベ真っ最中の記録です
お礼が遅れましたm(_ _)m いいね!&コメントありがとうございました(*^^*) やっと珪藻土を塗り終わり、床板と戦っています。皆さんのようなステキな投稿は、まだまだ先のようです……(^^ゞ リノベ真っ最中の記録です
yuming
yuming
Taitoさんの実例写真
2階リビングの勾配天井 ハンモックチェア付けられる( ^ω^ )
2階リビングの勾配天井 ハンモックチェア付けられる( ^ω^ )
Taito
Taito
3LDK | 家族
mizutamaさんの実例写真
木の天井
木の天井
mizutama
mizutama
3LDK | 家族
moneneさんの実例写真
引渡しまで1週間 ◡̈*
引渡しまで1週間 ◡̈*
monene
monene
2LDK | 家族
Shizukaさんの実例写真
リビングの床材はヒノキです。 二階のキッチンリビング、子供部屋が桧ヒノキで後からリフォームしたダイニングはパインです。 無塗装で5年でこの色になりました。
リビングの床材はヒノキです。 二階のキッチンリビング、子供部屋が桧ヒノキで後からリフォームしたダイニングはパインです。 無塗装で5年でこの色になりました。
Shizuka
Shizuka
家族
anaberuさんの実例写真
襖をリメイクして憧れのウィリアムモリスの壁紙を貼りました
襖をリメイクして憧れのウィリアムモリスの壁紙を貼りました
anaberu
anaberu
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
無垢フローリング!きた! 桧の香りに癒されます(ノ´∀`*)
無垢フローリング!きた! 桧の香りに癒されます(ノ´∀`*)
aki
aki
Natsumiさんの実例写真
カウンターテーブル作りました。 桧の無垢ボードとIKEAのテーブルの脚一本350円で総額10000円弱で完成しました。 向かい合わせでも使えるように同じ大きさのものを2つ並べてます。
カウンターテーブル作りました。 桧の無垢ボードとIKEAのテーブルの脚一本350円で総額10000円弱で完成しました。 向かい合わせでも使えるように同じ大きさのものを2つ並べてます。
Natsumi
Natsumi
3LDK | 家族
skhrさんの実例写真
冷蔵庫を買ったら、米びつが入らなくなり、これを気にオシャレにビン✨と思ったけど、この米びつ、レバーでお米出て→すぐ釜へ👌 ビンだと、蓋あけて→カップで釜に何度も…→蓋しめて 毎日のことだからやはり簡単にすませたい😢ので、リメイクシート貼っちゃいました(笑) その上の箱には、乾いた水筒を👍 今の時期、500mlにするのか1㍑にするのか毎日違うので…納めるのも…(笑) S字フックには、これまた毎日のお弁当の保冷バックをかけてます。 そしてお菓子かけ(笑)意外とすぐ食べるようで一袋で満足したりなので、減りが少ないかも👌 エコバック、スーパービニール袋が濡れてる時にかけたりできるので、 この場所の"S字フック"便利〰️👍
冷蔵庫を買ったら、米びつが入らなくなり、これを気にオシャレにビン✨と思ったけど、この米びつ、レバーでお米出て→すぐ釜へ👌 ビンだと、蓋あけて→カップで釜に何度も…→蓋しめて 毎日のことだからやはり簡単にすませたい😢ので、リメイクシート貼っちゃいました(笑) その上の箱には、乾いた水筒を👍 今の時期、500mlにするのか1㍑にするのか毎日違うので…納めるのも…(笑) S字フックには、これまた毎日のお弁当の保冷バックをかけてます。 そしてお菓子かけ(笑)意外とすぐ食べるようで一袋で満足したりなので、減りが少ないかも👌 エコバック、スーパービニール袋が濡れてる時にかけたりできるので、 この場所の"S字フック"便利〰️👍
skhr
skhr
家族
suzukichiさんの実例写真
こんばんは! すずきち家と言ったら、ココ!! の、我が家のリビングはこだわりの詰まった場所です((o(*>ω<*)o)) 吹き抜けではないのですが、開放的になるよう高い勾配天井、調光機能のある間接照明、太い二本の梁、スタイリッシュなシーリングファン、家族みんなでくつろげるゆったりソファ、桧の無垢の床材、壁掛けテレビ、物がないスッキリとしたナチュラルインテリア… 設計からインテリア、家具にいたるまで、本当に細部までこだわったリビングはみんなのお気に入りの場所ですฅ(>ω<*ฅ)♥ ここでの晩酌タイムがモー最高すぎます💕笑
こんばんは! すずきち家と言ったら、ココ!! の、我が家のリビングはこだわりの詰まった場所です((o(*>ω<*)o)) 吹き抜けではないのですが、開放的になるよう高い勾配天井、調光機能のある間接照明、太い二本の梁、スタイリッシュなシーリングファン、家族みんなでくつろげるゆったりソファ、桧の無垢の床材、壁掛けテレビ、物がないスッキリとしたナチュラルインテリア… 設計からインテリア、家具にいたるまで、本当に細部までこだわったリビングはみんなのお気に入りの場所ですฅ(>ω<*ฅ)♥ ここでの晩酌タイムがモー最高すぎます💕笑
suzukichi
suzukichi
3LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
うちの玄関は、色々なコがお出迎えしてくれます✨ 今はお雛様と、お猿さんと、お辞儀ロボット君がお当番(笑) アクセントカラーは濃紺。なので玄関マットと玄関用椅子は濃紺のものを置いています。
うちの玄関は、色々なコがお出迎えしてくれます✨ 今はお雛様と、お猿さんと、お辞儀ロボット君がお当番(笑) アクセントカラーは濃紺。なので玄関マットと玄関用椅子は濃紺のものを置いています。
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
Chipさんの実例写真
こんばんは〜☆彡 今日はパスタだったので、ワイン🍷が飲みたくなって、続きで飲んでます(≧∀≦) これ美味しいワインでした(๑>◡<๑)*・゜゚・*:.。..。.:*・' ダイニングテーブルを数年前から手放してたんですが、暮らし見直しキャンペーンで、購入したダイニングテーブルちょうど良いサイズ! 旦那さん帰ってくるまでここでゆっくりできます♪
こんばんは〜☆彡 今日はパスタだったので、ワイン🍷が飲みたくなって、続きで飲んでます(≧∀≦) これ美味しいワインでした(๑>◡<๑)*・゜゚・*:.。..。.:*・' ダイニングテーブルを数年前から手放してたんですが、暮らし見直しキャンペーンで、購入したダイニングテーブルちょうど良いサイズ! 旦那さん帰ってくるまでここでゆっくりできます♪
Chip
Chip
3LDK | 家族

無垢の床 桧が気になるあなたにおすすめ

無垢の床 桧の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ